同期がどんどんウマ娘になっていくジャスタウェイpart5

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:36:49

    ジャスタウェイのウマ娘化について語りたい人が集まる用

    スレ画は前スレで意見を募っての検討中

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:37:46
  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:54:51

    12世代の秘密兵器と言われ、秘密で終わりそうな奴

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 09:56:39

    >>前スレ184

    ジャスタウェイ自体定期的に話題に上がるのと、元馬ファンだけじゃなく所謂にわかにもウマ娘化の話をされることが多くて、他スレでスレチになってったりがあったせいか「ジャスタウェイうるさい」と語りにくいことにはなってたりするんで…

    もちろんそのスレの話題の範囲内で語ってるだけでスレを乗っ取るようなことになってもないのにこっちにまわされても困るけど、とりあえずウマ娘ジャスタウェイの話したいだけの人の誘導先=隔離先

    一周回ってジャスタウェイの話に過剰に反応する人に対してもちゃんとジャスタウェイのスレがあれば「ジャスタウェイのスレの中でジャスタウェイ語って何が悪い?」と言える…みたいな感じです

    (なのでスレが完走せずに落ちるほど一旦話題が収まったなら、これまた一旦終わらせようかと思ってました)

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:03:45

    >>前スレ187


    うーん流石にスレ画が小さく表示される一覧画面でのパッと見の視認性?と、にわかに通じるかに不安が残る気がする…

    手元の爆弾がはっきりわかるまでズームしたら周りが映らんだろうし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:28:12

    >>1

    立て乙です。

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:08:44

    このスレ画割と小さい画面でもウマ娘(かんたん)と元ネタが見やすいかも

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:13:19

    リリース当初からずっと待ってる
    外から突き抜けてくれる事を熱望してるよあはは

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:27:33

    史実有馬はジャパンカップで引退宣言するの忘れてたって一面もあって育成目標になるなら出走だけになるのかな
    どのくらい馬主要素がジャスタウェイ自身に組み込まれて父親なり関係者になるか分からないけどついうっかり忘れてしまうみたいな設定あってもいいなぁ
    冷蔵庫に何を取りに来たのかよく忘れるとか、立ち上がった瞬間目的を忘れてしまいやすいとか

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:00:25

    あっさりした食べ物が好みだと良いなあ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:36:48

    >>4

    言いたいことはわかるんだが多分だけどここにいるメンバーpart2ぐらいからほとんど変わってないと思うぞ

    というかpartスレって大体メンバー固まってくるもんだし、ぶっちゃけ回を重ねるごとに余計入りにくくなるもんなんだ

    仮にこのスレあったとしても暴れる奴は暴れるんよ

    あにまん新規だとしてもそんな風潮知らないだろうし

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:48:40

    >>4

    え?それは本当にスレチだからじゃないの?

    前184が言ってるのって幻覚スレとかウマ娘化スレみたいなスレのことでしょ。現在進行形で今も立ってるけど

    スレチじゃなかったら言われる筋合いないよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:58:37

    にわかにわかいうけど元ネタのジャスタウェイを知らない人だっているわけだし一概に決めつけるのも良くないのでは?

    自分はこういうスレは元馬を尊重したいけどな
    例えばキングカメハメハだったらカメハメハ大王やドラゴンボールをスレ画にしてるようなもんだしな
    それでにわかが寄ってきますか?って話だし

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:20:52

    >>11

    じゃあ隔離成功してんじゃん

    それで新規にもジャスの話はここってわかりやすくしたいからスレ画は元ネタのままの方がってのが前スレで出てたぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:53:25

    >>9

    いっそ目標追加にならんかな

    ちょっとギャグっぽい追加でもそれはそれでアリだと思う

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:55:53

    >>10

    ゴルシが二郎系食べてる横で普通の醤油ラーメン食ってるジャスはいる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:12:47

    >>13

    この馬でにわかっていったら「ゴルシの親友で銀魂元ネタのジャスタウェイって馬」って認識の人達の方でしょ

    つかキンカメに大王やDBよりはまだ関係あると思うぞ、そっちは>>5の画像みたいなのが定着してるわけでもないだろ

    あと過去スレから普通に中身は実馬の話してるから元馬が尊重されてないわけじゃないけどな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:14:09

    大食いイベントとか不安になるよな
    いや、こってりしたのがダメなだけで、量はいけるのか…?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:18:23

    >>18

    >>10

    榎本助手の話だと量はゴルシより食べないけど他厩舎の一流馬と比較してどうかまでは分からないそう。ただ飼葉完食を「珍しく」と言ってたり、体重増え過ぎないように飼葉の量を初めて調整したのが5歳春だから量もいけなさそう。

    食べ歩きしてた大和屋氏と須貝師の話の反映の有無次第でもどうなるか分からない。

    個人的には量は食えんけど、やや美食家的なイメージはある。食レポとか書いてそうな…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:21:15

    そういやこの掲示板で「頭〇〇」が話題になってるが、ウマ娘ジャスタウェイ頭ハーツクライ説が頭から離れない…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:22:34

    >>19

    ジャスタウェイのひみつ

    実は、シャケの食レポに自信あり

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:46:38

    同期、同父以外だとやっぱりキングやゼファーと仲いいのかな。
    あとはワイルドアゲインつながりでトランセンドとか。
    エルとも仲良さそう。(日本調教馬の世界一位)

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:49:51

    >>22

    エルは一時的に暫定1位タイになって最終的には年間3位

    当時の日本調教馬最高レーティング所持者と言った方が正確かと

    確かに絡みそうだけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:51:39

    >>22

    善臣会繋がりなら多分タンホイザとも絡む、福永会ならクラフトやザリオが入る

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:53:15

    >>22

    トランはウマ娘だと両親が映画監督だから、実馬的な血統の意味でもキャラ的な血統の意味でもいい感じに絡めそうよね

    実馬は白老ファーム生産繋がりかつウマ娘だと母が作家のロブロイもそうだけど

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:57:08

    中山記念の応援に来ると言っていたキングが諸事情で欠席して、代理でスカイが応援に来た
    みたいな話は想像したことがある

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:03:08

    「こんな子、頼まれたって担当にはなれないよ」みたいな描写はあるんだろうか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:14:07

    後ろ脚が白いから靴も白い可能性高いんだよな
    バンテージ要素も考えると、緑のラインが入ったソックスに白い靴ってところ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:01:26

    出遅れたりエプソムCではゲートに突進してしまったり、ゲート得意じゃないとこもあって
    そこらへんは描写は…ないほうが良いかな…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:45:32

    ゴルシほどカッ飛んだ性格じゃないけどかなりの人たらしだと思う
    ヴィブロスからは憧れの人扱いされてると面白いかも

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:53:14

    >>29

    ゴルシのゲート難が凄まじいだけで実はジャスタウェイも結構下手くそではあったな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:54:32

    そういやコースレコード出してるから忘れがちだけど
    ドバイという世界の大舞台で出遅れやらかしたんだよね
    ゲートの開き方が日本と違ったせいだけど

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:55:56

    メイダンは基本逃げ先行有利と聞いてこいつのパフォーマンスが如何にイカれているのか再確認した
    やっぱり普通のフリしたとんでも勢になりそう

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:58:54

    フラッシュとの関係
    榎本助手が最敬礼見て羨んでた話は度々語られるけど、13秋天後の取材でフラッシュ担当の久保助手が「あれはもう、福永祐一騎手と馬を褒めてあげないといけないレースでしたよね」と語ってるのよね
    勝ったらレース後にフラッシュから祝福されたり?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:01:14

    >>30

    そこまではなさそうな気がするけど

    個人的にあだ名の1つの「ジャスたん」を回収するのはトランかヴィブロスじゃないか?と思ったりしてる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:05:06

    >>31

    秋天後は練習や肉体の成長で改善しとるな

    ドバイは現地仕様のゲート故か(中にゲートボーイがいることに馬が戸惑ってたらしい)スタートそのものは決めたけど行き脚がつかなかったが

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:10:43

    >>36

    綺麗に先行で勝ったのが中山記念だっけか

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:13:35

    今は亡き岡田総帥だが
    新潟2歳S2着のジャスタウェイの走り見て息子に「オーナーに半持ち持ち掛けたらどう?」と勧めたらしい。息子からは反応なかったとのこと。
    この時に2着の素質に注目してた岡田総帥にビックリだし、これが実現したらビッグレッドファームにゴルシだけでなくジャスタウェイも行くことになったかもしれんし、面白い話ではある。
    そして実際に行くことになったのは息子キッドだった

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:15:34

    >>37

    イン突きまで決めてたから、白老ファームが成長ぶりに喜んでたな…

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:16:28

    >>33

    コーナー入るまでは後方にいたはずなのにいつの間にか外に持ち出して上がって来て最終直線入ったら末脚爆発でぶっちぎってるんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:27:59

    マイペースだけど自分の走りには絶対の価値観を持っている。
    憧れの大舞台ドバイ前の中山記念で
    「走り方を変えてみたらどうだ?」
    と勧められて、実際に勝って周りも好評なんだけど、本人はモヤモヤが付きまとって、自問自答を繰り返してたらゴルシから「好きにやりゃーいーじゃん」と言われ
    そして本番、慣れないドバイのコースで出遅れてみんなが息を飲む瞬間
    (ごめん、みんな………やっぱり、好きなように走る!)
    と差しで勝負しその末脚を世界に見せつける
    なんてどうだろう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:37:27

    >>41

    むしろドバイは史実通り作戦2つ用意してて、緊張とかでプランAがダメでも、腹くくってプランBに即シフトするイメージ

    (勝負だ!ウェルキンゲトリクス!)

    とマーク

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:38:35

    >>39

    なおノリさんの直線での騎乗はトウケイヘイローに乗ってたユタカに怒られたとか何とか

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:41:12

    >>42

    ならば

    プランA

    大舞台で勝つための走り

    プランB

    一か八かの好きな走り


    なんてどうだろう?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:44:10

    >>35

    ヴィブロスが家族とドバイ行った時に例の人形拾ってる可能性はあるんだろうか(ノーマルが確か行方不明)

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:56:31

    >>44

    個人的には走りに関してはこだわりはないというか、そこまでする余裕はないイメージ。

    ジャスタウェイにとって最重要なのは「夢のドバイの舞台に挑んで勝つこと」であってそれ以外ではなさそう

    史実では秋天もドバイも事前に勝つための作戦練ったり、苦手を克服するための練習したりしてるし、好きや自由ってより堅実な積み重ねって印象

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:04:12

    >>40

    直線で固有含めたスキル5、6個ぐらい発動してそうな加速ぶりが怖いw

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 05:52:27

    13世代の芝組もいないから、競走馬と種牡馬のエピソードを含めると
    ロゴタイプ、キズナ、エピファネイアのクラシック組とも絡むのかな?
    牝馬だと同じセレクトセールにいた、ラキシスと話しそう

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:00:59

    >>48

    そこ3人だとロゴタイプとエピは一応一緒に走ってて接点あるけどキズナとはほとんど縁がないからな

    キズナはむしろゴルシの方になりそう

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:21:16
  • 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:32:38

    >>49

    >>50で書いたあと、考え直してみたら、>>49のようになりそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:09:34

    そういえば一時期エピファと馬房隣だったんだよね、ジャスタ(社台の頃)
    オルフェの馬房近くにもいたし、放牧地も隣でかけっこしてたという証言もあるし。
    安田記念の時はミッキーアイルと隣の馬房になって
    アイルの助手さん(だったかな)が、「ジャスタウェイから勝つ方法教わってたら嬉しい。」と言われてたりしたから、ミッキーアイルとも仲良し?な関係でもおかしくないんだよな。

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:32:19

    >>52

    あと社台時代に自主トレするキタサンをじーっと見ていたこともあったらしい

    現役時も今もマイペースなのは変わらんのかな

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:04:00

    >>53

    まあキタサンの走りは人間だって見たいじゃろ?

    ぱからんだと自分役演じてもらうなら誰がいいか?でキタサン挙げてたから、ウマ娘でも作品の主演お願いするならキタサンがいいとかで拾われるかも

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:43:58

    どっかのスレで
    「ジェンティルの打倒」「脱シルコレ」「レーティング1位という頂点」という要素でヴィルシーナに複雑な感情向けられてそうって言われてた

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:49:19

    >>55

    あと自分が大敗した安田記念制覇もしているっていうオマケ付きだぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:26:44

    前々スレでこのレスをしたものだけど
    トゥインクルシリーズを「シビアな世界だからこそ笑えるものが必要」と考えるジャスタウェイ概念は実際アリだろうか

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:31:14

    >>57

    あったとしても特定の人にだけ明かしている感じがする、トレーナーとかゴルシぐらいで

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:53:11

    >>56

    ジャス本人的には一回ドンナに勝てた位で二人の因縁に巻き込まないでと真面目に考えてそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:12:50

    >>55

    同父のシュヴァルやドバイ繋がりでヴィブロスと仲良くて更に複雑な感情持たれてそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:46:27

    ヴィブロスをドバイアンにとか

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:02:38

    >>34

    他にも秋天前の出走で、ジャスタウェイが二着だった毎日王冠では一着のエイシンフラッシュに福永祐一騎手が騎乗していた

    そこからエイシンフラッシュは毎日王冠の時点でジャスタウェイの覚醒を感じていた描写があるかもしれない

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:18:45

    ウマ娘に実装されたら、トレセン音頭を歌わせてみたい。
    歌詞のめっざーすーはいっただき、めっざーすーはぶっちぎりをドバイでやっていて
    大和屋氏の作詞(原作者との共同作詞ものも含めて)した曲のイメージ的に違和感なさそう。
    ただ、本人ボイスでの歌唱は、期待しない方がいいかもしれない。

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:41:59

    >>60

    「なんか最近ヴィルシーナさんの当たりが強い気がするんですよね、別に妹さんたちを取ったりなんてしないのに」

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:00:18

    オーナーの「競馬って、夢があって、楽しいものじゃないですか」って言葉が好き。これウマ娘でも拾ってくれないかななんて思ってる

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:18:10

    >>27

    模擬レースでモブトレがヒソヒソと話してるとこで

    「自分だったら金積まれてもあいつは担当したくない」とか言ってるのが聞こえてくるとか

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:27:21

    >>66

    契約前のトレーナーが止めようとするとゴルシがモブの下から乱入してきて「スカウトされないトレーナーの皆さまはぁ〜、速やかにご退場しやがれくださいませー!!」とお上品ボイスでしっしっと追っ払いながら奴らにだけ聞こえるちっちゃい音量で「そういうのは他所でしてくんねぇ?ゴルシちゃんとはいえいつもお利口に構えてはやれねーのよ」と釘を刺す…まではあるかもしれない

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:25:50

    ウマ娘ストーリーとか一部育成シナリオのタイトルに、原作のサブタイ引用したものが使われそう

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:23:45

    幼馴染のフェノーメノが先に来たのは、寧ろ近づいたなと

    カレンブラックヒルも欲しくなって

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:32:33

    >>69

    フェノーメノの育成シナリオにカレンブラックヒルと一緒に出てきそう

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:08:47

    自分としてはゴルシはジャスタを少し過保護気味に扱ってるといいな〜って思ってる。
    だから覚醒した辺りから自分の手の届かない所に行ってしまうジャスタに、「ゴルシちゃんの知らないところに行っちゃう。置いていかれる。」って不安になって曇るゴルシが見たいな…って思う。

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:46

    >>70

    2人はマメちん呼びしててもメノちゃん呼びしててもいいな、幼なじみトリオで見たいところ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:30:34

    カレンブラックヒル無敗でNHKマイルカップ果たすが、ダートもイケるだろうなんて思ったら狂い始っちゃって

    これでもイケメンで俺様気質のようで、父に似たのか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:49:57

    >>73

    無敗記録途切れてからもG1は勝てんかったけど重賞追加で勝ったしメジャーの産駒にしてはそれなりに長持ちだったんだよなブラックヒル

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:24:54

    >>22

    そういやトランとジャスタウェイみたく父父と母父が一致してるウマの絡みってウマ娘だと誰と誰があったっけと思ったらテイオー&ツヨシとシリウスがそうだったな(SSやノーザンテーストが絡むと数が多すぎてややこしくなる)

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:11:33

    >>75

    母父ノーザンテーストの数はウマ娘内に凄まじく多いけど、父父ノーザンテーストだとアルダンとライアンぐらいかな

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:27:08

    pixivとかで幻覚イラスト見るの好きなんだけど
    ジャスタの時だけなんかコメントでトンチンカンなこと言ってる奴が多いのが気になる
    (具体例は一応伏せる)

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:37:12

    後3期でカノンミルフィーユとして出てるハーツ一族のカレンミロティック、ある意味バリアシオン以上にシルコレ、ブロコレだね

    ゴルシやキタサン相手に、歴史の生き証人な

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:19:09

    >>71

    っていうか例のショックで断食エピソードから、無意識に下に見てた罪悪感に襲われるとか

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:52:45

    >>79

    負けたこと+気づきからの罪悪感MAXで飯食えなくなるゴルシ、何となくそういう風に見られていたのかなと思ってたジャス

    ここら辺出すならシナリオ中ちょっとシリアスになりそう

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:15:23

    ドバイのレコード超えれなかったという理由でアーモンドアイに対抗心持たれて困惑するジャスタとか見てみたいな…

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:17:20

    >>77

    あそこはここ以上にガセネタ信じてる人多いからね。(芦毛ネタ、オルフェと不仲ネタ)

    イラストサイトだから当たり前なんだけど、ジャスタウェイ=銀魂っていうのが多くなるところだから仕方ない。

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:21:14

    >>81

    自分が勝ったレースでは頭おかしいレコードも出してその結果世界ランキング1位という相手だから、あの負けず嫌いが反応せん方が不自然かもしれない

    他のドバイ勢ともどもジャスタウェイが来たらワンチャン絡む可能性はあるかと

    なおジャスタウェイ側は(え…真っ向から宣戦布告されたんですが?お綺麗な目がこわいんですが!?)ってなってる

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:25:46

    >>80 成績が劣ってたのは実際そうだからジャス側はあんまり気にしてなさそうでも面白い

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:26:56

    実馬の苦手なことが「注目されること」って書いてあるツイート見たことあるから、アイちゃんはじめ世界一に挑みたがるウマ娘達に目を付けられて涙目になりながら逃げ回るジャスタがいそうだなぁ。

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:29:46

    前に何処かのスレだか纏めで世界一位会をイクイノックス君に引き継いで肩の荷が降りると思いきや
    あくまで評価点の上を更新されただけで一位を取って年間通した事実が変わらないから逃げられないし逃さないと圧を掛けられたジャスタウェイ概念好き
    割と本人の自己評価と外部からの評価に乖離が激しいのはイメージとして共通してる感がある

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:32:51

    ドバイのコースレコードも更新されてようやく落ち着いた隠居生活を送れると思ったら周りがそうはさせてくれないジャスタウェイ概念!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:32:51

    >>84

    「そう思ったってしょうがないですよ、っていうかそういうところで落ち込むあたり変なところ真面目ですよねシップは」って感じの反応をするジャスと「オメーはモジャコからハマチ通り越してもうすっかり一人前のブリだったって訳だ…」と色々納得するゴルシ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:42:23

    なんか世界一取ったのを誇るキャラじゃないのは共通認識っぽいな

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:55:02

    >>85

    涙目と言うよりは、(・ᯅ・)ウゲェって感じの表情もありそう

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:57:54

    >>89

    ドバイでの栄冠が第一であって、世界一は本人的にはおまけとは言わないけど想像以上に評価してもらった証ではある…みたいな感じなのかなと

    自分が分不相応とかは多分思わないタイプだろうけど

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:58:06

    >>85

    見学に行った人の話によるとだいたい馬房の奥に引っ込んでて人が居なくなったり厩務員さんのニンジンに釣られたりすると顔を出すんだっけ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:10:50

    >>92

    そんな感じ

    ちなみにジャスもゴルシほどじゃなくても頭は良い方なので最近はできるだけ顔を出さずににんじんだけ掠め取ろうしてたり出てなければ人参もらえるからわざと顔を出さないようにしてる説も出てる。まぁ与太話みたいなもんだから真に受けなくてもいいけど

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:12:57

    >>92

    帰りがけに顔を出してくれたみたいな投稿は自分も見たことあるな、なのでファンサしない訳ではないけど注目され過ぎるのもめんどいとかそういうウマ娘になるのかなと

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:57:59

    >>89

    ジャスタウェイはジャスタウェイでありそれ以上でも以下でもないからな

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:11:27

    >>94

    記者のXによると、大勢の前が得意ではないとのこと

    だから見学終了時間が近付いて見学者が減ってくると顔を出すようになるみたい

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:15:40

    >>65

    これはジャスの父がトレーナーに向けて言うんかな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:16:47

    >>97

    むしろ本人が言うんじゃないかね?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:18:36

    >>91

    ジェンティルさんを追い抜いて秋天を勝てて、世界のウマ娘を相手にしたドバイではスーパーレコードだなんて最近は風が吹いてきたんだよ位は自慢しそうだけど

    テレビのニュースで【速報】ジャスタウェイ、世界ランキング一位に認定ってテロップに豪快に吹き出す位の庶民感がある

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:21:35

    >>99

    栗東寮のリビングで何気なくTV見てたら、ニュース速報が流れて来たのを見てうっかり飲んでた飲み物盛大にむせてるジャスタウェイは見えるw

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:36:58

    >>97

    それは夢を言葉にして口に出す云々の方が合いそう

    「父からの受け売りなんですけどね」って前置きから言ってくるのが似合いすぎる

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:58:25

    ジャスのNEXT FRONTIERが聞きたい見たい
    あとゴルシにも歌唱ちょうだい

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:00:30

    >>102

    天皇賞勝ってるしジャス実装時に満を辞してゴルシ版開放されたらいいな…

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:44:54

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:48:34

    ジャスが実装されたらまずジャスドンナフラッシュでネクフロのライブやるんだ・・・

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:49:25

    >>105

    そういやジェンティルってネクフロの歌唱まだ無いんだっけ?もうある?

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:14:15

    ジャスタウェイが来たら、U.M.A.NEW WORLDのサビで5人登場するところを12世代全員で揃えたい

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 04:33:39

    あにまんだとジャスタの芦毛ネタはデマであることが割と広まっているけど、他の所だとジャスタウェイ🟰芦毛好きが広まりすぎてもし実装されても払拭出来なさそう
    芦毛のキャラ2人と話してる場面があったらそれをスクショして芦毛スキー歓喜って画像挙げられそうだし芦毛ネタが全くなくても二次創作で実は芦毛好きみたいなキャラにされそうだなと思ってる。

    考えすぎなことはわかってるんだけど考えてしまう

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:39:49

    >>107

    ライブと言えばジャスタウェイは例の滑り台についてどう反応するかなと思うことがある

    なんだこれ意味わからんってなりながらも案外やってみたら楽しめちゃうジャスタウェイも見たい

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:11:06

    家はそこそこ裕福だけど金銭感覚は一般人だと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:07:00

    >>110

    食べ物の好き嫌いも庶民的かもしれん

    あっさりめの飯が史実で好きだったのもあるし

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:21:59

    個人的にシュヴァルとシオンとの関係が結構気になる
    シュヴァルの事を可愛がるイメージはないけど何だかんだ面倒見はよさそうだし
    シオンに対して何かしらリスペクトがありそうなんだけど
    どうなんだろうか

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:54:02

    >>112

    シュヴァルとはハーツのレーストークで盛り上がれそうだな…って言おうと思ったけど内向的なシュヴァルとスムーズに話せるようになるまではちょっと難儀しそうな

    シオンには一時期のシルコレ期間の悩みとか相談してそう

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:27:02

    >>113

    多分、ある程度、産駒同士でキャラの系統は寄せてくるだろうから、シュヴァルとも普通に話し合えそうな気はする

    逆に言えばキャラ予想する時に「シュヴァルやシオンと相性がいいキャラ」ってのは意識した方がいいかもとは思う

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:07:30

    >>108

    もう仕方がない領域に突入してるよね

    芦毛ネタでキャッキャしてる人たちにマジレスして水を差すのも悪いし

    自分は本当のことを分かってるから気にしないというスタンスで悟りを開くべし

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:12:38

    どんなキャラかを決めるのが大変だけど背は小さめかなと思ってる

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:04:08

    >>116

    ゴルシやマメちんよりは低そう

    大きくても165cmぐらいって感じ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:08:01

    ゴルシよりは小さいだろうけど馬の方も平均くらいはあるんだよな

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:36:22

    >>118

    平均よりデカいというかゴルシとの対比でそう思われてるけど

    実際はゴルシと体格が殆ど変わらないんじゃなかったっけ?

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:55:15

    >>119

    引退直後は体高162、今は164

    馬体重は現役時代最高506

    ゴールドシップ今は167

    馬体重は最高516だったはず


    ……なんだか重い気がする

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:01:15

    >>119

    平均馬体重はゴルシ503.4kgに対してジャスタ491.9kgだな(4歳夏以降が499.8kg、それ以前が486.7kg)

    体高は現役引退直後が162cm(今は164cm)

    ウマ娘化した同時代のG1牡馬の体高はゴルシが167cm、フェノーが166cm、フラッシュが164cm、オルフェが163cmだから、現役時代は平均的だけど彼らよりは低い

    だから社台SSからは「見た目より馬体重がある」と言われてる。骨密度が高くてインナーマッスルの塊だそう

    個人的にはウマ娘では実馬の体格はそこまで参考にならずに「イメージ」で決まるタイプだと思う

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:51:50

    当人もだけど産駒がなかなかケツのデカい馬多いからバスト<<ヒップみたいな体型になるんじゃとは時折言われているな

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:57:06

    例えばだけど、体高がゴルシより1cm低くて、平均馬体重も494.8kgでゴルシよりは軽いフェノーメノがウマ娘ではゴルシより身長が1cm高く設定されてる
    だからキャライメージに結構左右されそう
    既存のハーツクライ系の2人も参考になるかもしれない

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:22:44

    >>123

    身長がシオンもシュヴァルも160cm前後だからあんまり小さくはされんと思ってる

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:10:54

    >>110

    なんというかトレセン入って「ごきげんようって挨拶する人初めて見た」とか思ってそうな印象

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:51:28

    >>108

    まぁ実名は伏せるけど掲示板とかでのキャラ付けを未だに擦ってるイラスト描くやつは消えてないし

    そこは棲み分けするしかないんだろうね

    あとは公式での描写を待つしかない

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:28:29

    >>126

    一応、参考程度だが今出てる公式の描写からしても変態キャラは考えづらいとは言える

    というのもウマ娘ゴルシは普通にデジタルみたいなタイプは苦手

    一方、凱旋門賞ゴルシでの示唆ではウマ娘ジャスタウェイは青春を共に過ごしたダチ

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:43:27

    カツラギエースのスレのこのレスについて考えてて、ふと思ったこと

    オルフェ、ジェンティル、ゴルシが「壁の向こうにいる奴」ならジャスタウェイはエースと同じく「壁を乗り越えた奴」の側よね

    この人史実の戦績の割にはカラッとし過ぎじゃね?|あにまん掲示板もっとネガティブなキャラでもおかしくない気がするがbbs.animanch.com
  • 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:39:54

    >>128

    性格は異なるだろうけど、化け物サイドを大舞台で派手にぶっ倒したり同期の誰もが成し得なかった偉業を成し遂げたりしてるのを見ると精神性は案外エースに似た部分があるかもしれん

    自分の能力は信じてるけれど、人気とかあると発覚したら「あれ?そうなんですか??」見たいな反応してそうというか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:56:03

    この記事読むとニヤニヤしちゃう

    もしゴルシとジャスタウェイのフランス遠征が何らかの形で描写されたらどんなテイストになるんだろう

    ドタバタ珍道中でもいいしガチムードでもいいな

    https://smart.keibalab.jp/column/yamatoya/6/

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 06:58:33

    安田記念以降のローテ、史実の脚の状態だとか性格とかを踏まえて、「挑戦される側よりも挑戦する側のほうが性に合ってる」って感じになりそう

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 07:04:54

    >>131

    クラシック期に松国ローテやって晩年に英雄ローテやるから、現役通してずっと挑戦し続けるみたいな感じになってるもんね

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:33:25

    >>131

    普通はケアを重視し無理なトレーニングもしない(史実と同じ)でも凱旋門の後何か雰囲気が変わった中長距離への挑戦にやけに執着しているように見える

    自分の脚がいつまでも走れるわけじゃないと気づいたからこそ、剣鬼のような本気を見せたのかもしれない

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 15:39:35

    そういや他のスレとかで「銀魂主要キャラの要素をキャラ付けに盛り込もうとする人はオーナーが命名の過程で主要キャラの名前つけたくなかったこと知らんのでは?」と度々言われてたが、それに対する反論は見たことないこと考えると、その手の人はガチで知らなかったでFAなのかな
    あと、前に命名の経緯知った上でその部分だけ綺麗に無視した人も見たことある。幻覚に染まって後戻りできなくなった人だったけど、逆にその手の人でも命名経緯を踏まえたら主要キャラの要素は入れられないことは流石に頭では理解してるってことか。

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 17:48:46

    ジャスタウェイの学年が高等部か中等部でタルマエとの関係も変わってくる
    高等部の場合は、ドバイまで話す機会がほとんどなさそう
    中等部の場合は、話す機会がありそう
    中等部かつ同じクラスだったら授業の終わりに会話していそう

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:38:40

    >>112

    対シオンはオーナー絡みが反映されそうな気がするというか、ウマ娘ジャスタウェイはシオンのファンだったりするんじゃないかと思ったりも

    「応援してます」とか言いそうなイメージがある

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:08:45

    元ネタ漫画に引っ張られそうなのは同年のセレクトセールに出てたラキシスも

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:11:44

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:15:04

    >>137

    ラキシス、ウマ娘だとサトノ家に妹居ることになるんよな…ってことはサトノ家扱いになるんか?

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:22:40

    >>134

    そういう人はなんだかんだ「それはそれ、これはこれ」ぐらいな気がする

    あくまで名付けの話でしょ、って

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:30:31

    オルフェーヴルとはどうなんだろうか
    普通に遊ぶ間柄なのか

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:46:55

    一番火力高いのはジャスゴルなんだろうがジャスジェン、ジャスメノもなかなかの火力あるんだろうな

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 01:30:46

    >>140

    いや、主要キャラの要素を盛り込む理由を「元ネタの元ネタだから」「名前が作品のキャラからとられてるから」とか積極的に名付けを根拠と説明する人が当初はかなりいた記憶

    それ振り返ると、「それはそれ」とかそこまで考えてなくて、やっぱ名前の詳しい由来知らずに単に名前の第一印象から脊髄反射してただけだわ、あれ。

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:46:13

    銀魂それなりに読み込んでる読者目線からすると、「ジャスタウェイはジャスタウェイ以外の何物(者)でもない」に尽きると思うから、ジャスタウェイに過剰な銀魂ネタを織り交ぜて妄想する人は馬のジャスタウェイのことも漫画のジャスタウェイのことも両方ふんわりとしか知らないのかなと思う

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:26:07

    個人的にはシアトルデライターの2008のことも言及してほしい

    大和屋氏にとって初めての所有馬であり、この馬との別れが2010のセレクトセールでジャスタウェイ(とオツウ)を落札するきっかけになった

    だからウマ娘の世界だと、父親と大喧嘩して家出してしまった。以来連絡がつかないぐらいが無難だと思う

    https://db.netkeiba.com/horse/2008103162/【シアトルデライターの2008(父ハーツクライ)】

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:29:45

    このレスは削除されています

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 06:34:56
  • 148二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 10:32:26

    新ウマ娘が発表されるタイミングで毎度「今発表されてもドバイ来るまで塩漬けコースだぞ」とか言われてるけど別にいい
    いるかいないか分からない状況よりもウマ娘としてのビジュアルが用意されてて後は育成実装を待つだけの方が何倍もいい

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:01:26

    このレスは削除されています

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:02:04

    シュヴァルとシオンはハーツクライしてるからジャスタウェイもハーツクライするようなキャラになると思う

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:08:10

    >>141

    遊びに自分からは誘わんけど声かけられれば無視はしないよ、ぐらいの距離感とか

    あと極力巻き込まないで欲しいとは常々思ってそう

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:18:26

    >>148

    このコメントよくみるんだけど、なんでドバイ実装待ちなんだろうね。

    トランのシナリオでもエンディングでドバイのことやってたし、ジャスタは秋天と安田勝ってるから普通にシナリオ作れると思うんだよね。

    イクイノックスとかはライバルが実装されてないからデアタクのような扱いにはなるのは分かるんだけど、ジャスタはドンナいるし。

    やたらジャスタ=ドバイにしたがる人多いんだよね。

    仕方ないと言えばそうなんだけど、個人的にはモヤモヤする。

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:23:43

    >>152

    実際ドバイ行くのは5歳時なんだから、古馬1年目までのシナリオしかやらないウマ娘なら普通に国内の史実勝ち鞍に絡めたレースだけでどうにでもなるしな


    ただ4周年経っても寝かされてるのを見ると「ここまで来ないなら、ドバイシナリオ実装時にメイン待遇でぶち込まれる?」となる人の気持ちは分からんでもない、あくまで「ドバイがないと成り立たないキャラ」ではないよねって印象

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:28:45

    >>153

    古馬1年でまとめる場合安田記念も未来の話になってしまうんだろうか

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:28:45

    >>142

    ジャスヴィル…

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:32:33

    >>154

    育成目標にならなくても走ったら特殊イベントになりそうではあるな、ウマ娘だと史実で走っていないレースが育成目標になってるキャラもざらに居るし前倒しぐらいならまだそこまで違和感ない気はするけど

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:34:29

    >>155

    ジェンティルに圧勝したジャスタウェイを見て何を思うんだろうな…

    でもヴィルシーナはジャスタウェイと同父のシュヴァルやシオンと関係性が強いから性格的な相性はもしかしたらいい方かもしれない

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 11:38:01

    >>157

    >>55みたいな複雑な感情を抱くか、或いは普通に仲の悪くない距離感なのか

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 18:41:31

    >>152

    ジュニア〜クラシック時代がちょっとメンツ足りない気もするけど、単純に世代の成績順考えるとヒルがウマ娘化できるか怪しいし(ジャスタ入れたら6人、後ストレイトガールもいる)、周りは揃ってることになるかな

    直接走るライバルじゃなくて活躍度的なライバルとしてワンチャンゴルシ置かれるかもしれんし

    ドバイはトランセンドみたくEDで行ってのワンツー再現と同じパターンでいいと思うんだよな、世界一

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 19:53:23

    >>159

    90世代並みに人数が増えると見てもブラックヒル増えるかどうかはギリギリのラインのような気がする

    父親の方が先に実装されればワンチャン可能性が浮上するか?ってぐらいか

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:21:11

    >>144

    読者・視聴者として同じこと思ってた

    なんというかそのタイプの人って銀魂ネタ使うにしても雑というか引き出しが少ない

    馬と関係ある爆弾人形、アニオリ馬ジャスタウェイ、お通、パンデモニウムさん、空知氏の秋天時のネタとかはあまり触れないで、SNSや掲示板で聞きかじったようなネタしか言わない

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:28:19

    >>151

    ウインバリアシオンを応援してた大和屋氏がオルフェのことを「化け物」と表現してたのがちょい気になるな

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:34:08

    >>162

    ホーム会話で「あの化けも…失礼、オルフェさんが時々併走しろって言ってくるんですよね。暇な時はお相手しますが」と言うぐらいはあるんかな

    流石に面と向かって化け物とは言わなさそう

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 20:42:26

    >>162

    ジャスタシナリオのラスボスがオルフェとドンナの”化け物”ツートップによる有馬になりそうな予感。

    後はゴルシとシーナとシオンも添えて

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 23:25:59

    昼休みとかで同期らと集まってるときに、ジャスが最近レースジャンキーや学園の上位勢からの併走の誘いが増えたことを話して、「僕のどこをそんなに気に入ったんだろうね?」って言い、それを聞いたゴルシが(本気で言ってるのかコイツは????)って表情で他の同期の顔を見る光景が浮かんだ

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:02:30

    レースはともかくとして、プライベートでのトークは一番他人を翻弄しそう

    この2人に定期的にこういう表情させる感じで

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:23:37

    このレスは削除されています

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:26:16

    個人的に“競走馬のジャスタウェイ”を期待しているから銀魂要素はいらないかな。でも最近のウマ娘だとグランアレグリアみたいにネットミームがキャラの中心になっているのを見ると少し不安。

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 00:42:18

    >>142

    ジャスゴル・言わずと知れた競馬史上トップクラスマブコンビ

    ジャスジェン・父親たちの因縁も引き継いだ最高傑作達

    ジャスメノ・同期で大成する事が出来た幼馴染たち


    どれも違う味がして美味しすぎるのがいけない

    いやいけなくない

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:16:03

    一応存在が示唆されているレース相手の同期としてはトーセンホマレボシ、ジョワドヴィーヴル、シゲルスダチ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 02:44:50

    >>169

    ハーツクライの最高傑作ってドウデュースじゃない…?

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 03:00:23

    >>171

    ドウデュースは集大成って感じ

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:36:05

    実装されても拾われることはないと思っていたけど、もう何が拾われるかわからんので…
    実写映画銀魂のサイトにある、爆弾のジャスタウェイを探すミニゲームに競走馬ジャスタウェイがいる(選ぶと爆弾ではないので外れ扱いになる)

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 11:40:24

    >>170

    スダチの遭遇したアクシデントは拾うんかな

    同じレース走ってた時に起きたやつだし

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:06:55

    >>171

    そりゃ記録は更新されるもんだからね

    当時のハーツ系最高傑作って事で一旦いいんじゃない?これ以上の話はスレチになるから何も言わんけど

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 17:52:01

    凱旋門賞のゴルシをスルーするネタ少しかじられてたんだよな。
    ゴルシもダチのギターと私のエレキでフランス沸かせたって言ってるから、感謝祭で何故かゴルシとバンドやらされるジャスタを見たい。

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 18:21:14

    >>176

    あれめっちゃしみじみと話してるの聞くとなんだかんだゴルシってジャスを特別に思ってるんかもなと思う

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:11:15

    あの台詞で「青春」と言ってくれたのはなんかよかった
    そうだよ、関係を言い表すならまさに青春

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:13:34

    ゴルシがメノをマメちん呼びしたように、たまにはジャスのこともからかい混じりで「ジャスたん」って呼んでみて、ゴルシよ
    反応が楽しみ

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:27:52

    >>179

    1:いきなり過ぎてビビる

    2:なんでそれで呼んでくれないんですかーと拗ねる

    3:明日は空からシャケが降るかなと逃避試行

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:40:20

    ドバイで勝ったせいでアラビアンな衣装を着させられてそうだ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 19:41:40

    >>181

    他のドバイ勝ったウマ娘は…

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 20:57:01

    ジャスタウェイに関してはノーマルは極端なまでに布面積マシマシな勝負服だと嬉しい
    2着目で絶対領域とかそういうフェチ心くすぐるデザインで

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:01:08

    ドバイ遠征の時日本総大将として扱われてたネタがあるので和装の衣装も欲しい
    銀の刃を携えても含まれてたら更にグッド

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 21:39:45

    >>173

    拾われるとしたら、父親がアニメの脚本務めた漫画の実写映画で通行人役とかでゲスト出演するとかその辺かね

    トッキュウジャーといい史実で作品への『出演』が多いから、ウマ娘だとちょっとした演技もこなせるようなイメージがある

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/19(水) 22:12:22

    名馬の肖像で銀の刃言われてたし、和装は確定な気がするんだよな、ドバイDFの日本総大将的扱いも相まって

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 00:35:18

    ここであえて洋装を推してみる
    根拠はないけど単に洋装が好きだからですはい
    それはそれとして和装とパリコレドレスも欲しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 02:57:31

    たぬきとかで有名な幻覚は和服じゃないけど、それはそれとしてパブリックイメージ和服なの面白いな

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 05:22:45

    このスレ眺めてたら憧れは止められない頭チャレンジャーなジャスタウェイがよぎってしまった
    「止めないでくださいトレーナー、登山家がそこに山があるから登山するようにこの憧れはだれにも止められないんです」
    「お前この前もそう言って保健室に担ぎ込まれたばかりだろがいい加減学習しろ・・・!」
    「ワォ、あんし~ん☆」

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:06:29

    トレーナーの気苦労が絶えないな

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 09:24:04

    黙ってれば美人だしちょっと喋ったくらいじゃ美人が崩れることはないけど突然おもしれー女感を出してきそうだなと思う
    他人の頓智気に素で付き合えそうなところが

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:02:50

    普通のウマ娘なら恐れるオルフェとかドンナとかナリブとかシリウスとかに囲まれても平気でランチしてたり揉めてるウマ娘の近くで居眠りしてるジャスタを見て「なんて肝がすわってるウマ娘なんだ」とトレーナーに関心されてそう。

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:19:14

    >>186

    ちょい思い出した

    大和屋氏の親戚一同がドバイで持ってたジャスタウェイを応援する旗に書かれてたのが「Thunder of the East」

    訳せば東洋の稲妻だが、拾われるかどうか気になる

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 10:29:07

    >>191

    ゴルシの奇行を止めてくれると思いきや「そんなんじゃぬるいですよシップ」とばかりにさらに上のトンチキを披露して「そうだこの子ゴールドシップの悪友みたいな奴だったわ」とトレーナーをチベスナ顔にしてそうw


    >>193

    衣装の端っこにそれが刺繍されていると嬉しい

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:20:26
  • 196二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:21:19

    たておつー

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:25:00

    移行のため

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:25:17

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:26:02

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/20(木) 12:26:06

    うめうめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています