短大→就職→結婚→出産→退職

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:02:53

    タイパもコスパも最高なのでは?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:03:24

    それがあなたの人生なんだね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:04:46

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:05:11

    共働きしないと食っていけない現代で退職して大丈夫か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:05:13

    共働きじゃないとつらくない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:06:33

    専業主婦できる人間って今じゃ極々一部の限られた人間だしな
    女性は男性と同じく死ぬまで働くよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:08:10

    ありがたいぜ
    子育てが終わった後安く働いてくれる
    もちろん人ガチャだけど非正規だから切るのは簡単

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:10:25

    育児は?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:12:33

    >>8

    赤ちゃんポストに任せるつもり

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:14:33

    昔は良かったってヤツだ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:14:58

    >>9

    虫みたい

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:15:35

    >>9

    人とは思えんな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:17:11

    >>9

    →離婚→1人身→ナマポ


    忘れてるぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:21:24

    >>12

    赤ちゃんポストに対する反応がそれだから少子化進んでるんじゃない?

    育児せずに出産だけすればいい、って価値観が広まればもっと出産する人増えると思うんだけど…

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:22:00

    退職したならせめて育てるのに集中しろ
    そんな環境あるかは知らんが

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:23:33

    >>14

    お前バカだな

    育児がノーコストだと思ってんのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:24:17

    >>14

    育てられもしねえのに産むなって言われてるのもわからんのかコイツは

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:24:42

    >>14

    お前は赤ちゃんポストを何だと思ってるんだ

    それに関わる人達の気持ちすら分からんのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:25:17

    >>14

    じゃけん全ての国民から育児のための費用を徴収しましょうねー

    ってなることも理解出来ないお花畑

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:25:37

    経済的社会的に困窮した人に赤ちゃんポストやその他支援は周知してほしいけど退職して悠々自適って想定なら自分で育児しようぜ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:26:08

    育児しないなら退職しなくていいじゃん

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:27:26

    そもそも国が子供を育てるってなったらそのコストも税金として徴収されるだけという
    なんでバカは自分は負担なく済むと思うんだろうな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:27:26

    >>14

    そもそも「短大→就職→結婚→出産→退職」っていうスレに対してスレチじゃねーかよえーっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:28:39

    >>14

    釣りでもその考え書けるのキチすぎるだろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:28:48

    >>14

    子どもをポイ捨てする人殺し野郎がいきがってんじゃねえよ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:30:09

    >>14

    吐き気を催す邪悪ってこういうやつなんだな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:34:03

    >>14

    育児コストは税金上乗せで取られるし新しく孤児院じみた施設作らなあかんし(多分これも税金になるかも)親無しはいじめには最強のネタになるぞ

    こんなバカが自分の親だって知らない方が幸せまであるだろこれ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:35:41

    タイパとコスパ求めるなら短大は費用効率悪すぎるし妊娠出産は絶対しない方がいい
    自分で育てない子供のためにキャリア潰す馬鹿は福祉が必要なレベルの馬鹿だから赤ちゃんポスト利用は必要かもしれんが

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:37:56
  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:38:03

    みさえみたいなもんか

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:38:52

    カッコウかな?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:16:48

    >>3

    それもだしまず結婚したから退職も出来ないだろうから女より生き方の選択肢少ないっちゃ少なそうやね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:18:48

    昔はこれが普通だったらかな
    今でも商社とか一本超えるような企業の事務女はこういうルートあるんじゃね?
    最近は高収入男も共働きを求めるようになってるらしいけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:22:44

    いやー工学部行って技術職コースが堅実やないか男女とも

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:51:49

    知り合いのバリキャリウーマンはキャリア諦めたくない人こそ20代前半で出産した方がいいって言ってたすね
    それなら親がまだ4〜50代だから体力と時間のバランスがちょうどよくて子育ては任せられるし自分のキャリアもそこから全然積み上げれる

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:26:48

    まあお相手の男が結婚まで猫かぶれる
    DVモラハラマザコン働かない経済DV子供殴る暴言不潔のいずれかなら詰むんだけどな
    最悪自分が働いて金を吸い上げられつつ
    子育て家事夜の営み地域の交流全部押し付けられる地獄の結婚生活になる

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:43:30

    ママに対する期待値をそのままに母親を働かせるムリゲーを国単位でやってる

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:45:06

    >>34

    ぞれが薬学部なんよ30年くらい

    多すぎて減らせ言われてるワケ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:49:15

    赤ちゃんポストは他国籍の人間が子供の国籍目当てにポストにつっこむ可能性を排除できないので
    本気で育てられないならちゃんと手続きして養子に出していいよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:50:15

    >>35

    それができるのって実家が太いか大学でキャリアを積み上げる準備をしつつ真剣交際する相手を見つけなければいけないから結局は「概ね都会のお嬢様」にしかできない芸当なんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:55:09

    このレスは削除されています

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:57:25

    このレスは削除されています

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:58:16

    >>42

    移民のメイドがデフォルトの他国の上流階級を基準にされてもさぁ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:01:36

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:02:06

    やはり育児と家事労働をGDPに組み込んで平等にすべき
    GDPマラソンいらねえよ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:04:50

    保育士に給料を払ったら生産的な労働で
    母親の育児は無給扱いって意味わからんよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:05:40

    >>46

    母親の育児は自分で選んでやるいわば趣味なんだから当然だろ

    プロゲーマーと趣味ゲームで給料同じように貰えると思うか

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:06:12

    >>47

    その理論だと赤ちゃんポストは合理的判断と言えるのでは?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:27:39

    >>37

    韓国がやってるやつだな

    元々女性蔑視な所に男女平等の都合いい所だけ取り入れたことで

    『女はいつも綺麗で働いて金を稼げ!あと家事と育児とママンとの付き合いヨロシク~』という

    男が大半を占めるようになってしまった

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:28:06

    >>47

    じゃあ遺伝子が半分男の物なんだから

    パパもきちんと育児に参加しないとだめだね

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:34:53

    >>3

    学生時代になんで始めなかったのという話

    今は学生時代からの付き合いのままゴールインが王道だしその難易度は低い

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:46:06

    >>47

    保護者が子どもを育てるのは趣味じゃなくて義務だぞ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:46:48

    >>47

    真面目に言ってるのか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:03:24

    また結婚の予定すらない独身がご家庭で決めることに一丁前に口出してるのか
    当事者になって自分の配偶者と話し合ってろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:09:46

    このレスは削除されています

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:07:34

    >>49

    女性蔑視というかフェ嫌悪というか徴兵制の不平等感というかゴッチャな感情

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:24:33

    こんなんじゃ女性に重要ポスト任せようとはまぁならないわな…
    突然子作り欲が湧いたのでこれからの予定に数年スパンで穴開けますってもう戦力として数えられん

  • 58比企谷八幡25/03/11(火) 15:25:42

    教養少なくてつまらなそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:28:04

    稼いでる嫁の代わりに給料の安い俺が主夫したいのに男は外に出て働けって周りの目が辛い…
    どう考えても俺が家庭のことやって嫁が全力で仕事に取り組んだ方が生産性高いのに

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:46:33

    >>57

    なので職場復帰がしやすくて給料のいい医療系の資格取得に行きます

    技術革新が目覚ましい工業系は避けるね…って言ってるのに工業に女子が足りないと上は言う

    皆さんもう少し意見交換しません?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:49:14

    労働者の人生なんて経営側は考慮する必要無いからね労働法から見ても
    条件が合わなければ「転職する権利がありまぁす」で逃げるから

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:55:08

    >>59

    嫁さんも同意してるならそれでいいんじゃね…?

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:05:50

    青筋ピンクがあのレベルのプレゼン力であの場に立てる所までこぎつけてるのほんと女の人生イージーモードを体現してる存在で笑った

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:20:57

    男は結婚しても子供ができてもずっと変わらず仕事し続けられるからいいな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:22:36

    なんで苦労して入った会社を結婚出産如きで退職しなきゃいけないのか理解できない

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:44:01

    >>65

    それは一応違法

    でも子供さんいると大変でしょ?って辺鄙な部署に飛ばされても合法

    育児重視の人には助かるかもしれない

    キャリア重視の人には左遷と受け取られるかもしれない

    会社と相談してね

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:51:00

    >>34

    氷河期はそれでも就職出来なかったけどな

    良くても派遣で使い潰しされる人生なんだわ工学部卒

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:53:09

    >>34

    男女共にコスパ最悪な進路勧めんな

    文系営業の方がまだマシだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:00:56

    >>57

    この認識自体が間違ってんだよな

    母親だけじゃなく父親も子どもできたら年単位で仕事抜けてはじめて平等だろ

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:50:42

    >>69

    仕事忙しいせいで小さい我が子に懐いてもらえないパパはマジで気の毒だからな…

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:56:49

    >>46

    そりゃ自分の飯作るのは誰に給料要求するもんでもないけど、家事代行で人にやってもらうなら金払うわけだし

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 20:58:08

    短大行くより看護学校の方が良いんじゃない?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:01:28

    >>72

    看護学校はエグいぞ

    軍隊みたいに厳しいところもあるとか

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:08:03

    >>58

    「教養少ない」って日本語おかしくない?

    ていうかこの話題で突然「教養なくてつまらなそう」ってマジでどういう意味?

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:10:44

    >>14

    ガチモン過ぎて笑っちゃった

    正直ホンモノのサイコパスってこういうのだよね

    言って良い事と悪い事の区別がつかない、平気で人が引くような発言をしてしまう

    ナイフ舐めてる殺人犯とかじゃなくてマジでこういう発言して何が悪いのかも分からないのがサイコパス

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:15:59

    >>74

    このクソコテ男のちんぽ以外の話は理解出来んのや

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:22:23

    >>1

    うちの母がモロにこの人生だなあ

    まあもう60代だし結婚したのも40年前なんだが

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 03:35:14

    >>14

    ルーマニアの孤児達をご存知ではない

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 03:48:49

    >>9

    じゃあ嫁は何をするんだ?

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:42:47

    いい男は基本的に学生時代で売り切れるからいい大学行っていい男捕まえる方がいいと思われるが…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:53:31

    >>49

    リベラル女を拒絶する割には家長支持の保守女を受け入れる能力と稼ぎもない

    笑い事じゃないけど非常に多い

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:06:21

    >>4

    短大から共働きしなくてもいい会社に就職したんだろ…そもそも想定してる会社が一部上場かそれ以上で男の方も部長までなれるスペックだぞこれ

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:30:37

    つーか今時「短大」って認識がおっさんすぎね?もう殆ど無いだろ?
    僅かに残ってるのも殆どが何らかの専門職目指す学科で一般企業就職目指すもんじゃないし

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:33:58

    >>83

    たぶん又聞きで適当言ってるんやろな

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:37:47

    >>84

    数十年前から認識変わってないだけじゃないの

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:50:32

    >>64

    そらそもそも女は働く体の作りしてないからな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:08:54

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:44:29

    >>36

    普通に生きてくるだけで、クズ男に当たってしまった可哀想な人は何人も見るからな

    俺も両手の指くらいは知ってる

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:51:17

    専業主婦嫉妬民ワラワラで草

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:51:54

    >>49

    だからか韓国でもキリスト教流行ってるのよね

    確かに女が男に従うようにとする教えもあるけど、パワハラ禁止してるから

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:00:17

    ルーマニアを知らない方が教養がないだろ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:10:57

    >>49

    日本も田舎だと今でもそういう風潮ある

    稼いで家事育児介護夫の世話全部やるのが良き嫁、みたいなやつ


    つかアジアの男尊女卑は元々そういうもん、女に何もかも背負わせて男が搾取しながら甘える型

    アメリカなんかは同じ男尊女卑でも女を無能力者扱いして男が囲う形(なので男にもマッチョさが求められる)だけど

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:15:06

    まーた女可哀想理論か……
    そんなん言ってるからいつまでも幸せになれねーんだよ
    いい加減自立しろ

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:27:06

    女は専業主婦“にも”なれるだけ定期

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:28:03

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:28:41

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:28:53

    いつもどおりの他責思考で逆に安心するわ
    自分で動けカスwwww

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:30:01

    このレスは削除されています

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:30:22

    >>98

    男と同じぐらい働いてください

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:37:36

    >>99

    強者女性は男性と同じだけ働いて同じ~少し上スペックの強者男性と結婚しているからまあ…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:04:29

    >>87

    せめて質問に答えてから文句言ってくれ

    結婚出産後退職して子供は赤ちゃんポストに投げて家事もしないなら嫁は何するの?

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:04:51

    >>88

    18も年上なのにろくに働かず年子妊娠させたあげく

    『10ヶ月から預けられるらしいよ!』とぬかしたクズ

    偽装結婚したゲイで毎日暴言モラハラしてるクズ

    働かないアル中で彼女の独身時代の貯金全部吐かせたクズ

    東京まで追いかけて無理やり結婚してもらったけどろくに働かないで

    ずっと輪番させてるクズ


    知ってるだけでこんなにいるわ

    女の方が一生働くのがきつい分クズ度にはブレーキかかるのか

    家庭板まとめに出てくる汚嫁みたいな女はそんなにいない

    あれってほぼ創作だって話だしな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:22:11

    >>98

    もう随分前から平等だろ?

    男女で給料違う求人見たことないんだが

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:39:22

    男女で給料違うってのも子持ちの兼業主婦が短時間労働に移行するせい
    じゃあ子持ちももっと働こう!って方向になるのがまずおかしい
    子持ちは統計から外せ
    児童手当でデータ取れるだろうに

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:47:58

    このレスは削除されています

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:48:31

    このレスは削除されています

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:51:05

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:51:07

    そもそも女って男より労働時間短いしおすし

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:56:30

    >>98

    陰謀論者が2人もいる

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:57:25

    ググれば国の調査報告書とかすぐ出てくるのになんでデータ使って話さないんだろう
    自分の言葉に説得力持たせたいとか無いのかな

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:03:25

    >>107

    舌足らずですまんな

    その実態が違うの根拠を聞いてるんだよ

    つーか、本当にそんな企業あるなら通報すればいいじゃん

    本当に同じ業務で給料が違うならね

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:31:58

    これスレ主が管理してくれてるのかガチ荒らし判定で規制食らって書き込み全部吹き飛ばされたか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています