銀魂 蓮蓬篇とかいう

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:36:49

    UNOに泣かされるエピソード……ええ、泣いたんですよ 感動したんですよ、もうエリザベス出ないんだなって

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:46:14

    さよなら…エリザベス(月曜日)…

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:49:13

    蓮蓬篇総集編映画やって欲しいんだよね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:50:10

    制作会社を盾にしたパロディがアウト過ぎる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:50:49

    序盤の下ネタ好き

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:52:29

    アニメはテレビ放送初回分が色んな意味で完全版すぎるけど観る方法は当時の録画くらいしかないやつ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:52:35

    アニメスタッフも弾けたからセーフ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:53:32

    >>3

    エリザベス化した真選組とか高杉とか神威とかを特典にしよう

    そのへんのキャラのオタクも釣れるやろ(適当)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:53:54

    >>7

    燃え上がれ♪

    燃え上がれ♪

    燃え上がれ♪

    ガンフフー♪

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 10:56:14

    跳べガンダム流れたのは本放送と再放送だけで配信だと差し替えられてるらしいな

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:05:18

    映画館のスクリーンでカイエーンを見たいんだよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:06:34

    UNOが伏線になるとは…
    と思った自分が馬鹿だった

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:19:29

    ガンダムはサンライズだから許された
    蓮○は許されなかった…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:20:19

    今にして思うとヅランプのほうがやべーな正直

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:22:37

    この先トランプが独裁者になってったら銀魂自体が危うかったりして

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:54:22

    なんか黄色部分的にそんな丸々同じでも無さそうだよねこれ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:08:05

    まぁこれはオタクの勝手な言い分かもしれんけど、あれを笑って許せる器があったらイメージも違って選挙にもプラスだったんじゃねぇかなという気はする

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:33:10

    銀魂を許したからプラスになるもんでもなかろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:36:42

    顔射はギリギリすぎる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:37:30

    大人げないと言いたくなる気持ちも分かるけどまあ怒るのも分かる
    なおその後

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:38:47

    キッズステーションで修正無しで全部見れたのはいい思い出

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:42:07

    >>16

    口元が多分エリザベスっぽいのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:23:40

    喋った瞬間の「やるのか…?マジでやるのか…?マジでやりやがったあああ!!」の衝撃
    本気の悪ふざけが本気すぎた

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:49:05

    カイエーン!が原作より盛られまくって爆笑した思い出
    ロボットものによくある光る書類が突然出てきた挙句、かっこよくハンコ押すのはもうダメ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:52:55

    ネーナ
    ロックオン
    ウッソ
    アムロ
    アスラン

    と主人公サイドがガンダムパイロット揃いなのも笑った

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:05:17

    >>25

    銀魂キャストの異様なガンダムパイロット率の高さよ

    なお主人公

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:14:54

    やっぱ頭を下げる位置の人は下げまくったのかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:49:30

    >>10

    こないだゲオで借りたDVDはそのままだったよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:35:59

    >>10

    銀魂、こういうの滅茶苦茶多いからな…

    放映版を全話録画してる人いたら一財産だよ本当に

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:37:39

    >>29

    オーコメでドラクエの曲は音響監督が現場来る前に買ってきたサントラ使ってたとか言ってたな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:40:54

    カイエーンとかいう原作だとわずか数コマであっさり変形してたのがアニメで無駄に演出が盛られたロボット

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:59:39

    >>26

    「ガンダム」って名前の某高校級やってるからセーフ(?)

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:24:02

    アニメだけ見ててエリザベスいなくなるの?って本当にドキドキしたからあのオチは正直ホッとした
    エリザベス滅茶苦茶好きだったから

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:57:39

    エレン自体、月曜日のエリザベスの中でも更にそのへんにいたオッさんとかのシフト制のうちの1人でしかないけどヅラとあれほどの絆あるのは普通に尊いんだよな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:51:33

    >>31

    アニメで蓮蓬篇やってるときの巻末コメントで空知先生も確か触れてたような覚えがあるな

    バンダイさん超合金で荒稼ぎしませんかみたいな感じで

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:55:17

    銀ノ魂篇で頑侍はともかく蓮蓬達が宇宙でヅラや喜喜達に増援みたいな感じでヘルプに来たりするかな~って思ってました

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:08:08

    メインカメラをやられただけだ。って台詞をガンダムに乗りながら言ったキャラがエリザベス(月曜日)とケロロ軍曹(映画)なのが俺の腹筋に一生ダメージを与える

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:29:13

    桂行きまーす!

    桂逝っちゃったぁ⁉︎

    ここで腹痛くなるくらい笑った

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:28:06

    色々な意味でギリギリを突っ走った長編

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:38:50

    ヅラがエリザベスに中の人がいるって知ってたとカミングアウトしたのがショックだったし嫌いになった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:26:54

    >>40

    どう言う事…?

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:27:26

    エリザベスの中の人の声せいで敵のCVが次週にならずとも丸わかりだったアニメ版

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:36:27

    ある意味オチも含めて月曜日の更に何人か居るシフト制の1人でしかないのに、ヅラがエリザベス愛マジで強いなぁって分かる長篇

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:42:58

    ヅラが1人UNOして銀さん達も集まって来て一緒にやる→エリザベスをUNOで見送るってのは正直めっちゃ好きですね…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:46:07

    ファミコンのソフトの下りも地味に好き

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:58:05

    >>40

    マジで文章意味不明すぎて笑う、どう言う意味なんそれ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:08:34

    >>41

    >>46

    桂にはずっとエリザベスに中身は無いって思っていて欲しかった的なあれかな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:19:43

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:30:53

    悪くいえば月曜のみのシフト制のうちの1人でしかないのにあんなに落ち込んでたんか…ってなるけど
    良くいえば月曜のみのシフト制の1人でもレギュラーと同じくらいあれだけ仲良かったって事だよね

    どっちにしろ地球の危機だったからか快援隊と万事屋来てくれて良かった事には変わりない

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:32:20

    皆のザベス姿可愛いよね

  • 51二次元好きの匿名さん、25/03/12(水) 17:35:33

    フミ子のエロさが忘れられない

    ただし不二子ちゃんには謝って

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:39:51

    原作時点で確かに脳内CVはあの方々だったけどマジで連れてくるとは思わないじゃん
    マジでやってくれるとは思わないじゃん
    仕事えらんでぇ!?とスタッフめっちゃ仕事した!が混在した思い出

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:06:58

    フミ子と銀さん役は後にジョジョでは親子だから当時は複雑な感情で見ていた

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:15:41

    ギャグに全振りだけど、銀時&坂本VS双子の将軍のセリフも好きなのよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:26:23

    スレ画をサムネで見たら悲しくも美しい爽やかな別れに見えるのがひどい

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:53:26

    >>47

    まあ中の人がいるのを承知で可愛がっているのは結構シュールではある

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:58:36
  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:56:01

    >>57

    作品違いだけど早速この画像汎用性高くて笑う

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:44:53

    >>38

    また自爆してるよとかいわれてたの草

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:11:24

    よく考えたらこっちはモザイクなしで許されたんだよな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:35:43

    >>51

    そういやフミ子田中敦子さんだったな…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:39:10

    >>50

    グッズでアルザベスからイボが生えてねーぞとか言われてたの笑った

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:44:56

    よく考えたら微妙にかわいい皮を被った中の人がいる謎生物をペットとして可愛がるのは大分おかしいんだけどまあ桂だしな…
    明らかに中身おっさんのムーブは長年積み重ねてきたし桂もその前提ありきで親友みたいな振る舞いしてるもんね…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:15:20

    >>55

    エレンとの別れ自体は悲しくて切なかっただろ⁉︎

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:50:44

    >>59

    カツラン・ヅラの語呂の良さよ

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:57:16

    >>16

    目のとこが青くて横長だからジムみたいなバイザー型になってそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています