うるぺーの父ハナフダ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:27:06

    小さい子供でも放置されたり捨てられたりするワンピースの世界で10代後半(恐らく)の姉弟を四皇に預けて航海にでるって過保護気味じゃないか?
    うるティの過激な家族愛はもしや父親譲り?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:31:07

    カイドウに心酔してたみたいだし預けて大丈夫と信頼してたんだろうね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:32:29

    親分が28の娘に手錠付けて自国の将軍にしようとしてるしな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 11:43:14

    10代後半でも海賊してる奴らがいるんだしうるぺー自分の船に乗せて連れてっても良いはずなのに
    そこんとこ気になる

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:32:27

    放置せず預ける……ってだけなら他の父親キャラにも何人かいるけど
    エースに負けたあとに「会いに行こうとした」っていうこの一点に関してはは唯一無二な気がする
    いやまあ普通に考えたら普通の事なんだけども

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:36:50

    ワンピースあるあるで母親の存在不在だしまあ十中八九死んでるか殺されてるかだろう(不仲とかだったら子供二人も引き取らん
    七武海である自分の所で育てるよりもカイドウの所の方が安全っちゃ安全よな
    カイドウが倒れるなんざ本来は天地がひっくり返ってもありえない話なんだし

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:41:18

    悪魔の実食わせて置いていって将来を選ばせないのほんまに過保護か?
    皮肉ならわかるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:44:45

    >>7

    うるぺーが能力者になったのは父の死後

    カイドウの保管してた悪魔の実を盗んで食べた

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 12:46:00

    >>8

    はぇーそうなんか

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 13:05:45

    本当に悪魔の実盗ませた?わかった上で食うの見逃してない?ってなったカイドウ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:26:06

    >>10

    ヤマトに盗み食いされた前科があるから百獣の悪魔の実管理ガバガバな可能性も捨てきれない


    重傷を負って考えるのが子供の元に帰ろうって父親いいよね…

    ないと思うけど扉絵の沢山の恐竜のぬいぐるみハナフダのお土産だったら可愛い

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:46:04

    最初盗んだってのが子供の頃の話だと思ったから、狭いところから忍び込んでこっそり持って行くシーンイメージしてたんだよ
    2年前だと分かってからうるティが見張り殴り倒して持っていったんじゃないかという考えが頭を

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:24:44

    >>12

    ぺーたんで似たようなこと考えてた

    ぺーたんは幼いから姉のうるティ単独行動だったんだろうなと思っていたけどこうなってくるとカイドウ様から盗むなんて発想ぺーたんになかったからうるティ1人でやったのかな、と

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:43:48

    うるティの武器モーニングスターなんだか金棒なんだかわかんねぇデザインしてたのハナフダとカイドウの武器の要素どちらも取り入れたデザインだったんだな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています