- 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:55:43
- 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:56:44
プリキュアの妖精が戦っているようなもの、と誰かが言っていた
- 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:58:01
そもそも最初の巨人の姿すら一平がデザインしたもので本来のグリッドマンって実体のないただのエネルギー体だからな
- 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 14:58:53
敵に操られてた時普通にゴッドゼノンに一方的にボコられてるからな…
- 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 15:29:15
ジョブ的にはヒーラーか生産職なのに格闘している人
- 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:44:05
外見はウルト⚪︎マンぽいけど設定や世界観、存在意義は全くの別物のヒーロー
- 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:52:10
ウルトラマンと違って子供が考えた色々なサポートメカを駆使して戦うのが売りであり最大の特徴だからね
- 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:54:28
そういや巨大化能力も自前じゃないんだったか…
- 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:27:46
- 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:32:25
切り札は切り札でも意味合いが違うからな
コイツがいないとネットワークが正常化できないと言う最重要任務を背負ってるから本来前線に出すこと自体が間違い - 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:21:36
- 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:41:51
- 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:45:54
現実世界に引っ張りだせたら後方支援ユニットになるだろうね