因子相談·情報交換スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:04:52

    アニバからの新規や復帰勢がちらほらいるのと、何より自身が最近の事情に疎いので立てたもん


    まったり情報交換や相談が出来ると嬉しいもん


    あ、レスする時はウマ娘になりきってほしいもん、宜しくだもん

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:07:12

    建て乙もん
    こういうスレはありがたいもん

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:15:57

    立て乙だもん
    早速相談させてほしいもん
    3月チャンミデュランダル用に因子作ったんだけどこれにレポート突っ込んでもよさそうもん?
    青因子はそんなに重要じゃなさそうなら外に突っ込もうと思うもん
    因子周回は正直雰囲気でやってるからご指摘頂けると有り難いもん

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:28:26

    ●●の遺伝子っていうのが追加されたけど、これ結局何が凄いもん??
    過去スレでも何やら赤因子がどうたら盛り上がったけど正直よくわかってないもん…

    誰か優しい方、ターボに分かりやすくご教示頂きたいもん

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:33:32

    >>4

    例えばマイルの遺伝子が発動すれば赤因子関係なくマイル適性が上がるもん

    〇〇の目覚めはそのまま発動すればそのスキルが取れるようになるもん

    つまり本育成に必要な適性やスキルの継承率が上がったということもん

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:33:42

    >>4

    継承に使った赤因子の数が6個以上で〇〇の遺伝子が確率で育てた子について12個で確定

    本育成で距離Sつけるだけならサボれる部分も増えるし、距離や芝の魔改造する上級者にも恩恵はある

    ただし適正の低い子にダートローテまで走らせた上で〇〇の遺伝子まで狙うのは難しい

    ハードルが上がったとも言えるしより過酷になったともいえる

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:37:40

    3月チャンミ育成終わったから4月用作りたいもんけど直前キャラで環境変わるなら今作っても無駄になりそうもん

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:47:10

    初歩的な質問で恐縮だけど教えてほしいもん

    よく祖となるウマ娘を周回してレポート突っ込んで使い回す方がいいと聞くけど
    祖となるウマ娘に付与したい白因子って何が必要もん?

    下記がいいと思ったけど指摘してほしいもん

    ・左/右回り
    ・各季節
    ・本育成で取りにくいけど有用なスキル(レースの真髄・体など)
    ・レアなスキル(現状メサイアが保有する駆け下りなど)
    ・沢山の白因子(○○の遺伝子、○○の目覚め)

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 16:50:44

    元から芝ダートいけるないしちょっと強化で足りるキャラ使うと芝の遺伝子3とダートの遺伝子3が作れるもん
    試行回数が不要とは言わないがこれ使うと三冠馬スマートファルコンとか春天用ハルウララが作りやすいもん

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:11:33

    >>5

    >>6


    回答ありがとうもん!まとめると、


    ○○の遺伝子…赤因子系。発動すれば赤因子関係なく該当する適性が上がる

    さらに、継承元から○○の遺伝子を合計12個継承すれば4月の継承イベストにて確定でUP


    〇〇の目覚め…白因子系。発動すればそのスキル取得


    つまり因子周回するには、特に重要視される距離適性を上げるために欲しい距離適性の遺伝子を合計12個になるようにしたいって理解でいいもん?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:20:54

    目覚め系は該当条件のレースを6戦するのが条件らしいもん
    基本的には勝手に満たせるけど、将来的に夏の目覚めのシーズンになると合宿でレースに出るみたいな特殊なローテが必要になるかもしれないもん

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:46:27

    ありがとうもん、ちなみにこのゲームの夏って何月から何月までを指すもん?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:50:31

    >>8

    考え方が二つあるもん。


    1.今回の育成を強くする

    今回の条件で有効な因子は親にも持たせたいもん。

    だから祖父母に仕込んだ方が親も因子継承時にヒント獲得出来て親因子を仕上げやすいもん。

    今回の場合、駆け下り、春ウマ娘あたりがこれにあたるもん


    2. 今後使い回しする

    例えば祖父母に赤因子マイルのオグリキャップを仕込む場合、十分に仕上がっていれば今後のマイル条件でも使い回し出来るもん。

    この場合、他のマイルレースでも使える因子を仕込めると嬉しいもん。例えば

    ・マイル直線/マイルコーナー

    ・一足飛び

    ・心弾んで

    ・ハイピッチ

    ・右回り左回り

    ・真髄体/力


    これは独り言だけど、遺伝子因子の実装で距離Sは付きやすくなったので、祖父母にレポート使う場合、緑因子を優先した方が良い時代が来るかもしれないもん。祖父母の継承固有は緑因子の数でしか発動率あがらないもん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 17:51:07

    >あ、レスする時はウマ娘になりきってほしいもん、宜しくだもん


    ターボしかいないもん!

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:03:32

    >>14

    他の娘のエミュって難しいからね、マイルよね!

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:14:16

    >>10

    「さらに、継承元から○○の遺伝子を合計12個継承すれば4月の継承イベストにて確定でUP」


    ここが違うンじゃねェかと思うンだ

    12個云々は、両親、祖父母の適性☆合計が12個以上で遺伝子が確定付与、だったと記憶している


    例)マイル9のレンタル親+マイル合計3の自分親でマイルの遺伝子が確定付与


    遺伝子自体の発現確率はまた違うデータがあったンじゃねェかと思うが、まだ調査中だ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:31:13

    遺伝子因子登場でダートローテに拘る必要がなくなるかと思ったけど白因子の継承率を考えるとやっぱダートローテが理想な気がするもん
    でも競技場用に完全適性目指したいってなると相性差は周回数でカバーって方がいい気もするもん
    ターボには難しすぎるもおおおおん!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:50:19

    タキオンの因子研究が来たら本格的に回そうと思ってここ数日はスタミナ回復分だけ自動で因子周回してたもん
    けどその中でちょっと良さそうなのが出来てこれで育成入って良いんじゃないかって奴が出来ちゃったもん
    ハイピッチ以外は必要な因子はそれぞれ入ってると思うもんけどこの因子どうもん?

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:51:33

    >>18

    タキオンが来たらこれに因子入れて因子周回しようと思ってたもん

    差し切りと駆け降りで加速2つ取れてるのはこれくらいだったもん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 18:54:03

    >>18

    み、右春はどうしたもん…?

    それとなんかレンタル先が弱すぎる印象を受けるもん

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:02:41

    >>20

    緑はレンタル因子に借りるもん

    オグリとフラワーが親にするつもりだったからそれ以外で有用なスキル持ってる親を探したらこれくらいだったもん

    探し方変えた方が良いかもん?

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:05:06

    今DBって生きてるもん?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:05:52

    相談もんけどこれにレポート入れていいと思うもん?
    祖にして回すべきもん?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:06:41

    >>22

    普通に生きてるもん


    それとさっき書き忘れたけど牝馬ローテの因子で探してたもん

    オグリはどれも牡馬ローテで相性値下がりそうだったもん

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:46:50

    >>23

    両親の赤因子の欠けがあってターボならレポート入れないもん

    特にマルゼンの適性なら両親の赤因子の合計をマイル12ダート6にして

    ○○の遺伝子を複数取り出来た良因子に使いたいもん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 19:59:32

    足任せ掘ってる人あんまいないもん…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:54:57

    このレスは削除されています

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:56:05

    マイルの祖としてレシート入れようと思うけど、いかんせん因子回りは理解が足りず自信がない…
    ご指摘お願いします

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:02:36

    >>16

    ほわぁ∼分かりやすい例え、ありがとうございます∼

    判明しているのは両親、祖父母の赤因子合計数による遺伝子の継承であり、遺伝子の発現はまだ未知数だったのですね∼

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:31:45

    短8力8のオグリが出来たので因子を使う予定だもん
    もしここから上を目指す場合、どんな白因子がおすすめになるもん?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:34:17

    なんか今回のマイル祖や親を今から堀り直すより春天チャンミの祖とかを作った方が良いか…?ってちょっと悩み始めた

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:02:33

    >>31

    自分は既に短9フラワーを代表にしているから、グランアレグリアで周回しつつ、レポートは春天用の祖に入れるつもりだねえ

    なんか1日80回以上レンタルされていてちょっとビビっている

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:04:43

    ずっと気になってたんだけども、白スキル因子って最高何個つくんだ?
    18個以上はあんま見たことないんだけど

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:08:42

    >>33

    アタシの記憶だと、確率は低いけど確か上限はないはずだよ★☆★

    評価値高めながらグルグル周回して伸ばしていったらたま〜に20個くらいつく……はず!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:28:39

    こいいうのがあるらしいな
    拾いもんだけど

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:38:50

    なるほど、確率的にレア過ぎて滅多に見ないという事か

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:48:47

    >>28

    マイルチャンミ用だとしたら、追い込みと前脚質用のスキルが混ざっているから、自分だったらレポートは入れないもん

    仮にレポートを入れるとしたら、祖父確定の場合のみ緑に入れて終わりもん


    育成上振れでカバーできる青2を3にするのにレポート使うのは勿体ない気がするもん

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:56:51

    >>37

    ありがとうもん!

    元々は3月チャンミ用というよりは汎用枠として作成したんだけど中途半端だったもん

    緑因子にレポートは目からうろこだったもん

    もう少し粘ってみるもん!

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:22:07

    最新の因子情報についてまとまったサイトやスレってあったっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:51:32

    >>32

    春天用の祖って継承と有用な速度と加速ってなんなんだもん?

    特に差し追い込みの継承わかんないもん

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:36:14

    >>40

    まだ調査中ですが、基本はウマ娘ラボのコース図説明と、ウマ娘レースエミュレータ移植版でチェックしながら、取り敢えず右・春・真髄・体、力等とダート因子持った祖でも作るかな、といったところですわ


    エミュレータはv-tグラフに持続時間も赤線表示されるから、鼓動は遅すぎ、ヴォードヴィルならセーフっぽい、とかが判るので便利

    まあ最終直線以降なら加速は終わっているから、選択肢は多いですか

    後は中盤速度の方にするかどうか等


    万里一空は賢ダスカから取れて猫マヤも持っているしで当時と勢力図は変わっていそうですが

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:45:29

    青にそこまで重要性はないとは思いつつ
    見栄えいいから青赤緑3にしたくなっちゃう

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:59:05

    >>38

    難しい所だけど、汎用を求めすぎると、誰からも取れる容易に取れるスキルの因子になったり、脚質で取っ散らかったりで扱いづらくなるので面倒ですね


    親は加速、祖に速度を置くパターンが多いから、祖の緑は高い方が継承で落ちて来やすくなるのが利点

    …そこまでスキポ取る育成力が必要になるんですが…


    なお、青まで☆3にするのは、自分は代表用に使う時くらいです

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:59:08

    引退復帰を定期的にやってるせいで雰囲気育成してていつの間にか因子周回からG2以下要らないとか今更知ったもん

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:00:48

    緑いっぱいにするのにおすすめのSSR/SRってあるもん?
    とりあえずロブロイSSRで右回り・左回りのどちらか取るようにしてるもん

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:17:06

    ヒント経由なら春・冬が取れるいきちょん!でおなじみのSRパワイナリ
    ヒントレベルはゼロながらも交換対象で右・秋の賢ファイン
    同じく右・秋のSRパワファインなんかもいいと思います
    イベントなら金で取れる分因子化しやすい夏の根シチーや冬のパワラモでしょうかね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:27

    白ちょっと少ないけど右と心弾んでとマイル遺伝子が3で駆け降りと一足飛びが2あるからこれにレポート使おうか迷ってるんだけどどう思うもん?
    ハイピッチはもう片方フレンド因子借りてそこから貰う予定もん

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:01:03

    皆が採用する白因子の長さってどれくらいからもん?
    昔の感覚で欲しいの2つ3つ入ってて15個もあればそれで良いんじゃないかと思ってるけどもう少し上目指した方が良いかもん?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:22:59

    クリトプロは「中間付近以降」なので終盤に5位に上がった場合も発動するもん
    全脚質使える優良継承だと思うもん

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:28:49

    >>49

    ごめんエアプだったもん

    終盤だと1000m条件の方が満たせなくなるもん

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:28:49

    ちなみに某データベースが止まっているのでレンタルする因子はXで探すのがいいもん
    今は因子指定とオートとレポートで革命が起きているので「白因子30」とかで検索するとどんどん新しい因子が出て来るもん
    神因子は取り合いなのでこまめにチェックするもん

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:40:46

    因子革命はほんとうに凄いもん
    逃げ用祖の親として作ったダート9マヤが予想以上の出来になって小踊りしてるもん

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:29

    >>47

    もったいない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています