吹雪絶対死ぬと思ってんだけどさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:13:51

    今週見ると生きそうな気がしてきた

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:17:09

    師冬としては死ぬけど吹雪として生きてほしいぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:17:45

    若がみんなが望んでるから神輿になってるだけで
    元々天下入らない設定になったから
    さらに死亡フラグ立ったと思った頃もあった
    今週の野心で変わるという設定とギャグから生き残りそうじゃないか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:20:24

    >>2

    救いは欲しいけどお都合展開が起きない場合若に救われる展開が全く起きない

    そもそも若に野心がなかったのは相性悪すぎる

    父殺しはこの時代にやるのは思いしと思ったけどセッで強くなるならそれくらいの力技はやってきそうな気がしてきた

    出世したいは毒親の呪縛だから若のおかげで解放されたとかで

    いっぱい食べるのも心が満たされたからなくなる展開

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:28:26

    吹雪死ぬやるにしては家長と比べると粗末だからな
    神力でおかしくなってる人という認識が時行側にあるせいかストレートじゃなくて病人が言ってるような言葉に聞いてしまう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:29:56

    雫が助からねえと言ってるけどどうなのか

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:31:44

    物語的にも史実的にも死ぬしかないだろと思ってたけど
    死ぬなら流石にもうちょっと真面目にやるだろうからな…
    ただこの流れで戻ってこられても茶番感がひどい

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:39:14

    死ぬ前に元主君の性事情聞かされて死ぬとかアレだし生きるんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:40:32

    ギャグ描写多いから生きるって確信した

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:43:28

    5chで生死不明エンドもあるかもって見たけどまさかね

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:45:09

    上杉と同陣営だし納得させないと難しくない?憲顕はメリットあれば良いだろうが狼兄弟は無理だろう

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:49:38

    >>11

    上杉は吹雪なことにも気がついてたし若相手にも恨みはない

    双子のターゲットは高兄弟と利用できるなら納得できるかも

    上杉尺のせいか中先代凄く恨んでいるよいに見えるくらい恨みと無縁だな

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 21:51:31

    >>7

    元々合わなかったという刀鍛冶の人が節穴になって草

    若のことだるまにして利用するという選択肢しか出ないのは神力にやられてるが 

    性格は変わらないから離反するのは正気でもやりそうだから加入理由が思いつかない

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:00:34

    個人的には最後まで分かり合えない展開でもいい
    たまにはそういう展開も見たい

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:03:13

    師泰娘の嫁さんは出ないまま終わるんかな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:09:12

    >>15

    高一族に同情的な要素は排除じゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:09:24

    先週は雫が死ぬ前の一瞬しか元の吹雪には戻れないって言ってたの思い出してシリアス顔してたのに
    今週は戦い終わったら話すから~ってギャグ顔してるから
    少なくとも若はまだ生きて仲直りできると思ってんだよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:15:55

    >>17

    若自身が殺す気ないところからも死なないなってわかる

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:16:29

    >>15

    嫁が出るキャラはめっちゃレアだから師冬の嫁は出ないんじゃ?

    主人公の嫁以外だと直義妻と楠木妻くらいしか思いつかん

    高時妻(主人公の母親)すら家系図でチラッと顔分かるくらいで回想含めて出番なしだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:19:00

    >>17

    あれだけ散々元には戻れないって言われてるのにまだ生きて仲直り出来ると思ってるってさすがにお花畑過ぎないか?

    仮に生きて正気に戻せたとしても吹雪は逃若党に戻らず別々の道を行った方が綺麗だと思う

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:19:18

    >>17

    死体の前で話す気なんでしょ

    それか致命傷与えて正気を取り戻した僅かな時間をそれに消費し、嘆くのか

    雫の話を作者が忘れてない限りはどっちかだと思う

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:21:49

    散々無理と言われても諦めないのは主人公らしいがそういった前振りがないんで無理だと思っている
    エロギャグに関しては最近なんか増加傾向だし…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:22:41

    戦いが終わったら話すって本当に吹雪が死ぬ直前に実は獣じゃなくて3人の妻なんだ…って明かされるのはさすがにないだろうしね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:22:55

    >>19

    あとは義詮の(未来の)嫁の渋川幸子が出てたな

    吹雪に尺を割く作風だったら嫁も出して悲劇の演出があったかもしれんけどもうなさそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:24:50

    今回の戦に若様なんで来たの?って感じるし
    話すにしてももう十数年経ってるから今更としか感じないんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:25:11

    これ以上は話さないじゃなくて後で話すも生存フラグか
    吹雪が死にかけの時に吹雪の面識のある女3人を娶って妻にして毎日励んでたのはシュールすぎる

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:25:22

    まあなんやかんや吹雪は生死不明エンドでエピローグで若の処刑後に一人の僧侶が若の墓の前でお経を唱えるとかでもアリかな

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:27:53

    >>24

    幸子もいたねー

    まあ時代設定的にオリキャラ集団以外は女性キャラが少ないのは仕方ないと思うから、吹雪の嫁は出てこなくても良いかな

    今の吹雪が嫁さんを大事に出来るとも思えないし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:28:43

    生きるにしろ死ぬにしろ
    常に飢餓感に追われていた吹雪が満腹感を味わって銭湯終了にはなりそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:31:02

    >>29

    温泉飲み干すな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:31:13

    >>29

    若達はよく温泉入ってるから吹雪とも一緒に温泉行くのいいかもな

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:32:53

    真面目に仲直りしたら温泉回はありそうだから笑うわ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:36:42

    最新話の若の言う通り相変わらずかっこいいと思えたからこのままで駆け抜けてほしい気もする
    なんだかんだ言っても元々あるべきだった場所って足利側だし、今の立ち位置もその延長だし

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:42:01

    >>32

    魅摩の願い叶えられてないしな

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:42:49

    師冬本人でもないし、仮面もしてるし、別に死なないで生き残る方向性も全然有り得るよな

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:43:01

    >>27

    吹雪食料問題解決できるなら父親殺しの罪を癒すためにも武士よりもお坊になって念仏唱えてたほうが良さそう

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:44:23

    >>35

    最後でようやく正体バレするとかでなければ見栄えのためにも仮面は外されてもいいはずだから生存しそう

    最後までまさか画面だとは思ってなかった

    10年間で外すかと思ってたわ

    それとも吹雪や〇〇に戻るのが父殺しと向き合わないといけなくなるから怖いのかも

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:45:11

    戦って死ぬより
    傘下に戻る方が惨め感あるし生きて伸びない方向がいいな

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:49:26

    吹雪は逃若党に戻るとしたらお相手キャラがいないのは気になる
    でも坊さんになるとか旅に出るエンドなら生存エンドでも相手がいなくても良いのか

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:50:42

    >>39

    どこかのお坊さんとして放浪するエンドはいいかも

    足利にいると身を滅ぼすし

    時行陣営にも合わなかったから

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:55:44

    史実じゃ自害なんだから若との対話で正気に戻ったあと自ら死を選ぶって展開もあると思う

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:56:34

    >>39

    あとは六花が妹じゃなくて幼馴染で好きな人とかなら逃若党では恋人になる女キャラがいない可能性もあるかもね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:26:24

    >>28

    師泰の娘だったら絶対に気が強そうなのが

    別に大事にされなくても平気なんじゃないか

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:27:03

    他の史実キャラは死ぬタイミングは分かってるんだが、吹雪は戻ってくるのか死んでしまうのか読めないからドキドキする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:28:25

    >>43

    気が強くても夫には大事にされたいと思う

    普通は…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:29:49

    というかまだ南北朝鬼ごっこ表記すら出てないんだな

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:30:27

    >>45

    解説上手の笑ったわ夫婦話のやつ

    本編の補完なのに本編とすれ違わんでくれ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:30:41

    >>20

    雫がご都合で人間化する漫画だぞ

    なあなあ展開が一番ありえる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:32:22

    >>46

    今週ラストで来てもおかしくないのにな

    来週冒頭かな

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:32:48

    吹雪好きだからこそ死んでほしい

  • 51125/03/11(火) 23:34:46

    吹雪が神力とけて武士辞めるのが一番あり得そう
    仲間に戻る要素もないし死ぬフラグも低くなったし

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:36:19

    >>51

    武士をやめて放浪エンドがいいかもね

    親からの呪いからも解放されるエンド

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:39:54

    >>52

    殺しに苦しんだ武士が坊主になるのは話として綺麗だよね

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:40:12

    >>43

    嫁に出した娘が大事にされなかったら普通の親父でも気を悪くするぞ

    この時代、縁組は親同士家同士のメンツかかってるから

    大っぴらに粗末にしたら師泰がカチコミにくるだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:05:37

    >>20

    15年近く経ってるしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:35:14

    >>53

    ちょっと捻ったパターンだけど三十郎で使っちゃったからな、どうだろ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:27:08

    結局10年以上放置されてたのがな
    シリアスでもギャグでもしっくりこなくなってしまった
    戻っても茶番戻らなくても茶番にしかならない予感

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:37:10

    >>56

    三十郎は出家した後も殺しまくってるしな

    そもそも出家した理由も地獄の父親の好き放題を止めさせるためだし


    でも結城父は極楽にいっても迷惑を掛けまくるだろうしそれだったらまだ地獄にいた方がいいんじゃないかなーとも思わなくもない

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:40:55

    足利は抜けるが北条にも戻らないが落とし所かもな

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:13:34

    もし十年の間で修行して神力についても調べて…とやっていたら
    吹雪と対等に打ち合い説得して分かり合えそうになったけど
    やっぱり史実通り吹雪は師冬として自害、みたいな悲劇展開もできたね
    まあ今週でこの展開は100%無くなったんだが
    こんなにギャグにふるなら南北朝鬼ごっこや斬られたのなんだったのかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:36:51

    正直今の流れだと師冬は吹雪とかやらずに師冬は本物の師冬のまま生かしといて良かったんじゃねーかな
    因縁と言う程の因縁もない上に盛り上がりもないし
    むしろ吹雪をあんま若気にかけてないから師冬が吹雪だと邪魔まであるし

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:47:34

    一年半のセクロスでたまたま強くなってたわだもんな
    十年顕家に言われた通り師を超えるために逃げ戦法の修行や戦に出て実践経験積んだりしてたら郎党想いも優しい設定も説得力あったし
    吹雪とのバトルにもエモさやカタルシスがあっただろ
    知らないところで勝手に吹雪が追い詰められたのを好都合とばかりにやって来た今の惨状じゃただの下半身暴走薄情おじさんだよ若

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:48:34

    >>61

    確かに吹雪=師冬のせいで今難しくなった所あるね

    オリキャラ→史実キャラのすべり展開をやりたかっただけで最期まで考えて無かったか

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:54:39

    顕家のことも地味に蹴ってるよな
    亡き兄ポジが師を超えろと励ましてくれたのにその後全然修行せず遊んでたんだから

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:17:44

    あまりストレス展開は描かないようにしてるって作者言ってたけどカタルシスの為にはある程度のストレス展開も必要なんだな
    せめてストレス展開とまではいかなくても努力したり頑張ったりとかそういうのがあればなー

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:23:29

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:24:15

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:32:06

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:33:51

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:33:51

    吹雪は割と最初の頃から直冬になるんじゃないかとか、とにかく陣営替えを予想されるキャラだったから裏切るのは既定路線なんじゃ?

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:33:53

    このレスは削除されています

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:34:54

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:35:15

    このレスは削除されています

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:35:58

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:39:07

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:39:57

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:40:02

    このレスは削除されています

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:41:08

    このレスは削除されています

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:41:18

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:42:02

    このレスは削除されています

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:42:31

    このレスは削除されています

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:42:33

    このレスは削除されています

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:43:00

    このレスは削除されています

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:44:10

    このレスは削除されています

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:44:14

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:44:36

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:45:44

    このレスは削除されています

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:46:32

    このレスは削除されています

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:52:45

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:52:59

    このレスは削除されています

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:54:09

    >>89

    大ヒット作品以外って書いてるぞ

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:00:29

    アンケ好評ならもっとじっくり書くだろという思いが拭えなくてな
    足利どころか時行もスカスカ10年ニート
    闇落ちした元味方との最後の戦いなのに下ネタ突っ込んでシリアス0
    これはどんな結末でも微妙になるわ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:16:02

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:16:58

    このレスは削除されています

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:18:35

    このレスは削除されています

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:19:54

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:50:19

    中先代まではよかったのにそれ以降は微妙ってのは
    単純に作者が当初考えてたのは中先代までだっただけだと思う
    思ったよりも人気が出て構想よりも続いたからボロが出てるのかと

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:59:52

    二部は構想変えたみたいな話聞くね
    多分変える前の方が面白かったんじゃないかな
    あとアンケの話は作者が話していたから擦られるのあるかも
    ずっとアンケ好評ならあんなこと書かないから

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:18:02

    二部って顕家メインだよな?
    構成変えようがあるんかあれ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:31:08

    尊氏が雫の身柄を望んでたのに完全スルーで明らかに消えたなって部分はあるけど構成変えたってのは何だろう

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:35:13

    アンケ気になるのは分かるけどそれを読者に見える範囲で言及するのが多い作者な印象はある
    構成は神力とかその辺を変えたとか?不思議パワーにしてもえらいふわした扱いだしまあ真相は作者のみぞ知るだが

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:38:19

    >>99

    極楽と被るから尊氏の兄弟愛を削った説は見たことある

    一部だとわざわざ抱きついて泣いたり我が分身と言ったり楠木に利用されるくらいだったのに

    二部以降は消滅

    個人的には神力の扱い変えたのかなあと漠然と思っている

    頼重の話と現状が噛み合わないから

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:39:26

    まあ確かに御所巻あたりはそもそも史実の真相もよく分からないから描くの難しいのは分かるし、飛ばしまくるのも理解できる
    ただ若パートは擁護できねえ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:40:27

    このレスは削除されています

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:41:53

    >>103

    史実がよくわからないとか空白だからこそ逃げ若の解釈で読みたかったんだけどな

    おかげでインターミッションの話をする時は史実と逃げ若で矛盾したりしつつも混ざった状態になってる


    >>102

    楠木の株も下がるんだよなその辺下手に弄ると

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:06:25

    >>105

    伝奇ファンタジーに振り切っていればね…

    最近は史実(太平記かな?)を淡々となぞっているだけだから

    本来出番のない時行が本当に出番がないという状況

    とりあえず師冬戦にはねじ込んだけどここまでの過程が無いから盛り上がらない

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:15:50

    こうなったらどうやっても巻き返すのは難しいよな

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:41:35

    このレスは削除されています

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:18:58

    このギャグ描写多めのノリで吹雪が逃若党に戻るのはめちゃくちゃ嫌なんだよな
    酷い虐待を過去に受けていてその後の人間関係も全然恵まれなかった吹雪が(一族郎党を滅ぼされてはいるが)基本的に人間関係に恵まれている若に簡単に救われるの、吹雪推しとしてもなんか納得できない
    父からの呪縛だとしても天下人を支える願いを持つ吹雪にとって若のもとに戻るのは尊厳破壊以外の何者でもないでしょ…

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:21:24

    このレスは削除されています

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:24:16

    このレスは削除されています

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:37:51

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:04:48

    >>58

    三郎殺しには苦しんでないからな

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:05:49

    >>109

    悪い側面もあるが野心が全て悪いと描くのは歴史物では違うと思うな

    そのために努力もしてるし吹雪は体質から出世しないと物理的にも飢えを感じ続けないといけない

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:18:49

    このレスは削除されています

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:22:07

    連載順の話が長く続いたからスレチで消しました

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:22:22

    このレスは削除されています

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:22:47

    >>113

    親子関係はあの親子作品屈指で健全

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:23:42

    このレスは削除されています

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:23:58

    >>118

    やってることは不健全きわまりないのになw

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:26:58

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:28:26

    >>120

    正義の殺しがしたいと家出してるので親殺しで家出した吹雪とは正反対とも言える

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:28:51

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:30:43

    このレスは削除されています

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:32:18

    >>120

    逃げ若の悪行ランキングなら田楽の人達殺した尊氏の次にやばいのにな

    吹雪含めて現代なら良さそうな人が多いがあの親子は南北朝くらいの乱世が一番生きやすそう

    吹雪は現代なら親殺ししてしまっても親を殺してしまった子供とケアを受けられそうだから気の毒

    今のところ親殺し知ってそうなのは師直くらいしかいないよね

    次回若に冥土の土産にとかで喋ったりするのかな

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:32:51

    このレスは削除されています

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:34:17

    このレスは削除されています

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:34:36

    Xでみた時行と出会った村の村人になる説も好き
    この時代村人になっても半分農民半分武士になりそうだけど

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:35:24

    このレスは削除されています

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:36:09

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:36:58

    >>106

    諏訪頼継は直頼説あるから諏訪方として乱入させる創作も出来ただろうから吹雪もあんまり描きたくないのでは

    描写されてないが諏訪の方に吹雪に助けられた村の子供もいてもおかしくないよね

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:37:41

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:38:28

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:38:36

    >>105

    ナレーションが理解者かもしれないがだから間違ってる可能性も描いてたのかも

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:39:17

    このレスは削除されています

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:40:08

    このレスは削除されています

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:40:36

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:41:25

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:42:23

    自演ハートも荒らしもやめようよ!

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:46:58

    >>125

    吹雪の親殺しは中先代の乱の頃に逃若党に明かしてるから、時行含めたその頃の仲間は知ってるぞ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:58:23

    そういや吹雪のお腹ぺこぺこ大食い設定ったどうなったの?ここまで対決ダイジェストすると思ってなかったら兵糧責めしたりするんかと思ったのに

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:02:18

    >>140

    足利では出世出来ないとか育ちの話してたのは覚えてたのに

    父親の話すれば人間的な動揺させられそうだけど外道すぎるか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:05:45

    来週過去話らしいけどまだ明かしてない過去あるのか?

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:05:57

    このレスは削除されています

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:09:47

    >>143

    あにまん民の考察が当たって六花さん出てくるのかな

    この時代子供一人の方が珍しいしね

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:41:37

    >>143

    父殺しの詳細とか

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:56:28

    >>146

    1日クオリティの家出には見えないから家出自体は計画性あったものでそれを父に見つけられて誤って殺したんではと予想してた

    一人であんなところほっつき歩いてた魅摩に何も事情がなかったので深読みし過ぎかもしれないが

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:57:29

    吹雪だった頃に門番とは会ってるがあの親子のリアクション見たかったな

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:24:16

    >>141

    神力の影響受けたら食欲も増しそうなのにな

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:29:20

    >>149

    尊氏とか師直は影響受けなさそうだが吹雪は元から食欲旺盛だから

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:35:37

    吹雪の大食い設定もかなりの人に忘れられてる?

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:58:59

    >>151

    あにまんで忘れた人は見たことないな

    兵糧攻めやると予想してた人もいるくらいだから

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:21:59

    >>149

    足利でいい暮らしが出来るようになったら自然と食欲も収まったとか

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:32:37

    ある意味満たされてるのかもな今の吹雪

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています