まんもす・くえすと!part85

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:15:12
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:20:13

    ◇このマネモブ母は…?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:23:43

    忘れられる黒の三貴に哀しき過去…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:29:26

    でも俺魔王時代の黒アリの軍勢って好きなんだよね
    黒の三貴にリリス&リリム…それに従うどころか反逆してくる妹…当時大いなる脅威だったのは間違いないけどくえ時代の魔王軍に規模でも力でも及ばない感じなのが前日譚のラスボスって感じがするでしょう
    その差を補うように現役時代の黒アリはアリスより一回り強いっぽいのも味があっていいよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:37:20

    天界サバサは気合いの入った天使兵ちらほら居たよねパパ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:49:08

    天界サバサの天使兵…聞いています
    非常時にはサムを守ったり国民と共に蛭蟲から国を取り戻す為に戦える強き者たちだと

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:53:04

    ウム…
    おそらく天使兵の上司も強き者と思われるが…

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:54:12

    >>7

    (リファイエールのコメント)

    (ガブリエラから解放されるなら)なんでもいいですよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:54:14

    >>5

    「邪神と手を組んだ魔王が攻めてきた」にもかかわらず逃げずにサムの生命維持を優先してくださった天使兵様…神 多くのサムが助かったのです

    サムが「次のステージ」に行かずに済むようにタルに詰めて逃がしていた天使兵様…神 多くのサムが助かったのです

    サムを守るために命を懸けて黒アリと戦ってくださった天使兵様…神 多くのサムが助かったのです

    天使兵様にも優しい天使兵様とそうでない天使兵様がいらっしゃいます

    サバサに残ったのは、皆優しい天使兵様なのです

    サムはお礼を申します、ありがとうございます

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:54:55

    >>7

    おもちん

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:56:27

    リファイール…聞いています
    ガブリエラ様直属の部下だけあって戦闘中会話ではエデン様への尊敬を述べると…
    ガブリエラ様への言及は特にしないと…

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 22:58:47

    >>11

    行け、道を阻む気はない(腹心書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:02:34

    >>1

    これマネモブ、スレ立て感謝ですよ。

    我々はこのスレで楽しむので、どこへなりとも消えなさい。

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:06:07

    まあ普通に考えてガブリエラなんかの配下にいたらそりゃ別の最上位天使の部下になりたいに決まってるんだよね
    シリエルを見てみぃラファエラを崇拝しとるわっ
    ギリエルを見てみぃウリエラを崇拝しとるわっ
    部下に慕われない己の悪因悪果を呪え

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:14:47

    黒アリは役割を演じるって言うのに拘ってると思うのが……俺なんだ
    魔王や第三の神も魔法使いごっこやコスプレの延長に過ぎないかもしれないね

    まあ異常ハインリヒ性愛者なのは素だからバランス取れてるんだけどね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:17:17

    しかし…サムとやらは髪の毛から腸まで全員全部同じ味だから流石に飽きるのです…
    うーっ腹が減ったぞアニキっ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:18:16

    >>1

    これルシフィナ、スレ立て感謝ですよ。

    我々はこのスレで内緒話するので、どこへなりとも消えなさい。


  • 18二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:18:59

    >>13

    >>17

    変態女神愚弄・ツインズ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:20:00

    >>18

    恐らく小イリアスとサブイリアスだと考えられる

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:23:02

    おいガキ今イリアス様が変態って…ククク…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:27:52

    イリアス様…女神
    女神を穢すなかれとか言ってるくせに、くえ時代からウッキウキでルカボーを搾ってくる淫売なんや

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:38:39

    黒のアリス「あなたは灘のアリスですか…いったい何があってそんな事に?」

    灘のアリス「私の世界ではハインリヒが灘神影流後継者でして…共に競い合っていたらいつの間にか私が灘を継いでいましたの」

    黒のアリス「まぁそうでしたの…」

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:42:06

    >>21

    女神とか言ってもすごいもんむすみたいなもんなんだから淫売なのは当たり前やんけシバクヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:43:04

    天界攻略ルートでは邪神と繋がっていたが逆に裏切られ
    魔界攻略ルートでは裏切るが見下されていたメタトローネに倒され

    合一世界では蛭蟲と戦わず部下を置いて敵前逃亡、その後は六祖一のアーパー華音と手を組み2度目の裏切り

    その後は牢の中では新聞紙を主食

    それでも生きていた

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:52:36

    >>22

    他人がハメられたり奇行を働いたりしてる分には笑ってられるけど魔のアリスとかになってくると自分の事だから素直に驚くしかないの笑っちゃうんだよね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:53:34

    >>15

    ウム…少なくとも定めのままに生きてる奴が嫌いなのは間違いないんだな…

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/11(火) 23:57:43

    別にガブリエラもそんなに恨み買ってるわけじゃないよ
    ガブリエラを殺す者がいるとしたら立場的にメタトローネちゃんもしくは玉藻もしくはルシフィナもしくはミカエラもしくはイリアスもしくは道義的な事情からサムくらいのものだと思うんだけど
    まあサムの精神性を考えると彼らは他者を殺めたりしないだろうからメタトローネちゃんもしくは玉藻もしくはルシフィナもしくはミカエラもしくはイリアスの誰かって事になってまあ片手で収まるくらいのものよ

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:09:13

    >>27

    あの……片手に収まる連中強き者しかいないんスけどいいんスかこれ?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:16:08

    創世の女神・原初の天使・原初の天使・七大天使・六祖の豪華メンバーがウラギリエラを粛清する
    ある意味「最強」だ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:26:48

    親も命を狙ってくる者の心当たりが大量にいてルカに泣きついてたやんけ
    似た者同士ですね…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:31:32

    >>28

    いいんだ、ガブリエラ相手にはそれが許される

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:32:07

    黒のアリスの正体みたり!!
    暴君として知られる黒のアリスの本性は
    ただの嫉妬深い乙女のような女だったのかあっ!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 00:40:48

    メタモ・メタモが勇者を名乗るなんて黒のアリスが魔法使いを名乗るみたいなもんやんけ
    なにムキになっとんねん

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:00:37

    >>33

    魔法使いだの侍だの狩人だのはあくまで技術職で私のごっこ遊びでも十分極められますが勇者だけは魂の資質が問われるのでごっこ遊びなんてものは成り立ちませんわ

    それが分からない混沌の使徒には…死のペナルティね!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:01:26

    >>32

    新フォームへの覚醒イベントでいきなり彼女に詰められるハインリヒに輝かしき未来…

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:14:22

    >>34

    魔法少女を技術職と冒涜するのか?

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:21:19

    魔法少女自体は民間の勇者に近いポジションだけど魔のアリス自体はむしろ騙されて魔法少女にされたからちょっと話が変わってくるんだよね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:28:29

    だけどね 本当はオレ…
    勇者と魔王として向かい合ったりバッドエンド後の背中合わせだったりした2人が最後のキャンプで同じ方向を向いてるのが好きな人間なんだ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 01:57:18

    勇者技が武技スキルじゃなく職技スキルだったということを終章もそこそこ進んでから知った…それが僕です

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:33:07

    黒のアリス「あなたは猿のアリスですか…いったい何があってそんな事に?」

    猿のアリス「ハインリヒの愛読書TOUGHを一緒に読んでいたらマネモブになってしまいましたの」

    黒のアリス「まぁそうでしたの…」

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:10:04

    勇者技は武技でいいッスよね
    まあそうするとみんな剣技勇者技チェーンばかり使うことになるか

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:53:15

    そういえば正史のルシフィナさんってどんなんなんスカね

    俺の知ってるのは切れたナイフのルシフィナだけど戦争が終わって数百年、丸くなったルシフィナさんもみてみたいスね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:06:37

    >>42

    もしかしてあのルシフィナを丸くさせたルカの親父さんスゲェやつなんじゃないスか?

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:23:13

    これが


    下になるんスか?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:26:33

    しかし…どう見ても旦那は奥さんに頭があがらないのです
    一体なにが…?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:26:44

    >>42

    無印はラスボス反省会のルシフィナはめっちゃ柔らかい口調だったしなんならミカエラさんも基本敬語だった記憶があるのが俺なんだよね

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:06:21

    >>44

    天使としての力は封印してたのが狂気の鳴りを潜めた要因かも知れないね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:35:34

    >>43

    エデンが足蹴にされた一幕をドブ川に爆笑されてた離反直後の時点でのルシフィナが既にくえの立ち絵口調だったんで、丸くなりはじめたの自体にはマルケルスらは特に関係ないんじゃないスか?忌憚ない意見ってやつっス

    行動まで丸くなってるなら妹を足蹴にしたりしない?ウム…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:50:20

    魔法少女と正義のヒーロー…神
    勇者とはまた別の方法で人々を救うために立ち上がったんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:51:49

    >>47

    貴様ーっ!天使の極みであるイリアス様が狂っていると抜かすかーっ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:56:28

    これが


     

    これになるんですねぇ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:57:49

    >>49

    あの…魔法少女のシステム、呪いをバトンタッチし続けるクスリレー方式なんスけど…いいんスかこれ?

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:04:57

    ルーツがドブカスで末路もロクなもんじゃないのに人々を救うために戦う魔法少女は尊い!

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:10:15

    >>51

    最期の瞬間に「イリアス様の元に行く」って言葉が出ちゃう演出…神

    最高位の天使だから死後なんて無いってよくよく知ってるのに人間じみた迷信に想いを託しちゃうんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:13:24

    くえでのルシフィナの口調は、人間になったはいいもののドブ川から嫌がらせされることを見越して自衛を兼ねて村の人と仲良くなるために身につけた口調だと思っている「ロンギヌス」のメンバーとだけ言っておこう

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:13:32

    ルシフィナに逆レからのなし崩し婚を信じて疑われてないマルケルスに哀しき現在…

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:14:06

    >>55

    それで村の人とは仲良くなれましたか…?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:15:27

    >>52

    いいんだ、後進の監督に余念がないマジカルまりんちゃんにはそれが許される

    …それ(魔のアリス)はダメだろ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:16:08

    >>57

    ククク……

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:18:16

    嘘か真か全てを識る者の正体は暴走した魔法少女の誰かだというウィッチさんもいる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:20:09

    あの儀式順当にいけば黒アリかラファエラなんだろうけど無尽大帝みたいに滅茶苦茶強い個体がいたりしたら蜘蛛之皇女とかが全てを識る者になっていた可能性もあるんだよね、面白くない?

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:05:03

    全てを知る者の儀式…聞いています
    グランベリアに押し付けていなければまたまりんちゃんが働かされる羽目になっていたと…

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:14:38

    >>15

    ◇この魔王ですら騙された怨念少女は…?

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:17:56

    もしかして初代魔法少女は破滅事象になれる逸材じゃないんスか?

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:22:10

    ルカさんの年齢はエロゲ的事情で明かされることはないけど何歳ぐらいを想像してるか教えてくれよ
    ワシ14〜16歳で想像してるし

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:05:00

    ・アリスが物心ついてないと15世死亡時の悲劇は起こらない=若く見積もって5歳くらいの時に起きたと思われる
    ・ルカボーが産まれたのはどんなに早くても15世死亡から2年後くらいから(イリアスクロイツとしての活動期間+ルシフィナとの出会い+ルシフィナの妊娠期間)
    ・アリスが産まれたのが本編22年前

    なあオトン…22-5-2は…

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:07:58

    >>66

    しかし…勇者時代のマルケルスが今のルカさんと同じかちょっと年上くらいと思えば正史マルケルスの立ち絵がちょっと筋肉質なルカさんみたいな感じなのも納得なのです

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:10:02

    20代と明言されてるグランベリア・ババアを超えたババアのたまも・群体生命だから年齢自体がグチャグチャで不明そうなエルベティエはともかくアルマエルマは何歳ぐらいなんやろなぁ
    30〜40代スかね

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:12:30

    >>51

    ワシ…このルシフィナさんの口調に心当たりがあるんや

    イリアス様や

    なんだかんだルシフィナにとっての"母親"は誰かという一つの答えなんじゃないかと思ってるのが俺なんだよね

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:19:02

    破壊者√の月面でのルシフィナ戦で認めない…息子とは認めないしながらも一瞬で殺せるはずのルカさん一行相手に特に本気出さないのをその気持ち…分かるぜケンゴ!してるたまもが何か好きだったんだよね

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:20:28

    何も考えずに混沌修羅入ってみたら100層辺りでもうワンターンキル出来なくなってきたのが俺なんだよね

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:22:34

    >>70

    結局最終戦では大切な息子を守るために姉と刺し違えるなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:35:06

    殺​害予告…?

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:36:23

    おそらく毛を片っ端から引き抜くつもりなのだと思われますが…私の羽根のように

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:38:34

    嘘か真か知らないがルシフィナに触っていいか聞かれるのは蛭蠱に喰っていいか聞かれるのと同じくらい怖いという天使兵も居る

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:38:43

    え…そこまで?って周りに思われて傷つくぐらいの完成は本当に持っているんだろうけど
    ルシフィナちゃんの性質を見るに生来の気性が普通に危険それがルシフィナです

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:42:28

    嘘か真か自分が周りから怖がられていることは知ってるし特に改めるつもりもないが自分が思ってたより怖がられたら傷つくこともあるというゴーストもいる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:43:14

    ミカエラはエンリカの家で猫飼ってるしルシフィナはガルーダにご満悦でたまもの尻尾触りたがるしで可愛いもの好き姉妹なんだよね
    戦闘になれば二人とも悪魔を超えた悪魔なのになぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:13:09

    あの性格なら殺してやるぞサンダルフォーネにメタトローネってなりそうなのにそうならずにあくまで責任はイリアスにあるとしたり異常性と別に滅茶苦茶真面目なんだよねルシフィナ
    生産方法が分身だっただけに親に似てるのん

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:17:50

    一応ウラギリエラより先にイリアスを裏切ってるけど誰一人それについて非難しない
    それが天界ルシフィナです
    (天使達満場一致のコメント)実の息子メロンパンは離反するのもま、なるわな…

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:20:25

    >>54

    ウム…サリエラは合一世界でも魔法少女の並行世界でも既にイリアスは死んでいるのに「イリアス様から任せられた土地だから」ってグランゴルドを支配していたんだなぁ

    はっきり言ってエデンやミカエラに匹敵する忠義者だと考えられる

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:21:25

    >>80

    (サブイリアスのコメント)

    何故……?大のために小を切り捨てるのはいつも通りなのに何故息子を取られた途端離反したの……?

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:23:32

    作中やる機会が無かっただけで天界ミカエラもイリアス様のためであれば自爆くらい平気でやったと思うんだよね
    だからってサンメタにまでそれを期待するのは間違いだったとは思うが…

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:23:50

    >>80


    当然を超えた当然

    ぱらでの冒険で浄化された小イリアスで忘れてたけどイリアスはドブ川なんだ

    殺意が深まるんだ

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:24:54

    >>81

    …なあオトン、後から作られた七大天使は情緒が不安定で忠誠心に欠けるって話だけど素で忠誠心無いのガブリエラだけちゃうんかな…

    サリエラは忠義者を超えた忠義者だし

    ラファエラなんて忠誠心はともかく情緒の安定性は作中でも随一やで

    サンダルフォーネやメタトローネも片割れを奪われるという息子を奪われたルシフィナ並みの被害を受けて初めて反逆したわけだし

    ウリエラはまあ武者タイプだけど忠誠心はちゃんとあるヤンケ

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:27:27

    >>83

    仮にではあるけどサリエラ・エデン・ミカエラは多分自爆「させられた」としても文句は言わないよね

    まあミカエラを自爆させられたらルシフィナは反逆するだろうしルシフィナを自爆させられたらミカエラは反逆するだろうからそこのバランスは取れてるんやけどな

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:27:36

    >>68

    (公式のコメント)

    アルマエルマは年齢不詳っ

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:45:06

    >>81

    バカみたいなイベントなのに会話はめちゃくちゃカッコいんだよね、すごくない?

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:15:54

    >>87

    ◇この老婆になってるオカンは…?

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:28:39

    >>89

    まあそこは100歳の時にアルマエルマを生んで40年育ててから人間の女になったとかいくらでも可能性はあるんだよね

    だってルシフィナとか多分何万年も生きてるでしょう

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:39:35

    >>51

    下のセリフが今だと(今からそっちに向かうから楽しみにしなさい)ってカチコミ宣言に思えますねぇ


    ウム…これから羽をむしってやるぜという風に聞こえるんだなァ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:07:44

    >>91

    さすがにイリアス教徒であるルカに合わせて言ったものと思われるが……

    その反面マジでカチコミ宣言してそうな感覚に襲われる!


    ドブ川としては好きな子に意地悪して振り向かせようとしたらそのまま死んで遺言がカチコミ宣言だったってますます拗らせそうだよねパパ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:12:00

    >>82

    明けの明星とて人の親だ、イリアス…

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:21:53

    >>88

    価値観の衝突というニュアンス的にはラスダンでの会話とほぼ同じだと考えられる

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:22:39

    中章のルシフィナちゃんとエデンのイベントを見ても分かるけどね
    ルシフィナは人命が掛け替えのない物だと分かってるの
    分かった上であの振舞なの

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:31:13

    >>95

    天性のモンスター……?

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:03:20

    >>89

    自由をモットーとするアルマエルマでも親子のしがらみからは逃れられなくて自分の生き様を貫くために自殺同然の特攻しちゃうのエモすぎルと申します

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:10:37

    >>97

    死地に残ろうとするアルマエルマを周りが止める中でただ一人イリアス様だけがアルマエルマの悲願である挑戦を認めて背中を押してくれるのが好きなんだァ

    昔のイリアス様ならむしろ潰し合いを期待して積極的にぶつけるし逆にちょっと丸くなった時期なら安直に引き止めるんだけどこの時のイリアス様は既に傲慢な支配者じゃないから友として「信念」という非合理な行動原理を許してくれるんだよね、神じゃない?

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:20:06

    >>98

    第三の道での会話的にパーフェクトを超えたパーフェクトコミュニケーションだったんだよねパパ

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:26:37

    >>9

    あの……その割にサバサにサム一人も残らなかったんスけど……

    良いんスかこれ

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:30:13

    イリアス様が殿の申し出を認めるイベント…神
    友としてアルマエルマの意地を認め決死の戦いに送り出す姿
    仲間としてクロムを信頼し挟撃のリスクを呑んでまで背中を預ける姿
    主君としてサリエラの忠誠を買い邪魔になるからと脱出する姿
    母としてエデンの犠牲を拒むあまり二回も引き止めてしまう姿
    それぞれ異なる味わいがあルと申します

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:35:55

    >>99

    周囲にずっと隠していた「宿命に背く」という人生の目標を唯一見抜いて肯定してくれた存在なんだよね

    親友だと思われるが…

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:37:08

    >>100

    うーん素体が優秀過ぎる故に向上心に満ち溢れ

    一人残らず停滞と無縁な人間だから仕方ない本当に仕方ない

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:40:27

    くえだとアルマエルマはイリアスの支配的な所が嫌いだったわけだから
    ぱらのアルマエルマとイリアスの友情は疑似的な親子関係みたいな部分もあるのかもしれないねパパ
    規則にうるさい実母に課せられた窮屈な役割に抗う事を許してくれたのが同じく規則にうるさかったはずのイリアスちゃんなんだから

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:44:48

    >>100

    グランドールにいるサミュエルとサムソン…神

    サバサで高度に教育された素晴らしい人材なんや

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:46:55

    >>103

    サバサに残るのが嫌というより外の世界を知りたくて仕方ないって感じだよねパパ

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:52:12

    >>90

    大人プロメスティンが若い頃に原始人みたいな生活してた人類に火を与えてるから

    アイツですら少なく見積っても数万年は生きてると思うんだよね

    くえのミカエラの話しからするとルシフィナとか六祖は恐竜が地上にいた頃(アルフ神族とか古龍が全滅してから台頭した?)から生きてるっぽいし

    ヘタこいたら億単位で生きてるんじゃねえかと思ってんだ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:04:06

    私は平気です。もう治りました、治療は完了しています。大丈夫、すごく前向きですよ。治りました、寛解しています。毎日カウンセリングを受けていますし、薬も飲んでます。

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:08:19

    多分ミカルシと相当離れて生まれてるエデンですら七大天使の何倍も長生きしてるっぽいんだよね

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:12:18
  • 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:17:07

    ほうルシフィナかい…どうりで目がイってると思うたわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:19:38

    >>110

    あったかいのう


    ですねぇ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:28:15

    >>109

    2000年前だったかの聖魔大戦なんて最近を超えた最近なんだよね

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:33

    >>111

    この表情がメチャクチャ好きなのは俺なんだよね

    口角が上がって微笑みにも見える右側と、口角が下がって暗い狂気に染まった左側が織り混ざって味わい深い表情でしょう

    ルカボーを腕に抱いている時は聖母のような微笑みだったのに、お腹に『息子』が帰ってきた途端妄執が滲み出すなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:53:05

    >>110

    モブカップルは麻薬ですね

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:59

    そこだで サバサで黒のアリス軍団を手土産に天使兵の愛を確かめることにした

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:16:28

    ふぅんそいつらは一緒になることが望みということか
    よしっサバサを丸ごと捕食してやったぜ
    これで我の中で一つだ

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:17:52

    ◇この拗らせた奴等は…?

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:28:08

    >>107

    つまり混沌のそ…

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:46:23
  • 121二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:49:07

    明けの明星って結局何してる技なのか教えてくれよ
    ビッグバン・アタックしてるタイプ?

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:50:49

    >>121

    アイアンクローからの大玉螺旋丸……

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:00:40

    >>122

    えっそんなやばい技だったんですかこれ

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:04:07

    それはそれとしてくえぱら問わず実際に使う時の、相手が攻撃してこなければSPごっそり無駄にするだけのカウンター大前提技みたいな挙動をするのが引っかかるよねパパ
    結局どういう技なんだよあーっ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:31:24

    疑問マネモブ達はask質問コーナーまとめを読め…鬼龍のように
    これが幽玄のまとめ

    Q.魔天回帰と明けの明星は具体的にどういう攻撃の技なのでしょうか?エフェクトだけだとなんか魔力がどーんって感じとしかわからないので・・・
    A.聖素で融合反応を起こしています

    Q.明けの明星に関して、ルシフィナをよく知っているエデン3やイリアス様は引っかかって、ドッペルルカは引っかかっていないということは使ったことがないと使ってるかどうかが分からないものなのですか
    A.カウンター発動が早いので、攻撃をとっさには止められません

    Q.明けの明星の攻撃部分についてはわかりましたが、相手のどんな攻撃でも防ぐ部分については、触れた瞬間身動きが取れなくなるバリアでも張られてるのでしょうか?あと最終戦のイリアス様は結局は力任せの攻撃ばかりでしたが、その気になればこうした防御技や補助技も使えたのでしょうか?ルシフィナほどでなくとも、似たような技をイリアス様が使えてもおかしくないと思うのですが・・・
    A.引いて押す、みたいな流れです。イリアスは力こそ膨大なものの戦闘経験は少なく、持ち前の魔力を叩き付けるような戦い方を好んだようです。

    Q.最終イリアス戦において最終局面でカドラプルギガを使わずにいるとビッグバンで強制敗北しますが、 明けの明星でも無効化できないということは、明けの明星には耐久限界のがあるということでよろしいのですか?
    A.もちろん、どんな攻撃も無効にするという訳ではありません。
    Q.明けの明星関連の質問ですが、この技で対処ができない、もしくはし辛いような攻撃などはありますか?
    A.もちろん、技に用いたエネルギー以上の力を持つ攻撃は受け流せません。
    Q.明けの明星は敵の攻撃の威力が大き過ぎると押し負けてしまうそうですが、限界はどれくらいなのでしょうか?さすがにカドラプルギガレベルだと厳しいですか?
    A.神のレベル

    Q.天軍の剣などエネルギー状の攻撃を明けの明星で返したときはやはりエネルギー状でカウンターされるのですか?また宵の明星などはないのですか?
    A.発動者の方が力量が上の場合はカウンターできます。宵の明星はないです。

    Q.やはり本家ルシフィナの明けの明星とルカの明けの明星では威力差はすごいのですか?
    A.最終状態のルカとなると、ほぼ遜色ありません。

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:33:27

    FANZAではまだ最新版に更新が出来ないのが歯痒い…歯痒さの次元が違う

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:36:51

    ボケーッ。中章の時点でFANZAは対応遅い、終章買うならDLsite一択だと言うたやろうが

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:47:11

    >>127

    ウム…しかしもんぱらについて初めて外部情報を漁ることさえ終章クリア後時点だったのです くやしか

    なんかカオスと二週目みたいなのも追加予定みたいだしいっそDLSiteでも買っちゃおうかすら思ってるんだァ

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 04:57:49

    お布施と思って買いなおしするのがいいかもしれないねパパ

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:31:56

    >>123

    いやっ聞いてほしいんだ

    ワシのイメージを語っただけでね…

    ただ禍撫を蒸発させたときに顔面を鷲掴みにして放ったのは確かだ

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:09:32

    本当に螺旋丸みたいなものとは見事やな……

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:49:38

    ビッグバンってそんなヤベー威力の技だと思ってなかったのが俺なんだよね
    この無傷の父っぽい人は…?

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:16:01

    ルカさんの出生に関わることだしルシフィナがマルケルスを逆レしたのかマルケルスがルシフィナをレイプしたのか
    そこははっきりさせてほしいんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:34:36

    >>133

    和姦の選択肢が無いのはもんむす世界の悲哀を感じますね……

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:39:30

    >>132

    カチカチを超えたカチカチそれがワールドブレイカーです

    中章版混沌の迷宮で出てくるボスの中でもコイツだけ強すぎルと申します

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:41:36

    >>133

    しかし……世界観的に男が女を襲うことはほぼないのです


    ◇このラダイト村は……?

    ◇このマギステア村は……?

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:43:06

    >>136

    にんむす・・・聞いています 女性優位のあの世界においてもかなりか弱い存在だと

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:45:03

    >>137

    嘘か真か知らないがマギステア村はにんおすが弱きものだから女が迫害されることなんて普通なくね?と思われて放置されていたという科学者もいる

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:49:23

    >>135

    時間停止耐性持ちだし全攻撃万能属性だから中章の頃だと叛逆天使の墜落つけて運ゲーするしかなかったんだよね

    まぁ終章ボス追加版の混沌の迷宮は全行動速攻かつ魔法無効化カウンター以外対処不能のバフ消去技のゼロシフト持ちのアピロラゴスっていうワールドブレイカーどころじゃないクソを超えたクソが多分来るからバランスは取れるんだけどね

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:55:09

    >>139

    ゲームシステム的にはクソ兎が使徒で一番強いなんて刺激的でファンタスティックだろ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:00:10

    明けの明星は近距離特化な守りの技なんだろうけどルシフィナだから直で撃てるのかもしれないね

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:04:27

    終章ノリノリでプレイしてたときに唯一敗北を食らったのがクソ兎なんだよね
    はっきりいって卑怯だと思いますよ速攻とか

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:19:45

    >>142

    ウム…プレイヤー側が敵を一方的に蹂躙するための正義の速攻を封殺し一方的に封殺する悪の速攻なんだな…

    やっぱり市民殲滅、国家全滅とかやらかす混沌の使徒に倫理観は備わっていないと考えられる

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:23:14

    >>143

    親玉もそんな畜生だと思われるが…

    そんな畜生の親も畜生だと思われるが…

    その親も

    その親も

    あれっ?

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:56:48

    混沌の使徒の親……カオス   自分が産まれるまでの手足として混沌を産み出したんや
    カオスの親…………ルカ    元凶としてカオスを産み出したんや
    ルカの親……………ルシフィナ 純愛なんや
    ルシフィナの親……イリアス  手ずから作った娘なんや
    イリアスの親………カオス   聖も魔も混沌から分かたれたんや
    カオスの親…………ルカ    元凶としてカオスを産み出したんや
    ルカの親……………

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:33:21

    ウム…家族というのは皆どこか変わってるものなんだなァ(混沌の父書き文字)

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:35:33

    >>146

    お前の家族が変わり者多すぎルと申します

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:25:55

    >>145

    なんなら混沌の親の部分を母親ヒルデに入れ替えたところでヒルデの父親はルカだから結局循環構造に入るんだよね

    無限ループって怖くないスか?

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:26:03

    ルカからミカエラに指輪を渡して家系図をさらに滅茶苦茶にしてやりますよククク

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:26:56

    >>145

    血統評ヒルデ側に分岐させてもルカに戻って来るんだよね

    怖くない?

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:33:38

    ルカ周りの親族関係がややこしいというより……
    ヒルデの親族関係の世界線や時間軸がごちゃごちゃだからややこしいという感覚っ!

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:30:29

    なぁオトン……オトンとオカンがまぐわったころって本当に純愛なんかな?
    ミカエラが殺意しかないしマルケルスも死ぬ一歩手前まで絞られたと思われるが…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:35:19

    >>152

    もちろんめちゃくちゃ純愛

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:44:19

    うーっ
    カオスを連れて混沌を晴らしてる途中で父母がボボパンしてるのを目撃してしまうルカを見せてくれ兄貴
    頭がおかしくなりそうだ

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:04:12

    ルカさんだからあひぃふわぁも様になるが昔からクールキャラで生きてたっぽいマルケルスが普通にレイプされて情けなく射精してたっぽいの笑っちゃうんだよね

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:38:12

    なんなら爽やか青年なハインリヒも何度もあひあひ言って反省会行きしていたと思われるが…

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:45:45

    これまで何度も黒のアリスによる貞操の危機からハインリヒを守られた…ノームちゃんだ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:48:18

    ルカボーを逆ボボパンするには12精霊を乗り越えて…
    なにっ無抵抗
    なにっ精霊たちがボボパンっ

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:48:54

               ・・
    プロメスティンのエデンさん呼び…神
    くえからずっとあんなに仲悪くて仲間内ではいつも呼び捨て、本人には渋々のエデン様呼びだったのに本人がいない所でさん付けなのは真に和解が成った事が示されているんや

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:14

    >>157

    お前絶対に殺してやるよ(白兎投与済み聖魔融合最終形態黒アリ書き文字)

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:52:48

    >>156

    イリアス様や本人の発言からして常連なのは確定してるんだよね凄くない?

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:14

    >>157

    こいつのせいで黒アリは生涯処女のまま死んだっぽいんだよね、酷くない?

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:56:12

    >>159

    小プロメスティンがエデンやイリアスと結構仲良くなってて嬉しいのが俺なんだよね

    大プロメスティンも割と態度が軟化しとるしなっ

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:57:51

    >>160

    ここまで啖呵切っておいて考えられうる限りのパワーアップを重ね暴走気味の最強形態にまでなったのに普通に敗死したんだよね、ひどくない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:03:24

    黒のアリスの正体見たりっ!
    無印時代の黒のアリスは500年前にはハインリヒとの決着を穢された上知らん女にハインリヒと子供を作られ本編時点でも余裕こいて罪人の封牢を立ち去ったらハインリヒと再会できる最後のチャンスが消滅し積年の恨みの積もったノームに殺.害宣言をするも叶えられず更には陥れたはずの女神にも実は操られていたという完全なる敗北者だったのかぁっ!

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:05:59

    >>163

    嘘か真かクリア後スノウヘブンにはイリアスとエデンとプロメスティンが揃っているので後は黒アリが立ち寄れば旧天界勢勢揃いだという神のアリスもいる

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:06:47

    >>165

    こうして書かれると何一つうまく行ってない敗北者を超えた敗北者で笑っちゃうんだよね

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:00

    ハインリヒは正史でも精霊の扱いは明確にルカさんより上だったし旅の途中で精霊召喚してない時に押し倒したはずが一発で大地の息吹発動されて抜けられたとかそういうことがあったのかもしれないね

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:59

    アプデで仲間になった神アリがノームに不快感示したら笑いをこらえられる自信が無いんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:34

    >>165

    ぶ…無様

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:15:20

    そういえばもんぱらだとノームが喋るシーン無いんスね

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:22:33

    このレスは削除されています

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:23:09

    >>171

    ……

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:02:36

    なあオトン
    他者の魔素の大量注入で起こるクリティカルエクスタシスはエンディングの後のオトンには効かない筈なんや
    自分の意思で楽しんでるんやないかなオトン…?

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:13:26

    混沌父娘は全力出したら世界滅ぶから力抑えてるみたいなこと言ってたし最終決戦前ぐらいまでの出力に落ちてると思われる

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:33:07

    イリアス直系のルカさんよりも技術的に上を行くハインリヒ
    嘘か真かヒト種としての究極進化系だと言うフーリエルもいる

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:04:31

    ル…ルカさん全ての力あげる
    アリスと四精霊と邪神がいるから寂しくないよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:12:31

    そして世界は破壊された

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:54:45

    そこでだ
    特異点魔界天界合わせて12精霊の力を一つにまとめることにした

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:17:56

    ハインリヒが精霊の力の扱い方がルカより上手なのって無印の罪人の封牢時点での話だったはずっス
    最終ルカさんなら全力ハインリヒと遜色ないはずだしどっかのタイミングの野営でぱらハインリヒが僕より力の扱い方上っスね…みたいなこと言ってたと思うんだァ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:38:59

    十四精霊同時召喚を教えてくれよ

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:25:48

    もんむすじゃないから仕方がないけどスルーされている雷と氷の精霊が不憫なのは俺なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:27:06

    マルケルスのオトンはどこで氷と雷の精霊なんて拾ってきたんだ…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:54:46

    >>180

    エレメントスピカを先に習得したあたりじゃないっスかね?

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:05:21
  • 186二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:17:08

    (ノームのコメント)……………💪

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:21:54

    >>185

    ハハハ本当アホですねェ…お前はっ

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:24:14

    ガチでノーム憎んでる魔王だ!!

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:25:36
  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:27:17

    >>185

    ボボパンできたのは黒アリじゃなくてエディナ姫の方なのひど過ぎて笑っちゃうんだよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:28:46

    >>185

    ダメだろ魔王 

    正直に書かなきゃ

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:36:11

    9世は姉に一矢報いたいなら
    ハインリヒとボボパンして子供作れば良かったんだよねパパ

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:59:07

    >>192

    それをやったら怒り狂った黒アリが天界脱走して復活しても文句は言えねぇぞっ!

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:31:29

    え?黒のアリスさんってハインリヒとボボパンしてないんスか?

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:34:52
  • 196二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:59

    きゅ

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:18:06

    きゅ

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:53:53

    きゅきゅー♪

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:55:56

    きゅ…

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:07:49

    きゅ!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています