ゴダイゴダイゴ14話更新

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:24:02
  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:25:04

    ひえっ…

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:27:28

    巨人は怪我したからって普通の人みたいに手術とかもしにくそうやもんな

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:42:02

    素顔晒してないって言っても一般人に紛れられるわけじゃないのに普段どうしてるんだろと思ったらそういう…
    仕事の時以外プライベートエリアから一歩も外に出なてないってことなんかな

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:43:50

    強酸かけられたんだろうか…
    エッグい…

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:44:41

    ヒーローでいる、というよりもヒーローでしかいられないのか…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:45:03

    確実にマスク外される展開来るよ……楽しみだな……

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:47:42

    あの大臣がジュウゴを消したいとして、GJを怪獣として排除してジュウゴも同様に、、、は考えすぎか

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:49:41

    民度がクソすぎると頑張ってるヒーロー達が"カッコいい"じゃなくて哀れに見えてくるから露悪的な展開があるとしても程々で勘弁してほしい
    ジュウゴがほら来たしなかったから大丈夫だとは思いたいが

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:49:46

    鈴ちゃん無知すぎないか
    解説のためだとは思うけど

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:10:50

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 04:38:33

    GJ本人としては
    ・この顔が知れたら俺は化け物扱いされてしまう隠さなくちゃ……!!!
    ・隠しておけば皆はカッコいいヒーローでハッピー、俺は生活援助してもらえてハッピー。このままでいたいね、流石に顔見られたらドン引きされるだろーなー。いや、ドン引きじゃ済まないか(笑)

    どちらなのかで展開も変わってくるよなあ。

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:44:23

    このタイプのお話はバレて曇る展開よりも
    ダイゴさんも参戦して必死になってマスクを守り通すみたいな感じの方向性がいいかなぁ
    個人的な好みの問題だけど一般人に非難されるのはちょっとかなしいので

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:11:38

    >>5

    マスクの下はスカーフェイスなんだろうなぁとは思ってたけど想像の何倍もエグい絵をお出しされてヒエってなった

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:11:41

    頬の一部露出してるのごはん食べづらそうで辛…

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:15:33

    戦闘してるからには傷だらけだよな
    巨人だから手術大変だし

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:11:10

    やっぱり画力と表現力が凄いな

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:29:35

    >>16

    んでも戦いで出来た傷って感じでもない気がするなぁ

    奇形か、強酸でも浴びたような感じに見えるけど、そんな怪獣出てきてないしな

    (そんなのが居るならみんなあんな素肌晒して戦わないだろうし)

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:01:26

    今までの怪獣わりとファンシーなプロレスごっこばっかだったけど
    酸みたいなエグい戦闘手段持ってる奴いたっけ?ってなる

    ノーマルサイズ人類だった頃の事故とかのケガちゃうか?

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:18:36

    そうか髪が伸びても自分で切るしかないのか…
    巨人用バリカンとかあるならなんとかなるか…?

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:09:38

    巨人化した際の副作用か?とも思った。
    細胞の増殖に伴う既存の肉体の破壊に、再生が追い付かなかったとか……でもそれなら他の巨人にもそういう事例がありそうなものだからやっぱ違うか

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:10:58

    ついでだが今回の怪獣(バニーボーイ)は性的な意味で人気がありそう

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:23:17

    >>21

    そういう失敗作は表向きは居ないことにされてそう

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:27:39

    サムネのCG?すげえな
    実在のご当地ヒーローとのコラボか何かかと思ったよ

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:39:47

    兎怪獣がジュウゴを無視して破壊してるのは同じ怪獣だとわかってるのか巨人自体が人類と違う扱いなのか

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:52:18

    思ったよりエグい跡になってた…

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:54:02

    >>19

    ゴリゴリの刃物使って足切られた奴もいるしそんなもんでしょ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:57:20

    >>27

    敵の見た目が言うほど醜悪じゃないからスルーしてたけど確かに足切られてた…

    酸を使う敵も確かに居そうかも…。

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:04:18

    キックがチョップになってるのも後遺症のせい何じゃ…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:24:45

    敵の攻撃に限らず単に事故という可能性もあるわな
    科学薬品扱う工場地帯が襲われる事だってあるだろうし

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:41:25

    そもそも巨人化前から事故であの顔だった可能性もあるけど、だとすると巨人化のために食って食って食いまくるのがキツすぎるし情報統制も難しいか……?

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:49:25

    >>31

    巨大化適性ある人材が貴重にしても、わざわざ怪我人を使うのは違和感あるな

    巨人作るのも金かかるだろうし、怪我や病気のせいで失敗するなんてリスクは最初に減らすのが当然な気する

    また闇深話なら巨大化のせいで起こりうる弊害みたいな話だったりするんでないか

    今の巨大化システムまでに何かしら失敗した歴史位あるだろうし

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:53:26

    そういう設定のヒーローとか、十年間素顔を晒したことないとは言ってたけど、その素顔は誰も知らないとは言ってないんだよな
    自分としてはみんな素顔のことは知っていた上でそれでもヒーローとして認めて好きでいるって展開のほうが好み

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:00:00

    マスク取られるとしてもGJの「見るな!」みたいな叫びに反応してみんな目閉じるゴディバ婦人路線で何とかしてくれんかな…

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:15:18

    >>33

    ああ、なるほど。

    そもそも誰もが「本当に宇宙のかなたから来た~」という設定を「そういうもの」として受け入れてるから、そういう解決方法もあるか

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:23:09

    「巨人が民営化して報道が解禁されてから10年以上…素顔を見せたことがないんだ」
    つまり民営化される前から活動していたんだろうな。そうでないと最初から覆面の理由が無いし素顔を見られるトラウマもありえない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています