先生の心を手に入れるにはPart124

  • 1◆GN/AIokY9E25/03/12(水) 05:04:01
  • 2◆GN/AIokY9E25/03/12(水) 05:05:11
  • 3◆GN/AIokY9E25/03/12(水) 05:05:25
  • 4◆GN/AIokY9E25/03/12(水) 05:05:43
  • 5◆GN/AIokY9E25/03/12(水) 05:06:01
  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 06:40:53

    立て乙です。

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:18:06

    立て乙

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:20:19

    立て乙よ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:26:32

    たておつ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:29:02

    たておつ


    >>1

    これは自○一歩手前のベル

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:55:08

    Gルートだと先生と生徒達のせいでベルを除く幹部全員が◯んでせめてベルだけでも逃がそうと虚ろな目で探してたら自分の部屋から水音が聞こえてこの時点で脳が行ってはいけないと警告を出し冷や汗や激しい動悸がして止まらなかったが体はふらふらとしながら部屋に入りそのままお風呂場に入るとそこには真っ赤な浴槽に顔と腕を浸かして動かないベルの姿があった

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:05:26

    幸せになぁれ、幸せになぁれ

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:41:17

    幹部を◯されベルを支えにぎりぎりのところで心を保って天降サンはそのベルを失ったことで反転した体ではなく心が全てを救い幸せにするのではなく全てを滅ぼし◯合わせにするように反転した
    そして最終決戦で色彩と接触し体も反転したことで天降サンは最悪の魔王へ至ってしまった

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:16:17

    サン様は基本的に才能あるから酷い目にあってるからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:20:39

    才能があるから10年生き延びられたけどそのせいでベル虐されるのかわいそ……

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:37:10

    サン様とベルとアスモとイレニアは死がむしろ救いまであるからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:28:04

    あなたの夜が明けるまで/傘村トータ -cover- 【Cereus】

    今割とヴァーディクターズこんなもんなんじゃない買って思ってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:04:33

    個人的ヴァーディクトデイ時に流れてそうな歌

    聖者の行進 / キタニタツヤ – When The Weak Go Marching In / Tatsuya Kitani


  • 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:58:05
  • 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:25:16

    サンちゃんに使われるはずだったヘイロー破壊爆弾を庇ってくらいヘイローが破壊されたベル見て完全に壊れたサンちゃんが思い浮かんだんでしまったんですが……

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:59:45

    サン様が人も世界も何もかもどうでもいと感じる世界は基本的にもう亡びた方がいい世界よね

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:18:44

    この展開になったらサンちゃんがクロコ以上の叫びを上げ嘆いているその前に庇うようにクロコが立って悲痛な表情を浮かべなから先生に冷えきった冷たい目を向けてそう

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:06:08

    急募:ゼルとアタンをヘイ爆なしで殺し切る方法

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:34:11

    >>23

    A なんでそもそも殺そうとしてるの?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:38:41

    >>23

    ベルに幸せそうと言い自◯させてそれを発見したサンちゃんがテラー化することで暴走を始めそれを止めようとしたアタンとゼルはサン*テラーの手によって◯されます

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:30:09

    プレイヤーに操作させられる先生って見方を変えればこれまたとんでもない尊厳破壊なのでは? 上の書き込み達を見てボブはそう思った

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:24:40

    なんか、サン様がナチュラルにゼルに命を預けてて、それに対してさも当然かのように振舞ってるゼルの姿が唐突に見えた

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:53:34

    >>27

    ゼルのサン様への入れ込みようを見ると「殺されるならヒナに、看取られるならサンに」ぐらい思っててもおかしくないような気がする

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:06:35

    殺させられるヒナと看取らされるサン様に深い因縁…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:11:29

    >>28

    サン様なら多分膝枕しながら普段通り会話して死んでから泣いてる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:14:12

    ロリもグラマーもイケるゼルは好みの幅が広いなあ(違う)

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:33:30
  • 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:53:43

    >>32

    これみてゼルが死んだ場合も特殊ボイスありそうだなって思った


    私のたった一人の親友〜みたいな

  • 343225/03/12(水) 22:11:28

    >>33

    成程なぁ...更新したで。ゼルの会話差分

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:30:11

    前スレで出てたけど和菓子好きそうな娘ってだれだろう?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:33:54

    >>35

    設定ダイスだけで考えると緑茶派かつ甘党なヒノエがそうだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:34:17

    トオルは茶室が似合いそうという個人駅所感

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:38:11

    >>37

    わかる

    というか和服も似合いそう

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:40:12

    >>38

    気になって確認してきたけどトオルって胸無い族だったから余計に和服が似合うという結果になったわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:43:19

    男物も女物も似合いそうだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:44:30

    >>32

    凄まじい名曲と共に地獄のような難易度で襲ってきそう(小並感)

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:03:17

    >>41

    つまり名曲と戦闘の楽しさ目当てで何回も戦わされるってことでは?

    やったねサン様、「何の意味もなく繰り返される戦い」だよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:12:51

    名前の近しい者同士は同じ運命になる宿命でもあるのかな?
    どっちも審判者としての能力を持ってるしアンテAUみたいなIFも沢山ありそう……

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:14:39

    サン様は割と認識しててもおかしくないがわだからな……

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:19:25

    二次創作のジャンルでよくあるRTA系小説において最終的に先生を超えてプレイヤーに救済ないし反逆をかます姿がよく似合う

    特に【己の快楽と達成感のために破壊と殺戮を繰り返す】とかサン様の地雷踏みまくり案件だし

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:21:29

    光AUと闇AUのサンちゃんどんな感じか見た過ぎる……

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:23:10

    ごめんAUってなに? ゲームのルート?

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:26:46

    >>47

    多分UnderTaleのファンメイドゲーム、UnderTaleAUのことだと思われる

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:28:34

    オルタネート・ユニバースの略で二次創作の別世界や平行世界とかだったと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:30:20

    >>45

    小生のチャートがぁ!!こんな存在があるなら先に言えよ!

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:33:19

    尚洗脳しようとすると当然のように無効化されるうえに存在を認識されて徹底的に対策される模様

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:34:38

    洗脳は聞くけど本体性能が高すぎて勝手に解除するタイプだからな

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:34:41

    寧ろ天降サンに地下生活者の遠隔ASMR能力がくっついてきた世界線とか見てみたい

    聖女サン様でも覇王サン様でも女王サン様でも暗黒サン様でも大騒動になりそう(教授サン様は便利な教え道具にしかしないと思うから除外)

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:35:11

    >>50

    ラスカに力入れ過ぎて他ちょっと疎かになったクソガバRTA走者地下ちゃんじゃんオッスオッス。


    お前がラスカちゃんの頭イジくりまくったの忘れてないからな

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:04

    なんと黒サンちゃんはわざと洗脳を受け入れて都合の良い駒になった振りをして勝てそうな場面で裏切る模様

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:37

    >>54

    ラスカが心中考え始めたのは最終編なので小生は後押しになっただけなのです……

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:41:24

    >>56

    1を10に100に増大させただけでも十分邪悪定期

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:48:40

    >>53

    本編軸だとツノエやキヨみたいな宣教師組が3割増しでハッスルしてそう

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:49:58

    初期の方でレジスタンスに何となく似合いそうだなーって思った曲

    「いつか道が別れようと、恐れなくていいと知っているよ」

    「生き抜く者に祝福を」

    「深い青の向こうで燦いた明日をこの手に」

    「見知らぬ世界(ヴァーディクトデイズで変わった世界)の果てで辿る声が導く先へと、何処までも行ける気がした。君と出会ったあの日から」

    「君が僕を呼ぶ度指す光が希望を見せてくれるから、何度だってその声に応えよう」

    「今朝が来る」

    完全ハッピーエンドのエンディングに流れてそう……

    星と獣


  • 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:34

    本編サンちゃんは耳が聞こえない人か集まったシンパに演説する時かヴァーディクトデイ開始前とフリズスキャールヴ発動数時間前くらいにしか使わなさそう

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:00:02

    ………今更ながらなんで宣教師組なんて言葉が生まれてるんだろうなこの組織

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:00

    サンが神だからでしょ(?)

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:35

    宣教師が元ネタの人がいて…
    宣教師してるロリもいたから…

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:04:44

    弱者達からすれば自分達を救い導いてくれる神よりも上の存在だからねサンちゃん

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:05:04

    ダイスがはっちゃけた結果サン様の次くらいには忙しくて有能になったアザル女史

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:06:45

    人類に希望を託し世界の巨悪と相打ちになる姿がよく似合う天使族

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:09:09

    ベル虐曲と噂のUNDEAD聞いてみたらベルがマウントで殴られるような歌詞で流石に笑った
    ベルちはなんでこんなにベル虐されてしまうん…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:10:12

    ブルアカってヒフミ見るに感情か神秘で世界動かせるみたいだから数千の信仰を受けてるサンちゃんの神秘って絶対凄いことになってるよね……

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:10:56

    >>67

    A.文字通り死ぬほど厄介な自己矛盾を抱えているから

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:12:47

    ヴァーディクターズは割と自己矛盾がテーマな所あるから

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:14:03

    >>65

    アザルがいないヴァーディクターズって本編と比べると結構弱体化が激しそうなんだよなぁー

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:16:04

    >>71

    まず三姉妹がいなくなる

    さらにキヨが拾ってきたたくさんのヴァディモブもいなくなる

    さらにはエリク酸がなくなることで過労でベルあたりが倒れる

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:17:55

    光隠ルキの消失もクッッッソ痛いぞ♡

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:19:44

    >>72

    大丈夫そんなのサンちゃんが許さないから倒れる前に自分に任せるように言う

    結果問題ない用にこなして人間味が更に薄れちゃう……

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:20:53

    サン様の人間味とかいう恐らく無くなりすぎると不味いパラメーター

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:21:00

    まぁ誰抜いて弱体化しようがサン様は頭がサン様みから決起自体はすると思うよ少なくともベル拾って子供を保護する会事件発生あたりでフラグ確定する(本編開始2年前)

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:33:27

    サンちゃんはマモ(フリズスキャールヴ)がいなくてもヴァーディクターズ(大勢の賛同者)と色彩と接触さえできればキヴォトスを征服できるんだよね
    キヴォトス内で悪行をすればすぐに現れて間違いのない裁きを下す善の守護神になれる

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:36:40

    つまりよ
    サン様が決起することもアロナ()のチャート通りなのでは?

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:43:41

    どっちの可能性はあるけど実際クロコは想定内みたいだしクロコいないと崇高サンには勝てないと思うから可能性は高いでも超人がいる世界でサンちゃんが決起する姿が思い浮かばないからガバも否定できないつまり結論は

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:45:33
  • 81二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:14:21

    助けてください先生、ヴァーディクターズに初代スレでの私の発言がバレました

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:37:46

    >>81

    先生”自業自得だよ、大人しく受け入れることだね“

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:46:50

    >>81

    君はその発言もだが何よりもヘイロー破壊爆弾なんて禁忌の物を作り出したのが最大の罪だ

    これによってプレイヤーがGルートに入れるようになってしまったのだから

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:53:03

    少し細かいけどプレイヤーがヘイロー破壊爆弾を使ったら以後の先生のセリフは””ではなくて「」に変化してほしい

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:10:19

    サンちゃん好きなもの[エリク酸配合エナジードリンク]飲まなくても問題はないががこれを飲むと休まず仕事ができるので好んで飲む

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:11:37

    >>84

    あと会話数がガクンと減るとか

    普通なら会話をしてたシーンで…で済ませるシーンに置き換わるとかも

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:28:06

    ヴァモブを傷つける度に幹部を◯ろす度に会話が少なくなり表情が消えて冷徹に指揮を執るようになっていって最後には会話なく無表情で指揮を執り躊躇なく幹部にヘイロー破壊爆弾を使う大人になる

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:37:55

    ⚪︎せば⚪︎すほど、じぶんのかんじょうをおさえるのがよういになる。
    かんじょうをおさえるほど、じぶんはこころのいたみをかんじなくなる。
    なんのためらいもなく、たしゃをきずつけることができるようになる。
    某審判官より、引用
    なるほどなぁ…なんか嫌に納得してしまうな

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:47:36

    重要なことこれはプレイヤーだけでなく生徒も実は含まれていて最初は困惑したり◯した大人に怯えたりするが繰り返される毎に慣れていき最後にはなんの疑問も抱かなくなり大人の指示に従うだけの存在となっている(おそらく例外もいる)

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:53:24

    サン様とかいう殺せば殺せる人

    なお状況次第だったら死すら踏み倒しかねない模様

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:12:35

    よく考えたら
    別にベル拾わなくても子供を保護する会事件起きたらメンタル壊れるしその後決起するな

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:46:19

    >>91

    その世界線はテラー化して行方不明になり悪人の前に現れては◯して去る死神扱いかテラー化せずとも悪人に対して容赦のない女帝扱いされてそう

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:36:54

    実はサン様の場合このルートじゃないと多分最終的に死ぬんだよな

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:49:32

    ベル拾った〜連邦生徒会入りまでのサン様とベルは互いにべったりしないとメンタルやばかったからな

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:29

    >>94

    お互いにお互いがいてよかったからな


    居なかったらダメだった

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:53:02

    サン様に居なきゃダメだった人はコハルとベルとゼル

    こいつら居なかったらダメだった

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:43:04

    >>75

    無くなりすぎるとほんとに思想その他もろもろが神様っぽくなりそうだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:27:32

    今更だけど、まさか1スレの時の迷惑メンヘラ勘違い女からガンギマリメンヘラ勘違いメシアになるとはなぁ

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:36:16

    1スレ目から一貫してスペックのヤバさとメンタルのヤバさは青天井なんだよね

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:44:16

    メンヘラはずっと維持してる上で人類大好き系人外仕草やってるからすごい

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:00:44

    サン様は本人がそんな存在になろうとしてるのに、たった一人のおかしな存在(いわゆる神様とか転生チートとか)が世界を平和にするとか嫌いそう

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:47:05

    こっちではヴァーディクターズっていう前提でキャラ作ってるから良いけど向こうではルキさんとかサンちゃんとか一部のネームドキャラがいきなり裏切るのショックデカそうだな

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:22

    向こうのスレタイ
    サンちゃん、噓だよな...
    とか多そう

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:25

    >>103

    間違いなくそれ以上に

    ルキ、噓だよな...

    が多いと思う

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:11:05

    >>104

    VD以前の先ルキ本崩壊のお知らせ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:24

    >>105

    いうて√次第で普通にくっつきそうな好感度はあるから…(震え声)

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:16:44

    そしてお出しされるあまりに情報量の暴力と言えるサン様の覚悟やルキの正体

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:17:10

    ぶるあかふぇすで外伝発表があり、PVでサン様がキヴォトスに宣戦布告して、その後ベル、マモ、アタン、ゼル、アスモ、ラスカの初期組が敵として出る事が発表。PVの最後にアリスが敵として襲ってくるという感じかな?(なおその敵はアリスじゃなくてアリトゥー)

    第二弾のPVでランコ、イレニア、トオル、黄張三姉妹が敵として出てくる事が発表され、最後に先生に銃を向けて「さようなら先生」しているルキの姿で終わる。(アザルの存在がネタバレすぎるから紹介自体はされないんじゃないかな?)

  • 10910525/03/13(木) 23:18:01

    でもよぉ>>106、VD以前と以後で一気に湿っぽさとか湿度が急上昇するんだぜ?

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:20:21

    >>103

    >>104

    普通にほぼ全員分建ちそう


    マモ以外

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:25:44

    マモ、お前...
    まぁ正直わかってはいた
    これが多そう

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:29:23

    多分マモのそれはウタハのスレ画で建つ

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:45:17
  • 114二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:45:45

    ウタハとミヤコは本編で言ってそうだな

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:55:44

    >>113

    空気が凄まじく重くなるのも納得。みんなサン様がいる未来が前提条件でより良い未来を目指していたんだからさ…

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:28:17
  • 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:36:04

    >>114

    相応に思い詰めてるしことあるごとに事あるごとにラビット小隊もヴァーディクターズに勧誘してそうなアスモ

    本人的にはすきなことを思う存分できる最高の環境な上にミレニアムの技術と正面からガチれる事に喜びすら感じてそうなマモ

    一体どこでこんな差がついたんだ…

  • 11811325/03/14(金) 00:42:41

    >>113

    ヴァーディクターズ勝利ではなく敢えて天降サンの勝利というタイトルにしました。

    ヴァルモブとかいうずっと曇り続けてる存在

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:46:57

    >>118

    安心しろ基本的に全員曇ってるから


    曇ってないのはレジスタンスの1部だけ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:51:43

    マモが一番事態をややこしくしてるけどマモがいないとフリズスキャールヴがないから全面戦争になるし機械兵も使えないからもっと血が流れてたんだよな

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:44:48

    サンちゃんなら全員に向けた遺書一つだけ書いてそう

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:54:40

    そんなものよりもサンちゃんに生きてほしかった皆・・・

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:51:02

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:52:53
  • 125二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:13:52

    まとめおつおつ 地味に「みんなのトラウマ」が好きだわ

  • 12612425/03/14(金) 12:25:56

    ありがとう!!!!!!!!!!!!!

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:28:20

    根本的になんかズレてるからか知らないけどマモが絡むと毎回話ややこしくなるな?
    パヴァーヌのアリス然りフリズスキャールブ然り

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:31:14

    パヴァーヌのアリスまわりは寧ろプレイヤーにとっては解説&スタンスの表明のおかげでややこしさ緩和要因だと思う

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:32:03

    太陽は暗くなり

    月は光を放たず

    星は天から落ち

    天の諸勢力は揺り動かされる


    >>116

    「天降サン」個人の勝利だと実は誰も救われないの酷い

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:46:35

    なんかAUの話しててさぁ

    これとかマモに合いそう

    「そろそろビッグガンを使うとするか」

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:50:11

    ヴァーディクトデイでの問題点はサン様はむしろ死んだ方がマシなくらい限界なこと

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:08:40

    このレスは削除されています

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:37:25

    今いるサンちゃんを光と闇に分けるとこうかな?
    光側は連邦生徒会サン(他愛)アビドスサン(アビドス愛)ミレニアムサン(自他好き)
    闇側は闇サン(他憎)黒サン(自愛)初期サン(自愛他憎)

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:57:52

    多分どのサン様も共通して世界は嫌い

    人間に対する感情は細かく違いそうだけど

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:22:03

    サン様、ライバル枠にも入れないし主人公枠にも入れないけど、それはそれとして作品のマジで重要な位置にいるタイプの人だよね

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:52:12

    >>134

    人の関係抜いてもシンプルに詰んでるからねキヴォトス厄ネタの宝庫だから滅びる要因が多すぎる

    雷帝やマモ等の世界を壊せる兵器を作れる者

    ゲマトリア

    デカグラマトン

    無名の司祭

    アリスやMk-Ⅱ

    テラー化した生徒

    セトや黄昏等の存在

    これを認識したうえで世界を好きになんてなれるか!!

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:56:28

    キヴォトスはクソ!とかいう一スレ目から誰も否定できてない正論

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:08:45

    こんな世界、間違ってると思いませんか?

    に対してレジスタンスはそうなのがしれないけど私たちの青春を取り戻したいんです!でしか反論出来てないからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:02:15

    ヴァーディクターズ側の曲でこんな感じの流れてて欲しい


    フリー音楽素材 「Noir Memory」


  • 140二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:03:50

    >>133

    自他愛のミレニアム教授サン様はだいぶ人間っぽい感性みたいだしやっぱり愛だってバランスが大事だよなと再確認

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:23:29

    ウタハ以外のミレニアム三年生は、マモにかんしてはついにやったかとかいつかやると思ってたとか言ってそう

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:26:37

    >>141

    どうだろう? 少なくともノアユウカはマモの黒い噂を最初はただのやっかみだとかなり否定的に捉えてたくらいには信頼や信用してたわけだし3年生も驚く側のほうが案外多いのでは?

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:09

    マモって実は信じられないぐらいには良い人間やってたんすよ

    今もその片鱗あるし

    その片鱗無かったら多分サン様ご依頼のあれ作ったりとか、ラスカご依頼のヘイロー破壊爆弾とか埋めないと思うの

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:45:04

    マモって交流が深まると意外と良い人だとわかるけど親密になればなるほどネジの外れた人だと思い知らされると思う。だからマモの理解度がそこまで高くないと流石に超えちゃいけないラインはわかるだろうって思うけど高い人は余裕で超えるタイプだとわかる。
    ユウカ達は良い先輩の顔(これも本心)を見せられる機会が多かったから分からなかったんじゃないかな
    ウタハは純粋に親友を信じてたから裏切られた

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:47:32

    「周りの人に迷惑をかけてはいけません」ぐらいの倫理観はあるし、技術屋として契約とか約束ごとに関しては人一倍真摯だろうしね

    その結論が「周りに迷惑をかけなければ何をしてもいい」っていうあまりにもあんまりなものだし、律儀にフリズスキャールブのことを黙ってたせいで余計事態がややこしくなってたりもするんだけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:49:31

    こいつの問題点はなんだかんだ普通にサン様の作る平和な世界に賛同してるところなんだよ

    そこら辺があるのにサン様を殺す兵器やラスカのヘイロー破壊爆弾を普通にやるのが多分複雑に感じる理由

    割とマモもたった一人の犠牲で世界は救われる、しかも本人はもう生きるのに疲れてる、ならそれでいいじゃないかとか思ってそう

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:54:23

    「フリズスキャールブのことを聞きたい? あぁ、あのボス念願の自殺装置のことか」

    ――盛大に何も始まらないヴァーディクトディ第一話より抜粋

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:57:32

    >>147

    サン様は普通にやり遂げるから始まるぞ


    問題が多分死兵との戦いになるところ

  • 149二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:58:31

    ぶっちゃけコユキが反省室送りで済んでるのにそんな兵器作り出来なくなるようなお咎めになるはずが無いし資金源も他の方法探せば良かったから実はマモめっちゃ焦ってた説

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:01:29

    >>149

    Uパイセン「マモはいつも冷泉沈着そうな顔をしてるし実際普段はそうなんだが、いざ追い詰められるとその顔のまま後先考えずにヤブレカブレに即決断する悪癖があるんだよ」

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:02:53

    そもそも反省室送らされてる時点でマモ的にはアウトだぞ?

    何せ開発できないからな

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:04:15

    スポンサー見つからなきゃ開発出来ないどころか野垂れ死にかねないんだからちょっとの間くらい我慢しろよ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:04:23

    何処だったかは忘れたけどマモの本質が「憧れを捨てられない子供」って言われてたのが割りと近いのかなって

    素が純粋だから友達には優しくするし周りに迷惑もかけないようにする。自分の好きなことには精一杯になるしできないようならなんとしてでも実行しようとする。分からないことは何でも知りたいから自然と知識もついていく。
    みたいな感じで

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:05:22

    >>151

    多分149が言いたいのはその反省室送りも言うほど長期間になる可能性は低かったんじゃね? それなら変に逃げるよりもおとなしく捕まって少しの間反省してからエンジニア部に戻ればよかったんじゃね? ってことだと思う

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:06:11

    マモ的にはほんとに善意だからな、玉座作ったの

    サン様から見ても善意

    ただ他の子達からしたらそうじゃないだけで

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:06:13

    >>152

    最悪シャーレに頼るか……とか考えてたからまぁ野垂れ死にはしなさそう

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:06:51

    >>154

    短期間でも開発できないからね、仕方ないね


    ほんとにこの人自分の価値をそこに置いてるから開発できないとダメになるタイプなんだよ

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:08:00

    生きたくないと思っててその上理想の死に方があるのならそれを叶えてやるべきでは?(頭マモ)

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:16:16

    >>158

    生きたくない、もう楽になりたい


    って思ってる上で人を救って死にたい人に、人を救って楽になれる方法(しかもあんまりおすすめしてない)を提示しただけなのにボコボコに言われてるからな

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:18:48

    >>159

    マモはサンちゃんの救世主だった……!?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:22:37

    サンが頭サンじゃなかったりマモが頭マモじゃなかったらイベントストーリー程度の動乱で終わったとは思う

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:28:29

    >>160

    割とマジでマモには心の底から感謝してると思うよ

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:35:28

    マモに関してはもうちょっとなんかあっただろって言えるけど、他の子達にはそれあんまり言えないんだよな……

    サン様とベルとアスモは特に

    ランコはもっと他に何かあるだろう!って事でサン様達側に立ってるし

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:37:24

    ヴァーディクターズの中で一番子供っぽいのはマモって書き込みがちょいちょいあるけどこれって真理だと思うわ

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:16

    次に子供っぽいのはベルかな?

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:45:06

    だろうね その次はちょっと難しい 個人的にはコノエに一票

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:49:18

    アタンだと思ってるわ自分

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:57:17

    ゼルもかなりマモと同じ寄りだよね

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:59:41

    強い奴と戦い温泉で汗を流し美味い飯を食う!
    隣にサンがいれば最高だな!!

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:02:39

    >>169

    ここでサンがいれば尚良し!って言えるからサン様が信頼してるんだなぁって思う

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:20:00

    ルキさんとサン様は寧ろ大人びてるね
    イレニアとトオルも2人ほどでは無いにしろだいぶ成熟してる気がする

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:26:07

    >>169

    その隣にいる彼女の方が強くて恥ずかしくないんですか彼氏さ〜んwww(向こうのあにまんでよく書き込まれてるレス)

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:27:44

    >>171

    ルキさんは本当に大人だから…

    中身のアザル?まぁ、うん

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:01:09
  • 175二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:03:09

    意図的だったら申し訳ないけど
    「だから、さ。3年生はちゃんとちゃんがいるから、私はもういいかなって。」
    これラスカちゃんとサンちゃんの誤字ですかね?

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:04:07

    直した

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:14:58

    サン様は人間に対して愛おしいような、嘲るような、寂しがってるような、怒ってるような、悲しんでるような、微笑むような、そんな笑顔を向けるのが似合う

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:26:21

    >>174

    SSおつ


    あとを託せる同輩がいると思ったらそれを理由に黒服との取引にのろうとするホシノはさあ・・・

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:07:02

    普通の女の子らしい所もあるのに、サン様は普通の女の子してるより救世主してる方が幸せそうなんだよな

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:13
  • 181二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:05:24

    天降サンとキリシュタリア、気が合うんだろうけど会わせちゃいけない気がする

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:28:00

    気はあうけど、人外寄りな人はみんな頑張ってる理論のサン様と貧乏な子とかの恵まれてない子たちすら頑張ってるんだから自分が頑張らないとその子たちが報われないキリ様でちょっとした対立しそう

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:14:35

    気事態は合うけど人間は素晴らしいって思ってるサンちゃんに世界じゃなくて人を変えようとしてること知られたら敵対するしかないと思う

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:15:47

    先生〜〜〜!!藤丸〜〜〜!! 早く来てくれ〜〜〜〜!!??

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:26:52

    サン様は確実に藤丸の精神癒してくれるぞ

    というか、サン様は確実に藤丸みたいな存在大好き

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:55:53

    サン様の好みわかりやすいよね

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:03:50

    サン様にはヴァーディクトデイ中に嘲るような笑みを一度は浮かべて欲しい

    自分に対する自嘲のようでありながら人間に対する嘲りのようでもあり、世界に対する嘲笑でもあって欲しい

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:04:58

    いわゆるラスボス笑いか 確かにサン様にはめっちゃ似合いそう

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:09:59

    優しい人なのは確かだけどね

    それはそれとして人は愚かなので

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:36:40

    ヒナちゃにめっちゃレスバするからその辺りかな…
    それとも美食あたりにやるのかな…

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:17:59

    ゼルとかいうサン様の生きる理由にはなれないけど人間でいる理由にはなれる女

    好き

    ゼルがいるからこのぐらいですんでるよね

  • 192◆GN/AIokY9E25/03/16(日) 00:55:43
  • 193二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:56:18

    サン虐
    ベル虐
    アス虐
    イレ虐

    はよく見るが…やはり必要なのはラス虐か

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:07:42

    立て乙うめうめ

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:28:50

    埋め

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:31:23

    196

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:32:03

    うめうめ

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:11:31

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:18:43

    埋め埋め

  • 200二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:58:03

    うめ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています