ドクスト世界で千空って英雄じゃん?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:17:45

    新しく生まれた子どもたちが影響されて「唆るぜこれは…」とかいったりすんのかな

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:19:22

    扱い的に千空初期メンバーは全部英雄だからな…
    司氷河ゼノあたりはさておき影響される奴は絶対いる
    なんなら龍水とかですら影響されそう

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:20:01

    >>2

    嫌だよ「全部欲しい!」とか言い出す子供…

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:22:39

    >>3

    龍水教育には最悪すぎるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:26:04

    今よりも化学のお話を強く教育に入れそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:31:21

    >>2

    マジで石神村のあまり携わってない住人ですら生きてただけでもガチで英雄だからな…

    観光地とかになりそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:31:41

    管槍が世界中に普及してオリンピック種目になりそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:33:47

    石化後世代が千空のチンピラ口調を頭のいい人のしゃべり方だと認識していてジェネレーションギャップを感じたみたいなネタは考えたことある

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:37:48

    龍水は初代イシガミ賞受賞者の一人で世界的英雄なんだ
    メディアが発達した後に超わかりやすい功績あげた月行きメンバー4人は別格の扱いになってそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:38:38

    自力で復活した千空大樹はマジで始まりの英雄だから話を残すとなるとまず間違いなくこの二人に影響されるのは出てくる
    千空ストーリーの中でも特定の好きなキャラが出てくる俺等みたいなもんになるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:39:38

    >>6

    いたおかげで初期のワンパワー確保ができたわけだからな

    そしてその中でもスイカカセキクロムコハクは頭ひとつ抜けて英雄

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:43:26

    まずは千空と大樹とかいう自力復活及び復活液作成コンビ、初代復活液復活者及び石化後世界のブランドを立ち上げて大樹と結婚してる杠
    そこからコハクとかクロム、スイカ、カセキとかの石神村勢、ゲンや羽京、ニッキー等の対司勢
    戦争終了後加入の龍水、フランソワ、元司勢
    みたいな感じで少なくともゼノがロケットに協力するまでに千空に協力した人間は全部英雄として語り継げる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:43:44

    千空関連は神話の域だからな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:45:07

    >>12

    ニッキーとか南ちゃんとかの元司勢とかキリサメとか松風とかの宝島勢も間違いなく英雄だからな…

    そういやソユーズとアマリリスって結婚してたんだな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:45:40

    >>13

    神話を日常に変えてくODYSSEY…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:47:39

    tierで考えると千空、大樹、杠は人類復活に向けて動いてたから間違いなくトップの英雄なんだよな
    功績とか関係なしに世界で数人で復活した上支配もできなくはないだろうに人類を助けようとした始まりの復活者っていうのが大きすぎる

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:51:46

    >>16

    いなきゃ人類全滅の初手のパーツだからな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:51:51

    杠の貢献度がすごそう
    彼女のおかげで物理的に助かった人多いだろ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:52:20

    世界中で石化が解かれて現代人が増えたら、石神村や宝島の住人には文化の違いに適応できないやつも出てきそう
    行政特区とか自然保護区みたいな扱いになるのかな? 素朴な生活をしたい人はそのまま住んでてどうぞ的な

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:54:47

    >>13

    石にされてる間ずっと数を数えて数千年後に目覚めた時に今が西暦何年なのかを正確に把握してました


    後世の人達(いくらなんでも盛り過ぎでは)

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:56:50

    羽京は仕事のために功績強調して伝えられてそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:56:54

    >>16

    この三人は人類っていう生物を復活させる英雄だけど後の奴らは人類っていう社会を復活させる英雄だからね、重要度合いが流石に違いすぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:08:08

    >>14

    ファンブックに書いてたね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:16:01

    >>13

    石から復活して次々に偉業を成し遂げてくとかとかもう救世主の降誕とかそういうレベルなんだよな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:20:27

    千空と大樹をアダムとイヴとするBL本は絶対にある

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:22:36

    ルリは法王みたいになってそう

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:34:48

    2度目の全人類石化から実質1人で復活液作り直したスイカの貢献だいぶデカい
    下手したらあそこで地球人終わってた

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:38:45

    >>11

    >ワンパワー

    人類詰みそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 08:40:19

    神話の果実はブドウだな

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:19:49

    何世代かしたら間違いなく宗教になってる

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:28:38

    100年くらいしたら女体化爆乳になってゲームに出てるんだろうな
    (相対的に)体力がもやしなおかげで妄想も唆るだろうし

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:36:37

    ルリ自身はアパレルの仕事を始めたし、結婚もしたから神格化されるかは微妙なところ
    むしろ百物語が聖典扱いされてる可能性が高い

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:46:13

    復活者からすると千空と杠葉がエグそう
    杠葉とかやってること聖母やんけ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:48:53

    アメリカはゼノを持ち上げてそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:49:19

    >>34

    今思ったが復活後の国の枠組みどうなるんだ?

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:25:00

    >>32

    元千空の嫁でクロムの嫁で村を導いてダム作ってたし普通に英雄

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:25:19

    >>34

    ゼノめっちゃ嫌がりそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:06:23

    >>35

    物理的に距離があるので適当に区切っていざという時の決断をするトップをそれぞれに置く形式から徐々に国として分かれていくと予想

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:34:41

    >>35

    なし崩し的に地球連邦みたいな枠組みが出来そう。

    ちょうど軌道エレベーターも出来るし千空とゼノに頑張ってガンダム作ってもらおうぜ!

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:39:19

    >>31

    最大の特徴だし…と思ってうんうん唸りながらどうにか白菜ヘアーを保ったまま美少女化させた案をひねり出したけど結局普通に髪下ろしたほうを採用されてちょっと凹むデザイナーがいそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:44:56

    不謹慎だけどカセキが死んだら国葬行われて全世界で中継されそう

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:35:11

    >>31

    大真面目に女性説が出ると思う

    周囲の男性陣より体力的に劣る、非戦闘員、浮名を流したことが無いと要素が揃ってる

    結婚?こういうのって結婚しててもお構いなく説が出るんすよ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:44

    >>42

    そういうキャラはスレンダーにされそう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:08:41

    >>42

    その創作の中では「実は大樹の事を想っていた」設定がつきそうな気がする

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:12:04

    晩年に大河ドラマ「千空」朝ドラ「ゆずりは」が放送されそう

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:13:20

    教科書に乗りそうなのは千空(復活液の作成)、スイカ(2度目の全人類石化の復活者)、あとタイムマシンの開発次第でクロムじゃないか
    ゼノは資料集とかで出てくる歴史家から人気出るおもしろ科学者枠そう

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:47:59

    カセキ、クロム、スイカとかいうナチュラルボーンも語り草としてはやばいからな

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:03:35

    でも写真が残ってるからな…

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:20:08

    >>47

    あいつら無から水車とか作るんだぜ?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:27:20

    千空は大河にするには詰まりすぎてて尺足りなさそうソユーズ辺りのがコンパクトに纏められてドラマにはしやすそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:55:41

    新世界の神センクウ
    この神話を記した聖典には他のキャラもそれぞれ神の名がついてそう
    創造の神カセキとか

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:10:20

    >>49

    ちょっと神かな…

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:12:51

    >>51

    マジでそういうカルト教団生まれてそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:14:53

    >>50

    大河ドラマとか歴史関係は記憶してる人の口伝を書き写す形になるから今からみたら滅茶苦茶な歴史認識になってそう

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:20:49

    石神千空さん
    ・ストーンワールドで大樹とアダムとイヴになる
    ・体力がない
    ・美人の巫女と結婚したがすぐ別れている
    ・戸籍がボロボロになっていて意味をなさない
    ・ゲンや司や龍水をはじめにいい男に囲まれている

    うーん、これは女ですわ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています