異世界に行ってもドン引きされる男

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:39:12

    初対面の獣人の少女に卵生か聞くのはどうなんだお前…

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:40:48

    興味を隠せないだけでハラスメントのつもりがない男だ
    面構えが違う

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:45:05

    悪気は無いんだ
    余計に悪質だけど、本当に悪気は無いんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:46:03

    むしろ悪意あるセクハラの方が分かるわ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 07:47:44

    好奇心に対してブレーキが緩いから外付けストッパーが必須だなライオス…
    チルチャックとカブルー来てくれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:03:49

    性欲じゃなくて食欲で聞いてくる方がおぞましいと思うんだが

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:07:44

    別に食べたいわけじゃなくて単に気になったから聞いただけだろう
    どっちにしてもアウトだけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:10:17

    ミノタウロスの乳しぼりで興奮するな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:11:49

    常に味をみたい訳では…そういう質問に答えた場合
    興味あるとガンギマリで深堀り質問長時間
    or
    偏見なくへーそうなんだ
    で終わるから

    いやちょっと待てよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:11:51

    気になってるとこはこの世界において人種の特徴なのでめっちゃセンシティブな話題なんだよな…

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:12:03

    アクナイプレイヤーからしてもなるほど気にした事なかったなって視点で面白いよ
    それはそれとしてドン引きだが

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:14:15

    >>11

    コラボ先で彼はいつもの通りやってしまっているんですか…??

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:15:29

    オリジムシを調理して食べそうだな

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:17:49

    ライオスには料理スキルはそれほどないから
    調理役のセンシがいなければ多分食べようとはしないだろう
    たぶん

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:20:17

    第二弾コラボのガチャは⭐︎6ファリン(補助) ⭐︎5アセビ(特殊)、⭐︎5シュロー(前衛)、⭐︎5配布ナマリ(重装)らしいゾ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:21:01

    PV探してきたきれいだなあ原作リスペクトすごい

    アークナイツ「テラ飯」イベントPV

    あっやっぱり食べようとしてる…

    何も知らない海外ユーザーさんも居るのでは

    ライオスは魔物愛が強いだけの良い奴なんです信じてください

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:36:03

    ダンジョン飯知らないユーザーさんにヤベー奴だと勘違いされてしまう…
    いや普通にヤベー奴ではあるんだがただのヤベー奴じゃないところがライオスの良いところなんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:38:22

    >>15

    第二弾きてほしい気持ちめちゃくちゃあるがそれはそうとしてさらっとナマリとシュローを巻き込むな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:45:34

    ダン飯知らない人に「この男ノンデリすぎじゃね?」って言われても
    「はい、その通りです」としか言えんのがもうね
    キャラディスじゃなくて原作再現したらこうなっちゃうんだもん

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:47:02

    >>19

    食ったら美味しいのかとか生態はどうなってるのかとか純粋な知的好奇心を優先しまくって

    配慮とかに欠けるノンデリ野郎なのは全く持ってその通りだからな…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:47:51

    熟練冒険者で判断力も決断力もあって結構な戦闘能力も備えてる理想のリーダーです。通してください

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:48:37

    とはいえ今回のコラボストーリーはノンデリ度1.1〜1.2倍ぐらい盛られてた気がしないでもないぜ

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:50:07

    >>14

    蠍の尻尾を生で食おうとする男だぞ

    そりゃ美味いに越したことはないが知的好奇心を満たすためなら食う

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:50:17

    >>22

    ひっぱたいて止めてくれる人がいないとこんなもんじゃねえかな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:51:49

    >>24

    ツッコミや常識人枠がいないとまぁやるだろうなって感じでお出ししてきた

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:53:06

    そ…そうだな
    確かにデリカシーに欠けていた
    じゃあ胎生なのか?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:54:09

    >>24

    じゃあカブルーもテラに呼ぶしかないか…。ついでに隊長も連れてきて介護させるか…

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 09:54:09

    >>16

    異世界の魔術道具大体覚えるとかやっぱ研究者としては天才だなマルシル これで闇の魔術への抵抗薄いのそりゃやばいわ


    >>22まぁコラボは実際個性を増すものだし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:00:54

    でも俺も鳥だったり爬虫類の要素が入ってる子が卵生かどうか気になるからライオスの気持ちはわかる
    体毛とか鱗なんかがどの程度生えてるのとか生殖器の形が人間と同じものなのかとか気になる
    それはそれとして初対面できくな!

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:01:02

    >>23

    生で食ってない、下処理せずに茹でて食べた

    寄生虫は生で食べたけどあれはイカの生食が美味しいと聞いたからこれもいけるか?ってなってた

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:03:06

    めちゃくちゃ善性の人間だしすごく仲間思いのいいやつなんだよ
    ただ空気読みとかの社交スキルが欠落してるだけで

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:22:03

    原作の時点で周囲から人間に興味無いか嫌いなんじゃねとか言われる有様だからなぁ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:26:32

    ちゃんとお互いに疲れたから武器を置いてここは休戦しようぜってところはリーダーやってた

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:40:56

    >>6

    どっちもおぞましいからとにかくアウトや

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:41:29

    けどライオスなら初対面でも未知の種族の生態について詳しく聞くだろうなという信頼感

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:50:35

    奔放さで言えばファリンもいい勝負だと思うんだけど、
    どうしてライオスのアウトプットだとヤバみが増すんだろ

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:51:23

    だからケルシーに無言でガオンされたんですね

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:53:32

    ライオスはちゃんと機会が来るまで擬態出来るモンスター・イーターだから、いきなり胎生か聞くのはやっぱり強調してるのはしてるね

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:56:59

    >>36

    ファリン→おもしれー女

    ライオス→えっやば何この人

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:58:05

    火を通しても駄目だった

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:00:33

    あの場面も大祭司に吹き飛ばされて混乱してたところでもあるししゃーない
    途中のレイカットインがよくわからんかったんだけど誰か教えておくれ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:13:30

    仮に卵生と確定したら次は(総排泄口なのだろうか……)と思考するのだろうかコイツ。

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:25:06

    >>40

    でもこの後戻るしシーボーン食っても狂魚にならないし

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:50:57

    学術的な興味であってやましいことはひとつもないよ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:52:11

    >>14

    ないことはないぜ

    スカイフィッシュチップスとか

    彼の間違いは魔物の本の知識によるものだからそこが間違ってるとダメなんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:54:19

    >>36

    >>39

    ファリンは人との距離感が兄ほど不器用じゃない

    兄と同じ感性だけど兄ほどチャレンジャーじゃない

    ライオスは根っこがヤンチャだからね

    ここが大きな違いです

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:55:55

    一歩間違えれば世界を滅ぼしていた男だ、面構えが違う

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:03:28

    安全に忘れてたけどアーツは魔法じゃなかったんだな
    マルシルのおかげで思い出したよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:06:46

    魔物の生態への興味から派生して味も知りたくなっただけで、根底にあるのは食欲や性欲じゃなくて知識欲なんだよ
    だからって異種族のデリケート部分に切り込むな!

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:07:23

    ダン飯余り知らないが流石にやってる事がセクハラ紛いだと分かれば謝りには行く...よな?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:08:36

    >>17

    マルシル説得シーンとか墨魎から世界の真実に気付くシーンとか格好良いとこもあったからセーフ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:08:59

    >>50

    流石にね

    人を傷つけることだけはしない

    なおその尺はよくわかってない

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:09:55

    なお原作における獣人との遭遇

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:10:54

    >>50

    セクハラだとか失礼だって他から指摘やツッコミが入ればちゃんと謝るくらいには人間としてはマトモ

    ただし次も似たようなことでライン踏み越えないかは保証できない

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:14:27

    獣人との遭遇2

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:15:10

    年頃の女の子の乳首の数を聞こうとするあたり異種族に偏見はないけどナチュラルに人間扱いしてない感じ

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:15:10

    アウトローの集団の冒険者の中では割と善側の人ではあるけど
    冒険者らしくやや手段を選ばないところはある

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:25:03

    >>57

    暴なアウトローはどっちかっていうとファリンなんだよな…(兄が絡まれてる所にモーニングスター振り回しながら走ってくる)

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:32:49

    自分の発言が相手にどう受け止められるかわかってない所があるんだよな
    悪い奴ではないんだがデリカシーがない奴になる

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:33:52

    悪い奴ではないんだけど···と言わざるを得ない男
    それがライオスだ

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:35:23

    本編だとダンジョン内でしっかりリーダーしてる場面も多いから割と誤魔化されてたけど確かにこれは軍で馴染めないわと納得できるノンデリっぷりであった

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:35:31

    むしろ仲良くないならライオスも興味が無くて事務的に済むから面倒がないんだよね

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:36:19

    縄張りを犯した自分たちが悪いから頭を下げて撤退するみたいな行動とれるからパーティのまとめ役には向いてたと思う

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:37:08

    昇進させた時も、標本目的で他のオペレーターの体毛とか集めてるの悪びれないのさぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:37:59

    というかアークナイツのことは知らないけど
    マルシルが魔法を使えるってことはそっちにさらっととんでもない厄ネタが追加されてるよね?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:40:40

    >>65

    一応悪魔が食欲に支配されててもされてなくても魔法使えるから問題ないはず

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:41:18

    >>65

    魔法に近いものはあるし、なんなら学問として指導する国もあるし、それで人体をバラバラにしたり異次元の存在とやり合ったりした人間もいるし

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:41:50

    ライオス一行が食おうとしてるものがやばい
    Ifストーリーとはいえ世界を滅ぼしたシーボーンと崩壊体を食うな

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:43:27

    センシがグリフィンだと思って謎の肉を食べたように生きるために何かしらの肉を食べた女の子もいるんだよね
    なあグム

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:43:56

    >>64

    想像したらゾッとするやつだ......

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:46:22

    アークナイツだと希少種族としてエルフが居るけどマルシルと出会ったらどんな反応するんだろ
    ダン飯のエルフと違って極めて繊細で限られた環境でしか生きられないみたいな設定だったと思うが

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:46:49

    >>1

    ライオス→獣人と人間では文化的セクシャリティは違うかもしれないから聞く

    その他→ 獣人と人間では文化的セクシャリティは同じかもしれないから聞かない


    みたいな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:48:02

    葛藤や苦悩を抱えるドクターや各種厄災に立ち向かうロドスに協力してテラを救いたいだけなんだ。
    門を開けて通してくれないかな??

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:48:08

    コバルトみたいなのもいるから
    会話はできてもあくまで違う人種として接するところある

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:48:50

    ライオスの知的好奇心は多分ライン生命とかいけば歓迎されるぞ
    あそこは底辺労働者の意識を液体金属か何かに落とし込んで軍事転用しようとしたり、古代種族の情報を得るために1人の少女で人体実験繰り返したり、人間の脳に装置埋め込んだりするとこだからな

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:49:11

    オークから「俺の嫁は醜いと思うか?」と聞かれて
    「美しい」と答えてわかってるじゃねぇかって反応された後
    どのくらいエロいかを熱弁してブチ切れられる男

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:50:02

    >>73

    協力してくれるだけならいいんだけどね...

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:50:39

    >>72

    間違えてたら困るのはあるが聞きづらいからライオスみたいなタイプがいてくれると助かるかも

    自分から聞く勇気ないわ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:51:38

    このレスは削除されています

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:51:56

    >>73

    いいけどお前みたいなやつ討伐した化け物もいるから頑張ってくれ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:53:04

    まんまイヅツミのような極東の僧侶であるサガみたらどういう反応するんだろ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:58:45

    >>55

    ぶっちゃけこれに関してはスタンスの違いでしかないからな…

    獣になれたぜヒャッホイと、それで俺は一体何になったんだワクワクの差

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:01:05

    冒険者だからヤバさが目立つけど
    学者だとこの手のノンデリ知的好奇心一直線キャラは割と納得できる気がする

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:01:43

    チルチャックは基本精神が成熟してるのと酒の席が得意だから年長者と馴染める
    マルシルは文化的な生活に慣れていてまたそのグループの年頃の女性と信頼関係を作るのが得意
    センシはやや空気を読まないところがあるが本人があまりそれを気にしないし腕の良い料理人で農耕の知識もあるから仕事を任せられる
    ライオスは方針を決めたり交渉の場では強い

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:03:24

    >>68

    だって翼獅子を喰った男だし…

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:03:29

    チルチャックはドゥリン族とあったらどうなるんだろ
    アイツら酒好きで手先が器用な職人気質で大きくても135cm程度の種族だし

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:05:11

    >>76

    ライオスが人間代表みたいな面してコミュニケーション取ってるとまあまあツッコミたくなるのよな……

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:06:46

    🦁がドクター見たら「私の人生のフルコースに決定する…!」ってどっかの美食屋みたいな反応しそう…

    それはそれとして実際ドクターの戦術眼と立ち回りに無尽蔵のリソースと創造能力が加わるとか悪夢以外の何物でもないな…

    情や培った人間関係で揺さぶるくらいしか方法が浮かばん

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:06:57

    歳の他の面々とも合わせてやりたい

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:32:21

    >>56

    逆に異種族がトールマンって乳首何個あるんですか?って言ったら見せてくれるんだろうか

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:34:22

    >>90

    なんか普通に見せてくれそうだな…

    何なら生物学的な特徴とかまで詳細に解説してきそうな気もする

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:36:51

    スレ画なんとも言えない違和感がある
    原作のこの顔とは違う得体のしれなさ

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:48:41

    ライオスが受けいられる他作品はどこだろうトリコぐらい

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:56:43

    おすすめにのってて草
    これを機にダンジョン飯諸共アークナイツも流行って欲しいわね…

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:57:24

    スレ画見た瞬間リアルで奇声出た

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:03:08

    >>92

    カブルーとかのイメージ顔の方が近い

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:06:05

    >>82

    それでも勝手に期待して外れたのを露骨に不満な態度を出すのは失礼すぎてなぁ

    獣人ワナビと嫌味の一言くらい言われてもしゃーない

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:20:40

    コラボでもしっかり例の威嚇はしてくれる模様

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:20:45

    >>90

    自分から服脱ぎそうだし何なら言われてもないのにパンツまで脱ぎそう

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:22:59

    ちゃんと有能で良いやつなんです…
    ちょっとデリカシーが育たなかっただけなんです…

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:25:09

    >>100

    普段はやらかしてもファリンがやんわりフォローしてくれるけど

    そのファリンがいないから…

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:28:59

    >>93

    別に食いたいわけじゃないから強くてかっこいい生き物が居てそいつらと人間が上手くやってる系……?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:29:13

    >>98

    この威嚇の持つ効果がコラボ先トップクラスの剣士と同じって訳分からん性能

    その剣士はK2レベルの山の雪崩を止めるくらいの強さ

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:29:39

    あのケルシーを沈黙させる男

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:31:43

    >>102

    デリカシーの無い舌禍問題起こすリスクがあるから人間と人外が友好的な世界なら良いとも言い難いのが難しい所

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:33:03

    それにしてもダン飯って中国でもアニメ化して人気出たと思うけどそれで即企画立ててシナリオやイラスト、BGM、戦闘パートを準備するってすげえよな

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:35:59

    >>106

    海猫Pとかいう推し作品キャラを自分達が作ったゲームに採用するオタクの鑑

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 14:53:24

    >>103

    魔法とかドラゴンが平然と居る世界で平然と前衛張ってる剣士だぞ?

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:10:02

    >>75

    その辺は逆にライオスがついていけない

    他にも言ってる人いたけどデリカシーがないだけで人としての倫理観とかはちゃんとしてんだ

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:13:27

    アークナイツとダン飯ってどっちがコンプラというか人権的な意識が進んでるんだろうか?
    悪い意味で結構いい勝負だと思うんだけどあ

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:29:05

    >>46

    ファリンは両親とも上手くやってるんだよな

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:00:33

    このレスは削除されています

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:01:17

    >>103

    いずれ全ての魔物が背を向け怯える男だぞ

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:02:57

    >>87

    でもオークからしたら唯一自分たちと交渉ができる人間という

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:43:25

    >>114

    良くも悪くも他種族に偏見なく対応(観察)するタイプだしな

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:10:47

    まさか無気力で生きながらに死んでいるようなあの町の人々がドン引きして悲鳴あげる自体になるなんてなあ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています