- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:07:24
- 2125/03/12(水) 10:08:07
あ、パイロット能力は据え置きで他の能力は刻に接続する事でリボンズ並になってる設定です
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:08:26
シャアが主人公になってしまう……
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:09:39
闇堕ちアムロ+リボンズの能力付きとか誰も勝てねえんだよなぁ………
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:10:42
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:11:04
詰み…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:11:28
闇堕ちの最後の一押しが宇宙世紀の未来とかレスバ最強過ぎるのやめろや
- 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:12:29
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:13:43
ヴェーダの代わりに刻に接続してるとかクソヤバくて草
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:14:25
……正直止めなくて良くね?(シャア並の感想)
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:16:53
ぶっちゃけクワトロ時代にアムロに何があったのかを知っちゃったら
シャアも一緒になってアムロとやらかす側に回りそうまであるから困る - 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:17:21
宇宙世紀の未来はカミーユに託された!!
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:19:36
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:19:49
多分ティターンズでサイコガンダム乗りまわしてそうだし
途中でシロッコと通じて組織を乗っ取ってグリプス戦役に勝利して
アクシズとバチバチしつつ00二期みたいなノリの圧政しいてそう
そんで逆襲のシャアならぬ復活のシャアにぶちのめされそう
多分エグゼヴァして〆 - 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:20:58
- 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:22:40
アムロ「人が人を喰わなくても良い未来を作るんだよシャア!!」
困った……止められない……。 - 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:25:14
- 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:25:49
- 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:27:20
>一年戦争後に危険視され過ぎて強化人間の研究に巻き込まれて人体実験されてしまい、
連邦がクソだしアムロを応援してしまうかもしれん
- 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:27:33
止めるルートの場合のシャアはアレじゃん
ぶっちゃけ“誰よりもアムロに傅きたい”内心を振り切って戦う事を決めるヤツじゃん - 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:28:20
このアムロ割とシャアに取っての理想のアムロに近いヤツだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:30:08
シャアは愚民共にアムロを神と翳したい願望あるからな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:32:30
勝っても負けてもシャアに取って地獄過ぎる
- 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:33:54
逆に手を組むルートだとシャアが神輿やってアムロがブレインやる感じか
- 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:33:55
元々のZの予定では作中でアムロが死んでそのまま逆襲起こす予定だったわけだし
普通にこのアムロを見たら一緒に逆襲ルートだろうね - 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:37:24
監視者皆殺しみたいに地球連邦の腐った奴ら皆殺しにして裏から支配確立させたならもう宇宙世紀の救世主過ぎる
- 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:39:22
ぶっちゃけ根っこの部分の善性みたいなのは消えてないよなこのアムロ
動かなきゃもっとヤバくなる事を知っちゃったから形振り構わず動いてるだけだし - 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:41:39
- 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:43:23
“やりたくなくても自分にしか出来ない自分がやらなきゃいけない事を命懸けでやる”ってアムロのヒーロー性が消えてないの嬉しいやら悲しいやら
- 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:47:09
ララァがずっと泣きながら二人を見守ってそう
- 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:49:11
下手したらブライトさんが一番きつくないか
よくてアムロに付くこと危険視されて監禁か悪くて家族人質に取られて前線送りやろ - 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:51:56
なんとかして裏から手回しそう
- 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:53:04
ブライトとシャアが手を組んで闇落ちアムロを止めるのは正直読みたい
- 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:53:20
ニュータイプの未来を切り拓くために
人が人を喰わなくても良い未来を創るために
大義名分がデカ過ぎる - 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:53:31
アムロの人望を考えるとその真実がバレたら連邦の若手もそっちに付きかねないのでは?
- 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:55:46
このルートだとやっぱ未来が動くのって「シャアの選択」なんだよな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:56:33
NTは戦場でアムロと感応してアムロがされた人体実験が頭の中に入ってきて吐きそう
- 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:57:14
- 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:57:56
あー……確かにこの場合だとシャアが逆シャア決めたら誰も止められないな
- 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:59:27
カミーユが壊れた時の絶望がかなり早回しで襲ってくるの酷いなシャア
- 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 10:59:43
- 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:01:38
連邦内のアムロ人気を考えると離反者すごそう
- 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:07:53
実際宇宙世紀でリボンズムーブするならアレかな?
サイド共栄圏をガチで作って地球を被差別階級に落とす感じか? - 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:14:33
- 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:26:30
「優良種に管理されてこそ人類は生き延びることが出来る」ってまさにギレンの思想そのままだから、シャアは反発しそう
自分と違ってアムロは人類を教え導けるNTだと思ってたのに、なんだよお前もそっち側かよって - 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:37:21
でもシャアも思想違う人間をノミとか見下してるからそこはあんまり反発なさそう
- 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:39:47
シャアこそ他人を見下して利用してるからな
自分とアムロは違う人間(だから自分が何かしたら止めてくれる側の人間)だと思ったのにって思ったなら絶望はしそうだが - 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:55:56
愚民とか言っちゃう男だからな…
闇落ちアムロが愚民を消してくれるなら一定の共闘はありそう - 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:57:25
勝ち負け関係なくなるようにシャアもこのアムロの仲間になっちゃえ
- 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 11:58:43
人格あっても能力が伴わないよね
それ以上にヴェーダだけど - 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:01:02
刻に接続とか怖すぎる
このままではUC100年代がヤバイって分かってるからなおさら熱が入るか - 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:03:59
WBクルーの情緒がやばそう
- 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:05:52
主要人物にアムロを止めるやついないどころか同調する奴が多数じゃない?
- 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:06:04
「自分が苦しい目にあったからこんな世界なくなってしまえ」
ではなく
「自分が味わった苦しさを後の世代に味合わせないために」
で動いてるから否定もし辛いっていう… - 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:06:14
助けてくれターンエー!
- 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:07:50
シャアはこのアムロのこと止めるかなぁ
むしろウットリしながら傅きそうなイメージしか思い浮かばなかった
「愚民共にその才能を利用されている者が言うことか!」って言ってたしアムロ以上にアムロに人体実験した連邦にブチギレそう - 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:08:17
なんならこれ感応しちゃったらシロッコとハマーンは引き込めそうまであるな
- 58二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:11:46
- 59二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:11:46
シャアは「大義のために無関係の大勢の人間が犠牲になることを許せない」ってタイプではないから、アムロ側に付きそうちゃ付きそうなんだよな…
- 60二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:15:48
- 61二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:18:18
- 62二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:19:29
だけどアムロほどのニュータイプをもってしても殺すことでしか救えない世界に絶望しそうな気もする
- 63二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:21:41
- 64二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:23:38
宇宙世紀の最後って月光蝶って事?
- 65二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:25:11
マストではなくベターを選択するって感じか闇アムロ
- 66二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:26:02
- 67二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:29:12
- 68二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:31:08
なんならこれジャミトフは乗っかりそうだな……
- 69二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:33:53
人口過剰と資源の不足が根本的な問題なんだから
人口減少か木星帝国みたいに徹底した管理社会か迅速な外宇宙開拓かくらいしか解決策無いのでは…? - 70二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:34:45
- 71二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:34:53
人柄のせいかコロニー落としでもしない限りついていきそうな面子ばかりでワロタ
ワロタ… - 72二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:38:36
最終的に地球を資源採掘用と文明から離れて暮らす人々以外全部宇宙に上げつつ
宇宙全体の政府を作りつつ外宇宙開拓に人類の方向を進めて行く感じになるのかな - 73二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:39:55
結果的に中心地はサイド3になりそうだなそれ
- 74二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:47:17
当然私がNo.2だと思っていたシャアにシロッコが私の方が相応しいって言ってきて何だァてめェ…ってなる状況が目に浮かぶ
- 75二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 12:49:49
アムロを倒す(止める)ため、遂に伝説の「迷いのないシャア」になるのか
- 76二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:01:19
未来を見てしまったせいで闇落ちするなんで進撃の巨人みたいだな
- 77二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:11:57
本気で世界を変革しようとするならシャアよりシロッコのほうが重要だろうな
技術力的に - 78二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:18:28
- 79二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:19:47
分かる
- 80二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 13:43:01
- 81二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 15:44:35
本音では自分が世界に君臨するよりアムロを世界に君臨させたいんだろうなぁ感あるシャアにとっちゃ割と理想的な展開で困る
- 82二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:15:13
この展開ってアムロを止めるのはシャアだけどトドメを刺すのはブライトさんなのでは……?
- 83二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:06:05
ミライさんにもえげつないダメージ入りそうだなあの人ニュータイプだしアムロの死を感知して泣き崩れそう
- 84二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:07:49
アムロがもうちょっと我慢出来ていたらボッシュやハウゼリーも連鎖堕ちしないかコレ
- 85二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:47:09
そもそも立ち向かえるのかまであるな
- 86二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:57:02
ホラホラいつもみたいにアルカイックに微笑んで漂えよオラ
- 87二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:00:37
- 88二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:02:53
- 89二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:09:54
「迷いを捨てたシャア」ならぬ「信じる事を止めたアムロ」
- 90二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:16:02
痛み(人が人を喰う未来)を知るただ一人であれ
- 91二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:30:21
「ボクにはあるんだよ! この宇宙でただ一人…全ての人類を裁く権利がね!」
クルーゼのセリフ言わせても違和感ないレベルでお労しい感じになるな - 92二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:31:31
それで宇宙世紀は多少はマシになるのかね
- 93二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:32:42
裁く権利はないけど出来るのは僕だけってわかったら腹を括ってやれるのがアムロ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:40:01
- 95二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:42:58
むしろ本編アムロはよく人類に絶望しないよな
- 96二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:43:12
根っこの部分はあの日あの時ガンダムに乗り込んだ瞬間と何も変わらないのだ
- 97二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:45:44
- 98二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:09:38
やろうとしてる事は刻を見て人が人食べるのを阻止だから未来的には有難いのか
- 99二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:12:40
え?宇宙世紀って最終的に人が人肉を喰うまでになるの?
食糧難になるとは聞いたがそこまでいくのか - 100二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:12:44
宇宙世紀自体が詰んでるのでセーフ
- 101二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:20:23
- 102二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:22:46
リボーンズガンダム並みに武装とギミックマシマシのνガンダムかぁ…
- 103二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:29:22
- 104二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:30:23
- 105二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:30:39
横浜ガンダムか…
- 106二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:34:04
- 107二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:48:40
アムロが休むためにも誰かに止めてほしい気持ちがある
- 108二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:13:30
やるならすっかりアムロに支配された宇宙世紀100年代に、それでもアムロを止めたいと思ったハサウェイがマフティー名乗ってバナージやシーブックやトビアやウッソを見出だす感じ?
アムロの理屈にうるせえ知らねえよそんなの!するにはそれくらいの世代持ってきたろうが良いだろうし - 109二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:29:46
- 110二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:32:26
- 111二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:38:45
人の心の暖かさ、アクシズの光を見せてなお人類は争い続け、むしろ自分の部下はあの光をみて闇堕ちする等々
未来の刻をアムロが見ちゃったらさ
正直闇堕ちしても仕方ないよね - 112二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:40:11
アムロのリボンズ化理由からすれば、自分倒すことで後輩たちが未来をなんとかしてくれるなら倒される意味はあるしな
- 113二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:44:45
アムロレクイエムの為の機体がリボーンズ(再誕)ガンダムとは綺麗に納まるところに納まるネーミング過ぎる
機能もV作戦を彷彿とさせるアムロにとって1番大切な仲間達と共に戦ってた様な機体だし
アムロがリボンズ化した事でリボーンズガンダムに乗るとなると、かなりお労しい背景が見えて来たんだが - 114二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:48:14
誰に倒されるかは分からないけど、自分を倒した後輩の機体を押しやって自機の爆発に巻き込まないように助けてほしい
- 115二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:48:24
- 116二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:21:36
でもこのアムロは後輩に負けてほしいんだよな
- 117二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:53:36
- 118二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:14:02
- 119二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:19:51
未来を予見したニュータイプと常人とでは感じ方が異なる
常人は未来の悲劇なんて訳の分からないものより、間近な流血を防ぎたいと思うだろう
しかしニュータイプの極北はそれさえも間近に感じ取る生き物なんだ - 120二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:26:08
一番最悪なの、このアムロを止めた事でアムロの支配が崩壊し混乱が起こって結果的にクンタラルートが確立しちまう事だと思う
- 121二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:26:14
(別作品ネタだから邪魔なら消してください)
このアムロが必要なものを整理すると光子力研究所じゃないかな……と思った。スパロボマジックで自軍加入する敵っぽさを感じる - 122二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:28:03
- 123二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:29:39
それこそかつての自分と同じ人間には絶対に負けてやれないの悲しいな
- 124二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:30:32
何が厄介って、アムロの地球圏を救うと言う意識は本物な事
時空は違うがイゼルカントみたいな、やってることヤバいのにビジョンはしっかりしている魔王化している - 125二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:32:14
「お前が世界を変えようとしなくても良い」
「でもせめて、せめて一緒に変えようとしてくれる誰かを見つけなさい」
「それが出来ない男には負けてやれないな」
こんな感じかな
超なんか言いそう - 126二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:32:42
- 127二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:40:33
- 128二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:43:06
- 129二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:45:30
見方を変えれば本当に救世主だからこれニュータイプ論がスゲー広まり方しそうだな……
- 130二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:47:21
- 131二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:49:17
魔王に変わり果てたアムロにかつてのWBの仲間達は何を思うのか
ブライトさんは絶句するか
ミライさんやフラウは泣き崩れるだろうか
カイさんは痛ましい物を見たと目を逸らすのか
ハヤトは本当に遠くに行っちまったと嘆くか
セイラさんは恋人の様な関係になった事もある男から目を逸らすまいとしても目に涙が滲むか - 132二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:49:19
- 133二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:41
宇宙世紀は少数の為に多数が犠牲になり続ける世界だから
これを逆転させられたら正直それだけでも救世主名乗れるからね
本人的には一切そんな風には思えないんだろうが - 134二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:51:48
- 135二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:52:09
未来の子供達が人の尊厳を保ち続けられる世界を作ろうとしたら自分が人から外れてしまったのは皮肉だな
- 136二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:52:22
- 137二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:53:30
宇宙世紀後半までしぶとく生きてて欲しい
- 138二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:54:21
- 139二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:54:28
腐敗しないティターンズみたいなのにアムロはなっちまうなこれ
- 140二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:55:19
アムロレクイエムされる未来見えたら嬉しくて仕方ないだろうな
喜びのあまりハロとRX-78-2モデルMS作り始める - 141二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:55:55
賢人が独裁をする事の最大の弱点って
その賢人も普通に寿命があっていつかいなくなることなんだよな
アムロは自分がいなくなった後の事で発狂する様な感情に襲われそう - 142二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:43
- 143二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:34
アムロ自身の救いはどこにあるんですか
- 144二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:35
この世界だとカツが
「アムロさんに全部背負わせなきゃ滅びる様な世界なら守る価値なんて無いです!むしろそんな世界なんて滅びちまえ!」
くらいの啖呵を切って逆に人気出そう - 145二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:50
もしくはギレンの野望のテム・レイみたくAI創るとか
- 146二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:58:24
- 147二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:59:19
基地から地球圏を眺めながらアムロの強さや思想に共感したニュータイプたちを後ろに控えさせて
「始まるよ…ニュータイプ、人類の未来が」と言って計画を指導させるんだよね - 148二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:00:49
リボンズはどこか優越感や傲慢あったけれども
そこを取り払うと一気に悲壮感が高まるから、ラスボスはやっぱりラスボスらしく優越感や傲慢に浸っておくのが正解なんだな…… - 149二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:02:43
それでも守りたい未来があったし、その中にはカツも含まれてたんだろうな……
- 150二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:04:52
これセイラと一緒に居た時に連邦から引き剥がされたパターンならセイラがヒロイン枠になるのか…
- 151二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:05:09
アムロが消えても残党がジオン残党並みにしぶとく生き残りそうなのがまた厄介
- 152二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:05:45
どう取り繕っても現人神として君臨してしまうなアムロが
ダカールの連邦議会にでかでかと掲げられたアムロの肖像画とかそう言う事態にもなるのかな…… - 153二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:06:48
- 154二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:08:13
現人神でも魔王でもなんでもやって、大多数が平和を享受して、その生まれた余裕の中でより良い選択肢を選べたら、アムロがラスボスになった甲斐があったというもの
某漫画の「大いなる時間稼ぎ」って言葉が浮かんだけど、実質人身御供だな - 155二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:10:12
Ζガンダムではない機動戦士ガンダムの続編として、こういうのも全然アリだなって思えるくらい宇宙世紀の末路が詰んでる
- 156二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:13:25
魔王アムロと色んな主人公(宇宙世紀でもアナザーでもその他作品でも)が口論してるところ見たいな
自分のやってることを真っ向から否定されたらアムロも嬉しいだろうし
それはそれとして、今後のビジョンがなかったら叩き潰すんだろうけど - 157二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:17:46
つかクンタラ時代「まで」しか見えてないならアムロは自分の能力の限界ゆえに早合点してるだけなんだから
新世代の面々の力で独裁者とロランが頑張ってるところまで見せて終わりでいいんじゃない?
何度も何度も救えない大戦争を繰り返して時代時代でものすごい数の人が死ぬけどそれでも地球も人類も滅びずにまあまあなんとかやってけますよ
って
宇宙の滅亡と新生まで嫌だって言うならイデと喧嘩でもしてろって話になるし - 158二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:18:25
多分一緒に改造された強化人間達がイノベイド枠になりそう
- 159二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:18:33
- 160二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:18:35
人類も地球もしぶといから特に何もやらなくても滅びませんよ
が正解だから不通にアムロが間違ってるだけじゃねこれ - 161二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:19:56
- 162二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:20:01
アナザーを経由して∀まで見せる事が出来ればそれでクリアでいいと思うんだけどな
何かある度にその時代にガンダムが表れて若者たちが何とか時間を先延ばしにさせてそれが永久に続いていくから人類は滅びないって結論なんだし - 163二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:20:52
- 164二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:21:47
死人の数は絶対に正史より少なくなるからな
- 165二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:21:56
帰れるところは自分で無くしてしまったけれど、人類が進んでいく未来を作ることは出来るから
って感じで因果地平の彼方に飛んで行ってイデと終わりない戦いに身を投じるとかかな - 166二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:22:41
このアムロの最終目標は自分が必要じゃない世界だから
討伐されるのはむしろ本望なんだが……問題はアムロより上の、よりよい統治システムにしなきゃいけないこと - 167二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:23:18
- 168二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:26
そもそも集合的無意識がアムロ抹殺の為のNTを遣わせてないならこのアムロの行動もおおむね許容範囲って事だし
それを知ったらアムロ自身が発狂するんじゃないか - 169二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:59
どうせ人類滅びはしませんよ
何度も滅びかけますけどね
だから何もしなくても良いって言われても「論外」だからな - 170二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:25:17
未来の事を考えられるようになったけど、今のすぐ近くにいる人を愛する優しさを忘れてしまっているなら
シーブックやトビアとは絶対相容れないわな - 171二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:26:12
- 172二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:26:18
つかアムロが統治してなおクンタラの未来が見れるんだったらどの道そうなるって話なんじゃないの?
- 173二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:05
- 174二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:58
- 175二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:28:02
- 176二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:28:02
そもそもこのアムロが刻と繋がった事自体が集合無意識が自分自身の進化を諦めてる感じになるのか
- 177二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:28:20
A:見えた通りの未来が起きる世界
B:見えた通りの未来が自分の頑張りで100年か1000年ずれるけど起きる世界
のどっちかしかないと言う事か… - 178二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:29:45
- 179二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:30:23
世界から正しいとされる方が取り返しつかないの美しいな……
- 180二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:31:31
集合的無意識「一歩目を右足から踏み出すか左足から踏み出すか程度の差で未来が変わるほど世の中甘くないんで」
- 181二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:32:41
極端な理想を持ったごくわずかな人間が民主主義を破壊して人類全体を統治しコントロールするってのはロナ家やカガチがやりたい事そのまんまだからな
アムロがヴィランサイドに回っただけ - 182二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:34:02
ゾルタンはそれこそ人類滅ぼそうとしてたわけだからそれに比べりゃ人類がどんな形だろうと想定通りのエンディングに向かって続いていくならOKです!って感じだろうな運命は
- 183二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:35:42
言うてもリソースも温存されたこの世界だと恐らくアムロが倒されることで結構運命変わると思うぜ
- 184二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:36:47
- 185二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:37:28
スパロボで貴様ほど急ぎすぎもしなければ、人類に絶望もしちゃいない!ってセリフを本家アムロに言われながら戦ってるのが見える
- 186二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:37:53
- 187二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:39:30
- 188二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:39:38
悲しいなぁ
- 189二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:24
???「それはどうかな?」
- 190二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:31
ガンダム世界の外の力が必要になるからな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:41:01
- 192二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:41:24
それこそちょっと違うだけのアナザーガンダムを経由してGレコからの∀に行きつくんだろう
ドゥモン・アッシュ
ヴィロ・ユーイ
アロード・ザン
テラ・ヤマト
雪花・S・ザンエイ
みたいな - 193二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:42:49
世界が一巡してしまった後にプッチの目的に気づいたエンポリオ
みたいな… - 194二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:42:57
- 195二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:43:03
- 196二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:02
そういう風に今絶賛福井が世界観構築してってるだろ
- 197二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:09
アムロ(15)「それでも!」
- 198二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:19
というかスパロボ世界だと普通に幸せそうに負けそう
- 199二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:47
幸せならOKです
- 200二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:50
宇宙の終わりを見てバナージが「それでも!」とあがくけど『それでも』その未来はやってくるって視聴者は知ってる
って言う宇宙論だからな