- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:58:21
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 00:59:37
アムロの思いが宇宙(そら)に広がったのさ
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:00:13
説明できんなあ...
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:01:22
心で感じるんだよ心で
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:02:07
冷静に考えると敵含めて誰一人あの隙だらけのνガンダム撃たないのも凄いな
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:02:40
まあ全体的に意味わからん映画やし
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:03:15
そういう状況で撃っちゃったのは小説版初代と被るしな……
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:03:31
そうやって頭ばかりで考えるから、そんなのじゃ、疲れるばかりじゃないか
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:04:13
シャアがなんでいきなりあんな感じになったんや
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:04:30
40年前の作品のスレにネタバレ注意って書いてることにまず笑う
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:04:47
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:10
だって見てない人もいるかもだし...
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:27
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:35
ギラドーガのパイロット達はシャア程人類に絶望してはいなかったから
結局アクシズを落とすより人類が自主的に変わっていけることを願った - 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:05:44
ガンダムはガンダムじゃないと許さない展開多いよね
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:27
はえーサイコフレームって凄いなぁ…兵器転用しなきゃ(使命感)
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:49
人類が生まれ育った地球をどうにかするって
心の奥底ではやっぱりためらってたのかもしれないって
そういう心情を考えるのはおかしいことか? - 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:06:59
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:08:29
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:08:32
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:10:08
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:12:44
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:13:45
絶対クワトロ→逆シャアにはならないと思った(KONAMI感)
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:15:32
- 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:17:01
- 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:18:37
訳わかんなくなってるんじゃない
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:19:33
クワトロが1番まとも
- 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:23:36
どこまでも中途半端な俗物、近くにいる女の気持ちも分からない愚かな奴
- 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:23:55
こんばんはハマーン様
- 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:24:29
心に迷いがあるからさ
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:26:53
アムロと決着付けたいのもアクシズ落とししたいのも本音だったけど100%思い切ってた訳では無かった、と解釈してる
- 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:11
MS戦でガチれば互角くらい
戦場以外で謀略を用いたら勝てるけど納得できないし、仮に勝ちを譲られたらそれも納得できない
あくまで実力でアムロを負かしたい
こんな感じで雁字搦めだから勝つまで挑み続けるしかないんじゃない?
これでは道化だよ、とか自虐りたくもなるか
- 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:30:22
- 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:32:25
ネオジオンも全員が「よっしゃ隕石落としたれ!」みたいな熱狂状態じゃなくて、
「さすがにこれはやり過ぎなんじゃ…でもこれくらいしないと地球が滅ぶまで人類は変わらんのかな…」
くらいの気持ちでやってた兵士も多かったんじゃないかな
それが目の前で必死に無茶してるアムロ見たら、「地球がダメになるかどうか、やってみる価値はありますぜ!」って感化されるのもわかる気がする - 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:17:35
- 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:22:00
- 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:26:30
ずっとアムロがシャアの隕石落としに大層な理由があると思っててからのララァの仇討ち!私の母に!にドン引きして終わるって今思えばどんでも無い話だな逆襲のシャア
- 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:29:42
ぶっちゃけこんな何の光ィ!?見せられて星動かす力とか運用出来るかはともかくとして実験で使わない手は無いよね
- 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:42:36
アルテイシアの為には失敗した方が良かったのかもしれんって小説の独白は最後にただの兄貴として終った感じでよかった
- 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:45:01
ララァを殺したお前がいうな!私は世直しなど考えてはいない!的な事がまあ本音なんだろうな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 02:51:41
人間なんてそんなもんでしょ
- 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 03:05:47
まぁやってみる価値はありますぜ!を引き出したアムロが凄かったってことや
- 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 03:09:55
アムロ、ジオン(ジーン伍長)に巻き込まれてここまで連れてこられたもんな
- 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 03:19:15
怒らないで下さいね
あれだけ大規模な軍事行動を起こして自分らで落としたアクシズを押し返すってバカみたいじゃないですか - 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 04:06:52
地球にアクシズ落として粛清するのも、それを止めるのも兵士たちの本心だよ
人なんて100%振り切った行動出来る奴なんて中々おらん
そういう人の心の矛盾を富野はよう描くからね
だからこそアムロの心含めた地球上の人たちの想いがサイフレで伝播した結果、後者の本心が増幅されて「アクシズ止めよう」になった - 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 05:26:55
サイコフレームが共振して人類に絶望したシャアすら人間の暖かさを感じるレベルの脳波(?)が拡散してるんだぞ
洗脳とまでは言わないがあそこで感情的な行動しないやつってそれこそフルフロンタルとか世界観違うけどクルーゼみたいなやつぐらいでは - 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:51:35
落とした後の混乱した地球圏を一緒に再建しようとか期待してたのかも
- 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:49:58
間に存在する食人時代とか言う闇
- 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:54:02
サイコフレームコワー
- 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:26:54
そもそもジオンの一般兵というか大多数も地球人類の変革なんて求めてるの?
単に地球連邦にダメージ与えて自分たちの生活・権利を向上させたいとか復讐だとかそんなもんじゃないの? - 51二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:25:20
自分たちの生活・権利を向上させる為の大義名分として地球人類の変革は求めてるんじゃないかな
結局自分のためだろ?って言われたら本心から否定するけれども自分が恵まれてたら人類の変革なんて求めない。人間なんてそんなもんでしょ
- 52二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:30:09
ネオジオン兵が求めてるのは「スペースノイドの地位向上」。それを為してくれそうなシャアのやることだから協賛してるだけ
だから(いくらスペースノイドの為とはいえここまでやる必要あんのか…?)とモヤモヤしてたところをアムロの意思に感化されて「やっぱり地球にこんなことしちゃいけない」と思い直した