- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:02:26
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:03:04
このシーン本当かっこいい
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:03:41
アニメだとちょっと微笑んでてそれが良かった
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:07:53
ここで握手してるとなぜか勘違いしててアニメ見ててあれ?ってなっちゃった
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:23:35
マジいいシーンなんすよ…
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:27:46
正直原作読んでるときはグッときた程度だったんだけど、さっきアニメ観てて自分でも引くくらい涙出た。いい歳した大人がキショいくらい泣いた。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:35:01
綺麗な曲、爆発からは無音の演出が良かった
MAPPAはやればできる子 - 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:51:27
俺最近進撃アニメ見始めたばっかなんだけど、MAPPAってなんであんな最初叩かれてたの?海外勢とかが凄いボロカス言ってた印象あるんだけど
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:54:07
- 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 01:55:57
前々回の尖った演出で不安を覚えたけど今日の見ると安心
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 04:07:06
本当にカッコいいよ…
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:33:12
戦場で生まれた敵国同士のおっさんの友情いいよね…
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 07:48:50
ここの顔作画に力が入ってて良かった…
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:55:49
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:57:11
格好いい散りざまで若者を未来に送り出す、いぶし銀の爺さんからしか摂取できない栄養素がある
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:01:14
この時点の調査兵団ってたぶん調査兵団(シガンシナ奪還以前)が阻止派、調査兵団(シガンシナ奪還以後)がイェーガー派だからキースは旧調査兵団メンタルなんだろう
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:03:00
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:03:51
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:21:29
- 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:36:01
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:44:00
おじさんが良いキャラしてる作品は名作
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:26:52
壁破られる前に入団した奴は犠牲承知の上で外の世界を見たがる生粋のロマンチスト集団だからね
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:49:13
ピクシス司令の時もちょっとウルって来たんだが?
- 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:00:13