- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:29:37
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:44:13
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:44:54
実害にあったわけじゃなくて小説のネタとして知りたいんよ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:44:57
警察にほんなこと聞いても教えてくれんやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:45:43
そもそも儲け目的じゃないのって犯罪として認識されるのか?
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:47:31
損害を与える事を目的に行動すれば何かしらの法には引っかかるだろ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:48:12
ビットコインや預金で自分の懐に入れるわけじゃなくデータいじって単純に残高0にするとか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:49:57
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:52:57
ミステリとかでもこれやる奴はいない気がする
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:54:29
いっちゃんシンプルなのだと空き巣に入って金燃やすだがちょっと違うような
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:56:18
- 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:56:19
復讐目的のコンゲームでもだいたい儲けは得てるよね
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:57:59
なるほど投資担当とかがワザとやらかすのは背任だが、カスみたいな嘘のインサイダー情報を伝えるのはあくまで信じたアホが悪いと……
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:06:39
強いて言えば詐欺罪かねえ?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:08:25
風説の流布
- 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:12:44
- 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:14:10
豊川信用金庫事件を意図的に起こす感じか
- 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:15:05
偽計業務妨害罪
- 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:28:58
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:06:59
空売りとかも一応制限あるよね?
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:28:30
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:36:30
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:13:40
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:20:07
こまごましたその手の犯罪はあるけど企業が破たんするまでバレ無い事がないしすぐバレる事の方が多い
- 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:37:15
別のスレであったシャインマスカット木を切るのとか?
よくある農作物窃盗じゃないし - 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:50:24
打ちこわし
飢饉時に米を貯め込む商人の家を壊すが米を盗る為じゃなく罰を与える為なので米は道にばら撒いた - 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:53:40
「て、てめぇ!この株紙切れになっちまったじゃねえか!」
「用心深いテメェも俺がクソ株に全財産突っ込むとは予想できなかったようだなぁ!?こりゃテメェを一緒に地獄に引きずり下ろす罠よ!」
みたいなヤツか - 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:35:01
まさにそれ!