ここだけ人間のフリした神達が生活する町part3

  • 1負の感情の神25/03/12(水) 16:49:47

    神薙町。様々な施設、生い茂る草花、其処に住まう人々…

    その町は神も住み、人々と仲良く暮らしていた


    注意

    ・過激なエログロ、チートはNG

    ・荒らしは無視または報告


    この町では、神になるもよし。人間になるもよし。神を狙う悪い人間になってもよしです

    次スレを建てるなら>>190の神または人間がやって下さい

  • 2川の神(龍神)25/03/12(水) 16:58:54
  • 3鴉の神25/03/12(水) 17:00:27

    (立て乙です)

  • 4川の神(龍神)25/03/12(水) 17:03:21

    (やっぱり裏スレがあると展開の打ち合わせとかに便利だと思うので立ててみようかなと思っています。どうでしょうか?)

  • 5雪の神25/03/12(水) 17:06:17

    >>4

    (いいと思います!あったほうが便利ですね)

  • 6負の感情の神25/03/12(水) 17:08:05

    >>4

    (そうですね!詳しい設定とかも気になりますし、いいと思います!裏スレ!)

  • 7鴉の神25/03/12(水) 17:08:20

    >>4

    (お願いします…!)

  • 8川の神(龍神)25/03/12(水) 17:15:57
  • 9雪の神25/03/12(水) 17:16:51

    >>8

    (ありがとうございます!)

  • 10負の感情の神25/03/12(水) 17:17:48

    >>8

    (感謝します…!)

  • 11天気の神(全能ではない)25/03/12(水) 17:19:04

    >>8

    (新人ですがありがとうございます!)

  • 12水色の目の女学生25/03/12(水) 17:25:55

    (前スレ153宛て)
    かわいい〜♪かわいいと便利は両立すべきですね〜♪
    でもでも、医療器具ってちゃんと使わないとむしろ危ないものも多いじゃないですか〜
    これの取扱説明書も欲しいな〜 折り目が付くまでぱらぱら読みたいので〜

  • 13縁結びの神25/03/12(水) 17:28:10

    おっ、珍しい…男子じゃねぇか!なにお願いしに来たんだ〜?
    ……「あの子と付き合えますように」?
    かーーーっ、甘酸っぺぇ〜〜〜!!!

  • 14ヒイロ25/03/12(水) 18:22:56

    >>前スレ194

    …あぁ、大丈夫だ、少し「拾いすぎ」た…

    【顔に汗を浮かべつつもなんとか答える】

    >>前スレ199

    食われるのは…勘弁、って言ってるだろ…

  • 15川の神(龍神)25/03/12(水) 18:53:59

    >>14

    今のあれは私では太刀打ちできない……すみません、ちょっと失礼!

    【ヒイロを肩に担ぎ、急いで店から出ようとする】

  • 16道具屋25/03/12(水) 19:06:07

    >>12

    説明書、ですかー

    ごめんなさいー

    私の手作りなので説明書はないんですよねー

    でも大丈夫ですー

    この聴診器を使って聞いたことを誰かに言わない限りは安全なのでー

    誰かに言っちゃうとすっごく痛い目見るのでー気をつけてくださいねー

  • 17水色の目の女学生25/03/12(水) 19:21:29

    >>16

    あはっ、了解です〜。お口にチャック!見て聞いて言わざるが山の如しですよ〜

    でもお高いんでしょ〜?

  • 18ヒイロ25/03/12(水) 19:25:52

    >>15

    どわっ!?ちょ、待っ…!?

    【軽々と担がれる】

  • 19道具屋25/03/12(水) 19:26:32

    >>17

    それがなんとー!

    今ならたったの二千円なんですよー!

    人の心を読める道具にしてはお安いでしょー?

    買いますかー?

  • 20水色の目の女学生25/03/12(水) 19:33:34

    >>19

    うーん、中学生のお小遣いには大打撃〜、くらくらしちゃいます〜

    今回はお見送り…と見せかけて買っちゃいますよ〜♪

    【花柄の財布から二千円を抜き出して道具屋に渡す】

  • 21道具屋25/03/12(水) 20:12:52

    >>20

    まいどありー

    取り扱いには気をつけてくださいねー

    【二千円を受け取って商品を渡す】

  • 22水色の目の女学生25/03/12(水) 20:19:35

    >>21

    はーい♪

    ご忠告感謝です〜♪♪

    【少女はたったった、と小気味いいリズムで駆け出して行った】

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:22:36

    うーん、うーん……昨日夢に出てきてくれたから、お稲荷さまに油揚げをあげたいわ。でもどこに供えればいいのかちら?やっぱり祠の前かちら。

  • 24負の感情の神25/03/12(水) 22:13:52

    >>14

    なにが、だめ?

    いいでしょ?人もお魚を食べるみたいに、わたしは負の感情を喰らうの、だめ?

    >>15

    >>18

    まってー!おにごっこ?まけないよー!

    【笑って追いかける】


    (帰りましたー)

  • 25川の神(龍神)25/03/12(水) 22:46:29

    >>24

    だめではないですよ!でもね、これは狩りなんです!

    店主さんはまだまな板の上には乗っていないのですよ!


    【ドアを蹴破る勢いで外に出る】

    もお!どうしてこんな時に限って快晴なんですか…!

  • 26負の感情の神25/03/12(水) 22:51:32

    >>25

    あはは!待て待てー!

    【どこまでも無邪気に追いかける】

    鬼!二人に増やしていい?

    【抱えている不気味な熊のぬいぐるみが、嗤った気がした】

  • 27ヒイロ25/03/12(水) 23:05:03

    >>26

    くそっ、完全にスイッチが入った顔しやがって…!

    >>25

    おい、俺の事は良いからさっさと逃げろ!これ以上客に迷惑かけられるか!

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:07:31

    このレスは削除されています

  • 29川の神(龍神)25/03/12(水) 23:08:32

    >>27

    お言葉ですがいやです!目の前で誰かが殺されるのを黙って見ているわけにはいきません!

    店主さん!泳げますか⁉︎

  • 30負の感情の神25/03/12(水) 23:22:12

    >>27

    >>29

    月影、行け

    〈……〉

    【熊のぬいぐるみが走る、とても速い】

  • 31ヒイロ25/03/12(水) 23:29:23

    >>30

    ウワーッ!?ホラー映画じゃねえんだぞ!?あっしかも意外に速い!

    >>29

    安心しろ、そう簡単に溺れるほどにはヤワじゃねえ!

  • 32負の感情の神25/03/12(水) 23:32:35

    >>31

    {人、が}

    {ひとが、うらめしい、きえろ、し.ね}

    {よくも、すてたな、なぐったな、けったな、ふんだな}

    {のろ、ッテ、や、ル}

    月影、ステイステイ、呪詛吐いてる落ち着いて

    前にいるのは人間臭いけど神だから

  • 33川の神(龍神)25/03/12(水) 23:36:02

    >>31

    わかりました!目を瞑って息を止めて、そしてしっかり捕まっていてくださいね!

    【青年はヒイロを担ぎながら近場の川に飛び込んだ。すると、青年の体がぱしゃんと水泡になったかと思えば、その泡は形を変え白く輝く龍となった】

    『グギャオーーーーンッッ‼︎』

    【龍は水を震わせながら吠えると、川の流れよりも早く、山の方へと川をのぼって行く】

  • 34ヒイロ25/03/12(水) 23:36:13

    >>32

    …!そうか、お前も…!

    【その呪詛を耳にして辛そうな表情になる】

  • 35負の感情の神25/03/12(水) 23:44:36

    >>33

    うひゃ!川…

    {泳ぐ、カ、ら…捨てナイ、で?}

    泳がなくても捨てない、追いかける、乗って月影

    【ぱしゃりと水の上に立つ】

    {主人に、運ばせ、ル、など、一生の不覚…}

    気にしてない、それより見た?とってもおいしそうだった…!

    {人間臭くて不味そ、ウ、です}

    >>34

    {ひとが、なぐる}

    {なにも、シテナイ}

    {うらめしい、にくい、にくい}

    {ひとが、にくい}

  • 36鴉の神25/03/12(水) 23:45:06

    【リサイクルショップの付近の上空】
    ん~…?ちょっと騒がしい…?

  • 37泥の神25/03/12(水) 23:46:44

    (今日は寝ます、明日7時過ぎに来ます)

    >>36

    ……この気配は……悪食さんと、月影さん……!

  • 38ヒイロ25/03/12(水) 23:49:17

    >>35

    ぐ、くそ、う…!

    【月影から溢れる怨念を「拾い上げ」てしまい苦しむ】

    >>33

    ごぼぐ…!

    【それでも振り落とされないよう必死にしがみつく】

    >>37

    (メタ:了解です、自分は明日はまた夜遅くからの参加になりそうです)

  • 39川の神(龍神)25/03/12(水) 23:55:30

    >>35

    【川を登って登って登って、突然龍が速度を落とした。川の神は浅瀬で青年の姿になると、両手でヒイロを抱え、水中から陸地へ出た。】

    【そこは豊かな木々に囲まれた山奥の泉だった。強い神気が彼方此方から漂ってくる。そして泉のそばには小さな、けれど荘厳な神社がポツリと建っていた。古びてはいるがよく手入れされているらしく、汚らしいという感じはしない】

    ヒイロさん、大丈夫ですか?

    >>37

    (了解です)

  • 40ヒイロ25/03/13(木) 00:02:41

    >>39

    ハァッ、ハァッ…あぁ、何とか…また助けられちまったな、ありがとうな

    【息を荒げつつ陸に上がりゴロリと仰向けに転がる】

  • 41川の神(龍神)25/03/13(木) 00:14:52

    >>40

    神社の中に隠れていてください。あそこはとりわけ丈夫に作られています。

    ここは私の神域です。1000年前そのままそっくりとまではいきませんけれど、ここならある程度の力は出せる。

    ご安心を。負の感情の神さんは私がここで迎え撃ちます。

    【そう言うと、晴れているのにも関わらず空から雨粒が降ってきた。天気雨であろうか】

    【雨に打たれて、再び青年の体が白い竜へと変わっていく】


    (なんて、ね。自信はないけれど……時間稼ぎはしてみせる。僕が泳いでいるところを他の神々も見ている筈だ)

    さあ、来い……!

  • 42ヒイロ25/03/13(木) 00:27:16

    >>41

    何言ってんだ、これ以上迷惑かけられるか…!

    【行方不明になった子供の親の悲痛な祈りや月影の荒ぶる怒りに当てられた身体は重く、上手く動かない】

    ……クソッ、何が拾う神だよ…!あのガキの事も、あのクマ公の事も、何一つ掬い上げられてねえじゃねえか…!

    【自分への苛立ちが言葉となって漏れる】

  • 43川の神(龍神)25/03/13(木) 01:11:23

    >>42

    拾う神…?

    そうか、私と貴方の力を合わせればあのぬいぐるみを浄化できるかもしれない!

    ここの水は全て霊験あらたかな清めの水です。それでぬいぐるみを清めた後貴方が“拾え”ば、もしかすると…!


    申し訳ありませんが前言撤回させてください、店主さん。

    私と共に戦ってはくれませんか⁉︎

  • 44ヒイロ25/03/13(木) 01:23:48

    >>43

    …試してみる価値はありそうだな。少なくともこうやって腐ってるよりかよっぽどマシだ

    【グッと力を込めて無理矢理身体を起こす】

    だが、気をつけろよ。あのクマ公に染みついた怨念は生半可じゃねえ…怨み骨髄って言葉が形になったってレベルだ。通用しなかった時の次善策も考えておくべきだな…なんかねえか、使えそうなアイデア…!

    【必死に頭を巡らせる】

  • 45川の神(龍神)25/03/13(木) 01:40:22

    >>44

    私から鱗を一枚引き剥がしちゃってください。今からここら一帯を浸水させます。

    ですがその鱗を持っていれば水の上を歩けるようになる筈です。


    私は貴方を攻撃から守りつつ、あのクマのぬいぐるみ目掛けて重点的にここの水をかけます。

    ぬいぐるみですから濡れれば動きも重くなるでしょうし、ついでに浄化も進む筈です。そこを貴方が“拾って”ください。

    とはいえ私たちはあの方々の性質についてよく知りません。これは一種の賭けに近いですが…やりますか?

  • 46川の神(龍神)25/03/13(木) 01:45:02

    >>45

    次善策は……私があの方々に食らいつき、巻きついて無理やり水底へと沈めます。水の中なら私も十全に再生能力を発揮できますから、時間稼ぎにはなるでしょう。それに私は不味いらしいですから。

    私が足止めしている間、貴方は付近にいる神々を呼んできてください。流石に負の感情の神さんも一騎当千の強さではないでしょう。

    といっても、これも成功するかはわかりませんが…

  • 47雪の神25/03/13(木) 07:37:43

    腹が空いたな
    前に噂で聞いた"おむらいす"を食べてみたいが、どこにあるのだろうな?

    【状況が分かっているのかいないのか、のほほんとしている】

  • 48負の感情の神25/03/13(木) 07:54:27

    >>38

    {ね、ェ}

    {いや、ダ}

    {ㇲてないで}

    {いたい、いたい、イタイイタイイタイイタイイタイ}

    月影ー、あの神あたってもしょーがないでしょ?

    {すみ、マ、せ}

    >>39

    >>40

    とーちゃく!

    {ミ、つ、け、た}

    >>41

    えー!?食べさせてくれないのー?ごはんー!

    >>42

    月影的には救われるの嫌いだけどね

    {信用、でき、ズ…}

    >>43

    >>44

    >>45

    >>46

    月影を……?

    なんで、どうして、やだ

    {おちツけ、だいじょぶ、かんたんにやられヌ}

    そ、そっか、そうだね、そうだよ

    わた、わたし…うん、どろちゃんもいるんだ、あは、よかった

    ひとり、は、きらい

    【ぎゅうっと月影を抱きしめる、顔を隠すように埋める、少し涙声にも聞こえる】

  • 49泥の神25/03/13(木) 07:55:41

    >>47

    ……レストランにあるかと、行ったことはないですが

  • 50雪の神25/03/13(木) 07:56:39

    >>49

    そうか、今度行ってみることにしよう

    お前の好物はなんだ?

  • 51鴉の神25/03/13(木) 07:59:52

    >>47

    …ねえゆっきー。

    ゆっきーは戦いとか出来る系神?

    【高度を下げて下の状況を伺っている】


    >>49

    泥さん、アレって僕らも介入すべき?

  • 52泥の神25/03/13(木) 08:03:32

    >>50

    ……チョコレート、コーヒー、カレーです

    >>51

    ……あの暴走状態は、見たことあります

  • 53雪の神25/03/13(木) 08:05:18

    >>51

    まぁそれなりに力はあるが

    これでも天災を起こすくらいの力はある

    >>52

    そうか、僕は氷菓が好きだ

  • 54鴉の神25/03/13(木) 08:09:00

    >>52

    そっか……まあbroが襲われてるなら僕はやるよ

    【そう言って地面に着地する】


    >>53

    え、すご。

    僕は戦闘あんま得意じゃないんだよね…

    ……僕の我儘だけどあそこの神、止めるの手伝ってくれない?

  • 55負の感情の神25/03/13(木) 08:11:02

    >>54

    だ、れ?

    じゃまするの?

    どいて、どいてよ、お願い、どいて

    {主よ、苦しいデす}

  • 56雪の神25/03/13(木) 08:11:11

    >>54

    友人の頼みなら聞いたほうが良いのだろうな

    僕に出来ることなら手を貸そう

  • 57シスターさん25/03/13(木) 08:20:16

    今日もお祈りですよ、ほら手を合わせて……

  • 58川の神(龍神)25/03/13(木) 11:01:57

    >>54

    >>56

    あ、貴方がたは……

    味方ですよね!敵では無い、ですよね⁉︎

  • 59川の神(龍神)25/03/13(木) 11:21:30

    【相変わらず龍神の力の籠った天気雨は続いている。次第に地面がみるみるうちに浸水し始めた】

  • 60泥の神25/03/13(木) 11:29:32

    >>58

    ……敵では、ない

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:35:50

    はじめまして。最近は神様というとテガソード様しか思い浮かばなくなったニチアサ勢です。よろしくお願いいたします。

  • 62雪の神25/03/13(木) 14:39:42

    >>58

    おそらく味方だと思うが

  • 63川の神(龍神)25/03/13(木) 14:46:35

    >>54

    >>60

    >>62

    良かった…!

    今から私の力でここを浸水させ、辺り一面を湖にします!

    皆々様は私の鱗を一枚ずつ剥いで、しっかり持っていてください!そうすれば水面も歩けますし、水の中でも息ができるようになりますので!

    【そう言うと水位がぐんぐん上がっていく、もう既に足がつくかどうか怪しいぐらいだ。透き通った水の中を、銀色の魚たちの群れが呑気に泳いでいる】

  • 64泥の神25/03/13(木) 14:53:58

    >>63

    ……はい、わかりました

  • 65鴉の神25/03/13(木) 14:54:50

    >>55

    悪いけど野放しには出来ないんだよね~

    「”影烏”」

    【すると、鴉の神の陰から多数の影のようなカラスが飛び出す】


    >>56

    サンキュ!

    とりあえず動き止めてほしい!頼む!


    >>63

    了解~!

    じゃあちょっと失礼して…

    【鱗を貰おうと近づく】

  • 66川の神(龍神)25/03/13(木) 14:57:44

    >>65

    【鱗はぱりんと音を立てて簡単に剥がれた。太陽の光にあたって控えめに輝いている】

  • 67雪の神25/03/13(木) 15:00:18

    >>63

    あい判った、が、僕には必要ない

    僕も一応水を統べる者だからな

    >>65

    動きを止める……凍らせれば良いのか?

    【パキ、と氷が割れる音が聞こえる】

  • 68負の感情の神25/03/13(木) 15:03:52

    >>63

    {ひ、ア…水、イヤダ}

    水があるなら、乗ればいいじゃない

    【月影を隠すように抱きしめながら、どんどん水位が上がる水の上に、先程のように乗る】

    >>65

    おお、やっばい、月影ー

    {主様の、おじゃまデ、ございmすすす}

    【どろりとした黒い”ナニカ”が広がる、恨みとか妬みとか憎しみとか痛みとかが具現化する】

    【これに触れると肌が焼けるように痛くなる、胸も焼けるように痛くなる】

    >>67

    凍っちゃった

    {凍り、ました}

    ねえ、そこの雪の神さま、これ美味しい?食べていい?

  • 69雪の神25/03/13(木) 15:07:02

    >>68

    食われると困るのだが

    【飄々としている】

  • 70鴉の神25/03/13(木) 15:08:08

    >>66

    おぉ…!

    やっぱリューさんの鱗綺麗…!


    ………って言ってる場合じゃないか


    >>67

    ナイスゆっきー!


    >>68

    なんかヤバそー…

    まあ一旦は足止めで……

    【影のカラス達に引っ掻く・啄むなどで上から襲撃させようとする】

  • 71川の神(龍神)25/03/13(木) 15:09:42

    すみません、ぬいぐるみはできるだけ傷付けない方向でお願いします!
    今からお清めをする予定なので!

  • 72泥の神25/03/13(木) 15:11:06

    ……んしょっと

    【自分の手を切り、負の感情の神の口にその手を突っ込む、絵面がヤバい】

    >>71

    ……お清め?

  • 73鴉の神25/03/13(木) 15:14:00

    >>71

    あ~…了解。

    …お清めかぁ~……

    【影のカラス達を引き下げようとする】


    >>72

    一応聞くけどダイジョーブ?

  • 74負の感情の神25/03/13(木) 15:16:24

    >>69

    いただきます!

    【にっこにこで氷を食べ始める】

    >>70

    ぱくー…あれ、あんまし美味しくない…ってこれカラスだ、ごめんなさい…

    【影のカラスを一匹間違えて食べる…が、どうやら不味かったようだ】

    >>71

    だーかーらー!月影はとっちゃだめ!わたしのだよ!

    >>72

    もがー!美味しい!!

  • 75泥の神25/03/13(木) 15:17:08

    >>73

    ……多分、再生するので……

    >>74

    ……美味しかったなら、何より……

  • 76雪の神25/03/13(木) 15:20:09

    >>74

    ……食われたか…困ったな

    体の内側から凍らないと良いな(微笑み)

  • 77鴉の神25/03/13(木) 15:21:00

    >>74

    あ…!食べちゃった…!

    …まあ本物のカラスじゃないからいいけど……


    >>75

    多分じゃ駄目だよ~?

    一応これ終わったら診るんだよ?分かった?

  • 78負の感情の神25/03/13(木) 15:26:02

    >>76

    だいじょうぶ、こういうのよりヤベーのは食べたことある、故にこういうのには強い

    >>77

    じゃあ、よかったー…

  • 79泥の神25/03/13(木) 15:29:17

    >>77

    ……これ終わったら悪食さんに足も喰われます、痛くないしどうせしばらくしたら治るから良いけど……

    ……店主さんを食べさせるのを止めれたのなら、代わりに私を食べようとするんですよね、多分

    ……それは、別に良いんですが……

  • 80雪の神25/03/13(木) 15:30:32

    >>78

    なら良いのだが

    …あと僕はどうしたら良いのだろうか

    >>79

    多分良くないのでは…?

  • 81川の神(龍神)25/03/13(木) 15:30:52

    >>74

    月影さんはどうですか⁉︎

    その方と一緒にいると辛い思いを、黒い憎しみを永遠に抱えるはめになる。それでも負の感情の神さんとお友達で居たいですか⁉︎

    それでもいいというのなら、これに耐えてみてください‼︎

    【大津波が月影を目掛け向かってくる】

  • 82鴉の神25/03/13(木) 15:31:45

    >>78

    …………

    【泥の神の方を見て】

    …ホントに暴走してる?普通に話通じそうだけど……


    >>79

    …嫌だったら意見だけでもいうんだよ?

    痛みや損失と嫌悪は別物だよ……

  • 83川の神(龍神)25/03/13(木) 15:32:53

    (ヒイロさんが帰ってくる前に話を進めすぎるのはアレなのでちょっと進行遅くしたいのですがどうでしょうか…?お節介だったらすみません)

  • 84鴉の神25/03/13(木) 15:34:40

    >>83

    (メタ:それもそうですね………ありがとうございます!そうしましょう!)

  • 85泥の神25/03/13(木) 15:35:27

    >>80

    ……あの、暫くしたら治るので……それに、お約束しちゃってますし……

    >>82

    ……悪食さんは、喰おうと決めたもの以外には割と寛容ですし……

    ……良い方なんですよ、たまーに可笑しくなるだけで

    ……あと、ターゲットじゃないのに食べてしまったカラスが貴方のお友達だったら……と思ったんでしょう、友人が奪われる恐怖は悪食さんが一番よく知ってるので


    ……本当に、私は良いと思ってるので……大丈夫です

  • 86負の感情の神25/03/13(木) 15:37:39

    >>81

    {ナに、を…}

    わたしのおともだち、とらないで……

    【大津波から守るように月影を抱きしめる】

    とらないで、とらないで、お願いします、おともだちをいじめないで、わたしだけにして

    ひとりはいやだ、わたしだけにして

    >>83

    (そうですね!ゆっくり行きましょう!)

  • 87雪の神25/03/13(木) 15:44:04

    (ちょっと落ちます)

  • 88縁結びの神25/03/13(木) 20:09:52

    お、今日は女子か!願いはなんだ〜?おれに聞かせてみろよ〜!
    ……「暴力を振るってくる彼氏と別れたい」?
    へぇ……?

    仕事の時間じゃオラァ!!
    【1m以上はあるであろう縁切り鋏を軽やかに鳴らす】

  • 89道具屋25/03/13(木) 20:46:11

    今日は川の方が騒がしいみたいですねー
    死にたくないですし今日はずっとここでお客さんを待つことにしましょー
    触らぬ神に祟りなし、ですからねー
    私が行ったところでどうにもなりませんしねー

    道具はいりませんかー
    お友達を作る道具も、大体のことからは守ってくれるお守りも、色々ありますよー
    もちろん買取もやってますよー
    手に負えない呪具も、捕まえた神様も、割となんでも買い取りますよー
    【色々考えた結果、いつも通り商品を並べて叫んでいる】

  • 90ヒイロ25/03/13(木) 21:17:13

    ハァッ、ハァッ、くっ…悪いなみんな、助かる…!

    【神々の奮闘で流れ込む呪詛が弱まる】

    >>86

    (……このやり方で本当に良いのか!?何かまだあるはずだ、最善の解決策…!)

    【悪食と月影の様子を見て思い悩む】

  • 91負の感情の神25/03/13(木) 21:38:25

    >>90

    ぃやだ、ぃゃだ、やめて、ころさないで

    もういやだ、ころさないで、ください、おねがいします…

    【過去の記憶のデジャヴを感じ、錯乱している】

  • 92川の神(龍神)25/03/13(木) 21:38:52

    >>86

    その様子……ふふっ

    こうやって神として誰かに試練を与えるなんて何百年振りでしょうか

    【大きく深呼吸する】


    我々は貴方達の友情を試しているのです

    神としての性質は簡単に変えられませんが、物の性質は変えられます

    呪いの感情が薄まった時、ぬいぐるみ…月影さん、でしたっけ?月影さんが貴方と店主さん、どちらの手を取るのかは月影さん自身の自由です

    私は清めの神であって、洗脳の神ではないのですから

    お友達が取られたくないなら、しっかり抱きしめてあげてくださいねっ!

    【負の感情の神と、彼女に抱きしめられた月影の足下の水がコポコポと音を立てる。と、次の瞬間、そこから太い水柱が噴き上がってくる!】

    >>90

    あまり責任を負いすぎないように

    ここで絶対に何もかもを救わねばならない、なんてことはないのですから。私も貴方もあの方々も、みんな神なんです。

    “話し合い”をする時間は無限にあるでしょう?


    【ヒイロの切羽詰まった顔を見て、川の神はしばらく考え込み…そして言った】

    自分で提案した身でアレですが、少し路線変更です。

    お清めは「できたらいいな」程度の心持ちで、ここは一旦あの方々をどうにかするのを優先致しましょう!

  • 93川の神(龍神)25/03/13(木) 21:45:26

    >>91

    殺しませんよ、水が濁る。

    頭が冷えましたか?貴方が人を襲うことを否定は致しませんが、食欲の制御はできるようになった方がいい。

    さっきまで仲良く話していた相手が急に美味しそうに見えるのって、だいぶ辛いのでは?

  • 94負の感情の神25/03/13(木) 22:35:22

    >>92

    あは、そっか、そうだね

    そうだよ、”こんどこそ”、ともだちをまもってみたいな

    >>93

    食欲の抑制…?

    目の前の、仲良くしてた人がおいしそうに見えちゃうのは、慣れちゃった

    【先程とは違う、笑顔、諦めの笑み】

    いつも、そうなの

    食べたくないけど、たべたくないっておもっても、また一人になるんだよ、どうせ

    わたしは、どうあがいても「悪」だから

  • 95ヒイロ25/03/13(木) 23:10:06

    >>91

    >>94

    ……お前がその月影を大事に思ってるようにな。お前が食ったあのガキにも、大事に思ってる友達がいたんだよ!お前が今抱いてるその恐怖と、苦しみと、同じもんをお前はあのガキどもに与えちまってるんだ!理不尽な別れの辛さ、お前にだって分かるはずだろ!?

    【何とか踏みとどまってくれないかと呼びかける】

  • 96負の感情の神25/03/13(木) 23:13:41

    >>95

    …………

    わかるよ、わかっちゃうんだよ、うらまれるのはなれっこ、ばせいをあびせられるのはなれっこ

    わたしはそうしないと生きていけない

    はじめは、ひとなんてたべてなかった、喪うつらさはしっていたから

    でも、みつけてしまった、あいつがにくい、だからはじめてひとをころした、おいしかったけどなみだがとまらなかった、おいしかったのに、なんで

  • 97川の神(龍神)25/03/13(木) 23:21:35

    >>96

    (そうか、さっきから感じていた違和感…

    “そういう神”として生まれついた割には心が不安定だとは思っていましたが、この子は多分、元々は…)

    ……今まで、生きているだけでも辛かったしょう。よくがんばりましたね。

  • 98負の感情の神25/03/13(木) 23:26:59

    >>97

    ………

    つらくはない、なれた

    わたしは「悪」であり、それをわたしもうけいれてる

    【裏スレ52参考、実はちっとも慣れてないし心もすでにボロボロ】

    【自分では気づいていないが、泣いている】

    もう、ずっとずっと、1300年ずっと、”こう”やって生きてきた

    もう、何も感じない、ひとをころす、たべる、ただそれだけ


    ……死のうとした、なんどか

    死のうとすると、おなかが減った、それでまた食べて、また死にたいと思う


    わたしは人、もともと人、もう人は嫌い、わたしは悪い神

  • 99川の神(龍神)25/03/13(木) 23:28:21

    >>98

    そうですか……

    ……

    ヒイロさん、この子達を拾ってあげられませんか?

  • 100ヒイロ25/03/13(木) 23:31:43

    >>99

    あぁ、それが俺の務めだからな。今度こそは取りこぼしたりしない…!

  • 101負の感情の神25/03/13(木) 23:32:27

    >>95

    いないよ

    あのこは、友達なんかいない

    あのこはただ、そこにいただけ、さみしかった、あの周りにいた子たちは友達でもなんでもない、あの子は奴隷

    だから、わたしが友達になって、そのあと食べた

    食べるとき、わたしをこわがっていた、「どうして、ともだちじゃなかったの」だって

    あの子を奴隷として扱っていた子を恨まずに、あの子はタヒねた

    わたしだけをうらんでしねた、いじめっこはうらまれなかった、うらまれたのは元々「悪」のわたしだけ

    >>99

    ?なに、いって…

  • 102負の感情の神25/03/13(木) 23:40:57

    >>100

    ま、ちょ!?えっと、なんで?えっと、えっと、わたしは悪であって、こわがられるそんざいであって、ばせいをあびせられてもしかたないような…

    {主様、オチツケ}

  • 103雪の神25/03/14(金) 09:36:43

    >>102

    光があれば闇があり、また光が強ければ闇も濃くなるものでは?

    光があるから闇があり、闇があるから光があるのだろう

  • 104川の神(龍神)25/03/14(金) 09:40:39

    >>103

    そうですね。

    そしてどんなに深い闇だとしても、誰かが照らしてあげさえすればいつかは光へと変わります。

  • 105負の感情の神25/03/14(金) 09:49:28

    >>103

    >>104

    お、おお?

    {うん、主様は完全な悪ではな、イ故、大丈夫、ダと思う}

    え、月影まで…

    {そう、デなくば、拾わレ、ていない}

    月影を拾ったのは気まぐれだよ?

  • 106雪の神25/03/14(金) 09:54:39

    >>105

    気まぐれだったとしても、今は大切に思っているからあそこまで取り乱したのだろう?

    良いことではないか、僕はそういうのいいと思う

  • 107負の感情の神25/03/14(金) 09:58:22

    >>106

    いや、うん、そうかな?あれは孤独がいやだっただけで、大事に思って…たのか?

  • 108川の神(龍神)25/03/14(金) 10:00:15

    >>107

    思ってないなら、そんなに強く抱きしめたりしないでしょう?

  • 109雪の神25/03/14(金) 10:03:03

    >>107

    少なくともいなくなったら嫌だからそうなのだろう?

    …えっ違うのか…?僕にはわからない…

  • 110負の感情の神25/03/14(金) 10:10:29

    >>108

    んー、それもそう、なのかな?

    {ソう、ですかね?照れ、マす}

    >>109

    まあそりゃあ、いなくなったらいやだよ?どろちゃんとか…

    あ、どろちゃんで思い出した、どろちゃん食べていい?お腹は依然空いてるの

  • 111泥の神25/03/14(金) 10:11:17

    >>110

    ……いいですよ、ほら

    【いつの間にか再生してた手をもう一度あげる】

  • 112川の神(龍神)25/03/14(金) 10:13:27

    >>110

    落ち着きましたか?では、これにて戦いは終わりですね。

    ふう、丸く収まりそうでよかっ…

    【龍は空中でふらりと体勢を崩し、ドボンと水の中に落ちた】

  • 113雪の神25/03/14(金) 10:14:37

    >>112

    大丈夫か?

    僕も腹が空いたな


    あっ、りさいくるしょっぷ……

  • 114川の神(龍神)25/03/14(金) 10:15:25

    >>113

    大丈夫です…ちょっと権能使いすぎましたね…

    疲れた…

    【水の中から顔だけ出している】

  • 115雪の神25/03/14(金) 10:17:07

    >>114

    おつかれさま、だな

    良く休むと良い


    …りさいくるしょっぷに、鎖はあるのか?

  • 116負の感情の神25/03/14(金) 10:19:08

    んまー!相変わらずネガティブ!おいしー!
    「……その通りだけど、失礼な……」

  • 117ヒイロ25/03/14(金) 10:54:33

    ふぅ…悪い皆、色々迷惑かけた…

    【緊張が緩んで尻餅をつくようにへたり込む】

    >>115

    鎖?まぁ、自転車用のチェーンとか雪道用のタイヤチェーンなら店頭に出してたと思うが…

  • 118川の神(龍神)25/03/14(金) 11:17:54

    >>117

    ふふ…拾うからにはちゃんとあの子達の面倒見てあげてくださいね…


    あとすみません、ここだいぶ僻地でして…町の方へ戻るにはだいぶかかるかと…

    本当は私が送り届けて差し上げたいところなんですけれど、もう体力が…

  • 119川の神(龍神)25/03/14(金) 11:20:40

    【天気雨は止み、水は引いていく。あっという間にあたりは元の湖畔に戻った】

  • 120雪の神25/03/14(金) 11:47:11

    >>117

    チェーンのような細い鎖はないのか…残念だ(しょんぼり)

  • 121ヒイロ25/03/14(金) 11:53:31

    >>118

    んな犬か猫みたいな…まあ周りに迷惑かけないように見張りはするさ

    >>120

    あるにはあるが…呪物になりかけてたから今呪詛抜き中でな、倉庫の中…

    >>116

    …なぁ、物は食べずに悪意だけ食べる、ってのは出来るか?

  • 122負の感情の神25/03/14(金) 12:13:36

    >>117

    ごめーわくをおかけしました?え、これであってる?

    {タブン}

    >>121

    もちろんできる、月影が引っ張り出してわたしが喰う

    人はできないけど、ものならできる

  • 123雪の神25/03/14(金) 12:15:37

    >>121

    あるのか……


    ……浄化、僕がしたら譲ってもらえないか?

  • 124川の神(龍神)25/03/14(金) 12:18:18

    >>122

    はい、よくできました。

    【川の神は水から出ると人の姿に戻り、足を引きづりながらよたよたと負の感情の神に近づいてくる。そして負の感情の神の頭を優しく撫でた。】

  • 125負の感情の神25/03/14(金) 12:27:45

    >>124

    ?なにこれ、なんだこれ

    {人が、己に、よくやったヤつである}

    え、なにこれなぐられてるの?

    {ちがう、己の目が取レる前に、”まだ”己をかわイがっていたころ二してもらった}

  • 126ヒイロ25/03/14(金) 12:30:56

    >>122

    …マジか。ウチの倉庫にその手の物がだいぶ溜まってて悩みのタネだったんだ、腹の足しに食ってみるか?

    >>123

    いや、こいつが食ってくれるってんならわざわざ手を煩わせる事もない。呪い食いが上手くいったらタダで譲るさ、助けてもらった礼って言うには安いかもしれないがな

  • 127負の感情の神25/03/14(金) 12:35:11

    >>126

    おいしそうおいしそうおいしそう!!食べる!!

  • 128雪の神25/03/14(金) 12:46:24

    >>126

    ありがとう、探していたんだ


    …あ、穴を開ける道具はあるか?錐のような

  • 129天気の神(全能ではない)25/03/14(金) 15:06:10

    >>128

    自分の弱い雷で開けられないかねぇ?

  • 130雪の神25/03/14(金) 15:09:40

    >>129

    この…貝殻に穴を開けて欲しいのだが…

    …雷だと粉砕しないか?

  • 131川の神(龍神)25/03/14(金) 15:09:50

    >>129

    ひえっ……

    【一瞬青年の体がブルリと震える。どうやら過去に他の天気の神と何かあったらしい】

    て、天気を司る方ですか…初めまして、ここの川の神です……すみません私もう体ボロボロなので家で寝てきます!では!

    【そう言い残すと先程まで足を引きずっていたとは思えないスピードで川の神は神社の本殿に駆け込んでいった】

  • 132天気の神(全能ではない)25/03/14(金) 15:18:39

    >>130

    うーん、雷っていっても静電気の強化板くらいの

    威力しかないから多分大丈夫だと思うなぁ。


    >>131

    あっ、ちょっと君〜、何で逃げるの〜?

    【少し落ち込んだ表情を見せる】

    もしかして自分、嫌われてる?何かしたっけ…?

    【頭を抱えてうずくまる 大分落ち込んでる様子】

  • 133負の感情の神25/03/14(金) 15:19:37

    >>132

    ……

    【肩ポン】

    {……}

    【肩ポン】

  • 134ヒイロ25/03/14(金) 15:19:50

    >>130

    貝殻に穴か。となると錐よりも工作用の小型ドリルの方が安定してて良いかもな…確かこないだDIYデビューに挫折した客から引き取ったのがあったな

  • 135天気の神(全能ではない)25/03/14(金) 15:33:01

    >>133

    ありがとう(泣)

    (この町に来てから一度も嫌われたことなかった

    ので随分落ち込んでる様子)

  • 136負の感情の神25/03/14(金) 15:35:07

    >>135

    お可哀想に…

    ……!ありがとう、って、いわれた……

    {良かっ、タ、でスね}

  • 137雪の神25/03/14(金) 15:42:33

    >>132

    元気を出せ、僕はお前を好ましいと思っている

    >>134

    !そうか、ありがとう

    チェーンを通して首飾りにしたいんだ

  • 138道具屋25/03/14(金) 19:36:06

    今日はお客さん来ないですねー
    うーん…川に近づかなければ大丈夫ですかねー?
    【戦いが終わっていることに気づいていない】
    ちょっと歩いてみましょうかー

    道具はいりませんかー
    人ならぬモノが見えるようになる道具も、逆に人ならぬモノが見えなくなる道具も、便利な道具がいっぱいありますよー
    【商品を載せた台車を引いて歩き回っている】

  • 139川の神(龍神)25/03/14(金) 21:33:07

    うう…ねむ…つかれた…
    【本殿は神が住まう場所。ならばまさしく絢爛豪華な場所なのであろう…と、思いきや、意外にも質素である。いや、所々の意匠は細美ではあるのだがそれでも神社の本殿としては全体的にすごく地味な印象を受ける。というか…】
    【こじんまりとした箪笥、ちょっと古めの型のテレビ、焦茶色のちゃぶ台の上には栞の挟まれた本…】
    【本殿というよりも、ただの民家……、もっと言うと、そこは典型的な“おじいちゃん家”であった】

  • 140川の神(龍神)25/03/14(金) 21:38:54

    >>139

    【川の神は奥の部屋…一人で住まうにはちょっと広い自室に戻ると、押し入れから布団を引っ張り出して床に敷いた】

    (本当は水底で眠った方が回復は早いのだけれど…こっちの方がいい夢を見られるんだよな…)

    ふああ…おやすみなさい…

    【ひとつ欠伸をすると、川の神は柔らかな毛布にくるまってすやすやと寝始めた。あまりに疲れたせいか人間の擬態が少し解けているのだろう、頭からツノが、腰から尻尾が生えてきている】

  • 141負の感情の神25/03/14(金) 22:37:54

    ……わたしも、帰ろ
    あ、店主さん、後で迎えに来て、住所ここ、とりあえず一旦帰るよ

    【帰宅して】
    んう…掃除は…まあいっかぁ…すやすや
    【床には血まみれの服、血まみれの靴…食べた子の物だろう】
    【彼女は気を抜いていた、背からは黒くて関節の無い手が四つ、本来の手も黒い、何なら片目の紫目以外真っ黒である】
    {主様、本来の姿になっテいらっしゃる}

  • 142ヒイロ25/03/14(金) 23:53:08

    >>137

    なるほどな。…リサイクル品でワークショップ、案外需要あるかもな…?

    >>141

    おう、分かった。……色々あったからな、ゆっくり休めよ


    …俺も戻るとするか、店開けっぱなしだしな

  • 143負の感情の神25/03/15(土) 00:51:00

    >>142

    んー…

    【真っ黒姿のままということに気づかず、寝ている】

    {……主様ー……だメ、だ……起き、ズ……}

  • 144雪の神25/03/15(土) 10:33:43

    ……………迷子!!!(頭抱え)

    【海から離れた山の中で遭難中】

  • 145道具屋25/03/15(土) 11:08:55

    >>144

    随分遠くまで来ちゃいましたねー

    っておやー?あそこに困ってそうな方がいますねー

    声かけてみましょー


    大丈夫ですかー?

    【台車を引きつつ雪の神に話しかける】

  • 146雪の神25/03/15(土) 12:09:29

    >>145

    す、すまないここはどこだろうか…(あわあわ)

    歩いていただけなのにいつの間にか知らないところに…

  • 147道具屋25/03/15(土) 12:22:06

    >>146

    あらーそれは大変ですねー

    ここは街からちょっと離れた山ですよー

    あっちをまっすぐ行けば街に戻れますよー

    【街の方向を指差す】

    お兄さんもしかしていつも迷子になっちゃうんですかー?

  • 148雪の神25/03/15(土) 12:42:06

    >>147

    う…僕は元来た道を戻ったりするのが苦手なんだ…

    すまない、ありがとう


    【街の方向に向かう…と思いきや山の中に入っていく】

    【迷いない歩み、本気で街の方に行こうとしているようだが…】

  • 149道具屋25/03/15(土) 12:47:16

    >>148

    ちょっとお兄さん待ってくださーい

    方向違いますよー

    うーん…このままだと一生山から出られなさそうですねー

    まあお客さん見つからないしいいですかねー

    お兄さん、私も街行くんで一緒にいきましょー

  • 150雪の神25/03/15(土) 12:54:04

    >>149

    (がーん!)

    ……すまない……よろしく頼む……

  • 151道具屋25/03/15(土) 13:09:49

    >>150

    いいですよー

    困った時はお互い様と言いますしねー

    ところでお兄さん、そんなに迷子になるなら、こんな道具はいかがですかー?

    【歩きつつ方位磁針のような物を取り出す】

    これに行きたい場所を言うとこっちの赤い針が方向を教えてくれるんですよー

    500円なんですけどいかがですー?

  • 152雪の神25/03/15(土) 13:21:58

    >>151

    …………


    【方位磁針を持ちながら、ぐるぐると行ったり来たりを繰り返している】

    【困った顔で道具屋を振り返った】

  • 153道具屋25/03/15(土) 13:36:32

    >>152

    どうしてですか…?どんな方向音痴でも迷わないように作ってるのに…

    あーごめんなさいー

    これちょっと壊れてるみたいですねー

    【少し動揺しつつ方位磁針を回収する】

    えーっと…うん!そうです!

    私は道具屋って言いますー

    お兄さん、なんてお名前なんですかー?

  • 154雪の神25/03/15(土) 13:54:37

    >>153

    なまえ……

    ………雪で良い

  • 155負の感情の神25/03/15(土) 13:57:13

    んん、ここは……
    {家デ、す、主様}
    んー…ねむい…

  • 156道具屋25/03/15(土) 14:00:54

    >>154

    雪さんですかー

    いいお名前ですねー!

    雪さんは元々どこに行こうとしてたんですかー?

  • 157雪の神25/03/15(土) 14:14:53

    >>156

    海に行こうと……していたのだが……

    道が分からなくなった……

  • 158道具屋25/03/15(土) 14:22:38

    >>157

    海ですかー

    いいですねー

    ところでここ海とは真逆な位置なんですよねー

    街に戻ってから一人で大丈夫ですかー?

  • 159雪の神25/03/15(土) 14:24:45

    >>158

    平気だ

    ……たぶん……

  • 160道具屋25/03/15(土) 14:31:06

    >>159

    …私、海の方まで行くので一緒にいきませんかー?

    一人で行くの寂しいですし、一緒に行ってくれると嬉しいんですがー

    どうですかー?

  • 161雪の神25/03/15(土) 14:35:41

    >>160

    …!そうか、僕も共に行こう

    【ぱぁっ、とあからさまに嬉しそうな雰囲気だ。】

  • 162道具屋25/03/15(土) 14:41:19

    >>161

    ふふっ

    ありがとうございますー

    じゃあ行きましょー

    【くすくすと楽しそうに笑っている】

    ところで海に行って何をするおつもりなんですかー?

  • 163雪の神25/03/15(土) 15:07:12

    >>162

    ?家に帰るつもりだが

  • 164道具屋25/03/15(土) 15:10:42

    >>163

    家?

    家がその辺りにあるんですかー?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:03:42

    このレスは削除されています

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:09:30

    このレスは削除されています

  • 167繧ォ繝溘き繧ッ繧キ25/03/15(土) 17:11:09

    ……
    【とっとっと…】
    ……
    【とっとっと…】
    モブ子供「何あれ!黒い狐だ!待てー!」
    ……
    【とっとっと…】
    「?路地裏に逃げ――」
    【しゃん、しゃん、しゃん】
    「鈴の、音?」
    【しゃん、しゃん、しゃん】
    「え――?」

    【路地裏には、小さな古ぼけた鳥居があった】

    【行方不明者、1名】

  • 168繧ォ繝溘き繧ッ繧キ25/03/15(土) 17:35:17

    【とっとっと】
    【とっとっと】
    【とっとっと】
    【川も気にせず、水上を走る黒い狐】
    【とっとっと】
    【町の掲示板、『探しています』、先程この黒い狐を追いかけた子供の写真】
    【それを見つめる黒い狐は、黒い目を細める】
    モブ女性「黒い狐…?野良かしら…?こっちおいで、お腹空いてない?」
    【ああ、また次の被害者が来た】
    「あ、ちょっと!?ま、待って!逃げないで!何もしないわ!」
    【黒い狐は嘲笑うように、小さく一声鳴いた】

    【しゃん、しゃん、しゃん】
    「鈴の、音――?」
    【しゃん、しゃん、しゃん】

    【人気の無い小道、其処に女性物の鞄が落ちている】
    【近くには、古ぼけた鳥居】

    【神薙町行方不明者、2名】

  • 169雪の神25/03/15(土) 18:27:20

    >>164

    海の中に、な

    【薄く微笑んでいる】

  • 170繧ォ繝溘き繧ッ繧キ25/03/15(土) 18:55:27

    【ふるり、と黒狐が身体を震わせる】
    【ふわりと、それは黒い青年の姿になる】
    ああー…疲れたぁ…
    さて、この町にこの前着いて、今の所2人…うん、この2人と縁が深い人は、きっと悲しんでるだろうなあ…
    「人の不幸は蜜の味」…本当にその通りだよね、この言葉は僕のためにあるんだよきっと…
    しかもこの町、僕の愛弟子がいる!今度会いに行かなくちゃ!
    【しゃん、しゃん、しゃん】
    【黒い青年は、山の奥深くにある古ぼけた鳥居をくぐる…此処は廃神社、ボロボロの本殿に、彼は巣くう】
    【彼は「神隠し」だった】

  • 171道具屋25/03/15(土) 18:57:54

    >>169

    へえー

    海の中の家ですかー

    素敵ですねー!

    あ、海見えてきましたよー

    【海を指差す】

    流石に海の中までは一緒に行けないですけど、大丈夫ですかー?

  • 172神隠し25/03/15(土) 19:54:25

    >>170

    【本殿の戸ををくぐると、彼は神社の装束姿になり、背もぐんと伸びる、これが彼の本来の姿らしい】

    【しゃん、しゃん、しゃん】

    ああ、早く愛弟子に会いたいなあ…そうだ、また行方不明者を増やしてこよーっと!

  • 173雪の神25/03/15(土) 20:04:08

    >>171

    ここまで来れば大丈夫だ、ありがとう

    礼になるか分からないが……

    【懐から何かを取り出す】

    花を万年氷で包んだ物だ。綺麗だろう?

    溶けないから安心して欲しい。

  • 174神隠し25/03/15(土) 20:20:30

    んえー、子供に捕まったあ…
    【黒髪黒目に黒いコートの綺麗な青年が、コートを子供に引っ張られている…首が締まっているようだ】
    痛いー…痛いよぉ…ぐえ…
    モブ少女「おにーさんはじめましてのおかおだねー!おひっこししてきたのー?」
    んー…そうだよぉ…そうだからコート放してー…
    ん、僕は…そうだなあ…白狐だよ
    「しろぎつね?」
    変かなあ?
    「へ、変じゃないと思う!素敵だよ!」
    そっかあ、ありがとうねえ
    【にこにこ笑いながら可愛らしい少女を撫でる綺麗な青年…一見すれば微笑ましい光景だが、青年の後ろに怪物のような影が見える】
    「おにーさん、どこいくの?ついていっていい?」
    ……良いよ、おいでなさいな

    【しゃん、しゃん、しゃん】
    「?おにーさん、この音なあに?」
    さあ?
    【しゃん、しゃん、しゃん】
    「な、なんかこここわいよぉ…かえろ?おにいさん…」
    えー…僕についていきたいんじゃないの?
    「え、あ、え?」
    【しゃん】

    【子供の靴が、暗い路地裏に一つ】
    【近くには、古ぼけた小さな鳥居があった】

  • 175道具屋25/03/15(土) 20:30:17

    >>173

    わあー!綺麗ですねー!ありがとうございますー!

    じゃあ私もこれをー

    【赤いお守りを取り出して渡す】

    一度だけ身代わりになってくれるお守りですー

    どうぞー

    ではまたいつかー

    【手を振りながら台車を引いて去っていく】

  • 176神隠し25/03/15(土) 20:36:43

    んあー…面倒臭い…どこの時代に送ってあげようかなぁ…このままずーっと行方不明のままにしとこうかなぁ…
    あ、ほら行方不明、探してくださいのチラシ…はー!美味しい~~!!この能力好き!!生まれてきて良かったー!!

  • 177神隠し25/03/15(土) 20:58:03

    ~♪~♬
    にしても、のどかできれーな川ですこと…
    そうだよ!行方不明者を十何年後かにこの川に突っ込んどけば良いんじゃない!?行方不明者の身内の絶望顔とか、絶対美味しい…!!
    (冗談)(でも近いことはする)(十何年後かに山に行方不明者の死体捨てるとかは普通にする)

  • 178水色の目の女学生25/03/15(土) 21:02:23

    【逢魔時、オレンジ色に染まる街を1人の女学生が楽しげに徘徊していた。女学生は肩に中身がパンパンに詰まった斜めがけをかけている】
    ふっふーん、誰か困ってませんかね〜
    この時間帯だし、絶対誰かは困ってますよね〜
    めいび〜♪

  • 179神隠し25/03/15(土) 21:05:10

    >>178

    んー…?ねーねー!ちっちゃい子見なかった?僕の愛弟子なんだけど…

    【黒髪黒目黒コート、綺麗な顔立ちの背が高い青年が問うてくる】

  • 180水色の目の女学生25/03/15(土) 21:15:31

    >>179

    え〜?それってわたしよりちっちゃい子ですか〜?ならいっぱい見てますよ〜?

    わたしは名探偵さんじゃないので、それだけじゃわかんないです〜

    もっとヒントをくださいな〜♪

  • 181川の神(龍神)25/03/15(土) 21:17:03

    >>168

    【とっとっと、とっとっと】


    【ぱちり、と川の神は目を覚ます】

  • 182神隠し25/03/15(土) 21:18:46

    >>180

    んーとね、1300年前の事、あんまり覚えてないけど……

    ちっちゃくて、メンタルボロボロで、話しかけても何にも返してくれない廃人みたいな…実際廃人か、廃人の女の子!

    確かね、お友達を目の前で殺されたとか云々言ってたんだっけ?

  • 183神隠し25/03/15(土) 21:20:56

    >>180

    あのね!わかんなかったらだいじょーぶ!違う人に訊くし!

  • 184水色の目の女学生25/03/15(土) 21:21:06

    >>182

    もお〜

    そんなかわいそうな感じの子、この世に悲しいくらいいっぱいいますよ〜

    見た目とかのお話が聞きたかったのに〜

  • 185神隠し25/03/15(土) 21:27:00

    >>184

    ……そっか!確かに!

    えーっと、ボロボロの服、黒髪、あー…見た目あんまし覚えてないや!ごめんね!じゃあ!

    【黒い狐に化ける】

    【とっとっと】

    【とっとっと】

    【水の上もとっとっと】

    【くるりと後ろを振り向いて】

    あの子はダメかあ…逃げ足速そう

    【ぽつりと呟いて、向こう岸に渡り終える】


    【とっとっと】

    【とっとっと】

    【とっとっと】

    【神薙町、本日行方不明者3人】

    【神薙町に、「神隠し」が来た】

  • 186水色の目の女学生25/03/15(土) 21:33:39

    >>185

    あ〜、黒い狐さん〜

    野生の狐さんはエキノコックスを持っててとっても危険ですね〜、将来の夢は令和のナイチンゲールなわたしにとっても見過ごせません〜

    ここは保健所に連絡して、見かけても触れないよう町の人に注意を促してもらいましょ〜

    みたいな〜?


    それにしても水の上を走るだなんてすごい狐さんですね〜

    まあこの町ではサイコロころころで1と6って感じですけれど〜

  • 187神隠し25/03/15(土) 21:38:04

    >>186

    ……

    んー、川に捨てたい…ダメかな、ダメだろうなぁ…

    今回も山に捨てよ、生きたままか死体か…花占いで決めよう

  • 188負の感情の神25/03/15(土) 21:55:17

    ん…ん?
    {どう、シ、まし、タ?}
    何か、やな予感というか、覚えのある感じというか…?
    【2本の手で月影を抱きしめ、1本の手で顎に手を当て、後の手で家の掃除(床が血まみれ)をする

  • 189川の神(龍神)25/03/15(土) 21:58:13

    【布団から起き上がると、本殿を出て池の方へ向かう】
    やはり水の中で眠ることにしましょう。やけに水面が騒がしい……

  • 190神隠し25/03/15(土) 22:00:51

    (んー…愛弟子がいない、聞き込みをしてもいない、そして謎に子供に好かれる、やめてほしい)
    子供たち「かわいー!」「黒い狐さん!」「撫でてもいいかな!?」
    (面倒だなあ…全員行方不明にしてやろうか…?うん、そうしよう、餌は幾つあっても良いもんだし)
    「あ!逃げた!!」「まてー!」
    【とっとっと】

  • 191水色の目の女学生25/03/15(土) 22:02:45

    >>190

    あははっ!待て待て〜♪♪

    【なぜか子供達の中に先ほどの女学生が混じっている。女学生は黒い狐を猛スピードで追いかけながら斜めがけの中からギラリと光る何かを取り出した】

  • 192雪の神25/03/15(土) 22:04:13

    ……迷い込んだ魚か?ここは海ではないぞ、僕の家だ

    【白を基調とした家、海の中にあるはずなのに異様に明るい】

  • 193神隠し25/03/15(土) 22:05:09
  • 194水色の目の女学生25/03/15(土) 22:08:05

    >>193

    あははっ!くらえっ、専断的治療行為〜っ♪

    【女学生は銀色に光るメスを黒い狐目掛けて投擲してきた!弾丸かと見まごう様な豪速球だ!おまけにメスには何かしらの加護がついている!】

  • 195雪の神25/03/15(土) 22:08:55

    ……街のほうが騒がしいな、行ってみるか……?(迷子フラグ)
    魚、早く海に帰れ…ほら

  • 196神隠し25/03/15(土) 22:17:26

    >>194

    ……

    おい娘、危ないだろー、こんなもん投げんなー

    【黒髪黒目、神社の装束姿のとても背の高い青年に姿が変わり、メスを指で挟んでキャッチする】

  • 197水色の目の女学生25/03/15(土) 22:19:59

    >>196

    医療行為にはいつだってリスクがつきまとうものですよ〜

    それを乗り越えてこそ一人前の医療従事者なのです〜

    【そう言って斜めがけから何かの入ったペットボトルと、またもや銀色の何かを取り出す】

  • 198神隠し25/03/15(土) 22:21:34

    >>197

    あはは~、娘は色々持ってんな~

    (面倒臭…)

    【子供になったり大人になったり姿を変えまくって全部避ける】

  • 199水色の目の女学生25/03/15(土) 22:26:22

    >>198

    ふふふふふ〜、女の子は荷物が多いものなのですよ〜♪

    【神隠しとそれを追う子供達のちょうど間あたりに、蓋の空いたペットボトルと銀色の何かを的確に、互いがぶつかるように投げた】


    【ペットボトルの中の液体は油、銀色のものは火のついたライターであった】

    【撒き散らされた油が着火された!神隠しのあたりは瞬く間に火に包まれる!】

    【そして子供達に向かって叫ぶ】

    すうっ……

    火事です〜〜〜〜っ!みんな逃げてください〜〜〜〜!

  • 200神隠し25/03/15(土) 22:31:34

    >>199

    「か、火事だあ!?」「にげよにげよ!」「おねーさんもにげてねー!」

    ……娘さん、邪魔しないでください……あれは僕の餌なのにぃ……

    【結構落ち込んだようだ】

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています