ウルトラマンとしての素質以外は本当凄いやつ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:53:59

    一応、ちゃんと地球は守るつもりで防衛軍とかも作るつもりだったし、他世界にも活動の幅を広げたり、そもそもあの街をあそこまで発展させるなど、ヒーローとしての素質以外はすごいんだけどなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:55:33

    憧れが彼を狂わせた

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:58:33

    まさにこれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 16:58:55

    変な方向にこじれてなければ、場合によっては湊兄弟のメンターやれたかもしれないんだけどね…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:01:06

    なんだかんだで湊兄弟にウルトラマン辞めさせようとする時も新しい就職先とかも用意したりしてるんだけどね。

    なお、本編後のライブステージ以降はすっかり悪役の道へ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:49:57

    こいつが色々言ってることオーブっつかガイさんにも引っかかるけどオーブさんは特別だからで済ませてそうなのが

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:50:58

    なんかよく見るとやっぱり謎が多いので
    善悪以前にどういうやつだったのかもっと知りたかった
    それ言うとすぐ薄っぺらいやつだから掘り下げ不要と封殺されるけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:51:32

    ルーブ兄弟に指摘した駄目なポイントって大体がガイさんに当てはまるからな……

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:05:48

    ぶっちゃけ下手に掘り下げるとガイさんに被害いくからな。
    口癖、容姿、全形態、癖知ってるあたりガイさんのかなり近いとこにいた臭いし。

    下手したらなんでそんな近くにいたのに真っ当になるよう教育できなかったの?とかなりかねない。

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:38:01

    ジャイロ複製したりクリスタルを復元する技術完成させたりキングジョー作ったり別宇宙に行く技術用意したりと努力してるのは認める
    ただ目的の為なら他人を廃人にしても構わないし納めるものはしっかり納めてるから町に犠牲出しても良いって思想があるからオーブとの出会いが無くてもいずれ反省しない悪人として何処かで暗躍してたと思う

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:44:48

    能力はあるのにあえてルーブの地球を土台にする奴
    あんなん一番ウルトラマンがいらない世界だったのに……

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:58:02

    >>7

    封殺って言い方に恨みがましさが滲んでるけど、実際コイツ掘り下げてもあんまいいことないんだよな……

    愛染のオリジンを辿る過程でガイの足が引っ張られそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:07:06

    町工業を大企業に発展させたりマッチポンプ以前の人気だったりキングジョー作ったりと本当にウルトラマンの才能以外はある奴
    そのウルトラマンだって力のルーツと的外れの指摘が無ければなあ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:10:05

    >>5

    デッカーのステージでディナスと当たって逃げた先で

    先行登場のブレーザーにやられたの見てああ……ってなった

    本編できちんと改心して反省してもどっかで今までしてきたことへのしっぺ返しというか精算はしそうだが

    それができていたらステージで時々ウルトラマン助けるポジにいけたかもしれないのに

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:45:11

    本当に守りたいものがないのが致命的

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:19:45

    >>11

    でもあの地球はルーゴサイトが迫ってたからチェレーザが暗躍してなかったら色々足りなくて湊兄弟も負けてただろうと言う事を考えるとなんだかんだで必要ではあったんだよな…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:37

    >>12

    でもそれって「掘り下げてもあんま良い事ない奴」を重要キャラにすんなよって事でもあるので……

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:53:48

    ぶっちゃけキャラが濃すぎるからわかりにくいだけで

    ヒーローに憧れる気持ち拗らせて第三者に利用されてるのにも気づかず上から目線で新人イビってご満悦なだけってそこまで重要でもないからな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:55:45

    >>11

    ウルトラマンが必要ない世界なら他ウルトラマンの介入はないだろう?

    敵も自分で自力で対処できるやつを用意してるから問題もない


    自分による自分のためだけのヒーローショーができるってわけよ

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:58:24

    >>18

    要素だけ見たらニュージェネの人型系悪役ヴィランの中では重要度下の方だからな。

    キャラが好きかどうかは個人の感性だから置いといても

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:58:52

    >>18

    少なくとも作品を丸々引っ張れるような器じゃない

    R/Bだから前半の敵になれただけで他の作品だったら良くて前後編の敵

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:02:51

    >>20

    重要度は下だが邪悪度は上というなんともこう…

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:06:16

    嫌われ役のつもりが役者の怪演でなんか人気出ちゃったタイプ
    だって寄生生物に憑依されたおっさんでダブスタ懐古厨で主役達に難癖つける自作自演パチモンヒーローってキャラで普通人気出ると思わないじゃない

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:21:16

    デッカーの頃のライブステージ(CVオリキャス)だと最早オーブのことにすら触れずにウルトラマンへの復讐しか頭にない小悪党に成り下がってたし公式的にも今更改心とかさせる気はないんだろうね

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:02:26

    舞台が自分が作ったも同然の街だからこそ、街を本気で守りたいものと思えてたらあるいはロッソブルと本当に並び立つウルトラマン足りえてたのかなあって

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:13:37

    未だに「こんな仕打ちを受けるほどの悪いことはしてないはず」って言ってる人が結構いるのが正直怖い

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:58:14

    「自分が生まれた経緯はともかく、こっちの兄弟の方が適正あるんであんなニワカ寄生生物のところに戻りたくは無いです」

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:53:39

    >>3

    憧れだから「オーブの物まね」は上手だが理解してないから所詮物まね芸人でしかなかった

    暗躍してたのも物まね披露するための舞台づくりが目的だったし

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:55:51

    心構えまでの話までいくとアレだけど
    本当に自由に扱える光の巨人としての力を手に入れるまでやってるのマジで快挙だろ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:03:10

    >>29

    マサキケイゴやザビルも力自体は光オンリーだったはず

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:08:19

    初代マンみたいに理由があって一体化したわけでもなく勝手に身体乗っ取っておいて愛染マコト本人に負い目も感謝もなく自分はちっぽけな地球人に閉じ込められてるとか言ってた時点でまあ…あれですね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:29:12

    話真面目に聞くとオーブを特別視してるけど、特別視しすぎてるのかウルトラマンエアプなのかどっちなんだい?てなるやつ
    それはそうと魅力的だよねこいつ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:36:57

    なんでか知らんがあにまんだと謎に愛染のこと嫌ってる奴見かけるんだよな
    他の掲示板やSNSだともっぱら面白かった頃のR/Bを象徴する要素として扱われがちだけど逆張りなのか?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:46:55

    >>33

    そんなに嫌ってるか?

    悪辣なことしてる悪役にこいつのやってることクソだよねって言ってるだけじゃね?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:55:01

    野球監督の最後の願いを嗤って邪魔した時から嫌悪感がすごかった

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:02:49

    >>34

    オーブダークみたいに上っ面しか見れてないのだろう知らんけど

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:04:55

    >>36

    『オーブダークノワールブラックシュバルツ』な?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:06:00

    >>37

    お店の人にはオーブダークで伝わるから問題無いです(適当)

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:08:16

    偉ぶってる割に2対1とはいえ二戦目で普通に湊兄弟に敗北してるし戦闘センス含めて本当にウルトラマンには向いてない

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:09:01

    >>30

    マサキやザビルと違って自我を完璧に保ってるのはすごいぞ

    変身に伴う力の暴走も心が呑まれることもなく戦えるのはシステムとして完成してる

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:49:27

    コミカルなギャグキャラのイメージが強いから憎めない悪役と思いがちな所はある

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:41:43

    ディナスって似た境遇でこうあるべきって精神的な優等生が出てきたからコイツのアレさ加減が増した

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:42:19

    >>40

    本当勿体無いんだよな

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:44:10

    ウルトラマンになるって目標あって行動してウルトラマンになるというシリーズ中でも珍しいシチェーションのネタをこいつで使ったのすごい勿体ないと思ってる

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:44:51

    チェレーザーの罪状

    ・愛染マコトの体を乗っ取り15年に渡り好き勝手に使用、怪獣に変身して戦った際には包帯を巻くレベルの怪我を体に負わせている。
    ・ジャイロと怪獣クリスタルを用いて怪獣への変身、召喚を行い街に被害をもたらした。
    ・湊兄弟の古くからの知り合いである小牧カオルをメカゴモラに捕らえた状態で交戦。最終的に撃破と共に救出できたものの小牧カオルは重症を負い、イサミは一時期ウルトラマンに変身できなくなるほど思い詰める事になった。
    ・オープリングNEOの作成のため一般人から脳波エネルギーを無理矢理採取。採取の際、苦しんでる描写から何らかの負荷があった模様。

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:18

    悪い奴だけどそれはそれとして愛嬌はあって面白い奴でもあったから、「掘り下げて欲しかった」というよりはあんな雑な退場せず後半も第三勢力やりつつ利害の一致で共闘するみたいな「出番がもっと欲しかった」って気持ちがあるのは確か

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:03:05

    ジャグラーと同じくガイさんに特別な感情を持ってるヴィランなのに方向性が真逆なキャラ

    ガイさんは絶対男難の相をもってる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:21:32

    >>46

    ドロンボーみたいな感じかな?

    やってる事は普通に悪いことだけどコミカルで憎めない人も多数いるみたいな

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:35:05

    >>18

    こいつのやってることって要はヒーローごっこをやろうとしてたらそこに本物のヒーローが出ちゃったもんだからそいつらの正体突き止めて勝手にマウント取りつついじめてるだけだもんなあ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:57:15

    >>40

    デメリットは一切無いし他のアイテム不要で小さく持ち運びやすいしでかなりの機能性重視な一品

    チェレーザの技術屋としての側面が垣間見える

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:16:42

    空気清浄機に吸われて今頃何してんのかなー
    (ライブステージは一旦置いといて)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています