- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:34:02
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:36:09
零号ホロウで試した感じは雑魚狩りはあんまり向いてないな
ボス相手の火力は普通に高い - 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:37:16
最大のライバル0号アンドーとの比較はどうなんだ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:40:45
現時点では表で殴れる強攻でマサマサよりちょっと強いぐらい
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:44:15
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:45:29
アンドーはアストラ占有するって最大のデメリットがあるから
- 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:46:27
善し悪しでいえばアンドーでいいし悠真でもいい
ただ悠真配布終わってアストラも引けない今新規はアンビーしか選択肢はない - 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:46:56
現状だと表アタッカーとして普通に強いぐらいだけど
シナリオで触った感じトリガーとのセットがやばそう
ただマークが敵につく関係上ゲージが見づらいンナ - 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:47:40
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:48:49
性能は普通だけどエフェクトのせいで敵が見にくいしそのエフェクト自体も戦闘中見にくい!
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:51:19
アストラはみんな欲しいんだよなぁ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:51:42
総じて普通に強く
多分今の雷限定では最高火力
ただ雷は限定アタッカー2人実装済の魔境なので11号からイヴリンへみたいな強化幅はないかな - 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:53:31
間違いなく強いけど必須でもないからアンビー好きにはどうぞって感じ
一応無凸、1凸、2凸、完凸で順番に使ってみたけどそんな印象
サポート枠アストラ、シーザーとかいつもの強いメンツだとそら強いのでルーシーやニコ、ブレイクはプルクラや青衣辺り使ったけど楽しい - 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:53:38
まだ秘話とかでしか触れてないけどダメージ数値非表示推奨とは聞いた
- 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:54:27
ゼンゼロの顔なんだしもうちょっと盛ってほしかったなって印象
- 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 17:58:57
お試しで軽く触ったけど強化スキルからのスキル三連撃がすごい気持ちいい
スタレみたくゴリゴリの追撃接待来る可能性もなきにしもあらずなので先行投資も兼ねて引く予定 - 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:00:48
アンドーが格安無限誘導連射型ミサイルと化したのがとにかく逆風だな
これは多分今後の雷強攻にはずっと付きまとうだろうし - 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:02:06
使い方がわかれば強くて楽しいのは間違いないんだけどとにかくスタックのマークが見辛すぎて咄嗟の確認でちょっと困るからそこだけ調整してくれると助かるな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:02:49
2凸餅までやった感想としては、普通。普通に強いが目覚ましいものでは無い。ディスクの厳選甘いけど単騎で危局の複合体に18000取れたから、ありはあり
- 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:04:26
まぁ悪くはない
そんな感じ - 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:09:49
操作難しいね回避攻撃がチャージ大きくて重要っぽいけどなんか通常攻撃連打してると回避できない
- 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:17:00
猫又Ver2って感じ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:18:18
回避反撃つっよ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:21:30
トリガーいないと本領発揮できないしな
- 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:22:42
まだお試ししかやってないけどこれブレイクの短時間に真価発揮できるのか?
- 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:23:31
お試しで触れるけどトリガーの有無の差が死ぬほどデカいわ
ライトなしイヴリンみたいなもんで性能面を見るならトリガー引く事前提にしといた方がいい - 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:24:03
今後追加攻撃パがどのぐらいフィーチャーされるかによりそうね
- 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:24:45
初心者の場合片方のPTにほぼ確実にハルマサが入ってるだろうから雷で被るのがかなり悩ましい
強いんだけど無課金初心者が限られた石で引きに行くべきか?と言われると - 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:24:52
表でずっと殴るタイプだから実はブレイクはあんまり関係ない
- 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:26:05
アンビーだから引きます
- 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:26:37
強さは雅レベルに飛びぬけてはいない
ただ操作性がいいのと画面がやかましいのが好きだから引いた - 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:31:51
会心率何%まで盛ればいい?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:34:56
78%あればコアスキル・ディスク効果で100%になるからそんぐらい
- 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:41:31
ディスクのサブステ厳選で会心率78%か…
- 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:52:49
流石に雅レベルを連打されても困るしな…
- 36二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:53:15
- 37二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:55:31
すり抜けたからお試ししか使ってないけど初激から属性攻撃なの良いよね
キャラ好きだから期間内に引きたい - 38二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:56:40
- 39二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:57:46
トリガー引かないやつは引く意味ないねコレ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:57:46
ゼンゼロは基本的に2凸>無凸餅>1凸なんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:58:46
強化特殊が巻き込んだ敵全員に印付けるから集敵技持ちと組ませれば雑魚散らしもキッチリやれるよ、でもそんな都合の良いエージェントなんて……
- 42二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:00:30
トリガーがどこに突っ込んでも雑に強いからどっちかならあっちのケツだな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:03:48
- 44二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:34:59
コアスキルで何%会心率盛れるんだっけ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:36:59
- 46二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:52:22
- 47二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:59:31
手持ちキャラによる
- 48二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:09:03
- 49二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:31:32
- 50二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:52:13
トリガーの1凸やばすぎてアンビー側の凸餅よりもトリガーの1凸優先した方が強そうに見えてきた
- 51二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:55:25
専用のゲージやトークン溜めて消費系よりとにかく殴り続けるこっちの強攻の方がなんか好きだわ
撃破全員裏に回ろうとしてるし - 52二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:11:08
ゼロビー手に入れたけど基本的なムーブがわからない…
例えば雅なら混沌とかで溜めてフルブッパって感じだったけどどういう動きが基本になるんだ? - 53二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:14:01
- 54二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:25:50
- 55二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:13
剣投げてる時回避が反応しなかったり剣投げ→追撃の距離が少し遠めだと空振りしたりで妙に融通効かない部分があるのが若干気になる
とはいえ使ってて楽しいキャラではある - 56二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:40:38
トリガーさんはエネ特化してサブのミサイル発射台やりながら強いほうの追撃しまくるのも楽しそう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:54:38
- 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:43:28
アンビー表強攻と言いつつ強化特殊無い時はハッキリと息切れするのが気になる
回避反撃強いけど通常連打してると回避出来ないタイミングあるから相当繊細に動かす必要ありそう
ニコみたいな短時間バフキャラと組む時は終結に乗せるのと終結後の特殊連打に乗せるのどっちが良いんだろう - 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:00:33
その辺はトリガー実装後の編成次第じゃない?確定でアストラ欲しいアンドーとは条件違うと思う
- 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:16:25
とりあえず危局で使ってみたけどトリガー待ちって感じ
待ち遠しいぜ - 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:29:30
トリガー待ちって意見多いけどプルクラとのパーティってどれくらいトリガーに迫れるのかな
まだ全く育成おいついてなくて試せないわ - 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:50:13
集敵あれこれはニコを添えてればいいんじゃない
- 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:02:53
アンビーはトリガー無いと悠真と同じかちょい下位かな
変な全体バフ持ってるせいでコアが控えめなのが悪印象だわ - 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:05:52
そもそも追加攻撃強化シナジーがあるのにアンビー単体で雷の最強レベル程度にはあるってことは
トリガーも含めたらぶっちぎりなのでは - 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:27:01
- 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:34:51
微妙に回避が遅れる気がするのはなんでなんだろ
あと楽しいけど指が疲れる - 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:36:59
別にネガってる訳じゃないんだよね
操作も楽な方、現環境最強雷であることも間違いない、今後のシナジー強化にも期待できる
でも別に居なくても困らない、ただそれだけなんだ - 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:41:46
- 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:47:09
- 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:57:50
トリガーのコアスキル会心参照だからモチーフの上級もしくは効果に会心率付きそうだな
イヴリン餅持ってるならトリガー餅待ってみた方が火力高まるかもしれん
トリガーの1凸も単純にPTz全体の火力が無凸比1.15~1.11倍上昇でさらに追加攻撃回数上昇の火力貢献とブレイク加速もある訳だからかなり壊れだな
とりあえずキャラ確保はしたからステイします - 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:01:27
雷は柳、悠真とすでに強力な選択肢が2つある
氷は天上天下唯我独尊の雅がいる
この2属性のアタッカーは特に唯一性が低くなるよね
雅は異常だけど会心ビルドだから強攻のバフ恩恵もでかい - 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:02:47
ヒューゴもなかなか厳しそうってことか
- 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:10:32
- 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:11:48
雷の戦力不足でハイキャリ柳使ってたから、雷弱点相手にはシルビーぶつけられるようになって嬉しい。まだ育成終わってないけど普通に火力出るし。今後の危局は柳と雅で組ませて混沌でウハウハできるようになる
- 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:24:47
雷キャラ困ってます!って人は迷わずお引きなさい
戦力は足りてるけど悩んでるくらいの人は我慢しなさい
柳の復刻はそう遠くないけど悠真とアンドーミサイルはしばらく出来ないだろうから新規はとりあえず引いといてよし - 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:08:35
無敵のタイミング少なくてスキル中に割と被弾してしまうのが個人的にネック
- 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:14:55
回避反撃でモリっとゲージ溜まるから表で殴り続けるメリット高くて個人的には良い感じ
その辺も含めてほぼ裏にいるトリガーとの相性が良さそう - 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:18:05
スタレで言うとトパーズみたいな立ち位置に居るからなぁ
追加攻撃にバフ掛けれる支援or防護とかディスク追加なんかで将来性のあるキャラだと思うよ0号アンビーは - 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:35:10
それで言うと伸びしろは支援防護の追加くらいだからな
トパーズの例だとトパーズが欲しいってなった時にはちゃんとトパーズ復刻されてたし、今の時点でも十分雷属性最前線なんだから将来の伸びしろに期待して引く枠ではないと思う
「トリガーを引けるのか」「今欲しいかどうか」のみを判断軸にした方がいい - 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:01:34
ゲージがめちゃくちゃ視認しずらい…
- 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:14:10
- 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:16:11
贅沢言うなら通常の最終段のホーミング距離伸ばして欲しかったなって
なんかここだけ届かないの頻発する - 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:22:15
わかってたけど悠真とポジ争いしてしまうのね…
- 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:23:05
通常4・5段目と特殊は無敵だし3段目までも回避キャンセル可能+回避反撃が強いから慣れればストレス感じなくなると思う
- 85二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:29:26
悠真裏強攻だしいっそ0アンビートリガー悠真でいいのでは(ヤケクソ
- 86二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:30:23
雷なら柳さんで満足してるんだけど、強い雷いると柳さんは雅の方に送れるんだよな…
まぁ雅に柳さんが必要と思うほどの敵が未だにいないんだけど - 87二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:32:12
なんか他キャラと比べても凸で世界変わるとかそんな感じはないんだよな…
ずっと地道に強くなるだけ - 88二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:41:39
本体が通常振る時間が長い上にちょっと被弾しやすいから支援2枚にするよりシーザー入れた方が火力も安定感もいい感じになるな
ニコリナからシーザーリナにしたら火力相当伸びた - 89二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:48:02
追加攻撃の与ダメ25%アップがミソだろうからトリガー来るまでは評価不能(なおトリガー来ると0ビーのガチャ終了)だしトリガー以外にも追加攻撃できるSキャラ出た時には急に評価上がる可能性もあるんだよな
- 90二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:51:21
アンビーの活動時間を邪魔しない短時間の出場で今のアストラ・シーザーよりバフれるキャラが来たらそうだね
- 91二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:52:41
- 92二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:54:52
トリガーが追加攻撃触発の何かを持ってるのかと思ったらそんなことなかったのがびっくりした
汎用裏撃破なんだよな - 93二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:35:21
スタレの事を考えると追撃支援も近々くるんでしょうね
- 94二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:50:33
アンビートリガーはちょっとやばいですわ
お手軽ライトイヴリンのようなえげつなさ - 95二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:17:10
4弾目以降回避キャンセル不可+動きが早すぎてどこに居るかの把握が難しくなりがちで回避反撃が難しい
4弾目と5弾目は無敵だが合間に無敵が途切れる時間がある
ゲージがダメ表示有りだと見にくい
短押しと長押し間違えて暴発する事が多い特殊スキル
プルクラと組む場合はこれに加えてプルクラのゲージも適宜見て極限支援入れないといけない(ゲージあるなら回避反撃優先になるから余計複雑)
ボタン連打にゲージ管理に回避反撃にとめちゃくちゃ忙しい割にはあれ意外とこんなもんかってなる火力
強いは強いが…
通常コンボがDPSもゲージ稼ぎも物足りないし6番ディスクエネ回でも良い気してきた