- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:46:19
(ゴッゴッ)
今のジョークか?面白いこと言うなぁこの大逆者(ウジムシ)どもは
40k、AoS、FB、ブラッドボウル、そして俺だ
このスレに話題を提供するぞ
前スレ
みんなで大善大同を奉じるから尊いんだ、絆が深まるんだ|あにまん掲示板ところで同志スターバック、タウ族は蒸気機関の時代からバトルスーツのようなロボットを運用してたって本当?40k、AoS、FB、ブラッドボウル、そして俺だこのスレに話題を提供するぞ前スレhttps://b…bbs.animanch.com日本公式
購入場所 | ウォーハンマー日本ウォーハンマーホビーを始めるのに必要なものと、ウォーハンマーの購入場所を知ろう。warhammer.jp - 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:51:10
コデックスを受け入れてないから規模はともかく中身は現代でも兵団(レギオ・アスタルテス)時代のままってネタじゃなかったんですか?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:51:40
ほとんどが砂になったサウザンド・サンに悲しき過去…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 18:59:02
鎧に縛られてて滅ぶに滅べないとはいえ名前の通り1000人位しかマリーン居ないのにスペマリ2でタイタスとカルガー閣下にボロクソにされたサウザンド・サンに悲しき現在
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:02:18
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:06:57
サウザンド・サンに至近距離からボルタ―を叩きこみに行ってるんです
もうはまっちゃって……ここんとこ毎日です
弾丸が空っぽのアーマーに当たってカンカン鳴る音は麻薬ですね - 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:10:10
ククク…ありがたく思いな そのウス汚え空っぽのアーマーに俺のゴキゲンなチェーンソードをぶち込んでやるぜククク
- 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:12:46
物凄く乱暴に言うとホルスの大逆の時にティーンチとホルスに嵌められまくって
生き残りのマリーン1000人位しか居ない状況でティーンチの奴隷になる契約結んで
サウザンド・サン最高の魔術師が作り上げた強化魔法発動した結果サイキック強化はされたけど
サイキック適正低い連中はアーマーの中で塵になっちまったのん
ジーン・シード取り出すどころか肉体が無いんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:19:50
まあ気にしないで、いくら壊されても戦闘後には復活できますから
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:19:56
スレ画なのに語られないスペースウルフに悲しき過去…
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:40:56
- 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:49:01
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 19:54:33
サウザンド・サンはかなりの数がもうなんというかマネマリとしか言えない感じになってるんだよね 悲しくない?
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:07:39
アーマー・オブ・フェイトおまけの後日談をだあっ
運命の鎧を脱いだ後にどうなったか
小説Dark Imperium: Plague Warより抜粋
グィリマンは突然立ち止まった。
ヤッシリは驚いたが、彼は迷いなく言った。
「私は決して誰の支配も受けぬ。人間であれ、異星種であれ、な。」
「あまりにも多くの者に囚われ、利用されてきた。私は自らの道を切り開かねばならぬ。さもなくば人類は滅びる。」
「帝国正教との付き合い方は苦い盃だ。その中には到底受け入れがたいものも多く含まれている。だがそれを飲み干さねばならぬ。他の選択肢はさらに酷い。」
「私は自由でなければならない。」
「……それで、“むしろ死を選ぶ”とでも言うのですか?」
「私の言葉を予測するのは無礼だ、ヤッシリ。だがそうだ。むしろ死を選ぶ。私は、人類の生存以外の何ものにも従属することはできぬ。それが“思想”であろうと、“信仰”であろうと。」
「もし私がどこかの派閥の支配を受けることになれば、私は彼らの目的のために利用されることになる。人類のためではなくな。」
「私の使命は、純粋でなければならぬ。〈大征戦〉の精神と同じほどに、な。」
「そんなことが可能なのですか?」
彼女の問いに、グィリマンはわずかに笑みを浮かべた。
だが、その目は決して緩まなかった。
「一つ教えてやろう。この鎧————」
彼は手を胸に置いた。
船内の照明を受け、鎧の表面に刻まれた聖句が淡い炎のように輝く。
「私はこの鎧が“私を生かし続けている”と聞かされた。大賢人カウルと共に私を目覚めさせたエルダーは、決してこれを外してはならぬと警告した。」 - 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:08:34
「しかし以前見たことがあります。閣下の鎧を脱いだ姿を。」
ヤッシリが言った。
彼女は肩をすくめた。
「私はエルダーが生来“嘘つき”だとは思いませんが————彼らにとっての嘘は、我々にとっての嘘とは違います。警戒するに越したことはない。」
「その通りだ。だから私は警戒した。」
グィリマンは短く頷いた。
「イヴライネは、嘘をついたのではない。彼女は“真実を語っている”と信じていたのだ。」
「エルダーは、決して自らの種族の利益にならぬことはせぬ。私を蘇らせたのも、人類のためではない。彼ら自身の生存のためだ。」
「彼らは、私を“滅びに抗うための駒”と見ている。私は彼らに敵意を抱いてはいない。だが彼らの駒になることはできぬ。」
「ちょうど、私は帝国教会の“武器”にもなれぬようにな。」
「彼女は、私を生かすために語った。だが、私は————それでも鎧を脱いだ。」
ヤッシリは考え込みながら言った。
「彼らに逆らうために?」
「私が何かを行う時、それが“唯一の理由”であることはない。」
グィリマンは静かに答えた。
「確かに、イヴライネへの反発はあった。私は、“可能か不可能か”を決めつけられるのが好きではない。」
「だが、最大の理由は————私は、エルダーの支配下にあるわけにはいかぬということだ。」
「もし、鎧に依存していたとしたら?もし何らかの不具合が起きたら?あるいは彼らがそれを意図的に停止させたら?」
「カウルが作った鎧だ。だがアレとてその全貌を理解しているとは思えぬ。あまりにも多くの“外部の知識”に頼らされている。」
「だからこそ、私は慎重に調査を行った。」
「〈運命の鎧〉についての研究は、誰にも知られぬように行った。〈艦隊プリムス〉には、エルダーの諜報員が潜んでいることを忘れるな。
ウルスラーン自身の使者もこの艦に乗っている。そして、それ以外にも——人間の間にも彼らの手が伸びている。」
「私は私の死んだ兄弟たちほどの技術的才能は持たぬ。だがそれでも私はこの鎧の仕組みをほぼ解明した。」 - 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:09:43
「この鎧は、物理的な生命維持だけではない。“精神的な”領域にまで作用する。」
「エルダーは、物質世界と歪みを区別しない。我々とは異なる方法で、世界を捉えている。」
「それを踏まえた上で、私は理論的に“鎧を外しても生存できる可能性がある”と判断した。」
「それを確かめるために、私はただ一人だけ、エルダーの中で信を置ける者に会いに行った。」
「エルドラド・ウルスラーンだ。彼の言葉を聞き、私は決断し実行した。」
「外すことは痛みを伴い、困難を極めた。それでも私は鎧を傷つけぬよう慎重に行った。なぜならそれが卓越した戦装束であることに変わりはないからだ。」
「それに私の信念は揺るがなかったが、万が一死に瀕した場合には再び着ることも視野に入れていた。」
「それは正しかった。」
「そして痛みが襲った。フルグリムから受けた傷が開き、毒が血と共に滲み出した。」
「私は炎に焼かれるような苦痛に倒れた。それでも、ただ一つの思考だけは手放さなかった。」
「“私は死なぬ”」
「不死だからではない。私が“死を許さぬ”からだ。」
「私が死ぬ時帝国は崩壊する。この恐怖はすでに百万回以上現実のものとなった。」
「だが私は生き延びた。そして私はこの傷を手に入れた。」
グィリマンは装甲越しに首の傷跡をなぞった。
「私は弱っていたが最悪の時は過ぎ去った。そして再び鎧を纏い職務へ戻った。」
「その週私は毎晩鎧を外した。徐々にその苦痛は和らぎ、やがて私は耐えうる状態で鎧を脱ぐことができるようになった。」
「今も苦痛を感じるかと?ああ、多少はな。」
「だが、帝国摂政が“異星種の技術に頼る姿”を見せるわけにはいかぬ。」 - 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:12:08
彼の言葉が放つ激しさは、凡庸な人間には到底及び得ぬものだった。
その瞬間彼の内から放たれた威厳に、人間性すら後退していくかのようだった。
「私の肉体が、完全に自己修復を果たした可能性はある。」
グィリマンは静かに言った。
「あるいは私の血管を巡る毒は、ただの残滓となりついには克服されるべきものでしかなかったのかもしれぬ。」
「だがそれが真実であるか否かに関わらず、私が断言できることが一つある。」
「私は、決して死を許さぬ。」
「帝国は私が完璧であり、誰にも支配されぬ存在であることを必要としているのだから。」
これで俺の知る限りの運命の鎧の話は終わりっス
案の定死にかけたけどで着脱を繰り返してリハビリに成功するとは、タフって言葉はロブート・グィリマンのためにある
でもカッコよく語っているけど鎧を脱ぎたかった理由のいくつかは
風呂に入れなかったり、痒いところかけなかったり、書類やコップを持てなかったからだということを忘れてませんか? - 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:13:57
やっぱりギャグ短編なのん
- 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:16:29
お見事ですロブートボー
やはり私がにらんだ通りあなたは強い総主長だ
>鎧を脱ぎたかった理由
し、真実全てを語らなかっただけで嘘はついてないのん
- 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:28:19
完走するたびに究極浄化される過去スレを誇りに思う
ひょっとしてタフカテ自体が異端認定されてるんじゃないんスか? - 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:31:39
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:33:42
有るかどうか知らないけどガチのギャグ短編だったらリハビリ完了した後鼻歌歌いながら風呂浴びた後バスローブで一杯引っ掛けるグィリマン閣下とか書かれそうですね…
- 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:34:17
グィリマンの指をすり抜けた一枚の書類が事の発端だと思うと笑えますね…本気でね
あと運命の鎧にガッツリとアエルダリ技術が使われてるのに驚いたのは俺なんだよね。グィリマンの懸念も当然なのん - 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:40:53
運命と名付けられた鎧に抗うグィリマンは麻薬ですね…
本当は期待してたんだろボクぅ(エルダー)? - 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:01:37
宇宙エルフ共の話を聞くからにこのグィリマンは魂の損傷がなんか回復してるくさいんすけど…いいんスかこれ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:04:02
ムフフこのスレにも貼っちゃうのん…
まっそろそろ10000〜14999行までの翻訳が終わるからバランスは取れてるんだけどね
私はキャプテン・マッスル
このメールを見てる君は選ばれし者 Warhammer40Kの布教に協力するチャンスを与えられた賢き者
単刀直入に言おう steamでも公開されているあるゲームを日本語に翻訳して欲しい
名はBattlefleet Gothic: Armada 2 様々な艦船が登場するゲームで"壮大な宇宙戦闘"を持つRTSだ
もちろんめちゃくちゃ長い
しかもこの戦いには絶対守らなければならない条件がある
Battlefleet Gothic: Armada 2の翻訳には徒手空拳でなければならない
銃や刃物などの武器は使用禁止
なぜなら万が一にも"世界観"を傷つけてはならないからだ
何よりも"世界観"が大事なんだ
ぶっちゃけ多少の正確性なんてどうでもいいんだ
"世界観"さえ生きていればなぁ
さぁ時間が空いている者は今すぐリンクを開け Battlefleet Gothic: Armada 2を翻訳KOさせろ
急げっ 乗り遅れるな
Battlefleet Gothic: Armada 2の日本語化を掴むんだ
"翻訳・ラッシュ"だ
Writeningwritening.net因みにリンクの閲覧には扉を開ける”あの祈祷文(62#)”が必要らしいよ
人類の帝国にティラニッドを放て!|あにまん掲示板なあ春草 このスレならウォーハンマーの話が出来るって本当か?ああ 40kだけじゃなくaosやゲームの話もし放題なカーニバルだぜbbs.animanch.com因みにこれが幽玄の無料翻訳アプリ
DeepLのアプリと拡張機能で、いつでもどこでも翻訳DeepLのアプリや拡張機能を活かして生産性を向上させましょう。デスクトップアプリ、モバイルアプリ、ブラウザ拡張機能、連携機能など様々な利用方法で翻訳できます。www.deepl.com - 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:30:39
- 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:31:41
第一次アルマゲドン戦役…すげぇ 混沌との戦争が霞むくらいスペースウルフと異端審問官との内紛で大量に臣民が死んでるし…
異端審問官のアホのせいでグレイナイト騎士団長が荼毘に付すし… - 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:37:44
- 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:47:26
帝国改革するっつっといて戦場に呼び出されたら、これ幸いと反動勢力が組織化する中にアサシン混ぜといて反対する他の至高卿を暗殺しまくるのは他にできそうな奴ホルス位だと思われるが…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:47:30
スペースウルフの粗にして野だが卑ではない部分と異端審問官のアレな部分がメチャクチャ相性悪すぎるんや
- 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:31
うむ…近いレベルで安定してそうなインペリアルフィストはそもそも募集要件に性格が入ってる上マゾというか自己批判の精神が感染るんだよね、怖すぎない?
- 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:55:33
ウルトラマリーンの面倒な部分は戦いの聖典を気合で覚えた上で自己解釈し、それに囚われることなく柔軟に動く事を要求されるくらいだけど、他は普通に致命傷レベルの実害があったりするんだよね、酷くない?
これは差別ではなく差異だ - 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:16:43
- 35二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:56
許せなった…14999行目までの翻訳が終わったらもう日付が変わりそうだなんて…!
- 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:18:46
残りの忠誠派の創始戦団5つのうちインペリアルフィストは精神面に、ダークエンジェルは文化や思想面に問題を抱えてるんだよね凄くない?
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:39:11
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:40:35
しかし…総主長が真っ先に死んでいるのです
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:46:26
ウォーハンマーの定石だ、死んだやつがどんどん盛られていく
- 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:48:01
アイアンハンドか...精神は脆弱だぞ
- 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:50:15
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:57:47
(大逆兵団忠誠派のコメント)
あっ私らは大元の兵団を知らないけど…多分ウルトラマリーンでやんス
とにかく遺伝種子が安定してて余計な個性もないから隠れ蓑に使われるんだよねすごくない? - 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:21:00
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:11:22
- 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:34:35
銀河の中にはオルクやタウッと融和して共同戦線はってる戦団とかも居そうっスね…
前スレで「積極的にディーモン憑依させて実質チョーズン化してる異端審問庁直属の忠誠派戦団」なんて
矛盾の塊紹介されたからまだソレに比べればまともに見えるでしょう? - 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:38:37
次のv7.0で御インフェルノ・ピストル追加だぁッ
PvEの方は兵科ごとの武器制限が緩くなったりプレステージランクで更に強化出来たりで色々遊びやすくなりそうで嬉しいのが俺なんだよね
https://store.steampowered.com/news/app/2183900/view/498315883610898555?l=Japanese
- 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:49:34
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:10:16
- 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:07:05
- 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:39:19
- 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:42:34
あにまんが鯖落ちしていたのはおそらくティラニッドのバイオシップが近づいているためだと考えられるが…
- 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:46:08
- 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:25:14
- 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:58:55
なにっもう一つあったのかあっ
- 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:10:32
Dawn of Sigmarってやつがそれっス地形から何から全部改変する大規模Modなんだ
- 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:17:32
よしっ辺境を超えた辺境にオルクの大群が居てそいつらのサイキックで通信が妨害されていた事にしよう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:19:45
ワシの初ウォーハンマーがSkyrimのMODだったことを思い出したのが俺なんだよね
- 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:44:31
意外と出会う範囲が広いのが海外人気の高さを感じるのん
- 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:04:10
- 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:22
- 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:23
ていうか皇帝陛下大好きだったのに、怒られて折檻されたからって、
裏切って渾沌に宗旨替えしたロ―ガ―って、親に怒られて拗ねてる子供みたいじゃないスか? - 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:10:00
大逆当初地球常駐組のワードベアラーの大部隊が忠誠派としてインペリアルフィストと行動してたから相当数いそうなんだよね
もしかしてローガル肝入りのブラックテンプラーって忠誠派ワードベアラーの為に作ってあげたんじゃないスか?
- 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:30
なんや辺境でゼノと共にティラニッドやネクロンと戦い続けてる戦団とか浮かんできましたねえ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:24:00
- 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:56:40
- 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:06:36
- 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:06:42
異端審問庁グレイナイトブラックテンプラーエクソシストそして俺だ推定ティーンチ神の信徒を拷問するぞ
- 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:08:34
- 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:13:32
- 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:15:19
仮に転生するんならオルクが良いですね…ガチでね
少なくとも笑いながら死ぬことができる可能性は高そうでしょう? - 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:19:40
分かりました…皇帝並のスペックを持って転生してもらいます
- 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:21:55
- 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:26:38
実際ケイオスフォーが転生にかかわってる作品をハーメルンで見たのん
- 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:28:33
- 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:39:49
皇帝陛下が異世界の魂呼んで作ったキン並にカオス耐性あるマネモブ戦団でええやん…
マネモブマリーンとマゴス:マネモブと従者マネモブとサイカーマネモブだ、大逆者とポポバンするぞ - 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:09:19
最近グィリマンの子として皇帝陛下からお墨付きをいただいた人もまだちょっと疑われてそうなんだ
皇帝が直々に関与した転生でも全然安心できないと思った方がいい - 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:00
だからチャプレインが直々にみてるんだろっ
- 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:52
ンゴーッ馬鹿だな…さっさと混沌神の寵愛を受け入れれば人間の帝国程度に嬲り殺しにされずに済むのに
- 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:41:55
ハイヴマインドにマネモブが転生すればティラニッドと和平できると思われる
- 80二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:33:47
そういえば過去スレであった魔法少女って元は海外ミームでインペリアル仕様CCさくらミニチュアが発端なんスね
- 81二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:30:44
字面だけで面白すぎるんスけど…
- 82二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:53:09
- 83二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:04:17
ちなみにリンク先の内容は作り始めているけど何年先になるか分からないし敵も不明だよ、というだけっス
- 84二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:16:29
そういえば水曜あった調整の影響どうだったスか?
自分はホワールとヴィンディケイターのコスト増えてロスター組直しになったんだよね - 85二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:52:39
またタイタスの活躍が見られることに勲章を与えたいよ
- 86二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:00:16
企画が動き出した事さえ教えてくれるなら優しい方だからマイペンライ!(アーマードコア難民書き文字)
- 87二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:09:28
戦団固有の文化という設定があるから戦団エンブレムが「猛人注意」で地球の時代由来の猿漫画語録で話すマネキンのような目をしたウルトラマリーン後継戦団とか出しても良いのだよね
- 88二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:39:12
- 89二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:58:13
マネキン・モンキー戦団…すげえ 文化が独特すぎて本当にウルトラマリーンなのかもよくわからないし
もしかして猿先生は失われた総主長なんじゃないスか? - 90二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:28:17
マネキン・モンキー戦団…遺伝種子に欠陥があると聞いています
かつての戦団長が遺した言葉の数々を”猿語録”としてまとめ、あらゆる会話に猿語録を使うようになってしまったと…
戦いの聖典と同等に猿語録を重要視していると… - 91二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:26:05
(教戒官のコメント)あっこいつ語録無視した マジ頃す
- 92二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:28:24
嘘か真かマネキン・モンキー戦団の遺伝種子はデスガードによるオトドス病による汚染、エンペラーズチルドレンによるミィ・チャン汚染を受けて変異が進んでしまったというアポセカリーも居る
- 93二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:29:36
ちょっと前の大規模試合でカストーデスが気になって調べたんスけどフォージワールド産のガンシップドロップシップカラディウス の方のグラヴタンク以外のビークルが軒並み目も当てられない性能してるんスけど・・・いいんスかこれで…
あとヴェネタリーとagamatus custodians?が居ないと機動戦力がまるで足りないスね
それと思ったほど近接戦も強くないんだァ殆どヴァレリアン頼みなんだこれならマリーンとアエルダリのほうがよっぽど近接ユニット名乗れるんだよね - 94二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:35:10
俺は”レス・バトル”のバッキーだ
そして俺は”オトドス”のチコだ
”自演煽り”ジョニー
メスブタを貼らないのは…この”ゲキエロ・ヤラセロ”のシャノンが許さないよ
なぁおとん…この戦団混沌堕ちしてないかな? - 95二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:40:29
- 96二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:41:08
まあ気にしないで。皇帝陛下を戦団独自の文化であるネカマピンクの化身として崇めてますから
- 97二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:44:51
オルクに限った話じゃないスけど突撃や白兵戦が可能な距離やユニットに補正がかかる感じスね
- 98二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:48:04
- 99二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:50:38
- 100二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:51:15
ヒィエエエ 混沌に喧嘩を売るマネキン・モンキー戦団だあ
戦団長レス・バトルはコーンに難癖と論破を行い、ナーグルにうんこをもたらす医術官オトドス!!司書官自演煽りはティーンチ魔術の透視を!!そしてスラーネッシュに発情する教戒官ゲキエロ・ヤラセロ…!!
- 101二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:53:50
ふと思ったんすけどWH世界にゆ虐のゆっくりがいたら混沌連中はもう一生不労所得で食っていけるようになるタイプ?
オレンジジュースさえぶっかければいくらでも拷問できる饅頭があれば、デュカーリとかケイオスマリーンが人間奴隷拷問する必要性なくなるんじゃないすか? - 102二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:55:46
- 103二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:04:00
- 104二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:07:50
- 105二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:13:05
- 106二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:22:57
- 107二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:26:55
物理店舗(特に公式ショップ)での買い物=ショバ代
ゲームする場所を無料で貸してもらうのもアレなんや - 108二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:43:10
実際店舗でコミュニティ代払ったらミニチュアと説明もたっぷりついてくると考えると凄まじくお得だから店舗行く方が良いに越した事はないんだよね
非公式なビッツとかキットバッシュに使えそうな他社ミニチュアを仕入れてくれるところもあるから見てるだけでワクワクするんだ - 109二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:49:40
- 110二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:51:25
ゆ虐のゆっくり…聞いています、設定によっては非力なオルクだと
- 111二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:55:29
- 112二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:56:41
そもそもアバドンがケイオスフォーからの支援あつい悪い割に信仰心とか碌にないんだよね、凄くない?
まっ皇帝に言わせるとうまく利用できてるように見えて利用されてるだけヤンケ、奴隷はシバくヤンケだからバランスは取れてないんだけどね
- 113二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:57:44
公式ショップ……自分がいるところから行くには遠すぎて無理だから通販で何とかしてるのん
- 114二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:01:27
ちなみに公式じゃなくとも取扱店は意外なところにひょっこりあったりそこだと公式より安かったりするらしいよ
甚だしい例だとシタデルカラー置いてあるコンビニとかあるらしいのんな - 115二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:04:41
- 116二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:28:02
- 117二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:32:57
紹介しよう、英雄達が消耗品のように燃え尽きていく仕様のリデンプターシリーズに対する抗議で生まれたフレーム流用品だ。
生きているマリーンが乗り込めるから消耗しないのだよね、まあその分装甲が弱体化してるからバランスは取れているんだけどね
- 118二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:36:50
リデンプター型があまりにもマリーンの尊厳を消費するから折衷案として製作されたんだぁ
装甲が薄くなってしまった代わりに軽快に動けて火力もリデンプター型譲りで滅茶苦茶あって歩兵用武器まで使える歩行兵器だから隠密行動にも向いてるんや
お陰でレイヴンガードが気に入ったからデリヴァランス在中の巨兵団の協力で大量生産されて他戦団にも送れる量生産されてるらしいよ
- 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:45:25
新型兵器を柔軟に運用するとは……見事やな(ニコッ
- 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:57:21
- 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:13:31
ちなみにマリーンはこんな感じ
蔵書院の評議団 強化 斉射: +20
グラディウス特務部隊 強化 規律ある射撃: -15
ブレイドガードベテラン: -10→80pt
センチュリオンデヴァステイター: -20
バリストゥスドレッドノート: +10
カンパニーヒーロー: +10
プレデターアナイアレイター: +5
プレデターデストラクター: +10
ヴィンディケイター: +10
ホワールウィンド: +10
マルネウス・カルガー: +10
プレデター二種も増加してるっスね
自分はホワールウィンド2機とヴィンディケイターの分をリパルサー・エクスキューショナー2機に変えるつもりなのん
- 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:53:37
リデンプター型って評判が悪いけど実際に搭載されるブラザー的にはどう思ってるんスかね
こんなの入りたくねぇよバカヤローなのかワシの寿命よりどんな敵でもブチ殺せるこの性能の方が大事なんじゃあなのか気になるのが俺なんだよね - 123二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 04:00:42
おそらくうーんリデンプター…糞だけどブラザーのためだから仕方ない本当に仕方ないみたいな感じで入っていくと思われるが…
- 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:37:31
ふうんスノットリングということか
- 125二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:57:34
そういや今日はデスコーアとエンチルの発売日スね
SNS見るとデスコーア争奪戦が激しそうなんだ - 126二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:32:16
ふうんシークレットレベルの舞台には結構巨兵の残骸が転がっているんだな
お…おいあれを見ろ”火星教団”が待機してやがる
決着がついたらすぐに”機械様”に奉仕を始めるために - 127小惑星ホズルの残党25/03/15(土) 17:14:35
今日は一段と混沌が暴れてるのん
- 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:23:10
〈歪み〉の裂け目が現れる前兆なのかもしれないね
- 129二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:00:50
- 130二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:18
異端審問官「ちょうお兄チャンたちにつきおうてや」
- 131二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:20:07
〈快楽の主人〉は貴方のお側にいますよ…
- 132二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:24:41
より美しいアーミーを求めてペイントの腕を磨くのもより強いアーミーを求めてミニチュアを集めるのも
スラーネッシュ神の関心を集めるってネタじゃなかったんですか - 133二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:40:22
- 134二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:39:45
- 135二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:49:00
- 136二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:21:46
- 137二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:23:47
スペースマリーン3が出るならゲーム内でグィリマンやシカリウスが戦う姿を見たいと思う反面
ライオン兄ィが『我が名はライオン』するのを見たいという感情にも駆られる! - 138二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:31:40
- 139二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:46:16
- 140二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:56:59
- 141二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:08:54
- 142二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:11:54
混沌らしい導きなんだやっぱ初期ロットの混乱は怖いっスね
- 143二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:26:09
(スラーネッシュのコメント)
信徒の分際で供物一つ買ったごときで全部揃うとか不届きヤンケシバクヤンケ
エミュるのはさておいて購入店とGWSに連絡すべきだと考えられる - 144二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:45:47
月桂樹冠って特別賞みたいな認識でいいんスか?
ブレイドガードとかもつけてないから階級的な何かを示すものではないと思われるが…
ヒャハハ頭に葉っぱつけたれ おーそれはおしゃれやのう!ぐらいにおもってたんスよ…パパ(グィリマン)も付けてるってことはかなりやんごとなき装飾なタイプ? - 145二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:48:22
一応勲章っス。
頭にこんな物をつけるのは邪魔という意見のマリーンのために存在するのが肩にある月桂樹冠の装飾らしいよ
月桂樹冠には致命的な弱点がある。接着をミスるとシャンプーハットみたいになる事や(1敗)
- 146二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:51:33
ちなみにウルトラマール系の文化だから戦団ごとにだいぶ違うんだ
レイヴンガードだとぶら下げてる肩の羽が増えたりモーティファクターだと吊るしてる頭蓋骨が増えたりするのん - 147二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:18:00
- 148二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:24:15
- 149二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:25:11
- 150二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:27:01
- 151二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:30:29
- 152二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:30:57
ふうん某所でスペマリ2ヘルブルートの設定画出てたけど偉い肉肉しいと言うか
ドレッドノートの甲冑纏ったディーモンみたいになってたのは他のケイオスマリーンをぶち込んでたということか
やっぱし品性下劣っスね渾沌に魂を売った大逆派の蛆虫共は
- 153二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:32:41
- 154二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:42:57
そもそもヘルブルートって感覚が外部と完全遮断されて魂がデーモンに貪り食われる苦痛をダイレクトに味合わされる上殺戮の興奮で紛らわせようとしても強制抑制されるから発狂するんスよ
感覚で快楽を味わうスラーネッシュの信徒たちやデュカーリにとっては最悪の拷問なんだ
- 155二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:59:30
- 156二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:12:23
- 157二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:54:47
マジでネクロンの出来損ないというかティーンチの玩具っスねあいつら…
- 158二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:55:40
- 159二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:59:26
- 160二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:00:45
- 161二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:02:52
ウム…ティラニッドは静かだったから賑やかなオルクが恋しいんだなァ
あっ前作の地味に痛いシュータと射3+ぐらいありそうなロキットにボムスクィッグくんは…さすがに改善してほしいでやんス - 162二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:04:18
- 163二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:06:22
ウム、帝国の白紙のデータスレートを拾って遊んでいる。みたいな設定でオルク目線の資料とか欲しかったりするんだなァ
- 164二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:08:07
嘘か真かスペマリ2の設定は9版の設定に準拠しているという異端審問官もいる
10版以降のビジュ変更も見てみたいよねパパ - 165二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:22:50
- 166二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:48:56
Blood for the Blood God!に対して、血の神のための血!以外の訳を考えたいのが俺なんだよね
だってなんか原文と比べて語呂が悪いでしょう - 167二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 10:54:20
意訳が過ぎるけど血の神への供物を!とかどうスか?
- 168二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:05:34
- 169二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:08:36
- 170二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:30:33
専用デタッチメント使うとウーンズロール+1消える嘆きが各所から聞こえてきたけどブラックテンプラー編成って基本専用ユニット使われないんスね
てか専用ユニット重すぎだろうがよえーーー
指揮官は頑張れば何とか使えるとして
特にソードブレザレンなんてアサルトインターセッサと比べるような性能してるのに重すぎてとてもじゃないけど採用できないんだよね
一番特色出せそうなクルセイダースカッドいっぱい撃ちに特化するとしても機動力と輸送の問題が立ちはだかるんだ
エンペラーズチャンピオン貰ったから組もうかと思ったけど問題点爆発しまくってて頭抱えてルと申します - 171二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:54:59
オリジナル戦団の設定考えようと思ってWikiとにらめっこしてたけどチャットAIに聞けばええやん…と気付いて
Geminiに聞いたらメチャクチャ捗ったのが俺なんだよね ネット上の情報まとめさせたらメチャクチャ役に立ちますねマジでね…
まっ艦船の名前聞いたらデタラメ言い出したからバランスは取れてるんだけどね - 172二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:25:01
オルクの日本語化には致命的な点がある
英語版のオルクの会話を見聞きしたブラザーならわかるはずや
まっ日本では参考資料としてヤンキーや暴走族物の作品が使えるからバランスは取れてるんだけどね - 173二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:29:30
- 174二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:31:12
おおっ このスレシリーズからすっかり離れて久しいのにまだ残ってる!
これも皇帝の御加護が効いとるんやっ! - 175二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 16:46:10
- 176二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:04:58
昔(ロボカテ時代)は奉仕者による保守も目立ってたのになぁ…
お前はこの1年トラザインのショーケースにでもいたのか?スペースマリーン2の爆発的ヒットの余波は日本にも影響を与えてるんだよ - 177二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:37:02
極道は去れ!
- 178二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:47:07
歪み送りから帰ってきて五体満足というだけで疑われる帰還者に悲しき今…
- 179二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:09:19
歪み空間→大抵は戻ってこれない 時空が歪む 戻って来れてもロクなことが無い=猿空間
グレート・モンキーの領域なんや - 180二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:19:50
- 181二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:32:29
まあ気にしないで帝国には現インペリアルフィスト第一中隊長のダルナス・ライサンダーという現実宇宙時間で1000年ぐらい行方不明になってたあとで色々あって現場復帰した猛者もいますから
- 182二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:11:32
- 183二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:41:48
点数に対し異様な固さを持つ男ダルナスライサンダー 点数100pt
高めの火力とこの硬さで100ptなのはバグだと思ってんだ会心ウーンズと精密射撃無ければ排除できないんだよね
二重の意味で人気も高いし新ミニチュア心待ちにしてる人も多そうなんだ - 184二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:54:36
条件付き(実質無条件)でウーンズロール-1は城塞ですね…
- 185二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:04:11
- 186二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:52:24
取り敢えず翻訳は終わったけどMODツールが上手く動かなくて暗号化出来ずに困ってるのが俺なんだよね
Modding Guides - Battlefleet Gothic Armada 2 Wikibfga2.wikidot.comこのサイトのとおりにして
Localization-Combine>Source-Local>B₋MainBody
の部分を4つに分けて>>26の所で翻訳したんで、有識者マネモブは試してみて欲しいっス
- 187二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:46:31
このレスは削除されています
- 188二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 02:41:48
なんかネクロムンダでブラッドエンジェルの戦団員が野生化してるみたいなんスけど・・・なにあったんスかコレ?・・・
- 189二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 10:14:33
おそらく赤き飢えもしくは黒き怒りに飲まれたが戦団に回収されなかった戦闘者だと思われるが…
- 190二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:05:18
40kとタフを絡めたハイ・ゴシック・レスが歪み空間送りにされて泣いているんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ - 191二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:06:06
マジで全部翻訳したんスか?見事やな
- 192二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:16:19
野生化って何が起きたんスか…?
人語忘れて動物でも狩ってたんスか? - 193二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:39:34
そういえばコデックスにも紅き餓えに関して
「要塞院から獣のような吠える声が聞こえることがあるが……」とか
「ブラッドエンジェルが駐屯した星で見つかるこの無惨に殺された現地民はいったい……?」とか
そういう風聞が書いてあったのん - 194二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 19:56:00
- 195二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:24:49
ブラッドエンジェル系列のオモペジア機能は人喰ったら丸々能力から人格までコピーする超性能だから摂取量に気をつけなきゃいけないらしいよ
ちなみにフレッシュテアラーは死亡した指揮官やチャプターマスターの死体を後任が喰うから事実上換わってないとか恐ろしい事書いてあるんだ
食べたもののせいで人格に影響出た例はブラッドエンジェル以外にもあってウルフェンも併発して発症しかけてたローグトレーダーで出てきたスペースウルフのウルファーもオモペジアの過剰酷使が原因なんだ - 196二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:40:16
[声]次スレを立てろ、猿渡の子よ。
- 197二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 20:48:28
- 198二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:31:55聖人を超えた聖人として知られるサングィニウスの正体見たり!|あにまん掲示板息子達に脈々と受け継がれる二つの遺伝病から推測されるその本性は屍肉を喰らい怒りのままに暴れまわる野蛮人のような男だったのかあっ!!40k、AoS、FB、ブラッドボウル、そして俺だこのスレに話題を提供す…bbs.animanch.com
次スレへの退避が完了するまでこの場を死守する
‘ターミネーター・アサルト・スカッド’’のメンバーとだけ言っておこう
- 199二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:36:57
大変だぁ巣窟艦隊リヴァイアサンが惑星バアルまで来たぁ!!
- 200二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:40:08
聖サングィニウスよどうか我らをお守りください(データスレート書き文字)