- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 06:56:11
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:12:59
クリスマスとか年末ボーナスとかで買ったんじゃない?
遊郭はこれから伸びるとみた。 - 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:39:19
イベントの先行予約権が付いてたんじゃなかったっけ?
アイドル物のライブチケット先行予約権みたいなやつ - 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:40:32
どっちかって言うとDC版みたいなもんだから、無限列車…
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 08:42:37
イケメンが多く出る方が売れるんだよ‼︎
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:20:06
唯一視聴率2桁いったのが煉獄さんアニオリ回
煉獄さんパワーは強い - 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:20:34
テレビアニメ版無限列車一巻は映画にないオリジナル完全新作だし安いし煉獄さんと炭治郎のアクスタ付くし無限列車の声優の生朗読劇が観れるイベントの先行抽選権あったから煉獄さんファンががっつり買った
今のアニメの円盤って観るだけなら配信の方が円盤の入れ替えもなくいつでもサクサク観れるから円盤はグッズ感覚よ
内容のクオリティよりキャラ人気とどれだけ凄いオマケが付いてるかが全て
煉獄さんファンのグッズ購入力は鬼滅内でも最強だから無限列車が強いのは仕方ないよ - 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:29:10
遊郭編の出来いいかって聞かれるとぶっちゃけそうでもねぇからな
グッズの売れも出来も無限列車の方が上だから円盤の売れがいいのも納得 - 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 09:53:30
1話は完全アニオリだから別に焼き直しじゃないよね
でもこれが売れたからってまた完全アニオリやるとかはやめてほしい - 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:30:36
一般人は無限列車が大好きなんであって鬼滅は無限列車ほどは好きじゃないからでは?
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:41:00
他コメにもあるけどテレビ版無限列車編第1話は煉獄さんファンの為の完全アニオリ回の新作だから。劇場版直後の放送だったし煉獄さんファンなら何でも欲しいとなってるタイミングかと。上手いよねえ。だから焼き直しの方は第1巻より1万枚くらい売上が少ない。それでも焼き直しが2万枚くらい売れてるのは凄いけど。
遊郭編は序盤は基本的にギャグ回だったから円盤購入の訴求力が弱かったかも。個人的には好きなんだけど。神作画連発と言われた6話以降が収録された4巻以降の売上が3巻までよりはいい気がする。 - 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:43:07
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:48:05
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 10:57:00
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:16:35
- 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:22:40
アニオリ評判悪いけど、善逸が帯に捕まるCパートは良かったな
- 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:28:51
遊郭編で泣いた身としては作画だけのアニメとは思わないけどな
- 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:32:07
遊郭編は原作の出来がすごく良かったぶん、良くも悪くもアニメは予想通りの面白さだと感じたかな。無限列車編のほうが衝撃が大きかった。個人的には、予想を超えたのは鬼いちゃんのかっこよさくらいかもしれない。
- 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:34:55
遊郭編の出来が良くないってレスあるけど無限列車のアニオリ1話がそこまで話的に面白かった訳でも無かったからこれは出来の問題じゃないよな
上にもあるけど煉獄さんのファンが多いのとイベント抽選券のおかげだと思う - 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:37:30
- 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:47:16
派手柱もアニメブーストでけっこう人気上がったけど煉獄さん人気が強すぎる…経済柱
- 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:53:55
- 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:54:55
鬼
陸兄妹よりトーマス&猗窩座の方が人気
柱
派手より煉獄さんの方が人気
そりゃ無限列車売れますわ - 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:55:07
カッチャマは「戦闘長すぎん?」とやや不評だった
悲しい - 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:57:30
鬼ぃちゃんはアニメの目かっ開きまくりより原作の怨霊のようなダウナーさのほうが好きだ
兄妹の最期も母親アニオリ余計だし兄妹の表情も原作の方が良かったし原作は泣けたけどアニメでは泣けなかった派
好きなナレーションも悉く無くされたしね - 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:57:56
鬼滅アニメはもう終わってたん?見てなかったわ
- 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:59:34
- 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:11:10
無一郎の無いいだろうが…!!!
- 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:12:38
- 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:13:13
- 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:14:10
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:15:16
無限列車は煉獄さんもだけど魘夢もめちゃくちゃ強いからな
魘夢は今後供給もないし魘夢推しの人たちも結構買ってるのもあると思う - 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:15:30
>>29 そういえばYouTubeでもそんなに動画が出なかったな。そこそこ止まりなんかね?
- 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:17:52
一緒に見てた父親はまだこの敵と戦うの!?って愚痴ってた
確かに1クールでボスキャラとしか戦わないってのもよく考えたら珍しいなと - 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:18:09
400億いった大ブームの無限列車と比べたらそりゃ遊郭編は落ち着いたように見えるよ!深夜に高視聴率叩き出してるのすごいと思うけどね
- 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:18:15
- 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:19:53
鬼いちゃんに限らずアニメは原作より表情大げさにしすぎだと思うの
- 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:21:19
どんな作品にもピークはあるしそれが無限列車ってだけじゃない?
- 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:22:22
- 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:23:06
連載当時もオチが良かったから評価良くなったけど戦闘中は長いって意見多かったからな
- 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:26:27
- 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:32:09
- 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:32:19
単純に認知度の差かな?映画と深夜じゃ見る層が違うし。映画効果はやっぱ凄いっすねぇ。
- 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:44:17
陸兄妹はどっちかというよりどっちも推したいから人気投票で不利な気がする
- 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:53:30
- 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:57:50
- 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:01:57
無限列車の1巻は完全アニオリだから見返したくなったらdvdしかないのが大きい 遊郭編の1話は漫画を読み返せばいいし
- 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:18:17
遊郭編の1話は面白いけどまだ導入だし前半の無限列車引き伸ばしが微妙だしな
戦闘が凄かった円盤最終巻は買うつもりだし、そういう人も多いんじゃないかな - 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:21:29
まあでも鬼滅アニメはもうある程度の需要は確立してるわな
無限城編で盛り返したら万々歳って感じか? - 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 16:59:08