- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:47:13
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:50:56
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:56:05
心身が能力に追いついた時起きるのが覚醒
キリンに追いつくってどういう感じなんだろうな…日常をキリンにしてキリンになりきってたら覚醒すんのかな - 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 20:58:20
そもそも実を食べた直後から使いこなしすぎ
一緒に食べたカリファは能力のお試ししてる間に超格下のナミに負けたのに - 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:00:20
パスタマシーンとか見てると最初からすでに使いこなしてるから
練度が上がれば覚醒できるのは納得なんだけど2年は早すぎる - 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:01:37
むしろキリンがカクに追いついたのではないだろうか
- 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:03:52
能力覚えたてで使いこなせてなかったから勝てたよね
敵の方が戦闘中に自分の能力手探りで覚えていく展開って珍しい - 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:04:04
そういやモデルによって覚醒の難易度が違うとかあるのかな
古代種幻獣種あたりは希少性もあって難易度高いイメージあるけど - 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:09:26
2年前のカクは面白動物すぎた
キリンってそういう生き物だっけ? - 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:18:30
ゾオンには意思が宿るというからゾオン系は基本相性が良いんじゃなかろうか
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:20:11
SBSでおだっちが覚醒失敗したら獄卒獣になる事について「良かったねルッチ!」って言ってるけど
カクには触れてないあたり実はまだ覚醒してないのでは?
ギア4みたいな状態なのかも - 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 21:42:46
天才と言われてるルッチの2年前より多分強いからな