- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:12:51
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:13:20
じゃああるじゃん
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:13:44
のだめ?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:13:51
>>2で終わっててダメだった
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:15:38
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:16:08
カイジとか
- 7125/03/12(水) 22:16:25
尺の問題や予算の兼ね合いもあるのでドラマと映画は分けて考えたい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:19:20
ゆるキャン△
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:20:31
映画もありならピンポンとか
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:24:55
映画ならそれこそるろうに剣心とかお前ぜったい好きやろ
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:28:54
特撮上げていいなら風都探偵とか
これ3次元側が原作だからまた話違うけど3次元2次元で好評なパターンである - 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:31:17
岸辺露伴は動かない
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:33:54
たぶんマイナーになるけど星屑テレパス
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:34:23
現行作ならトリリオンゲームはどっちもええよな
- 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:36:13
怪物くんってアニメの方はどうだったの?
妖怪人間ベムは割と良かった記憶 - 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:39:53
- 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:42:35
アニメはキレイに滑ってたな……
- 18二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:42:54
GTOやごくせんもアニメ版存在してるけどそっちの話はあまり出てこない
- 19二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:46:18
実写版は映画だけどハチクロや三月のライオンはどうだった?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:47:48
三月のライオンは零くんの相手役が何故かひなちゃん→モモちゃんに変更されてるのが受け付けなかった
- 21二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:48:59
めっちゃずるい作品を出すならシティーハンターやな
- 22二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:27
のだめカンタービレとか両方人気じゃない?
- 23二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:35
釣りバカ日誌ってアニメはどうだったん?
映画は言わずもがなだが - 24二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:50:59
金田一少年の事件簿は
- 25二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:51:50
花より男子はどうなんだろう?
ドラマ版が松潤の出世作だったからそっちの方が知られてる気がする - 26二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:54:29
バクマンはアニメも映画も原作の思想強めなところ削っててどちらも高評価だった気がする
- 27二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:56:26
ハガレンの実写化はうーん…って声が多い一方で同作者の銀の匙の方は全然話題にならない
- 28二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 22:57:00
宇宙兄弟はどっちも好き
世間の評価は知らんが - 29二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:05:02
ウイングマンのドラマ(特撮)良かった、アニメの方は見たことないからわからないけど
- 30二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:14:16
アニメは正直あんまり⋯⋯w
- 31二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:15:59
昔の作品なら結構ありそうだな
- 32二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:34
咲
特に阿知賀編のドラマは神 - 33二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:42
のだめカンタービレ
GTO
これぐらいしか思いつかん - 34二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:42:53
ホスト部
- 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:08:02
このレスは削除されています
- 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:45:44
銀魂
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:16:52
ハコヅメ
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:28:39
洗い立てのシャツ〜♩
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:29:59
推しの子はアニメも実写も褒められてる
アニメと実写はね - 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:38:52
既に出てるやつだと圧倒的なのは
のだめカンタービレだね
漫画アニメ実写全てが大成功して映像化に続編でまくった - 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:54:49
少なくとも医療モノの実写は医療描写さえ手抜きせず
原作改悪に手を出さなければ大体ハズレは無い - 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:56:50
問題はアニメ化がされにくいところ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:04:03
ドラマほどじゃないけどGTOはアニメもまぁまぁ好評じゃない?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:42:42
坂道のアポロンってどうなん?
- 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:23:59
僕だけがいない街はアニメとネトフリドラマどっちも良かった
なお映画… - 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:20:29
セーラームーン
- 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:41:40
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:50
このレスは削除されています
- 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:21:47
女子無駄
- 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:24:10
けっこう原作から改変あったドラマが記憶に残ってる人多すぎて不評
- 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:25:37
さんかく窓の外側は夜
- 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:27:18
かぐや様は告らせたい
- 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:05:26
- 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:56:16
2年前フジでやってたばらかもんは普通に楽しめた
ただ序盤の館長殴るシーンは実写映像&今のコンプラで見ると割とキツいものがあったから漫画やアニメならではのデフォルメは大事だったんだなと - 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:09:44
ジャンプ原作だと
シティーハンターやるろ剣もだけどワンピースとか銀魂とかもあるな。 - 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:13
主演が誰かで超わかれそう
- 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:15:10
- 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:57:45
ゴールデンカムイ
- 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:03
デスノートのドラマが好評…?
- 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:02:58
のだめカンタービレとか?
- 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:02:46
花男はアニメが明確に失敗