- 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:00:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:08:31
- 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:16:25
- 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:24:50
- 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:29:11
戦闘機と同じ感じで保管されてるなら、基地の入り口認証、基地巡回警邏2~3人1組とカメラ映像監視モニター室で6~7人が分担、機体の監視担当戦闘機なら1機につき3人、機体の物理ロックをクリアしたら、撃ち落としされないようにトンズラこく
基地内の奥深くまで内通者がいるなら行ける類 - 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:30:09
- 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:44:48
- 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:46:58
- 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:51:20
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:54:44
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:11
何で9は消されたんだ?
反論できない意見は封殺か? - 12二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:44
反論されたら消すぐらいならこんなスレ立てるなよ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:48
10も消されたぞ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:58:20
これ、前からいるコーウェンアンチじゃね
トリントンの警備が緩いのもコーウェンが悪いって言ってた奴 - 15二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:58:42
思い込みだけで意見言われてもどうしようもないよ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:59:35
- 17二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:59:54
軍人が怠惰で情報統制もろくにできないで押し付けられちゃどうしようもならないだろ
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:00:43
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:01:18
だからコロニー落としを許したんですね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:01:26
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:01:28
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:14
それならもうノンフィクション物だけ見てればいいんじゃねぇかなぁ……フィクションに突っ込みまくってるとキリがないぞ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:17
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:55
- 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:05:03
ノンフィクションの方がアホらしい事やってるケースなんて山のようにあるぞ
サラエボ事件とか調べてみるといい - 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:06:36
話を脱線させようとするな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:07:27
そもそも自分のがこんなの無理筋だって頭の中で固まってる事に同意を求められても困る
- 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:08:03
さすがに試作機盗まれたとかは聞いたこと無いけど、戦車とか盗まれた事例はあるし、自衛隊も飛行機盗まれたことあるよ。
- 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:09:36
・開発者だからといって、必要以上のスケジュールを教える必要は無い
→核弾頭試験などという超重要スケジュールを共有していないわけがない
タイムテーブルをそれに合わせて組むからハード開発側が知らないということがあり得ない
・軍艦内部のルートは機密なので、知っているはずがない民間人を載せる場合は立入禁止の場所に入れる事は許されない
→必要なのは船の入口からMS格納庫なのでオービルが動ける範囲なので問題ない
機関室や指揮所のような民間人が立ち入れない場所はあるがそれは必要ないので妨げにならない
・モビルスーツ格納庫に許可なく入れるはずがない
→MS開発者がMSに直接触れないわけがない。格納庫へのパスは確実に持っている。
- 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:11:45
くだらないレスバかよ…
- 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:15:26
そりゃ1がもう自分でそういう結論を出してて、お前らもそう思うよな?って聞いてるだけなんだからそうなるでしょうよ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:15:39
なんつーか、連邦軍に理想的な軍隊で居て欲しいんだなって感じがする
連邦軍人がミスや怠慢をするわけがないって - 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:15:53
GP02の強奪に関してはガトーも潜入の際にこいつらたるみすぎじゃね?みたいなこと言ってた記憶
- 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:17:18
ちなみに本物の軍用機はキーロックなんかないらしいぞ
スクランブルの時に出動が遅れるからな - 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:18:33
- 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:19:37
日本で言えば北海道の奥地の基地の門衛しててたまに通るのも身内だけ周りに町も何もない
って状態ならそりゃ気が緩むよな
新型機がテストで立ち寄ってるって聞いても「ふーんそうか」ぐらいで特に何も変わらんだろうし - 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:22:42
そもそも戦後だしな
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:23:30
そこまで機密試験認定されてなかっただけでしょ
核実験なんて過去に何度もやってる枯れた技術の確認作業でしか無いし
MSも対核装備だけどザクでもやってるのを過剰にしただけで目新しい技術でもない
行動制限するほどの機密じゃない
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:27:25
主人公サイドがそんな甘い考えで結果核撃たれるなんて
せめてコリニーとかの尻拭いの形にすればよかったのに…
Zで言えばエゥーゴが毒ガス使ったようなものだぞ - 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:28:52
つーか、核実験なんてやるなら事前に周りに通達出すだろうし核実験行うのは周知の事実なんじゃね?
- 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:30:08
それにしては襲撃直後に核について話している奴が1人もいないと言うのはおかしいんだよなぁ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:34:21
警備員が核弾頭貯蔵庫だと言うことを知らなかったら、警備なんかできるわけないしな
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:40:09
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:41:29
核がある時点で単なる辺境基地であるわけないんだよなぁ
- 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:08:12
基地の関係者にまで核弾頭の存在を隠しておいて警備もクソもないし
そんな基地の封印を解こうとしているという時点で無理矢理なんだよな
試験したかったら別の基地にしろよ - 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:09:22
関係者に隠してあったの?
そんな描写あったっけ? - 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:11:52
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:25:25
アニメなんてご都合主義の塊なのに執拗におかしいおかしいって連呼してる方がおかしいわな
- 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:03:51
- 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:08:15
軍隊なんて汚職まみれが当たり前で色々ズボラな組織も多いし清廉潔白な軍なんて相当希少だよな
袖の下渡したら見逃してくれたり機密漏らしてくれる軍人なんて現実にも山ほどいる - 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:11:46
ガチで協力者が基地とAE側に潜り込んでた筈
- 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:12:45
地球連邦軍なんて治安いいところのしっかりした所出身者も治安悪くて色々ダメなところ出身者も一緒くたに在籍してるし地球全土の中のダメな奴らが君津漏らしたと考えればそこまでおかしくない
- 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:16:30
まあ雑な世界の雑な話ではあるが、これはそういう話なわけだからなぁ
- 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:38:30
というか、現実的に考えて~を言い出すとMS自体があり得ないんだがそこには噛みつかないんだな
ミノフスキー粒子があったところで人型マシンが軍用になるなんて軍の規律なんぞよりよっぽどあり得ないんだが - 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:44:46
- 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:47:57
無理があるって話なのに
論点すり替えようとしても無駄だ - 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:53:40
無理が無いって上の方でさんざん言われてるのにどうやっても納得しないんだよねこの人
以前から0083のスレで同じこと言って同じように言われてずーっとやってる
この人にとって連邦軍は規律の緩みなんて無くて理想の軍隊なのでミスはあり得なくて制作側のご都合主義になるんだよ - 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:56:51
君津市民への深刻な風評被害草
- 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:00:14
スパイがオービルだけとは限らないって事は考慮しないのか?
放送の件とか考えても描写外で連邦内に結構ジオンシンパが潜り込んでるはずなので
トリントンやその関連施設に他にもスパイがいた可能性も捨てきれない
無理があるじゃなくてそれなら説明が付くって方向に行った方がいいと思うよ - 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:01:49
まあ連邦軍って内通者塗れだし…
一年戦争時代には将官にスパイが居るし
後の時代とは言え佐官のシャアが連邦軍に所属していたりエゥーゴの機体持ってネオ・ジオン側に行く兵士が混ざってるんだぞ
何ならジオンの親衛隊とかいうヤバい出身の奴が平然とロンドベルに混ざって数十年間残党と連絡してるからな - 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:04:36
- 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:06:26
じゃあなんですか?
MSのテスト飛行中にハングライダーで遭遇してコクピットに転がり込んでとっくみあいになってMS奪ったウッソのシャッコー強奪には無理がないって言うんですか!? - 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:06:44
- 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:00
- 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:19
- 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:37
- 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:07:41
- 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:08:53
まぁどっちにしろスパイが中将なんて地位に居ること自体連邦軍がガバガバな事への証明ではあるがなガハハ
- 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:09:18
二足歩行ロボット兵器って無理ありすぎじゃない?
- 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:09:26
- 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:10:48
- 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:15:37
A∶大量虐殺者(国力30分の1)
- 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:16:41
普段は核は厳重に封印されてる上に基地内にもMS部隊が居るからそこまで警備の必要はないし
襲撃時点では核を一個運び出したが出したらすぐに連邦軍の最新艦に運び込むので普段より増強する必要はないからな
むしろ普段より厳重になってるぐらいだ
襲撃の情報でもあれば警備増強したんだろうけど連邦軍の諜報部がそれを掴めていかったからそのあたりの情報も無い
特に無理はないけどなぁ - 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:16:58
味方しなければならない筈のスペースノイドすら含めて大勢殺した外道国家ですが何か
- 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:17:26
- 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:17:35
最近なんか変なの出てきたな
二年くらい前なら0083擁護なんて少数だったのに - 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:18:53
腐敗した無能な組織だから国力1/30のジオンでも戦えたんだろうに
まともで理想的な組織ならあっという間にジオン摺りつぶされてるだろ - 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:20:31
ジオンの工作員が紛れ込んでるなこのスレ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:21:20
フィクションのいわば前提条件にケチつけて結局何が言いたいのさ
- 807825/03/13(木) 08:22:02
逆だ、むしろ連邦側の工作員だったわ
- 81二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:22:14
ひょっとしてスレ主は自衛隊を基準にして考えてる?
自衛隊自体世界レベルで色々とトップランカーのバケモン集団よ? - 82二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:23:42
頑なに何言いたいのか言ってくれないから賛同も何もないんだよね
- 83二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:23:50
そもそも軍事基地自体常に警備万全というわけでは無い……
- 84二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:25:07
一個(数千万人)
- 85二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:28:03
冷戦期の米軍の核弾頭管理について話する?
- 86二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:29:39
普通に気になるから教えて
- 87二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:31:43
- 88二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:34:30
スレ主は核を神聖視しすぎてるんだよな
威力はでかいけど所詮は爆弾で最大でもコロニー1基潰せる程度でしかない
それも最大で最悪の被害の場合だし - 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:36:23
MUF(核物質不明量)凄いらしいからな…
- 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:38:07
実際戦闘機の管理自体書面やデータとしては厳重だけど現場レベルでは割と雑い
なんでってそんなことする奴居ねえから - 91二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:42:02
予算の問題もあるしな
当面の敵は居なくなって大きな敵対勢力も無い
自軍は全面戦争でボロボロ
そんな状況なら警備は最低限にして別の所に金かける
デラーズフリートやアクシズが不穏な動きを前からしてたのならともかく察知できていなかったからな - 92二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:47:04
仕方ねえな…
俺が自衛隊基地に潜入して戦闘機強奪の手本を見せてやる! - 93二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:51:14
連邦に金が無くて計画自体をアナハイムに委託して主体にしたこと
そのアナハイムがジオニックを吸収した上で役員クラスがジオンと繋がってたこと
連邦側の責任者がジョン・コーウェンで、ジャミトフと敵対する少数派だったので計画の実施のための十分なリソースが与えられなかったこと
やらかす余地しか無い - 94二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:54:42
- 95二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:57:29
もしもし防衛省?
- 96二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:13:07
戦時中で人口の半分が死んで人がどんどん入れ替わるだろう基地で、戦争のない平時の厳重な管理体制を維持してるのが当たり前とか言われたらそれはそれで現実感ないと思うよ
- 97二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:13:14
- 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:19:10
- 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:20:25
いくら核搭載機だからって基地内でまで常時核搭載しておく理由が全く無いので
盗ませるために前もって全部準備していた可能性が高い - 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:21:33
連邦の核管理設定には無理があるという話はわかる
→わかるよ、それで?
→わかるよ、作中の設定としてどういう理由付けできるか考えよう
→無理がないと思う
のどういう方向で話をしたいんだ - 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:24:12
スルーされなかったら諜報・工作なんてできるわきゃあ無い
- 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:49:14
- 103二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:27:28
大塚明夫演ずる歴戦の軍人にしてレジスタンスが邪悪な圧制帝国の基地に潜り込んで超兵器を奪取するセガール映画みたいなアニメ見たいかって超見たいけど、ガンダムなんだよなぁ
- 104二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:39:45
やはりメタルなギアの映画化しかないと言うのか……
- 105二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:42:29
スレ主はあれだけど冷戦のあれこれを知れるのは楽しい
核兵器って紛失するものなんだな… - 106二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:45:45
- 107二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:56:04
普通に基地に協力者が居ましたってだけの話だと思うよ
- 108二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:12:47
しかもそのスパイが開発任されていた民間のアナハイムでやらかしたのはアナハイムの方だ
軍はそのせいで対応が遅れただけだしジャミトフでさえ後から乗っかって利用してただけでデラーズフリートに協力してたわけじゃないしソーラシステムでコロニー落としは止めるつもりだった上にそもそも冒頭の強奪騒ぎには一切関わってない
- 109二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:50:29
(スレ主が)おかしいというか変な奴ってのは認めてるよ
- 110二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:05:17
- 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:14:45
こういうので一番難しいのは持ち出しで
その点に関してはちゃんと外部から攻撃して増援もあるから無理は感じないな
潜入してそこにたどり着くだけならそこに入れる関係者がいれば何とかなるだろうし
誰にも気づかれることなく持ち出したのなら無理があるとも言えるがそうじゃないし - 112二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:19:00
警備に関しては運び出してからアルビオン内に収めるまでは厳重に周囲警戒してたんじゃね
一番危険なのはそこだしそれ以降は軍艦の内部ってめっちゃ安全(であるはず)の場所に保管されてるから過剰にする必要ないし
それで搬入イベント終わって気が緩んだところに潜入された - 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:20:26
スレ主は身を以て俺達の反面教師になってくれたんだな
- 114二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:26:26
なんから空中待機中の核爆撃機が墜落事故起こして放射能汚染なんてこともある
しかも複数回
パロマレス米軍機墜落事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.orgチューレ空軍基地米軍機墜落事故 - Wikipediaja.m.wikipedia.org - 115二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:27:32
大して知識もないのに無駄な揚げ足取りしかできないスレ主と同列扱いは流石にデラーズフリートが可哀想だわ
- 116二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:27:41
そもそもガバガバ軍隊シリーズなんてつい最近お隣の半島が住宅地誤爆やってるわけで…
- 117二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:31:07
ガバ軍隊の実例上げられても核施設だからそんなことない!で思考停止するからな
どうしようもない - 118二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:32:06
- 119二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:36:17
ジオンが鬼畜外道なのは言うまでもないが
だからって連邦を擁護する気になれるかと言われれば間違いなくNО - 120二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:39:49
- 121二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:40:08
今のロシアの軍のありよう見てたらガバガバなんて普通じゃね?とは思う
- 122二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:53:06
- 123二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:54:50
まあ変なのが出るのは今も昔も大して変わらんな
ぱっと見大多数は普通の感性してるし - 124二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:54:53
どこでだよ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:06:51
叩かれてる部分が違っただけじゃないのか
今でもニナがガトーに気が付かなかったのとかの脚本の荒は批判されてるよ
十分あり得る範囲をありえないのが普通ってのはエコーチェンバーにどっぷり漬かってただけの可能性が高いぞ - 126二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:27:12
- 127二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:33:05
2年前なんてそれこそ0083の話題自体かからも見なかったけどな
- 128二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:36:37
- 129二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:43:28
- 130二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:43:33
人がいる限りガバは起きるよどこまでも
- 131二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:44:22
- 132二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:45:20
それってあにまんでの話?
そうじゃなけりゃ客層が違うだけじゃないのか - 133二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:50:47
- 134二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:53:46
このレスは削除されています
- 135二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:55:20
- 136二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:55:21
- 137二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:57
べ……別段そこまでストーリーを叩いているわけでも無いし……27で終わってる…….
- 138二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:57:25
- 139二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:57:48
- 140二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:00:35
- 141二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:01:08
- 142二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:05:31
- 143二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:07:13
いやその前に先に叩いてたって主張の根拠を提示しなさいよ
- 144二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:07:25
- 145二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:09:06
- 146二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:09:38
- 147二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:54
- 148二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:12:27
実践用に配備された核弾頭が行方不明になる米軍の話もう一回する?
- 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:12:48
- 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:13:57
- 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:18:38
- 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:19:42
- 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:22:06
- 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:22:50
- 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:23:23
- 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:23:32
- 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:27:37
- 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:27:57
- 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:28:26
なんか最近やたら0083のアンチ?か知らんが話題沸くよね
前もコーウェンがどうのこうの言ってたりしたし - 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:29:19
- 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:30:53
- 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:31:30
当時の設定考証なんてたかが知れてるし各種知識見知も浅い筈の制作側が考えたものなんだからガバガバなのは当然としか
- 163二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:32:48
上の方で思っクソフィクションの前提の上で無理があるって主張してる時点でそれは通らんだろ
- 164二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:32:49
- 165二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:33:28
- 166二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:38:45
コロニーに迫るデブリを迎撃するためには核爆弾の配備が必須だからな…
- 167二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:39:02
- 168二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:39:51
- 169二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:40:54
そのへんが「連邦は厳しいどころか甘くて、ジオンはその甘さに図に乗って調子こいてるクズ」って評価になる故だと思うんですが…
- 170二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:41:53
- 171二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:42:25
- 172二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:43:19
- 173二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:44:06
- 174二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:45:10
- 175二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:46:15
- 176二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:46:29
- 177二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:47:46
- 178二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:47:59
現実でも現場猫案件起きてるし、フィクションで起きても別におかしくないと思うけど
というか偶々ガンダムを強奪できる状況だったからこそ話が始まったんじゃない? - 179二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:49:35
- 180二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:49:46
- 181二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:50:43
- 182二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:51:16
- 183二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:51:51
- 184二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:52:37
ぶっちゃけ「ガンダム強奪に無理がある」なんて今までファンコミュニティで散々言われて来たのにこのスレだけ「無理があるって言う奴は醜悪!」って言う方が無理があると思う
単に>>1が気に入らないから叩くスレにしたいだけやろって感
- 185二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:52:40
- 186二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:52:55
- 187二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:52:56
反論できなくなるとジオン叩きに移行してごまかそうとするいつもの流れ
- 188二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:53:55
- 189二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:54:50
- 190二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:54:59
すぐにジオン叩きに移行できる時点でジオンには正当性が皆無だから仕方ない本当に仕方がない
- 191二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:56:14
- 192二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:57:26
普通なら強奪できないけどいろんな条件が重なって強奪できる条件が整っていた、だから話が始まったってだけじゃね?
普通はもっと警備が厳重なはずって言われてるけどそこで連邦側がガバやらかしたってことでしょ? - 193二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:58:22
- 194二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:58:56
『いくらなんでも軍基地に単独潜入して機体を操縦して帰ってくるなんて
基地全体が協力しないと成功するわけないよな?』
というレスに対しては基地に入れる道の経路とバレないステルス性とある程度の情報と一定の戦力があれば可能だった
でいいと思うが - 195二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:58:56
- 196二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:59:40
漫画版って公式設定には程遠いし一説にしかならないからそれで決めつけるのも変だけどね
- 197二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:00:05
- 198二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:00:50
- 199二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:01:14
ということにして精神の均衡を保っていたが、ジオンを叩かれたことでアッサリボロが出てしまったスレ荒らしのジオニストだwww
- 200二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:01:28