叩いても許されるモンスター

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:27:59

    クソモンス!

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:41:07

    こいつだけはsbでもワイルズでも出たらクソモンスになるんだろうなって嫌な信頼感がある

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:43:28

    リフレクタービットも糞だけど真の糞要素は肉質だと思う
    前脚と撥水甲が弱点とかてめぇふざけんなよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:45:32

    尻尾先はちょろちょろ動くし前脚はそもそもちっせぇ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:46:32

    いいよねジャラランガ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:47:40

    な に こ れ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:48:08

    ワイルズガンスなら割と楽に狩れそう

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:49:16

    >>6

    いつ見ても頭部が異常な数値してて笑う

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:50:03

    >>6

    相当にのっぺり肉質だなぁ

    当時の弱点特攻が肉質+5の計算になる効果だとしてもかなり狙いにくい

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:09:52

    弱点属性が弱点属性してねぇ

    しかも何が酷いかって発掘武器狙わない人は水の操虫棍こいつの奴が選択肢になるんだよ……

    まぁ火竜棍とか大正義ペダン様担いでればアレかもしれんが

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:28:51

    いつもの貼る

    GIF(Animated) / 1.98MB / 2220ms

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:37:48

    クソ肉質、クソモーションに加えて極限化もするという

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:40:45

    >>11

    STGちゃうんやぞ!

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:42:16

    一応尻尾の撥水甲はそこそこ狙えるし良心的な肉質してるんだけどそれ以外がね

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:43:27

    こいつ武器は結構バランスいい性能してて水属性武器選ぶとなると第一に挙がってくるのが困りものなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:06:35

    >>11

    何このふざけた軌道のブレスは…

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:20:04

    >>16

    ちと見づらいが設置された鱗に跳弾にして軌道を変えてくるんだ

    ふざけてるだろ?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:21:57

    >>17

    漫画のキャラがやったらカッコいいよね ハンティングゲームの獲物がやったら死角からふっとばされて苛つくだけ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:21:59

    極限化したコイツはクソとかいうレベルじゃなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:24:54

    自分はそういうのを聞いただけでしか知らないが、そもそもやばい極限化をしなくてもまずやばかったと

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:27:30

    鱗を地面に設置して何かをするという原種の特徴を別の形で表現しようって考えは理解できるんだよ
    理解は出来るけどつまんない上に本体の肉質も渋いんだから溜め息しか出ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:28:21

    >>20

    シンプルに肉質がゴミなんだよコイツ

    どこ切ってもロクに効かん

    かといって遠距離武器だとブレスが痛すぎる

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:41:48

    開発はどういう攻略法を想定してたのかサッパリわからんやつ
    原種は脚を殴ってダウンさせて殴るデザインだったのに、その脚を硬くしたらダメだろ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:43:36

    4Gが恐ろしいのは単純な一般モンスとしては最クソなれど特殊個体含んだクソ度なら上にもっとやばいのがいること

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:00:35

    ハンマー使いぼく「えっ叩いちゃ駄目なモンスターがいるんですか!?」

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:05:30

    別に上の人らが言ってるほど糞な訳では無いというか位置を正確に捕捉して反射してくるから動いてれば当たらないんだけど画面外からも反射してくるのはちょっとね

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:05:37

    虫棒だとブレス吐いたら合わせて跳躍でブレスが勝手にどこかに飛んでくからそんな苦労はしなかった

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:07:35

    >>19

    面白くないモンスターに面白くない極限化を掛け合わせた結果信じられないくらいつまらないモンスターが完成した

    途中で萎えてクエストリタイアしたのは後にも先にもコイツだけ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:07:37

    ぶっちゃけこいつ体力低いから適当に殴ってたら死ぬしスッキリしないだけみたいなとこもある
    エアプで語ってる人絶対いるよね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:10:39

    4Gの他モンスにも言える事だが特にコイツは当時の開発の簡悔精神がふんだんに詰め込まれた紛う事なきクソモンス

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:18:36

    鱗に反射された水弾が正確にハンターを狙ってくる現象に納得感が全然無いのがよくない
    どういう原理でこっちのいる場所を特定してるんだよ!?

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:45:10

    煽りとかじゃなく真面目にガララアジャラ亜種がモンハンで1番好きですって人がいたら1時間くらい話を聞きたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:02:39

    >>29

    コイツがクソである事に疑いようの余地はないけど極限最クソかって言われるとそれは絶対違うんよな

    多分あのゲームで一番クソなのは極限ディアか極限オウガ

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:31:15

    >>6

    モンスターである以上頭部が弱点じゃ無いんですか!?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:54:15

    このクソ肉質から繰り出されるリフレクター水弾
    何が酷いってこれG級の中盤にやらなきゃいけない所だと思う
    大剣orスラアクで下手くそなのもあるけど初見で30分オーバーしたのマジオスと並んで覚えてるわ……

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:57:23

    クソモンスは数あれどこいつはネタにできない側のクソモンス

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:58:14

    >>34

    頭部が弱点じゃないモンスター自体は他にもちょいちょいいるから…

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:02:56

    >>36

    スレ画といい錆クシャといい4Gは全体的に何かがおかしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:15:43

    反射する水ブレスがホンマ厄介
    回避しても真後ろから撃たれるってことがザラにあったからひたすら回転してた

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:42:58

    >>11

    よく見たら初撃は避けてるのに即座にさっき避けたのと同じ鱗からの跳弾が正確にこっちに飛んできてるのか…サイコミュかな?

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:56:07

    デザインは嫌いじゃない

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:57:10

    >>33

    そいつら何がアレってギルクエにも出てくるところなんだよな

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:27:22

    >>23

    原種はメリハリ効いてて結構良モンスなので余計に亜種のひどさが目立つ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:05:26

    モンスター側有利の簡悔精神に溢れまくってる4産らしい1体

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:28:44

    4Gはジンオウガがボディプレスからの復帰のジャンプかなんかの割と殴れるチャンスの時に
    光弾バラまく好き家氏があったりして全体的におかしかった
    当然ダブルクロスのG級以降続編ではなかったことに
    全体的に不評な4系だけど散々クソモンスと言われ続けたテオを新生させたのは偉いと思う

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:32:03

    ハンマーって武器があるんだから狩猟対象のモンスター全部叩いてええやろと思ったら普通の叩きスレだった

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:32:19

    弱点部位やらリフレクタービットといいもはやこいつは生物なのか?となる
    原種が良いモンスターに見えてくる

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:47:40

    狭かったりする氷海なのもまたね……

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:28:32

    >>29

    いざ戦うと思ってたよりあっさり狩れるんだよな

    尻尾意外と狙えるし


    それにもかかわらず戦う気が起きない?

    はい⋯

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:31:13

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:31:38

    とはいえ火竜棍もペダンマデュラももう作れねえからな……

    >>10

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:16:30

    狂竜症復活の時にこいつの名前出してた奴の大半はエアプだと思ってる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:41:14

    極限ガララ亜種はあまりにも謎な選出すぎるのが印象悪くしてると思う
    特別人気があるわけでもない戦ってて楽しくもない何故か一人だけわざわざ亜種

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:46:02

    >>53

    他が

    ・グラビモス

    ・ジンオウガ

    ・ティガレックス

    ・ラージャン

    ・イビルジョー

    ・ディアブロス

    ・セルレギオス

    とまあメインだったり昔からいるやつだったりする中唯一特にそういうのない上に亜種だからな……

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:32:25

    >>53

    開発が難しい=理不尽って考えてんじゃねぇのかと思われた要因だよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:36:55

    こいつのクソさって強いからクソ、隙潰しがあるからクソとかってよりやっててスッキリしないって方面のクソさなのよな
    単純な強さ自体はそこまでだし
    肉質の酷さと反射ブレスの挙動と原種もだけど移動のこかしとか
    原種も原種でG級だと鳴甲飛ばしに咆哮判定付くクソ強化されてるからそれない分亜種の方がマシなとこもある

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:41:08

    >>56

    強いからクソ

    隙潰しがあるからクソ

    やっててスッキリしない方面のクソ


    これ大体全部網羅してる4Gの魔境たるや

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:57:37

    極限化はエキス採集できない(=トリプルアップ不可)ってのがね、赤取れるモンスターなだけマシ

    解除するまで強化状態になれないのはふざけてるよ

    心撃つければいいんだけど

    >>40

    ブレスを避けたと思ったら背後のウロコねらいで跳弾して当たるとかウロコ掠めて数度の誤差修正してきたり

    操虫棍だと滅多に当たらんが空中への狙撃に当たるとかなりあったまる

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:07:22

    >>53

    遺跡平原…ラージャン

    地底洞窟…ティガレックス

    地底火山…グラビモス

    原生林…イビルジョー

    天空山…ジンオウガ

    未知の樹海…セルレギオス

    旧砂漠…ディアブロス

    と各地に対応したモンスターが抜擢されてるんだけど氷海固有の強モンスってフルフル(亜種)、ザボアザギル、ジンオウガ亜種、ガララアジャラ亜種位しか居ないのよ

    そんでフルフルは部位設定が頭と胴体しかないから強制弾き部位が作れないからボツ、膨張するザボアも同じような理由でボツ、ジンオウガ亜種は既に原種がいるのでボツ

    とすると…

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:54:02

    ストーリーズに限って来ないのもね
    出てれば貴重な水テクニック枠で大歓迎だっただろうに……あまりに人員足りなくてミツネとの差別化は考えなくていいだろうし

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています