ヴィルヘルム「スバル殿が…」

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:30:51

    ヴィルヘルム「我が孫であったなら…」

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:31:38

    口には出してないしそう言おうとしてたのかも決まってねーよ!

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:32:26

    けどあの家系にぶちこまれてたら普通にやさぐれメンタルになりそうな気がするんだが

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:34:31

    確定してはないよね。その直前にスバル殿「には」墓参りに来てほしいと言ってるしラインハルトにその後謝ったりした様子もないけど確定はしてないよね

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:46:49

    >>3

    スバルはシンプルに親の影響が強いというか相当尊敬している一方でコンプレックスも強烈なのが人格の根っこにあるもんなぁ

    父親エミュなくなるだけでも対人の態度がらっとかわりそうだし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:44

    この家系にスバル君ぶち込むとアヤマツルートレベルで人格歪んでそう

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:58:56

    スバルが歪んだのは親父のような人気者にはなれない(子供の頃はできていた)ってとこだから仮にこの家に放り込んだら一人息子でもなければ剣聖にはなれねえけどって別の道探ったと思う
    その上で剣聖になるにはどうしたらって想いはずっとあるだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:06:02

    スバルがヴィルヘルムさんにとって心地よい存在になれているのはスバルの両親がスバルを慈しんできた結果なんですけどね…

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:07:28

    両親に恵まれたスバルとの比較で言ったら父親と祖父がアレなのにラインハルトは滅茶苦茶ちゃんとしてて立派なんだよなぁ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:08:16

    逆にラインハルトがナツキラインハルトならどうなるのか

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:35:34

    学園リゼロでもかなり性格違うし根本から違うレベルで変わるんじゃないか

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:42:13

    まだ思っただけだから良い
    もしどっかて似たようなこと口に出したら俺はこのおっさんに何にも同情できなくなる。
    事情も孫にもズレがあるとはいえそれは家族がやっていい事ではない

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:21:59

    >>12

    口に出すにしても他人が居ない場所なら良くね

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:39:56

    >>13

    口に出したが最後ヴィルヘルム本人が自分を許せなくなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:00:34

    >>13

    ややこしいのがヴィルヘルムも孫への愛情はしっかりと根底にあるから暴言言った自分に自己嫌悪があるところなんだよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:32:25

    >>9

    立派と言うには精神年齢が…ちゃんとはしてるがあんまり健全ではない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:37:45

    >>16

    祖父と父の前でゾンビ的なものにされた祖母を切り捨ててアレを言えるのは軍人とかそっち系のメンタルである

    自他国から兵器ラインハルトみたいな扱いされてるからそうなるのも無理はないか

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています