ウイニングポスト10 2025 体験版スレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:54:26

    体験版があと数分で配信されるからプレイした人達は情報共有していこう

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:56:50

    期待

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:57:51

    寝ようと思ってたのに配信0時からかよ
    リアルスピードだっけ?あれの感触だけ見てみるか

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:58:42

    仮名石橋守騎手どうなるのかね
    間違いなく調教師としての管理馬のメイショウタバル実装されるから調教師として居ないと困ることになるが

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/12(水) 23:59:46

    先ずは査定確認かな先行配信以外でも見たいの多いし

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:01:58

    シカンブルとレリックの系統特性次第では確立計画が狂いそうだから確認してから寝たい

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:03:08

    ハマノパレード頼むから2歳馬で居てくれ
    スペシャル種牡馬入りしないでくれ
    そうなるとお前の勝ち鞍2歳なのに宝塚記念勝ったことになっちゃうから

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:05:10

    てかイクイノックス意外と弱いな…ドウデュースもだけど
    やっぱ年代新しい馬は査定弱めか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:16:49

    シカンブル ST系確立
    ついにシーバードやタニノギムレットがST系になれそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:18:23

    レリック SP系
    系統特性が変わってないので因子が増えた程度

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:21:08

    ハマノパレード競走馬実装じゃ!
    よっしゃぁぁぁ!!!

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:23:37

    石橋騎手やっぱり調教師になる

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:24:50

    偽名の新規追加騎手は
    及川→高杉
    木曽→吉村
    西野→長浜
    平泉→大江原比
    っぽい
    他にも居たら教えて欲しい

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:25:26

    PS5でやってるんだけどもしかしてHDR対応してない…?
    画面白過ぎて目が痛いんだが

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:27:31

    >>8

    ステータスうp

    steam勢だからまだ10時間あるんや…

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:27:41

    (悲報)ノリさん消える

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:28:36

    >>16

    何か永野伸次郎って人に変わってる

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:30:03

    横山家でまだ現役なのにノリだけ消えるとか意味不明過ぎて草

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:35:17

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:36:47

    俺のオイロパ賞は…オイロパ賞はまだなのか…
    レベルスロマンス…アルピニスタ…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:39:03

    ノリ仮名になるのはいいんだけど顔があまりにもノリじゃなさ過ぎて違和感が凄い
    細田と行ったり来たりしてる池添思い出す程度に顔が違いすぎる

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:39:45

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:41:07

    地味に海外の番組表結構増えてる?
    2024はもっとスッカスカだった記憶あるけど

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:46:05

    >>23

    無印→2024はガッツリ増えたけど2025はそこまでじゃね?

    チラホラ新しいのも見るけど海外のマイナー重賞メインって感じ

    個人的にバーレーンはワンチャンあるかと思ったけど流石になかったな

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:48:49

    >>24

    あらそんなでもなかったか

    昨日も2024やってたから結構隙間埋まってるなぁとか思ったのは目の錯覚か

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:50:42

    GI勝ちまくってるから査定上がるだろうとは思ったけどレイクビクトリア2歳しか走ってないとは思えんステしてんな

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:04:00

    >>15

    24から多分据え置き?

    スピが76据え置きとか、自在先行なのに何故か勝負根性A止まりとか、挙げ句の果てにはパワーC+とか、バァッッッカじゃねぇの!?って言いたくなる

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:06:02

    同じナンバリングならエディットデータ持ち越しとかできるようになりませんかねぇ

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:06:40

    >>27

    途中で送信しちまった…

    ドウデュースも固有特性なしでスピ74止まりで瞬発力もA+止まりとか明らかにクソみたいな私情でつけてんだろこれ

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:08:59

    ドウデュースこの能力値で虹札かつ固有無しなの笑う
    完全にウイポスタッフの悪い所出てる
    まぁ俺は元々バリバリエディットしまくって自分が納得する能力値にしちゃうからどうでもいいけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:14:34

    ノリさん消えるのかいな…

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:21:33

    24世代の査定見てるけどエバヤンがぶっちぎりの強さだな
    デサイルやミラノとかは例年のクラシックG1馬ぐらいの査定だけどエバヤンだけ2ランクぐらい強いし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:23:25

    日本の純ダート馬で金札はウシュバだけ?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:23:49

    ロジャーバローズは実装されましたでしょうか!!!どなたか確認できませんか!!!

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:26:48

    >>27

    イクイ、パワーC+とか言うクソ査定のせいで雨降ったら負ける馬になってんのアホちゃうか

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:28:38

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:08:00

    念願のライジングフレーム確立
    初期の繁殖牝馬の選択肢が大量に増えて嬉しい

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:10:16

    イクイ信じゃないけどレート世界一とレコードホルダーなんだから78はあげてやってほしい

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:10:26

    初期馬はベルワイドとヤマニンウエーブ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:14:38

    エディット見てると安藤正敏調教師(オースミハルカで有名)とかが騎手時代から手を付けれる側に回ったか
    前作で名前直してると既にエディット済みの連中と混ざるから困る

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:23:10

    リアルスピードは前より確実にマシだけどなんか違和感あるな
    とはいえゲームスピードに戻す気もないが

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:38:16

    おいブリガディアジェラード2歳時点で負けてるじゃねーかどうなんってんだ!?

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:42:22

    武士沢年末に引退しないことを確認

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:48:35

    >>42

    ロベルトは悪役にならなくて済むな

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:31:04

    >>27

    イクイC+問題そのままは大草原、何が問題ってリッジマンより非力査定なんだぜ。単勝外したんやろなぁ…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:36:35

    >>30

    エフフォ、タイホ、デアタクから何も学んでないのやばいな…、確かに強かったと言っても秋古馬三冠のロブロイ金札でこれ虹札て…ナンバリング初作だと慣例ならエディットできないからある程度責任もって査定せんといけんのに。何も知らん人からDLCで金回収する為と見た

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:37:42

    >>46

    補足、次回作がもし次のナンバリングで査定や札が据え置きの場合ってことです

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 03:53:53

    アルナシーム未収録になってます、あと今作のサプライズ枠この馬じゃないです?

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 05:35:11

    康太が実名のまま続投してくれてたのがなんか嬉しいし泣けてくるよ
    ノリさんは何故なのか謎だがね

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:27:45

    ちなみに騎手側の追加は
    及川勝呂  →高杉吏麒
    岡田圭一郎 →安藤正敏(後に調教師)
    木曽太陽  →柴田裕一郎
    清田秀実  →清水出美(後に調教師)
    三宮遼馬  →四位満教(四位洋文元騎手のおじさん)
    永野伸次郎 →横山典弘(架空化)
    西野新   →長浜鴻緒
    畑川茂行  →畠山重則(後に調教師)
    平泉真奈  →大江原比呂
    平松幸太  →牧野三雄
    宮出広   →宮田仁
    横出利充  →横田吉光
    吉沢七郎  →吉岡八郎(後に調教師)

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:37:17

    レース見てるけどスタートの時に逃げ先行だと騎手がめっちゃ押してたり動きが相当細かくなってるね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:41:44

    タイホくんどんなかんじ?
    あとスタオンもどんな評価で落ち着いたか気になる

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:43:22

    >>29

    スピード74って切れるほどか?

    他のG1・5勝馬もそんなもんじゃない?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:44:03

    >>30

    てか虹札で固有無しで健康下がっててマジで使いにくくて最悪

    もう金札にしてくれよ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:45:09

    >>38

    78上げたら日本史上最強馬確定だしなぁ

    でもディープエルコンあたりと同じ77はあっていい気はする

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:46:30

    >>53

    個人的には能力査定には文句ないかな

    金札の能力で虹札になってるのがチグハグだなとは思う

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:48:54

    そういえばステイフーリッシュの海外勝った分のステータスちゃんと更新された?

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:50:29

    エディット有りの年度版は虹札昇格はゲーム内の使い勝手では下方修正だしねえ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:53:43

    9勝のアーモンドアイが75の時点でね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:54:16

    いい加減オフライン限定の札無しモード実装してくんないかな

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:56:46

    強い馬を確実に得るには特殊な資産がいるってのは別にオンライン関係じゃないんじゃないの

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:57:29

    >>60

    DLCが売れなくなるのでだめです

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:58:30

    >>45

    イクイのパワー低い問題は皐月ダービー勝っちゃうから世代ごとの調整として受け入れろ エディット出来るんだし

    まあパワーC+でも余裕で春2冠取ってくんですけどね

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:59:35

    >>63

    逆にジャパンカップが勝てなくなるんだよなぁ…

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:02:43

    ドウデュースの健康下げ、有馬取消が直近なのもあって納得出来る範囲だし牧草盛りまくる派だからそんな困らないけど他との比較で見ると首かしげる
    あと未だ成長性ありのドルチェモアはなに?

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:06:23

    札や資金を自由にしたいなら引き継ぎデータ作ればええしDLCとかいらんで

  • 67二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:12:15

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:16:18

    ステータスはエディットあるしどうでもいいけど虹札で固有無いのは本格的に意味わからんく無い?
    これだと国内虹札牡馬で固有無いのって多分ドウデュースだけだぞ

  • 69二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:19:29

    >>66

    それがみんなの総意なんだけど何がダメかって今作のドウデュースみたいにDLCで金吸いたいです!って調整をするのがいけないんだわ。DLCの内容が出てない以上何とも言えんが多分あるだろうし

  • 70二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:21:00

    >>68

    タキオンとかクロフネとかを忘れないであげてください

  • 71二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:21:31

    ワールドプレミア遂に救われた!!!!!!!!!!

  • 72二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:36:38

    大レースで固有獲得することあるみたいだけど既に固有ある場合は獲得出来るんか?

  • 73二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:37:18

    >>72

    それは無理じゃね?

    できるなら最強だけどな

  • 74二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:45:39

    ガバ査定改善されにくいな
    ユーザーの声聞こえてないでしょこれ

  • 75二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:47:42

    >>53

    まあ74は別に良いけど、問題は瞬発力かな...

    絶対S+とは言わないけどSは欲しい

  • 76二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:48:47

    気に入らん能力値はエディットせいよ

  • 77二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:49:46

    >>76

    それはそう

    でも公式に認められてほしい気持ちもあるよね...

  • 78二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:50:33

    査定はエディットでどうにかってことじゃない? こんだけの馬全部管理するの無理があるだろうし、史実50年分以上を全部バランス取るなんて無理だ

  • 79二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:50:57

    >>73

    ならいっそ固有無い方が自由度高かったりする?

    いやわざわざ獲得しに行くのが手間かかるか

    もう虹札全頭固有つけてくれって感じ

  • 80二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:51:15

    ぶっちゃけウイポやるならPC一択だからULVで気に入らない所変えちゃうしなぁ
    査定云々よりシステムがちゃんとしてりゃそれでいいよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:51:55

    今年もアンジェリカ競走馬実装無しか…
    スターロッチ牝系更に活躍させたかったんだけだ

  • 82二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:52:05

    >>76

    エディット出来ない作品があるからみんな言い続けてるんや

  • 83二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:11:49

    >>69

    ドウデュースの査定とDLCで金がーって関連性がよくわからんのだけど

    昔からウイポスレでもたまに出てくるけど

  • 84二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:12:25

    >>80

    スイッチ勢けっこういると思うんだけど

  • 85二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:17:52

    ノリさんはあれか?
    「おもしろいもん見せてやるよ(架空化)」
    か?????

  • 86二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:18:17

    ドウデュースの査定は将来作で金札にする前提で査定してるんじゃね?

  • 87二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:22:36

    >>68

    タマ「なんやウチを忘れるとは虹札に相応しくない言いたいんかワレ」

  • 88二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:24:52

    >>86

    というかステータスも普通に金レベルなんだよな

    へこんでるステもあって固有もS1個もないんかいって感じ

    虹になってただ手に入れにくくなっただけ

  • 89二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:26:25

    >>59

    言うて牝馬戦で稼いでるやんけーと思って戦績見たら思ったより勝ち鞍混合戦だった

    うーん謎査定

  • 90二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:27:05

    >>74

    俺もよくわからない査定あるなと思うけどユーザーの声で査定するよりは独自査定の方が健全だと思うけどね

  • 91二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:31:18

    >>50

    新人騎手が全員追加されるわけじゃないんだなあ

    普通に追加してあげても…と思う

  • 92二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:32:35

    >>59

    多分だけど牝馬は斤量あるからスピード値−1されてると思う

    例えばウオッカが74だったりするけどどう考えても75が妥当だし

  • 93二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:47

    >>88

    本当にこれ

    固有があるなら虹札にしてはステ低くても納得だしヒストリアにドウデュースのイベントあるっぽいからブームで固有継承も狙いやすい

    固有なしで金札ならステ考えたら当然の札査定

    けど固有なしでステ低くて虹札って誰一人として得する人がいない本当に意味がない査定になってるんだよね

  • 94二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:07

    >>79

    確認できたのは凱旋門、BCクラシック、DWC(国内未確認)かつランダムじゃなくて年によって取れる固有違うみたいだから持ってるに越したことはないかも

    虹札で固有ないタマにファーラップ固有とかつけられるならありの可能性出てくる

  • 95二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:48

    >>84

    ロード長過ぎて考えも及ばなかった

  • 96二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:53:15

    ザルカヴァ、エネイブル、ラフィアン、ジャスティファイあたりが固有ないのか
    けっこう査定が厳しいな

    この固有もちでG1を13勝してるのに普通のスキル0個のサンラインはいったい……

  • 97二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:06:32

    能力的に金が妥当はわかるんだけどドウデュースみたいにDLCで金吸いたいです!がよくわからない
    ドウデュースの年代ってそこまで遊んでたら虹札に困る事ないしDLCで手に入れようとする事なくない?

  • 98二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:15:10

    そりゃまあ中には過去にはあんまり興味はないけどとりあえずって人もいるにはいるでしょうし

  • 99二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:19:42

    >>80

    せやな

    スイッチはいちいち変更がめんどい

  • 100二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:20:00

    馬はタバル入ったんかな

  • 101二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:22:23

    >>100

    多分その関係で仮名石橋守騎手がようやく確定調教師転向になった

  • 102二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:24:49

    産駒出てない最近の世代の馬は虹に出来る要素少ないから
    とりあえずこの世代から1頭虹にしとこみたいな扱いになるのは昔からじゃね?
    なんで古参ぶって今更始まったことのように言うとるんや?

  • 103二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:27:33

    まあドウデュースに関しては名馬列伝のG1勝利数ミスったりしてるガバガバなんで怒ってもいいんじゃないんすかね

  • 104二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:28:10

    >>102

    知らんのか?あにまんのウマカテ住人の殆どのウイニングポスト知識は何故か9の22年版で止まってるんだ。

    10の24年版が出てそれ攻略しようってスレが立ってもどいつもこいつも9の方で語ってて話が噛み合わないとかザラだったぞ

  • 105二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:39:52

    >>42

    これ確かめてみたらそもそもゲーム開始時点の海外馬はほぼ「主な勝ち:新馬」状態なんだな

    番組表が現代と違い過ぎるからかもしれないけど重賞勝ちがあるのが4頭?しかいないわ

  • 106二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:41:32

    >>102

    既に同じ世代からイクイノックスって虹札が出てるのに無理矢理金札レベルのステータスの馬を虹札にしてるんだからその理論は通用しないだろ

    エフフォーリアとかとは前提が違う

  • 107二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:47:24

    ただの最新世代拍付け虹なんてのはコントレイルデアタクの時からはっきりした傾向あるだろ

  • 108二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:07:10

    >>75

    瞬発Sって同値がディープインパクトやダンシングブレーヴだぞ?

    流石にそこまでは無い

  • 109二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:19:08

    >>108

    別に瞬発力じゃなくてもいいけど固有無い分なんかもうちょい上げろよって感じ

    このステで虹は設定ミスったんか?って思った

  • 110二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:22:18

    今作もCPUの思考改善されて無さそう
    いつもの前哨戦勝利してて謎の本番スルーが発生しとる
    芝○ダ◎が芝に偏りまくるのもそのまんまっぽいか?

  • 111二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:27:32

    >>105

    史実の2代目トリプルティアラのシュヴィーですら重賞未勝利になってたのはそのせいか

    三冠配合するなら71年シナリオ以外じゃないと無理か

  • 112二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:10:41

    固有もらえるような成績じゃないし金スペックの上位なのは妥当としか思わないけど
    芝でドウに続くようなすごい虹候補いないからな。牝馬もリバティの後が続いていない
    さらにドウはおうるさ方のためにお守りでもイクイノとのバランス取もしなきゃいけないし
    虹にするしかない

  • 113二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:12:23

    >>108

    同値が云々とか言い出したらソールオリエンスだって瞬発A+だで

  • 114二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:15:13

    >>112

    おうるさな方はそもそもこんなゲームやらん定期、文句言ってる人の9割9分は史実に則ってない手抜き査定が多い事に起因する不信感からや。イクイが虹でなんでドウが金なんだ!なんてキッチはここにすらいねえぞ

  • 115二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:16:58

    >>101

    同じようにメイケイエール・ペプチドナイルの武英智も転身するようになってる

    博康は・・・今年もダメ

  • 116二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:21:24

    このレスは削除されています

  • 117二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:23:09

    俺のイメージと違う!で肥査定に発狂する連中はそもそも相手する必要ないけどな
    本質は肥のことを無限に叩いていいオモチャと思っているだけのアレな連中にすぎない

  • 118二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:25:01

    このレスは削除されています

  • 119二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:28:07

    エディットで弄れば良いだけなんだからそんな気にしなくてもエエヤン
    コエテクの査定なんてつけた奴バッカじゃねえの(嘲笑)って言いながら自分で納得できる数値にするのがデフォじゃろ

  • 120二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:31:16

    >>119

    上で何度も言われてるけどそれが出来ない作品があるから常に言い続けないとダメなんすよ、極端な話次回作で史実馬ぜんぶ虹にします!とかされたらライトユーザーにはたまったもんじゃないんですわ

  • 121二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:33:48

    このレスは削除されています

  • 122二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:35:13

    このレスは削除されています

  • 123二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:35:24

    固有無し虹札ならタキオンとかタマモクロスとか他にもいるけどな
    虹札なら全部に固有つけとけやクソボケ肥が!っていう意味なら同意するけども

  • 124二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:37:19

    >>123

    俺は虹に全部付けろや派なんでマジなんとかならんかって思ってる

    金で固有あるのに虹で無いの何?って感じだし

    てっきり2025で最低国内は増えるやろ思ってたら追加無しで草生えたわ

  • 125二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:38:07

    >>120

    エディット出来ない作品ってナンバリング更新して最初の年だけなんだからその年の分だけやらなきゃいいじゃん

  • 126二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:38:52

    >>123

    固有って概念が追加されてからそうなるやろねと思ってました、でもコーエーのヤバさを甘く認識していました。コエは幻の名馬系の戦績をどう扱いたいのかがわからない…

  • 127二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:45:12

    >>50

    木曽騎手は所属厩舎が清水久詞厩舎だから柴田騎手じゃなくて吉村誠之助騎手の方じゃないかと

  • 128二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:47:56

    正直そこまで固有特性付いてるかどうか気にならんのよな
    今回は海外馬が今まで一個も付いてなかったからそりゃ付けるだろうとは思ってたけど、国内は割ともう大分付いてて別にこれ以上増えても似たようなのしか無さそうやなって思ってたし

  • 129二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:52:44

    鞍上ステータス特性ウマソナ子出しすべてに恵まれているのに固有どころか二つ名さえないウイポに愛されてんのか嫌われてんのかよくわからない馬ボリクリは二つ名くらいもらえたのだろうか

  • 130二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:53:06

    このレスは削除されています

  • 131二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:57:23

    >>130

    多分朝日杯忘れたんだろうなあって感じで有馬でG12勝目って書かれてるから普通にガバだと思う

    流石に名馬列伝のエディットは出来ねえよ

  • 132二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:57:40

    >>129

    シアトルスルーに固有がついたから固有継承はできるようになったぞ

  • 133二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:59:42

    まあそれこそ8の頃から名馬列伝のダイユウサクの欄で「これはびっくりダイユウサク!」って実況を「あっと驚くダイユウサク!」って書いててずっと直ってない所なんでそこはもう仕方ない

  • 134二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:16:18

    >>112

    「国内牡馬の金札内で上の方の能力査定」と「国内牡馬の虹札内で最弱」だと間違いなく後者の方がその手の人達はキレると思うよ

  • 135二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:27:42

    >>134

    てか実際固有無いタキオンとかとも比べても弱くない?

  • 136二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:28:10

    ぶっちゃけその辺りの年代だと牧場施設とかでほぼ強い弱いの差無くせちゃうからな⋯
    そもそもドウデュースとかイクイノックスとか出てくる年代ぴったりのシナリオが無いから、それより10年以上前のシナリオから初めても余裕で施設充実させたり調教コマンド稼げるし

  • 137二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:34:15

    査定の文句だけでスレ使い切るなよ…
    71年スタートは難易度ノーマル以下ならベルワイド三冠狙えるね
    ヒカルイマイがSP73だけど追い込みのせいか意外と安定しない

  • 138二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:42:54

    >>135

    まあタキオンは種牡馬としてのプラスが一応あるのとSP76だしね。虹札牡馬最弱の烙印を継承してしまった…唯一近年の馬には非常に珍しい持続持ちなのがいいところではある

  • 139二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:43:17

    このレスは削除されています

  • 140二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:45:22

    それよりリオンローザがデカパイだったことについて語ろうぜ

  • 141二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:47:08

    とりあえず査定云々の話は

  • 142二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:52:09

    地味にシラオキが25歳ラストクロップ受胎済みで繁殖にいる
    自分で種付け相手選べないのは残念だけどついに自家生産扱いのシラオキ産駒が持てるように

  • 143二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:52:14

    真面目な話はもう一個のスレでされてたから仕方ないね

  • 144二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:34:41

    関係ないけどリオンローザちゃん性癖に刺さったので供給ください

  • 145二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:36:41

    前々から興味持って今回初めて触れてみたいと思ったけど、やっぱ難しいの?

  • 146二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:41:03

    >>145

    この手のゲームでは簡単な方よ

    同じ会社が作ってる信長の野望と同じで勝つための土台作りをちゃんとやれば後はどれだけ適当でも勝てる

    逆に後先考えずにお金とか使ってるとどんどんドツボにはまってゲームオーバーになる

  • 147二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:43:24

    >>145

    同じ系統のダビスタと比べるとかなり楽

    ただ人によっては温いレベル

  • 148二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:37
  • 149二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:07

    >>108

    瞬発Sといえばエタリオウが根性Sから瞬発Sにされてるのを今確認した

    スピードも割とあるしサブパラがリッジマンより豪華になったかもしれない…?

  • 150二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:53

    >>145

    めっちゃ簡単よ

    ウマ娘から入るならまずは自分の推しの子供達で日本や世界を支配したるぜ!ぐらいの感覚でも全然オッケー

    血統のクロスやらなんやらはそれやってる内に自然と覚えていくよ

  • 151二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:20:00

    >>140

    うおっっっっっ

  • 152二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:23:11

    正直リオンよりあの探偵ちゃんと結婚したいんだがあの子多分対象外だよな?

  • 153二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:29:20

    >>146

    >>147

    >>149

    >>150

    アドバイスサンクス、まあとりあえず突撃して色々と覚えていきますわ

  • 154二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:41:05

    このレスは削除されています

  • 155二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:42:31

    今度こそは自家生産馬でブーム起こしたいな
    91年スタートだとむずい?

  • 156二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:47:16

    >>152

    三女はめっちゃハードル高いだけだよ

    いつ実現できるかわかんない条件をつきつけてくる

  • 157二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:50:50

    >>156

    まー子出しの良さで言ったらメイド以外いらないし他のキャラは趣味みたいなもんだからいずれ達成できるかもぐらいの方がええな

  • 158二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:53:14

    >>156

    マジ?

    プロポーズ可能年数出てかったけど攻略可能なんか?

  • 159二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:53:31

    >>158

    出てなかったけど

  • 160二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:00:10

    >>158

    まだ19歳だからじゃない?

  • 161二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:24:04

    どっかの会話イベの背景でケンタッキーや凱旋門あたりで固有特性を獲得する×3とかそういうのが並んでたかな

  • 162二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:09:03

    パラメータの種類が増えたからか能力上がりやすくなってる気がする

  • 163二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:35:59

    >>158

    実は同じ開始直後は18,9歳のキャラにアリスって子がいて、この子も20になってから告白できるようになるから恐らく探偵の子もそうなる。

    後アドバイスしとくと、昨年からDLCで二年目以降に結婚可能キャラのイベントすっ飛ばして結婚出来るようになったから、攻略相当難しいってなったらそっちを利用するのもあり(小声)

  • 164二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:37:27

    >>89

    >>92

    >>59

    あのな?ガッチガチの例外除いて天井評価もらってるんだぞ?(基本上限79、日本で-2、牝馬で-2されるから75は上限)

    ちなみにその例外と戦ったら勝てるんじゃない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:39:36

    >>124

    まぁアホみたいに海外増えたからその影響でしょ

    国内も増やせ?まぁそうね

  • 166二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:32:58

    >>156

    条件これか

    固有の取得確率と究極の~~になる条件次第だけどDLCの暴力で荒らせばそこそこ早く取れたりしないかな?

  • 167二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:20:53

    SP史実調教でも大成功すればゲージ溜めできるのちょっと意外だったけどありがてぇ
    DLC買って史実調教3枠持ってれば全部大成功すれば毎月SP調教ぶっぱできる
    6週かかるから実際問題毎月は無理だけどね

    あと通常の史実調教の方も結構変わったね、自分が確認したやつだとキャットセラピーとか追加されてたり、5ハロン追いが瞬発力と瞬発戦の強化になってた

  • 168二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:13:55

    レース変更 2024基準で欧米1
    全体的に馬齢→定量?
    ラスシエナガS(G3) 1/1→1/2
    ロバートJ.フランケルS(G3)/ジョーベルナルデスS(G2)/ハーランズホリデーS(G3) 1/1→12/4 年が戻ったため4歳上→3歳上
    ミスタープロスペクターS(G3) 1/1→12/4 年が戻ったため4歳上→3歳上 賞金増額800→1100万円
    フォートローダーデールS 1/1→12/4 G2→G3に降格 年が戻ったため4歳上→3歳上 賞金減額1300→1000万円
    スワニーリヴァーS(1/1)/サンタイネスS(1/2) G3→L降格に応じて消滅
    チャイニーズクラブチャレンジカップ(1/1G3) 賞金増額3400/→3500万円
    シャムS 1/2G3→2024未実行に応じて?消滅
    ラカナダS(1/3G3) 賞金減額1300→700万円
    ルコントステークス(G3) 1/4→1/3
    ルイジアナS(G3) 1/4→1/3 賞金増額1000→1200万円
    UAE2000ギニー(1/4G3) 賞金増額990→1300万円
    香港スチュワーズカップ(G1) 1/4→1/3 賞金増額10000→10900万円
    ブルーポイントスプリント(1/4G2)/アルファリディフォート(1/4G2) 賞金増額1300→1500万円
    アルシンダガスプリント(1/4G3)/ファイアブレークステークス(1/4G3) 定量→重賞勝馬1kg増 賞金増額990/→1300万円
    ジェベルハッタ(1/4G1) 賞金増額2300→3300万円
    アルマクトゥームチャレンジ(1/4G1) 賞金増額3000→6600万円

  • 169二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:20:03

    >>163

    オグリのイベント取り逃がして30の汐見さんと結婚する羽目になったなあ

  • 170二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:26:06

    少数派だろうけど、基本的に架空年スタートしかやらない派だから、そこに何の追加があるかしか見てないなぁ

  • 171二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:30:29

    >>166

    国内馬ならウマ娘になった馬とか適当に買えばいいけど海外馬だといかないよね

  • 172二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:25:30

    初期馬情報あるかなと思ったら馬鹿みたいな愚痴吐きで大半潰れてて草

  • 173二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:50:29

    レース変更 2024基準で欧米2
    ラスヴァージネスS(2/1G3) 賞金減額1300→700万円
    サンヴィセントS(G2) 2/1→1/1
    サウスウェストS(G3) 2/1→1/4 賞金減額5000→4500万円
    サンパスカルS(G2)/オーストラリアS(G2) 2/1→1/4
    ラプレヴォヤンテS(2/1G3) 賞金減額1300→1000万円
    ペガサスフィリーメアターフ(2/1G2) 賞金減額3200→3100万円
    ペガサスワールドカップターフ(2/1G1) 賞金減額6100→5800万円
    ペガサスワールドカップ(2/1G1) 賞金減額19300→18900万円
    トポガンS(2/1)/キトンズジョイS(2/2)/スイーテストチャントS(2/2)/ウィザーズS(2/3)/ジェネラルジョージS(2/4)/バーバラフリッチーS(2/4) G3→L降格に伴い消滅
    センテナリースプリントカップ(G1) 2/1→1/3 賞金増額10000→10900万円
    ロバートB.ルイスS(G3)/メガヘルツS(G3)/サンダーロードS(G3) 2/2→2/1
    フォワードキャルS(2/2G3) 賞金増額800→1000万円
    ホーリーブルS(2/2G3) 賞金増額1700→1800万円
    パロスヴェルデスS(G3) 2/2→2/3 賞金減額1300→700万円
    サンマルコスS(2/2G3) 賞金減額1500→700万円
    サンタモニカS(G2) 2/2→2/1 馬齢→「G1/G2の1着馬+2kg/G3の1着馬+1kg」
    バヤコアS(2/2G3) ハンデ→定量 賞金減額1700→1500万円
    アポロS(2/3G2) 賞金増額1300→1500万円
    ハニービーS(2/4G3) 賞金増額2100→2300万円
    レベルS(2/4G2) 賞金増額6600→6800万円
    レイチェルアレクサンドラS(G2)/ロイヤルデルタS(G3)/マインシャフトS(G3) 2/4→2/3
    リズンスターS(G2) 2/4→2/3 賞金減額2700→2600万円
    レイザーバックハンデ(2/4G3) 賞金減額4000→3500万円
    フェアグラウンズS(G3) 2/4→2/3 賞金増額1000→1200万円

  • 174二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:08:52

    >>172

    ちなみに初期馬は最初に三歳馬、3月の5週に追加の三歳馬or古馬、そして6月初めに2歳馬が貰えるようになった

    71年の史実馬だと3歳馬は春の天皇賞馬ベルワイド、古馬は秋の天皇賞馬ヤマニンウェーブ、2歳馬は安田記念とかスプリンターズステークスを勝ったキョウエイグリーンだった

  • 175二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:29:52

    ヒカルイマイは2400上限で菊出てこないから難易度低めならまずベルワイド勝てるな
    ウマソナもだいたい強いし大跳びだし鞍上闘将だしカタログスペック以上に強い
    同世代の相対値で見たら最強クラスの初期馬じゃないか?

    適当に流したからアレだったけど使い詰め◯の遅め持続だからレース出しまくったら相当伸びる気がする

  • 176二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:35:26

    初期馬ではなく二頭目になる古馬やルーキーで200ポイント溜めた時の報酬馬のほうが影響あるかもしれない

  • 177二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:35:37

    >>174

    3月の馬は古馬でヤマニンウェーブ選ぶとベルワイドと路線被るから3歳のオーナーズタイフウでもいいかもしれん

  • 178二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:55:09

    >>175

    かなり破格だと思うよ

    エクストリームでも菊は取れそうな強さしてる

    春の2冠は無理だけど

  • 179二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:59:48

    200ポイントで貰える特別な幼駒は史実馬はナスノチグサだった
    残りは架空馬かな?よくわからん

  • 180二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:05:34

    イージーだけどベルワイドが有馬勝った
    3歳有馬取れる初期譲渡馬ってすげぇ

  • 181二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:55:11

    >>171

    適当な馬エディットでムキムキにしたらいけんか?

  • 182二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:01:46

    初期譲渡馬のエディット限界は昔と変わらないと思っとけばいいのかな

  • 183二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:27:02

    お気に入りマーク種類追加がありがたすぎる
    いやなんで前までなかったんだ

    これで生まれた幼駒に期待株と牝系維持のため飼い殺し枠で別々のマークつけられるから後で「コイツどっちだっけ…」って牝系図とにらめっこする時間をなくせる

  • 184二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:32:06

    知人との早期結婚は昔からほぼ史実馬エディット最大エディットのゴリ押しで行ける
    DLCとかも不要や
    あっても誤差一年とかそんくらい

  • 185二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:38:46

    >>151

    ドスケベ過ぎん?

    2025買おうか迷うわ

    ちな2024はやってるんだけどどれぐらい違う感じ?

  • 186二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:40:02

    71年スタートで初期譲渡馬も豪華だしナスノチグサも条件達成でもらえるしかなり楽しいぞ〜と思ってたらローザ姉妹がめちゃくちゃ可愛いことに気づいた 

  • 187二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:49:15

    >>185

    芝質廃止で代わりに⚪︎⚪︎戦適性が追加された

    消耗、瞬発、持久のそれぞれの適性に分かれてる

    新配合理論が追加された

    海外馬に固有が大量追加された

    名馬100選追加で過去のレジェンドと戦える


    こんなところかな

  • 188二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:56:33

    >>185

    みんな体験版しか出来てないからシステムの違いがどれくらい効いてくるかはまだわからんのだ

    とりあえず2024より海外遠征きっつい!みたいなことにはならなさそうなシステムに見える、あとから伸ばせるし


    逆に欧州系血統組が芝質合わなくて苦戦するみたいなのも減るんじゃないかな

    その分JCにやってくる海外組は怖いが…特に現実のJC施行前

  • 189二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:58:38

    芝適正→展開適性への変更で具体的にどのくらい違うかはまだわからないしねえ

  • 190二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:05:15

    >>187

    >>188

    Thanks

    もうちょい情報出揃ってからにするわ

  • 191二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:08:48

    少なくとも適性から適応への切り替えで日本の野芝でぼこぼこにされる欧州血統の史実馬は消えた

  • 192二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:42:38

    今まで芝が合わなくて凱旋門惨敗してたオルフェが2012年スタートでフォワ賞1着、凱旋門賞5着だったから芝適性よりは良さそうに思える

  • 193二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:16:16

    >>191

    黎明期特有のぶっ壊れ欧州史実馬ならいざ知れず80年代後半あたりになったら非介入スキップくらいでしか史実勝ち馬勝てなくなってた、その逆も消えたのは素晴らしい事ね。エルコンとかいくら固有でムキムキにしても結局世界適性ゲーだからVSレースでもモンジューはおろかタイガーヒルとか試しに入れてみたカイフタラとかにすらいい勝負だったり普通に負けてたりしたし

  • 194二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:33:25

    エディット見てるんだけどヤング強くないか?
    能力査定には一切の文句がないけどこれを銀札で買えていいのか!?

  • 195二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:40:09

    >>194

    日本のダート史実馬全体でくくってもかなり上位よね、3歳時点の査定でこれなら今年次第でさらに盛られるからこっちでもクロフネ越えあり得るかも

  • 196二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:56:41

    1971年スタートの架空1歳馬の印調べたけど需要あるかな? ちなみに、足早そうなやつ(長峰印○以上)は全部美香印ついてなかったから史実馬買った方が良いかも

  • 197二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:15:58

    キョウエイグリーンが思ったより強い…気がする

  • 198二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:37:52

    >>74

    ユーザーの意見全部吸い上げてたらG1複数勝った馬はみんなパラオールS以上になっちゃうよ

  • 199二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:40:19
  • 200二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:52:01

    レース変更 2024基準で欧米3 1/2
    サンフェリペS(3/1G2) 賞金減額2700→2000万円
    サンシメオンS(G3) 3/1→3/2 馬齢→重賞勝馬+1kg
    フランクE.キルローマイルS(3/1G1) 賞金減額3300→2000万円
    サンタアニタハンデ(3/1G1) 賞金減額3300→2600万円
    ネオムターフカップ/1351ターフS/リヤドダートスプリント(3/1) G3→G2 賞金増額9900→13200万円
    レッドシーターフハンデ(3/1) G3→G2
    フューチュリティステークス(豪)(G1) 3/1→2/4 賞金増額3600→4100万円
    チッピングノートンS(3/1G1) 賞金増額3100→5200万円
    香港ゴールドカップ(G1) 3/1→2/4 賞金増額10200→10900万円
    ダヴォナデールS(3/2G2) 賞金増額1400→1500万円
    ゴッサムS(G3) 3/2→3/1
    マクダイアーミダS→マックディアーミダS(3/2G2) 名称修正?
    ガルフストリームパークマイルS(3/2G2) ハンデ→重賞勝馬+1kg
    トムフールハンデ(G3) 3/2→3/1 賞金減額1200→1100万円
    マハブアルマシール/ナドアルシバターフスプリント/バージナハール(3/2G3) 賞金増額1700→2200万円
    ラスアスホール(3/2G3) 2700→2500万円
    ドバイシティーオブゴールド(3/2G2) 賞金増額1700→2500万円
    アルマクトゥームクラシック(3/2G2) 賞金増額2300→3100万円
    サンタアナS(3/3G3)/サンルイレイS(3/4G3) 賞金増額660→700万円
    サンカルロスS(G3) 3/3→3/4 賞金減額1400→700万円
    ビホルダーマイルS(G1) 3/3→3/2 賞金減額3300→2000万円
    ハリケーンバーティS(3/3G3) 賞金減額850→800万円
    アゼリS(3/3G2) 賞金増額2300→2400万円
    ニューマーケットハンデ(3/3G1) 賞金増額7200→8100万円
    クールモアクラシック(3/3G1) 賞金増額3100→5200万円
    クイーンズシルヴァージュビリーカップ(G1) 3/3→2/4 賞金増額10200→10900万円

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています