へっ下衆の拳などげにかすりもしないわっ 第6話

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:51:50
  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:54:36

    ♢この男の目的は…!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:55:36

    カラーハリーかっこいいっスね

    多分現役の頃だから今より生気があるのかカラーだからそう見えるのか謎なんやけどな

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:56:24

    なにっタイトル回収

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:56:24

    謎のシュールさを感じたのが俺なんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:57:01

    マジで面白いっスね

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:57:45

    ハゲが3ページにわたってずっとエア札束浮かせてるの草なんだよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 00:59:27

    えっ銃弾もないし硝煙反応もないんですか
    ふうんやっぱ演出ということか
    えっやっぱり撃ったんですか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:02:21

    >>7

    なんなら金絡むと針相手に引いてないんだよね

    怖くない?

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:02:53

    そういえば今更だけど片鯉のおっちゃんはなんでそないにハリー陣営に寄ってくれるん?(ポポイ)

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:05:16

    四田のオッサンが言うこともまあ正論ではあるんスよね 現金でしか解決できない問題ってのは想像以上に多いんだ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:05:37

    >>10

    1話目を見ろ…鬼龍のように

    心情は別にしても報道内容自体は中立だし、こんな台風の目みたいなジムと懇意にできればライターとしてはかなり美味いんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:07:08

    >>11

    確かにギャンカスだけど経営者思考はちゃんとあってリラックスでき…全Betとか言ってるけどいいんスかコレ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:08:01

    >>10

    現役時代のハリーファン地味に多いからこの人もその一部だと思われる

    後は単純にこんな面白いネタ間近で見られるなら特等席で見たいからじゃないスか?

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:08:57

    >>13

    まあ一発でこんな儲かるし今ノリにノってるから荒稼ぎの選択もアリではあるんじゃないスか

    言う通りあんなんが長く活躍できるわけないしなっ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:10:45

    配信サイト半分も持ってくのやばくない?

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:10:52

    >>15

    なんかヒット作出たら走れなくなるまで馬車馬のごとく働かされる往年の少年漫画家みたいでやんした

    最近はちゃんと完結させてくれてるみたいだけどねっ(グビッグビッ

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:18:19

    >>16

    誰もが知る看板を使わせてもらうというのはそれだけ重いんや 文字通り日本中が”悪役ボクサー”華火に夢中になったしなっ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:21:48

    げにかすり…糞

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:22:53

    主人公がタイトルであるげにかすりを否定した…

    いつか主人公がげにかすり万歳に変貌する展開が訪れる…

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:23:01

    >>16

    youtubeのスパチャとかだとGoogleの取り分が30%、Apple決済システムの手数料が約20%でトータルで配信.者に入るのは5割ちょっとなのん リアルな数字っスよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:35:24

    >>21

    ワシ気付いたんスけど…真のげにかすりってコイツラじゃないっスか?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:41:46

    >>22

    げにかすりのラスボスって ま、まさか…

    ・・・・

    あの企業…?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 01:45:14

    >>23

    GAFA…糞 かするんや

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:38:33

    会長…凄え
    俺はげにかすりになんかならねえんだよっ分かったかあーん?って凄んでるハリーに冷や汗垂らす事なく分かったよの一言で素直に下がってるし
    何年と付き合ってきたから梃子でも動かないことが分かってるとしても実際にハリーにあんな顔で凄まれたらチビリそうなのになあ…素直に感心するのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:49:09

    >>11

    顔は獏さんに似てるけどこの辺は違うなと思ったのが俺なんだよね

    もし獏さんが同じ立場だったら、さらに借金してでも金策して全Betでしょう?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 02:53:47

    利息以上に儲けられる自信がないなら起業するなよバカヤローというのはその通りだと思ってんだ
    まっ儲けられなかったのがハゲなんだろうけどね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 06:40:21

    ここの最後のコマの四田会長の顔がまたいいっスね
    噛み付くハリーに現実を教えてる悲哀を感じるでしょう?

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:32:34

    >>8

    おそらく賭郎の隠蔽工作だと思われるが…

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:37:50

    なんやかんやハゲ会長もハリーを助けた時点で分かってはいたけどタダのド屑ギャンカス蛆虫では無い部分が出てきて味が出てきたっスね

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:44

    ボクシング=ヤクザ
    ボクシング=野蛮
    ボクシングは最もクリーンから離れたスポーツなんや

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:24:28

    利益が出たところで懐に入るのは微々たるものでそれを元手にまた新しく興行を組まなきゃいけないとか説明されるとわかりやすいっスね
    たまにいる「スポーツ選手は金がそのまま入るくせに」みたいなやつ思い出して笑えてきたんだ

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:26:49

    このセリフって...
    ま...まさか

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:28:23

    へっ何がクリーンなスポーツや
    どうしてもボクシングに限らずヤクザとは切り離せないくせに

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:49:14

    >>34

    待てよ ボクシングはヤクザと離れたんだぜ


    昔の方が興行面白かったって?ククク...

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:47:05

    >>15

    華火の強さは本物なのは疑いようがないからねっ

    長くはもたないからこそ稼げる時に稼がないとダメなのさ!

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:59:44

    もしかしてリングの下から出てきた黒子は銃弾を回収してたんじゃないすか?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:07:35

    >>32

    ウム…ぶっちゃけハリーのやり方だと興行を打つ→金返す→次の興行の予算がないからまた金借りるのサイクルになるだけなんだなァ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:12:07

    >>37

    硝煙反応なかったらしいからそもそも銃弾じゃなかったと思われる

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:29:53

    >>16

    ほいだら自分でイチからプラットフォーム作って配信してもらおか あーん?

    配信サイトも高い金払って試合の放映権を買ってるんやで ちっとはシャバ代取らせてしてくれや

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:37:21

    >>31

    華火の「殴り合って死ぬリスクあるんだからクリーンとか話になんねーよ」ってのは一理あるんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:39:56

    >>41

    やっぱり よく死亡“事故”って言われてるけどぶっちゃけ事故じゃないよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:44:38

    >>30

    第一話の、ハリーを売っぱらったことには悪びれもせずに開き直ってたのにタオル投げたことを責められるとなんとも言えない顔で謝ってるシーンが好きなのが俺なんだよね

    クズではあるけど筋のようなものを感じるでしょう

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:37:14

    >>43

    元ボクサーだから余計に共感したかもね

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:50:20

    ほう開始して数話で漫画タイトル解説使いか…

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:03:00

    タイトル回収はバトゥーキで意味がわからないとか回収が遅いとか散々言われてた反省と思われる

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:03:21

    さすがに銃撃や今週最後のはミス・リードだと思うんだよね
    負けたら頭に銃弾ぶち込むっていう設定(演出)でやってるだけで本当にやるわけじゃないから
    実際に試合に負けたらネタだったのがバレちまうぜって話だと思ってんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:13:21

    >>16みたいなの他でも見たことあるっスね

    映画の興行収入だった記憶なんスけど興行収入=儲けのはずなのに映画館とか諸々に半分以上取っていかれるのはおかしいなんてやつだったと思うっス

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:15:09

    >>42

    というか華火がどこまで知っているのかわからないけど他ならぬハリーがその「クリーンなスポーツ」で死にかけた被害者なんだよね

    まっハリーはリングで死ぬことを願ってたから余計なお世話なんだけどねっ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:28:24

    しゃあけど、なぜ先人たちがクリーンなスポーツにしようと頑張っていたのかということなんです
    暴対法もあるしコンプラ全盛のこの時代に野蛮なスポーツで売っていくのは無理があるんです

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:39:51

    やっぱ怖いっすね、ヤクザボクシングは

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:04:39

    >>48

    なんなら最近の値上げラッシュを値上げ分を懐に収めるためにやってるだけとかいうアホはネットには大量にいるんだ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:10:33
  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:17:50

    >>49

    選手は何がなんでも勝つことが 審判は公平に試合を進める

    ことが仕事の中で唯一選手を無事?にリングからおろすのがセコンドの仕事だからね


    余計なお世話では片付かないんだ

    モヤモヤが深まるんだ

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:15:52

    >>39

    火縄銃とか発条仕込み銃とかなら硝煙反応出ないんじゃないんスかね?

    と思ったけど撃たれた?シーンは煙出てるっスね

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:19:06

    よくよく考えたら四田会長ってハリーのリングで死にたかったって気持ちはそれなりに理解してそうっスね
    ふうん腐っても元ボクサーということか

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:29:31

    >>55

    弾痕から煙が出るのがまずおかしいんだよね 火薬は銃側で燃え尽きて飛んでいった弾に火は付いてないからね

    リング裏で黒子が爆竹使ったと考えられるが…

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:35:33

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:20:50

    げにかすり…糞
    選手を人形としか見てないんや

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:59:07

    >>55

    リングのキズの向きや黒子の存在的に外→内じゃなくて内→外でなんかやったのはほぼ間違いないんだよね

    それでいて弾が見つかってないんだから使われたのは銃ではないと思われる

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:25:34

    >>58

    何が分かったのか教えてくれよ

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:10:21

    >>5

    嘘喰いでもたまにシリアスな場面でこういう図が出てきてシュールだった気がするのん

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています