電車や新幹線の〇〇系みたいな名称って人前で使っちゃだめなの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:35:29

    友達と新幹線の分離事故について話してて、E6系(赤い方)に問題があったらしいと言ったけど伝わらなくて……

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:36:58

    鉄ヲタ以外は電車の型番とか知らんのやで

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:37:58

    鉄オタじゃない相手に専門用語で会話するなよこれだから鉄オタは

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:38:00

    ガノタ以外が「RX77がね」って言われても「は?」なんですよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:38:17

    >>2

    マジか……俺らしからぬしくじりだわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:38:39

    赤い方がねって言え

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:38:48

    今赤い方ってちゃんと分かりやすい表現できてんだから友達にもそういえばよかっただろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:39:32

    ニュースだって「こまち」「赤い方」と露骨に型番を避けた言い方してるぞ
    もちろん理由は上記の通り

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:39:46

    わざとでなければ実にお前らしいしくじりだろがよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:18

    このレスは削除されています

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:22

    痛い鉄オタエミュして鉄オタ叩きに誘導したい荒らしやろ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:38

    >>3

    >>6

    >>7

    >>8

    だよなぁ〜

    いやほんとわざとじゃないんだって

    一般人は電車の型番を知らないということを知らなかったの俺は

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:40:55

    あれ、意外と素直

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:41:13

    イッチがやってんのはタフカテ外で語録で喋ってるようなもんやぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:41:30

    >>10

    目くそ鼻くその実例乙

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:41:33

    桃太、もしくは桃太エミュしてる荒らし

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:41:34

    >>12

    そうか

    でもこれで電車を型番で説明しても一般人に伝わらないって分かったろ

    次から気をつけろよな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:42:28

    キショいだけだしな

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:42:34

    >>14

    >>17

    うん、友達の知識を過信して用語使ったことは反省してるしもう2度としない

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:43:09

    しれっとみんな流してるけど「俺らしからぬ」って何?
    どんどけ自分に自信あんの

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:43:31

    鉄オタとかガノタと同じくらいキショくてガノタより迷惑な害悪だからな、どっちもちゃんと自覚して自重するんだぞ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:43:33

    >>20

    卑屈よりはよくない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:43:50

    そもそもどっちに異常があったかって話題の時点でどうでもいいというか区別つかん
    「どっちか片方」に異常があったんだねってのが普通の認識

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:44:46

    このレスは削除されています

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:46:15

    というか俺は何で知ってるんだろう
    よく考えたら普通知る機会ないよな
    鉄道雑誌とかはキモい奴しか買わんし

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:47:31

    ああ、なんだそういうスレなのか

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 07:48:56

    ほ、ほら間違いや失敗は誰にでもあるじゃない
    世の中の失敗の9割は取り返しがつくものなんだし……

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:01:37

    >>23

    赤い方原因なら、赤以外の組み合わせなら接続大丈夫ってことかな…ってなるんで

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:17:59

    痛い中学生みたいな言動は上手いと思う
    後はもうちょっと露骨さが隠せるといいね

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:18:45

    >>29

    エミューだと思われてる!?

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:22:54

    面白くなさも上手い

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:25:28

    >>30

    エミューは鳥だ!!!

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:26:36

    多分一般人だとN300とN700、0系くらいしかピンとこないのでは?

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:32:46

    >>33

    平成元年生まれだが300系、500系、700系は普通に子供の頃に知ってた

    0系はなんだっけ……昔のひかり?こだま?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:33:38

    >>33

    ピンとくるわけないだろ

    何線は何色の車両とかすらぴんと来ないわ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:47:07

    >>34

    0系は昔のこだまだけど近代史に出てこない?

    世界初の高速鉄道車両だし

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:50:21

    ひょっとして鉄ヲタガーじゃなくて、1がちょっと世間とズレてるってスレなのでは?

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:52:02

    >>37

    世間とズレてる俺カッコいい……と思ってる1スレだぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 08:59:40

    世間とズレてる俺かっこいいをエミュしてる荒らしクソスレだぞ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:01:37

    (別に鉄オタ以外でも、子どもの頃に乗り物系のビデオ見てたから覚えてるとか、子育て中で子どもと一緒に見てるから覚えたとかもあるよね)

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:02:47

    >>37

    言うて素直に自分の間違いを認めてるからなあ

    まあもっとおヤバな奴の方が面白かったかもだけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:07:04

    自分が間違ってたって素直に認めた相手をこんな寄ってたかって大勢で攻めるのも違うと思うけどな
    正義マンこわ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:12:13

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:18:51

    >>42

    自分らしからぬだの相手の知識を過信しただの所々ひねくれてるのが滲み出てるからだろ

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:22:00

    このあとはどうすれば良いんだ?
    1を叩けばいいの?もしくは鉄オタ?それともここからガノタ叩きにもってく?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:23:12

    ガンダムの話して発狂した振りをしたイッチを観察する

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:24:41

    自演下手くそだな
    鉄オタ未満の知能しかなさそう

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:10:16

    自分もある分野にそこそこ詳しいけどその界隈じゃなくても常識レベルだと思ってたことが実際は通じなかったことあるから気持ちはわかる
    それはそれとしてやたら自信過剰だなとは思うけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:38:53

    >>8

    違う違う、ニュースとかの場合は特定の名称が使えないのよ

    じゃないと営利目的になってしまうから


    だからディズニーランドとかも言えない

    https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/11860025/

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:43:35

    へー >>1 くんってそういうの詳しいんだ笑 こうですか分かりません

    welcome to underground とか囁いてみろよオラッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:45:32

    岩手に住んでた時に開通した東北新幹線はやぶさ以外わからん

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:46:18

    >>41

    でもなんか素直なようで俺らしいとか君の話しされても知らんよみたいな空気な読めなさもあるし

    それが友達との齟齬の原因と言われたらまぁそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:46:59

    二次元以外ってほんとゴミみたいスレしか立たなくなったな
    もうカテごと削除しろよ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:48:41

    >>53「二次元以外ってほんとゴミみたいスレしか立たなくなったな

    もうカテごと削除しろよ」(二次元以外カテゴリのスレを開いて書き込み)

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:50:33

    >>53

    君が大好きみたいだからなくしたら可哀想かなって管理人ちゃんが言ってたよ

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:14:20

    鉄オタ以外でも工業系の学科なら色々学ぶぞ

    電気は回路図載ってたりするし
    土木は線路やホームの構造習うからな

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:21:14

    小さい子が見る乗り物動画を小さい頃見てたとかシンカリオンとか見てたら知ってはいるかも
    まぁ色とか愛称のほうが知られてる気はする
    愛称も利用してないとピンとこないかもだが

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:22:36

    普通にニュースでも形式ぐらい言うわ

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:23:44

    はいはい桃太

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:24:01

    一般人は思ってる以上に鉄道には興味ないんですよ
    せいぜい「わーはやーい」ぐらいで

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:24:33

    >>46

    ガンダムの話聞いて発狂してたけど

    鉄道マニアが鉄道知識ない人に鉄道用語出された時も同じ気分って想像つかないのがね…

  • 62二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:44:36

    新幹線で見た目と名前を覚えてるのははやぶさだけだわ
    他は白地に青ラインばかりだからごっちゃになるわ

  • 63二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:49:52

    ガノタにキレてるのはスレ主ではないんじゃねえかな

  • 64二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:52:04

    愛称は利用してるとある程度は分かる
    と言うか切符に書かれてるしチケットレスにしてもホームの案内とかで耳にするからな

  • 65二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:33:24

    ガンダムって正式な型式番号?製造名?あったんだな……

  • 66二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:30:08

    >>65

    誰も知らないどうでもいい無駄な設定だから知らなくて当然だし覚える必要もないよ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています