- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:17:28
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:18:41
スレ画は不幸ネタがあるんだが…
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:18:50
ラクシュミーさんは人妻属性をネタに使ってたか…?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:19:50
まぁヒロインとして売りたいならネロとか玉藻みたいにそういうの触れない方向でいくからな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:20:42
主人公のヒロインや他の男キャラとのCP推しも無いってなるとまあね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:20:49
スレ画は人妻要素よりインドのジャンヌ的な存在という側面の方が強いので…
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:22:56
むしろそういう属性だったのか…………ってなった
人妻とかってなるとどっちかというと相手含めてネタになることが多い巴とかの印象だった - 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:23:14
きのこが非処女好きとか言われるけど人妻趣味が型月ライターにそこまで無さそうじゃん
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:24:10
実際「サーヴァントになった後は生前のそういうのは関係ない」ことに一応なっている上で、尚そういう属性がついてる時点でまあ……相手が同じ場に居ない人妻属性は未亡人属性と変わらんし、未亡人属性はそれだけで大分薄暗いというか背徳感あるし。クリームヒルトレベルで振り切れてるならそれはそれで良いんだけどね。
ただスレ画は人妻云々より不幸体質の方がネタになってるイメージ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:26:20
まあ型月のライターに人妻趣味が無いってのは同意する
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:48:52
過去作振り返ってみたけどアルトリアさんは特殊過ぎるし
エリちゃんは子持ちだけど認識は生娘の頃になってるしで確かに「私は〇〇の妻です」って名乗るヒロインいないな - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:51:48
それ以前に変化球ばっかりだったからストレートな母性キャラが10年目にしておみぃさんが初だぞ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:03:42
まぁ全盛期が人妻になってから未亡人になってからってあんまりなさそうじゃんっておもったけどクリームヒルトは逸話的に旦那が死んで嘆き苦しんでる悲劇的な時期が本番だった
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:05:34
ティアマトママは比較的ストレート寄りじゃないか 違うか…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:06:58
人類のママであってだれかの妻よりママだから
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:28:51
スレ画は人妻だったわりに人妻ネタ擦ってないほうだろ?!
友人関係っぽく描写されてる秦良玉やゼノビアのほうならともかく!!! - 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:38:35
渋にあったラーマとの相手誤認えっちが…
なんていうか……その…下品なんですが…
フフ…… - 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:52:43
ゼノビアはなんか属性がうまくはまってる気がする。
スレ画は不幸ネタ押しの印象のが強い - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:59:59
人妻はちゃんと夫が出てる方がキャラが濃いからな
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:05:51
アンドロメダやカーリーとか伴侶いないとどうも片手落ち感はある
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:06:57
>>1がまさしく毒されてるってスレか
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:23
は一体何を見ていたのだろう。薔薇の魔眼でもくらったのかな
- 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:13:18
この人にゲーム部員要素あること知らなそう
- 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:17:04
カリの妻ってこと…?