- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:34:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:59:40
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:05:09
構築次第では割り切って抜かれることはあるが、弱くなったわけじゃないって感じ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:11:02
水ポケ使うのにカスミ入れない人、バカですw
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:54:07
これがナーフされるどころかマナフィパルキアカイとコンスタントに大幅強化され続ける水デッキなんなの
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:00:11
これが陳腐化するってことはもっとやべぇ水エネ加速手段が生まれたということだし…
まぁ5割で0なんだから使われたら祈るしかない - 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:00:56
ランク戦始まったらコイツの遭遇率と機嫌で順位上下しそう
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:01:31
ただどれにもパワーカード増えてきてタイプ格差はあんま感じないなぁ
今比較すると超と炎がやや見ない方か - 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:18:51
オーキドを打たなきゃいけない状況でもなければ打ち得なんだからカスミは使える女だよ
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:22:26
いうて10タイプあって特殊な無と竜除いたらだいたいどのタイプもなんかしらデッキが環境にいるんだからバランスはむっちゃ良いよな……普通カードゲームってもっと地獄絵図だし
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:34:32
竜はそもそも少なすぎて
多分一番環境にいる竜ってただ殴られてるクリムガンさんだし… - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:48:35
カスミのエネ爆発なくても手張りでも3エネ4エネ間に合うことが周知されてきて価値は薄れた
とはいえ初動で強引に勝ちに行けるのは唯一無二で変わらん - 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 11:59:21
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:12:50
2分の1でサポート権が無駄になると考えたらバランスは取れてる方
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:15:30
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:17:14
5割で1ターン分の有利を取れてそこから更に上振れ狙えるからね
ほぼ負け確の状況からカスミ上振れでディメンション撃って勝ちとかもあるし - 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:17:40
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:31:35
何度考えても最初のパックにいるべき存在ではない
せめて使えるポケモンを指定しといてくれ - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:34:22
確定とはいえポケモン指定の上1エネしか盛れない同期のタケシさんに申し訳ないと思わないのか
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:49:29
1進化以上の水ポケに水エネ+1くらいに調整して欲しい
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:55:09
竜はそもそもexいないから露骨に不遇だと思う
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:57:40
ディアルセを鋼カウントして欲しくない気持ち
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:59:47
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:01:57
かなりインフレしたら不安定だから使われなくなるんだろうけど
エネ加速のサポートはまだまだ少ないし、まだしばらくは使われるだろうな - 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:03:47
雷も微妙じゃね
ジバコイルそこそこいるけど - 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:04:24
カスミ以上のエネ加速手段がまた水に来ることはしばらくないだろうとは思うが、追加でカイも来るあたり水トレーナーカードは妙に強い
- 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:06:36
これ勝てば昇格ってとこで後攻取れたのにカスミ食らって負けとか想像するだけで辛い
- 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:08:18
ジバコは結構環境にいる、ただジバコで積むからエネとしては雷デッキではないことが多い
トップメタではないけどパチリスもたまに見る
ただ大正義ピカ様がいるので、雷は将来のサポート強化に期待もできるかも? - 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:13:45
1枚付くだけでも戦況変わるのに、なんなら1ターンに3枚つけて大逆転とかもワンチャン起こしてくるからなw
- 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:35:32
調整するとしたらどうするべきか?
1進化以上ポケモンじゃないと使えないようにするとか?
これでも全然強そうだけれど理不尽さは少しはマシになるか - 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:44:04
水エネ使うなら基本入れ得なカードだし、使われて上振れした時に超絶不快というのはそうなんだけど、多分パワー的にはナーフが必要なほどぶっ飛んでないと思う
5割は何も起きずにトレーナーカード使用権消費するだけで、期待値的には1をほんのちょっと下回るくらいだし - 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:49:27
青天井なのが悪いよ青天井が
- 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:52:42
雷がやや下火だからパル単・フリ単がやりやすいのが尚更スレ画の追い風になってるとこあると思う
- 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:43:10
エレキブルが4エネ120打点でレアコイルと合わせてエレブーで即火力出せるのでマチスは重宝してた。
けどこれ加速してるレアコイルいる前提ではあるんで両方いないといけないのはマチスが強いと言っていいのか悩む
- 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:02:41
課金グッズに入れられたり人気キャラ扱いは受けてるけどシロナさんは性能的にはハネなかったな…
まぁキッスとか入ってると入ってるけれども - 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:40:29
後攻有利のルールで明確なまくり札はまだ少ないからね
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:44:46
早く弱体化すべき
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:50:25
これカスミ使ってる人も楽しくないだろ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:16:32
タケシみたく指定にしろ
- 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:17:56
- 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:28:11
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:31:18
そういうもんとして割りきるだけだぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:34:02
外した時よりも上振れて7枚8枚出した時の快感が楽しすぎて辞められない
お手軽ギャンブル脳満たしカード - 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:34
- 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:54:59
まぁ書いた通り7枚とか出て笑いが込み上がる感覚が好きで使ってるだけでゲーム性としてかなりつまらんよ
カードがまだ種類多くないから攻撃系は豊富だけど防いだり手札事故起こさせるカードが少ないことが要因だろうね
- 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:54:57
カスミが存在しようとも水がダントツ最強になってないのが全てでしょ
文句は出てもゲーム性は壊れない - 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:15:10
エネのインフレなら草もセレツタで大概壊れたからな
- 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:29:10
カツラは炎アグロ、キョウはロケット団、マチスはピカデッキで見たことあるけどタケシはガチで見たことないなぁ、自分が身内のお遊びで使ったことはあるけど
- 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:31:10
正直相手のカスミに困らされた経験ってそんなにないんだよね、カイの方がうげっとなる
先行ワンキルとかは逆に事故と割り切れるしすぐ終わるし - 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:47:13