- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:34:53
ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも
盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ
次スレは>>190で
前スレ
【ジャンプラ】少年ジャンプ+総合スレ13|あにまん掲示板ジャンプラ掲載作品の話題なら何でも盛り上がりそうなら個別にスレ立てもいいよ次スレは>>190で前スレhttps://bbs.animanch.com/board/4606277/bbs.animanch.com - 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:35:11
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:35:33
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:35:56
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:36:17
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:36:36
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:36:54
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 09:59:14
立て乙
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:13:25
10まで保守しとくか
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:14:23
10!億円欲しい
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:15:53
今週のNARUTO無料分
やってることチャクラモードと変わらんから
本当に想定していた動きなんだなって - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:21:54
イマニンはどのくらいラブコメ成分を高めていくのだろうか
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:40:26
冷静に考えたら動物は全裸だからたぬきモードの時は全裸なわけで
月曜日 全裸
火曜日 全裸(狸)
木曜日 全裸(狸)
金曜日 全裸
だから
水曜日に全裸漫画の掲載がないのは問題があるよね - 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:41:15
土日はオフだから服を着るとして
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:48:47
次スレ立てるの195とかでいい気がする
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:49:28
スピード遅いからあまるよね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:53:43
日曜日の普通の軽音部は主人公がバンドで全て曝け出して自己表現してるからギリ全裸にカウントしていいと思うんだよね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 10:57:01
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:36:53
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:36
イラストだけのアスラがランキング1位か…
新連載陣頑張ってくれ - 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:45:24
実際のところ著名人に帯を書いてもらうことでどれくらいの販促効果あるんだろう
たとえ売上アップの効果がなかったとしても箔が付くことだけは間違いないから意味ある施策だとは思うんだけど - 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:53:26
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:17:03
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:45:30
ケモノクニの登場人物どんどんエッッになってる…
かっこいいな - 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:37:05
- 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:05:37
- 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:08:04
やだー!!サチ録終わるのやだ!!!
- 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:12:06
今回もパパに宿題代行させてるのに減点しないなぁとは思ってたんだよねぇ
- 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:20:07
確かに1年って設定あったけど控えめに言って超寂しい…
- 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:22:58
訪れようとしてる脅威に逃げる事を即断できるリアリストな兄が
日課でおち○ちん研究をしています - 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:23:39
ジャンプラのコメ欄で、サチ録の最終回告知で2兆点減点してるコメあって笑ったw
笑った… - 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:25:41
人類滅亡するからどっちみち終わるじゃねーか
- 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:37:57
- 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:42:51
カップル成立させたくて傘を撃ち抜いたり体育倉庫の鍵を撃ち抜いたりする気ぶりスナイパー初めて見た
- 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:44:58
スナイパーの読み切り良かった
- 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:49:02
なんかほんと次から次へと終わるな
- 37二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:05:01
人喰いマンションはもうちょっと読者のことを考えてほしい
こっちはマンションマンが表向きどういう存在だと言われていて表向きどういう扱いになっているのかすらよく知らないのにその謎を追う! 全く語ってないけど先代大家の足取りも追う! みたいな話をかっ飛ばされても乗れないんだ
リサイクル担当ってことしか語られてないから残酷ではあっても必要不可欠な存在じゃんとしか思えんのよ - 38二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:22:16
- 39二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:24:14
一万って言われても具体的にどう高いのかわからないし
まず、普段の生活とか管理人の仕事紹介してからトラブルを起こしてほしいよね - 40二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:06:40
高さに関しては「想定額の20倍をふっかけられた」ってだけで十分では?
それだけでは不十分だというなら
1話で当たり付き棒アイスのようなものが2個で2ポイントだったから1ポイント約100円として
「上から5万円でやってこいと言われたのに現場で料金100万円と言われた」と解釈してもいい
- 41二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:44:21
マーシャルキング、もう学校から出る気で草、入学した意味あんのかよ
- 42二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 04:44:58
マンションは一話で外が、マンションが、って説明しちゃったのが逆に話の展開を阻害しちゃってる感じがする
- 43二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:39:08
- 44二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:09:35
マーシャルは相変わらず画力は凄いけどストーリー面では作者だけ盛り上がってる感がなぁ
コメ欄でソードマスターヤマトやサム8が引き合いに出されるのも納得というか - 45二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:40:34
個人的にマンションのストーリー展開は週間連載ならあまり気にならないけどこれ隔週なんだよな…
- 46二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:46:18
マーシャルは漫画というより画集読んでる感じ
- 47二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:50:28
描きたいもの描かせるとバーストするのは漫画家あるあるだから…
- 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:58:45
サチ録終わるんか…マジか…
週刊の方は知っているし意識してたが
ジャンプラの改変期やだいたいここまではやれるという区切りや期間とか気にしてなかったな
ジャンプラにもそういうのあるんか? - 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:00:33
サチ録はタイトル回収した時点で嫌な予感がしてたが
そうか…あかんか… - 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:02:37
マンションはドロヘドロみたいに設定はちゃんと考えられてるけど説明不足のまま進む漫画だとは思うんだけどその場合は短い話の積み重ねでやってくれないとよくわからないまま長いエピソードはついてくの厳しいよね
- 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:14:58
このままじゃ終わるからアプリとWEBで2回読んでくれって打ち切られそうな作品…なんだったか忘れたけど担当がコメント書いてたのとモノクロの作者が単行本売れないと切られるってSNSで書いてたのを合わせると
1 単行本の売上がハッキリするまでがPV
2 単行本の売上が出た後は発行部数
ということみたいだから話題になったし人気もあるっぽいのに切られちゃう作品の終わる理由が見えてくるね
サチ録好きだったけど単行本は買ってなかったからなあ… - 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:12:34
- 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:48:40
曜日間のラインナップに差がついてきたな
- 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:08:47
イマニンってpv数厳しい?木曜日は100カノ以下のpv数は切られちゃいそうなイメージある
- 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:19:06
マーシャルキング
汗一つかかずに優雅にマグナムの元に向かっておいて、同志を襲ったの許さねぇ!ってジムのノリが意味わからん
根は悪党で正義エミュしてるのか、単に展開が雑なのかどっちなんだ
それと首領殺すのなら前話のわざわざ防御厚い所を連続で撃ち抜かず顔面狙えばよかったのでは? - 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:34:01
サチ録が終わるのを知って紙の本で買わなかったことを反省している。
本気で続いてほしいのなら正規品にお金を出さなければならなかった。 - 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:38:13
分かんねぇけど正規品って言い方はなんか間違ってんじゃねぇかなぁ……?
- 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:51:38
- 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:57:33
もう学園出るってことは女峰田と女貴族は置いてくんか
それとも旅についてくるんか - 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:51
マーシャルキングは「毎週この画力で描けるな…」という思いと「やっぱこの人を自由に描かしたらダメなんじゃねぇか」という思いが同時に浮かぶ
- 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:48:25
こういうの難しいよねWebの無料で読む分にはすげぇ面白いんだけど本などの媒体になるとちょっと違うみたいなのはあると思う
- 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:01:28
厳しくなっちゃうがその判断されたらもう無料の暇つぶし目的作品になっちゃうからな
それなりのバズだけじゃなくちゃんとお金出しそうな客層を狙い撃ちしてちゃんと刺す事は大事ね
言うて売れにくいとされるギャグでも売れている作品はごまんとあるからそういう先人達の研究から始めなきゃなんだろうな、本気で漫画家やってこうとなると
- 63二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:15:26
このレスは削除されています
- 64二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:17:13
火曜は新連載二つ入ったし何か終わりそう
物語的にそろそろ終わる気配のする半人前か、閲覧数少ないギリ子か… - 65二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:25:40
ギリ子終わって欲しくない~!!もっと読みたい~!!
でも確かに閲覧数伸びてないんだよな
インディーズって20万PV以上いっていないと20話ぐらいで終わるイメージあるし… - 66二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:35:35
特に重要視される3日間のPV(ホーム画面から見られるPV数のカウントはここまで、作品詳細からは全日の累計PV見れるけど)でいうと20万未満>ロン
個人的には今のジャンプラだと30万行くならランキング下位って感じはしないな
- 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:37:36
未だにインディーズのシステムよく分かってねぇんだけどあれは打ち切りとかの概念あるの?いや、そりゃあまりにも見られてなかったら言われるだろうけど。
- 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:38:36
ギリ子はインディだからまた違うんじゃない?
- 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:54:46
- 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:51:45
- 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:39:10
- 72二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:43:28
- 73二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:45:43
- 74二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:57:08
- 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:58:53
ライブ感でかっこいい展開やかっこいい場面を繋いで行き設定やキャラがブレにブレつつもそんなの気にせず突き進んでいく昔の漫画なんだよ
言語化とか考察とか好きな人には好まれないと思うけどふわっと読んでる人はすごい楽しいんじゃないかな
- 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:16:20
- 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 23:28:16
- 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:10:02
- 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:31:12
- 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:35:54
ナイトライトハウンズ、作画もすごいし雰囲気も話も好きなんだけど連載が遅めなのと順位が微妙なのがちょっと怖い…
単行本買ってるけどちゃんと続いてくれるかなあ - 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:50:13
- 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:14:22
良作でその金額だったらがっかりだけど針だからな
- 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:27:41
- 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 01:31:48
原作と作画で分かれてたらそれでも取り分減ってるわけだしな
- 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 06:21:49
袖やぶけてるのじわる
- 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:03:55
おぼろとまちのイラストに吹いた
前置きページも何もなく開いたら即あの絵がバーンは笑うしかないわ - 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 07:07:20
浮世絵風なのにおぼろのドヤ顔がちゃんとウザいという超画力
- 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 09:46:55
なんかめちゃくちゃ終わったor終わりに向かってる作品ばかりだな…
- 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:32:30
因みにだがインディーズ連載は週刊だと50、隔週だと100Pまで掲載できるから極端な話毎週50P更新していれば最低PVでも毎月100万入る
まぁ実行できないだろうしできたとしてもコストの影響から編集部がすぐ打ち切る可能性が高いけど
例だとバクパ道は最低PVだけど体調崩すまでは毎週30Pほど更新してたから針と同じくらいの収入になる - 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 10:37:13
- 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:13:28
土曜連載では今日終わったバイオアビス
次回最終回の海彼女
展開的に終わりそうなのが逃げろ松本、アストロベイビー、SKKと一気に5つ?
逃げろ松本は打ち切りっぽい展開に唐突感があるものの一応全部綺麗に終わりそうではある
- 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:07:39
- 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:14:06
続けたいから見て下さいは正直なに言ってんの?って感じで印象良くねえんだよなあ
- 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:27:28
嫌がる人が居るのはわかるが楽しく読んでたのになんで??と後でなるより
こうやって言ってもらった方がファンとしては何をすればいいのかわかりやすくて個人的には良い - 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:44:39
- 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:39:33
- 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:44:04
漫画家マンガがヒットしたりSNSの普及により作者が読者に直接語りかけることができるようになって裏事情があけっぴろげになったことの功罪って感じだな
打ち切りの目安が開示され読者も連載継続のためにどんな支援をすればいいか明確になったのはいいことなんだろうけど
本来エンタメや娯楽の受け手は供給側の裏事情(初動が大事・紙の単行本の売上がより重視される 等)に思いを巡らせることなどせずただただ自分の思うままに楽しんでよいはずなのにとも思う
いわゆる推し活を心から楽しんでる人は好きな作品や作者を応援することそのものが娯楽になってるから構わないけどそうじゃない読者にまで支援すべきっていう空気が広がるとしんどいよね - 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:56:34
まあねー
とは言え漫画でも漫画じゃなくても商売は商売だからしゃーないよ
そういう運動も企業努力と言えるのかもだし、現実大事な要素ではある訳で文字通り死活問題だし
特にジャンプラは初回全話無料、最新話無料でやってくれててかなり優しい部類に入るからただの客としてはあんまり無理は言えないかな - 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:57:28
- 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:29:40
最終回予告がされたときは一瞬話題になるけれど実際の最終回を迎えた更新のときは話題にならない問題
- 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:38:16
最終回はサムネとかでもっと主張してもよい
- 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:48:01
- 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:52:26
- 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:54:22
ウェブ連載の難しさがより周知されていってる印象
- 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:04:24
- 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:05:53
言い方の問題
作者が納得する作品にしたいなら同人で勝手にやってろよって話
なんで俺らが時間と金を使って応援しなきゃならんわけ?
興味引く漫画を描いて時間と金を使わせるのがきみらの仕事と違うのかっていう
読んでみてとかこんなの描いてますは別に宣伝だからどうでもいいけどまず同情引くのは違うだろって - 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:27:46
週刊の方と同じで終わる漫画より新しく始まる作品の方を!ってことなのかもしれねえ
- 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:46:45
だから「より周知されていってる印象」といったんだが…
- 109二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:09:14
モノクロはマジで面白ぇよ……毎回説明パートとそこからの構成が上手いから(そう思うじゃん?どうよ!花壱の一枚見開き!!)ってなるの気持ちよすぎるのよ
- 110二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:15:39
読み切り良かったな
こういう雰囲気の漫画好き - 111二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:43:53
チャックび〜んず、ストーリーは前作より真面目に作られてるんだけど
それでギャグの勢いが減った上に、人情ものとまではいかないから中途半端な気がする - 112二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:54:47
- 113二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:10:59
- 114二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:12:05
そのページから先生大雨かってぐらいずっと縦線の中にいて草
- 115二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:15:54
- 116二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:36:49
チャックびーんず、豆型マスコットとメガネ男子でどうにも絵面が地味だったからヒロインが登場したのはよかった
ストーリーは失踪した親父がカギになってくるんだろうけどまだ方向性が見えてこなくて何とも言えないな - 117二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:43:56
- 118二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:11:53
- 119二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:15:57
大御所だから単行本を買い支える固定ファンがいるのかも
- 120二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:18:28
固定ファンなら尚さら最新話が更新されたら一早くアプリで読もうと思わんもんなのかな
- 121二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:24:50
おっさんの俺は金田一少年の事件簿を雑誌で読んだ事ないし推理物はわりとまとめて読みたいんじゃないか
- 122二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:26:00
一作品しか興味ない時期は雑誌チェックしないよね
- 123二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:36:02
- 124二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:41:14
- 125二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:42:25
- 126二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 02:53:43
- 127二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 03:01:20
- 128二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 03:38:04
単純に夜中に怖い話読みたくないだけでは?
- 129二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 04:01:05
キーワード怪談は話が終わった後にじわりと残された恐怖の種とか
もしかしたら当事者には別の思惑があったかも知れない…
みたいな余韻が好きじゃない人にはあんまり刺さらないタイプだと思う - 130二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:02:18
好きだけどジャンル的に難しいので数字が取れないのはまあ仕方ないかなと
ホラー自体が数字が伸びづらいジャンルで、文字で読ませるタイプなので文字慣れしてない人からは敬遠されやすく、1話完結なので翌週への引きが少ないっていうフォーマットからしてハードルがだいぶ高い
- 131二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:12:20
いや日曜の読者やっぱ厳しい気がする
クニゲイと星交O者はもっと漫画自体少ない曜日にいたら違ったかもしれん - 132二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:12:23
PV的には伸びてるのでわかりやすさを優先するならこれくらい大袈裟にやった方が良いってことなんだろうな
- 133二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:41:18
- 134二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:47:29
- 135二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:52:53
やはり数字は正直なんだ…
- 136二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:13:16
一番暗い部屋は俺は好きなんだけど何と言うか……ホラーだけで終わっとけばいいのにその後の感想戦が鬱陶しいっていうかほどよい雰囲気のまま終わってくれよってなる……1話目くらいさくっと終わればまだいいんだけど
- 137二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:16:20
- 138二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:18:52
読み切り良かった
ああいう行き場のない感情好き - 139二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:21:27
ミザリーやタモリもちょいちょいダメージ受けるからな
ストーリーテラーも話に参加すべき - 140二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:39:32
自分もロンに限らず推理モノは一気読みしたい派
推理小説みたいに事件発生から解決までひとつの流れで楽しみたいから
そういう意味では週刊連載と推理モノって相性悪いのかもしれないけどそれこそ金田一少年のようなヒット作が週刊誌から生まれてるし毎週謎解きが進んでいくのを楽しみたい派もいるんだろう
ディアゴスティーニのプラモデルを毎号組み立てていく人とまとめて組み立てる人の違いみたいなもんかも
- 141二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:46:44
- 142二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:57:15
つまんない漫画なんか読み慣れてるはずの編集者が苦痛を感じるレベルだったらしいね…
- 143二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 09:19:12
- 144二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:34:52
- 145二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 11:45:43
137は知らんが139は自分だから別の人だね
- 146二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:04:13
心の暗い部屋はウェブ漫画のプラットフォームを生かしてもっと読者に考察の余地を残しても良いと思う
毎回主人公?の評論パートにすげえすげえ言ってそれが正解みたいになるのがちょっと
キャラデザとか表情も微妙に鼻に付く感じなんだよな - 147二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:15:36
評論パートというか、怪談の内容が語り手の人生とリンクしてて、最後にちょっと救われるような人情話があるのがこの作品の特徴であり、他ホラー作品との差別化だからな…
- 148二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 13:45:44
- 149二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 14:14:59
推理物はコメントの考察でネタバレ食らうこともあるからなあ
ネタバレっていうか伏線から読み解いて描いてる考察なんだろうけど別にコメントに書くことなくね?っていう
そういうの嫌なら書き込むどころかコメントページ自体見ないと思うよ
- 150二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:42:16
このレスは削除されています
- 151二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 15:42:54
自分は推理物は完結買いしかしない
- 152二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:01:56
- 153二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:22:29
- 154二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:23:44
あ、モノクロも元気だわ
- 155二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:25:45
火曜日はみんな元気なのに…
- 156二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:32:16
- 157二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 17:40:41
- 158二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:32:14
— 2025年03月16日
おお…
- 159二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 18:38:30
なんか虫の大将倒した後に本宮戻って親父と決戦して終わりっぽいよねー
- 160二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:08:33
- 161二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:11:27
- 162二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:12:06
題材的に「動」を出すとなると感情がメインになるから仕方ないところあるんじゃない
- 163二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:25:41
クソ女(クソ女じゃない)だったからな
- 164二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:41:03
- 165二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 19:58:52
- 166二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:16:21
モノクロ、手法としてはまあ普通やんって思うけど今回の話自体が解説されてる引きのテクニックをそのまま外側でも使ってるメタな構造はオシャレだと思うわ
- 167二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:53:49
- 168二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 20:57:47
モノクロの手法は読み切りではあまり見かけないイメージ
連載だと結構ある。個人的にその気を引く部分に到達するのに時間かかると構成悪い印象になる - 169二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:31:48
- 170二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 21:51:48
クソ女はなんか全然中身とタイトルがマッチしてないからもっと可愛いタイトルが欲しい
初見の掴みには良いのかもしれないけど
基本良い子ばっかの入れ替わりほのぼのラブコメだし… - 171二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 22:57:01
ふつうの軽音部はガールズバンドものとしては限界以上の人気を得ているけど
このジャンルの作品がこれ以上に跳ねることなさそう - 172二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 23:11:38
- 173二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:12:17
さらばジュエル…
帰ってくるまで連載長く続け続け続け… - 174二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:34:19
- 175二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:44:20
このレスは削除されています
- 176二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:50:28
リリィ♪が生きてて安心した自分がいる
- 177二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:54:09
むしろこれくらいのタンパクな絵柄こそアニメにした時跳ねる可能性がある
複雑なキャラデザじゃないから作画として動かしやすくてアニメ映えするんだよ
他社だとモブサイコとかがその例
映像と音楽ががっちりかみ合えば化けると思う
- 178二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 00:59:23
- 179二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:09:09
やっぱ赤猫読むとほっとするんだよなあ…サブちゃん…
- 180二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:09:28
あーしちゃん割と好きなんだけどコメ欄にフ◯ミ湧きすぎで笑う
男子中学生なんだから尻見ちゃうぐらい許したれよ! - 181二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:23:41
普通の軽音部は主人公が変な声かつガチでまだ下手くそって根幹の設定をアニメ化アニメ化言ってる人たちは都合良く忘れ過ぎだと思う
- 182二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:29:02
- 183二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:46:48
ラーメン赤猫、ついにジュエルくんがイタリアへ旅立っていった…寂しい…
いつかでっかくなって帰ってきたジュエルくんに会えるのを楽しみにしてるからな! - 184二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:52:37
- 185二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 01:53:32
- 186二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 03:07:35
閲覧数の割に単行本が売れてない
- 187二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 08:11:28
モノクロの最初のページで興味ひかせてどうしてこうなったんだ?と思わせて
見開きで印象付けるみたいなのこの間の読み切りがそんな感じだった
懲役一瞬 - 田子創太 | 少年ジャンプ+「時間を止められる」―そんな夢のような装置を手に入れてから、獅子神は思うままの毎日を過ごしていた。ある日、いつものように止めた時間の中で出会ったのは、今まさに飛び降り自殺を遂げようとしているクラスメイトだった....shonenjumpplus.com - 188二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 16:01:54
悪魔公爵/2025年1月期JUMP新世界漫画賞 - イ左里予 | 少年ジャンプ+ #ジャンププラス #悪魔公爵
[
]悪魔公爵/2025年1月期JUMP新世界漫画賞 - イ左里予 | 少年ジャンプ+ヤクザの馬場が“抗争”のために頼ったのは、悪魔を兵器として売り出す「悪魔公爵」。得たのは絶大な力。首尾は上々、覇権を握った馬場が支払う代償は―――――。shonenjumpplus.comこの読み切り好き
自分のかっこいいを真正面からぶつけている感じ
- 189二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 18:07:47
正直ジャンプラのコメント欄全般が好きじゃない
掲示板形式と違って「この作品はおもちゃにしていいや」とでも思った作品は袋叩きになるし上から目線のコメで自尊心を満たすためだけの場と化してることもある
好きな作品のコメ欄はもしかしたら荒れてないかもしれないけど、コメ欄を開かないことで作品だけを楽しみたい
- 190二次元好きの匿名さん25/03/17(月) 21:37:18
まあそれこそ最近流行ったぼざろも歌が下手な設定の筈の虹夏ちゃんアニメだと普通に上手いし……
- 191二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:16:58
俺は鳩野の声がただのうまい系だったらアニメ観ないけど
ただ原作漫画のドラマ部分が好きな読者の一定数が離れるだけで
アニメ視聴者の大半は新規視聴者だろうし、長く連載が続けばキャラファンが増えるから
量産型の萌え系ガールズバンドものとしてアニメ化しても商業的には成功しそう - 192二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:17:13
読切は勢いはある…勢いはあるけれど…抱いた感想が『何か困るな…』だった…
- 193二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:25:13
- 194二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:30:22
サネカ結構強火のキャラが出てきたな
- 195二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:41:07
- 196二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 00:44:25
- 197二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:22:12
うめ
恋人以上友達未満、ゆっくりだけど確実にエンディングに近づいている感じだな - 198二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 03:37:51
正式にお付き合い始まったあたりで分かってはいたけど今回の話はもうエピローグに入る前だよなぁ
- 199二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 09:17:18
うめ
初期にハマソウ対小手指みたいなあとか思ってたが、最近あまりにハマソウ側が無法すぎて反省している
あれと戦わせるのは…ちょっと… - 200二次元好きの匿名さん25/03/18(火) 12:57:47
火曜日ほんとラインナップ充実してるな