(一般ヴェイガンのコメント)豪華過ぎる…豪華さの次元が違う…

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:17:31

    こんな食事一生のうちに一度目にできたら御の字なんだよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:18:42

    地球種…糞
    自然も食い物も何もかも独り占めしとるんや

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:19:29

    地球…神
    美味いもんを沢山食べられるんや

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:20:23

    これが豪華ってネタじゃなかったんですか

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:21:22

    >>4

    ネタだよ 豪華どころの騒ぎじゃ無いんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:21:30

    無駄に高度な軍事力を誇るのに日々の暮らしがチンカスとかそんなんアリ?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:22:58

    >>6

    ウム…そしてその技術力も棚ぼただったんだなぁ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:23:54

    >>4

    因みに宮殿と市役所が豪華さトントンくらいらしいよ

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:25:47

    ”スープ二品”に”綺麗な水”!?
    な…なんですかァこれは 見たこともない贅沢ぶりです はひーッ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:26:29

    戦争長引かせてるのは確かにイゼルカントのクソジジィなんだけど
    クソ低い内政とか病気に関しては特に関係ない悲哀を感じますね……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:27:36

    >>10

    イゼルカント様が英雄を超えた英雄のお陰で生きていけるやんけ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:28:59

    なあ春草、エデンに行ったらこんな少ない食いものじゃなくて腹一杯食べられるって本当か?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:29:12

    >>5

    綺麗な水とソース付きのパンだけでも一生に一度レベルの贅沢だと思われるんだよね悲惨じゃない?

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:29:44

    これが幽玄のメニュー
    ヴェイガンの「トマト」や「肉」や「香辛料」のレベルは知ラナイ 知ッテテモイワナイ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:30:00

    >>12

    ああおかげで地球食に惹かれて離反したスパイのオンパレードだぜ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:30:33

    >>14

    ゼロが2つ足りねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:34:14

    >>11

    だから下手にイゼルカントを戦犯に出来ないんだ 満足か?

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:37:49

    >>11

    >>17

    ”悪魔を超えた悪魔”を処罰できないって悲劇的でペシミスティックだろ

    まっそもそもの原因は地球側が火星民を存在もろとも隠蔽したからなんだけどね

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:38:44

    いやー地球種のコロニーは見たことない緑と水がいっぱいやのぉ ですねぇ


    殺す…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:12

    >>15

    いいや故郷の皆にもこんな食事をさせる為に奮起するヴェイガンが上回ると聞く 実際地球側のヴェイガンのスパイのほうが多いのイゼルカントの工作能力や人身掌握術の高さが伺えてヤバイんだァ

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:42:24

    2部で地球圏最大の農業コロニー奪うぜ!ってヴェイガンがやってたけどアレすごい気合い入った作戦だったから食い物って大事なんスねぇ…

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:43:57

    そこらへんで獲ってきたトカゲの丸焼き食うだけで「これを食えただけで地球に来た価値がある」レベルなんだよね 酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:44:17

    なあ春草イ様の目的がチンカスを超えたチンカスだからやらなかっただけでその気になればフリット篇時点で地球制圧してヴェイガン民全員が普通の生活を送れたって本当か?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:44:19

    >>19

    民間人を殺すのがメイン任務とかアリ?そんな作戦やって一般兵の士気下がるんとちゃうん?


    おお…うん…凄いノリノリで地球種の民間人を虐殺しとる…まるで凄い恨みがあるかのようや…

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:03

    もしかしてナンのおかわり欲しいか聞いたらすごい喜んでくれるんじゃないスか?

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:46:59

    >>21

    別世界のハゲ「地球の穀倉地帯にコロニー落下だ〜〜〜っ 星の屑開始だーーGOーーー!」

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:48:04

    >>26

    嘘か真かヴェイガンとジオンの相性はネタにならないレベルで悪いという有識者もいる どうして地球を傷つけるの?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:48:50

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:04

    たしか小説版でトカゲだかイグアナの丸焼き喰って”うまっうめーよ "これだけでも地球に来た甲斐あったーよ”みたいな描写あったのん

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:35

    デシル「はぁそれおかしいだろフリットお兄ちゃん 地球の人間なんてゲームのターゲットスコアかゲームのバフアイテムヤンケ」

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:37

    ガンダムXとかも凄い荒廃してそうだけどどっちがマシなんスかね

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:50

    フリット⋯すげぇ 火星環境をなんとかしたし

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:50:12

    >>31

    ガンダムXは人の生きれるエリアは緑も水もあるんだ…だから…すまない

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:50:21

    むふふ味はともかく量があるのん

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:50:22

    >>6

    不思議やな

    高度な軍事力を持ちながら国民が激貧な国に心当たりがあるのはなんでや

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:50:56

    >>26

    難民スペースノイドが住む場所と食糧を犠牲にした、迷惑かける為だけの作戦なんだよね、ゴミじゃない?

    総合的な被害だけで言うならティターンズより上かもしれないね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:14:25

    >>35

    国が豊か…最強 軍事力がある…最強 両方持ってる…超最強なんやで 無駄な戦争する必要あるか?

    まあ国のトップがお変クなパターンもあるから絶対とは言い切れないんやけどなブヘヘヘ

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:29:35

    >>26

    嘘か真か知らないが宇宙世紀にヴェイガンが存在したらジオンだけはイ様でもプロジェクト・エデン無視して根絶やしにする可能性があるという科学者もいる

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:46:38

    >>35

    お言葉ですが本来オーバーパワーな技術力と内部工作でどうにかしてるだけで、火星の資源じゃモビルスーツを大量生産できないから軍事力自体はそこまで高く無いですよ

    そもそも軍事力が高いなら首都防衛隊にはガフランとかいう戦闘力が低いMSを使わずに防衛用の専門MSが配備されてるんだ悔しいだろうが仕方ないんだ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:20

    地球圏もヴェイガン侵攻が長く続いてるせいでアスノ家の食事風景見る限り食糧事情が相当疲弊してるっぽいのが悲哀を感じますね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:59:47

    ヴェイガン=被害者で復讐は正当
    1度帰還をつっぱねられてる以上ただの敵でしかないし安全の為に全員殺すのは当然なんや

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:04:25

    イゼルカントは狂った独裁者だがヴェイガンを何とか遣り繰りしてきた功績は本物だから、後の世の事を考えると戦死や暗殺ではなく火星の民を苦しめる死病でひっそりと荼毘に付してもらうのが最良なんだぁ

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:02

    >>42

    でも嬉しいなぁ100年にも及ぶ戦争が緩やかに終結するなんて

    …で誰が戦争を始めた責任を負うんです?、

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:22:09

    >>43

    まぁ元を辿ったらイゼカンも被害者すぎて誰にも責任を負えないんやブヘヘヘ

    あえて言うのなら既に生きていないであろう100年以上前の連邦上層部や満足か?

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:25:41

    >>44

    しかし…それでは作中世界における一般層が満足しないのです

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:26:48

    だから地球の英雄がマーズレイ撲滅に尽力して遺恨を無くすんだろっ

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:28:58

    >>46

    本当に撲滅するとはお見事ですフリットボー

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:22:21

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:32:01

    >>46

    フリット像…神

    少年期の地球にガンダムをもたらした救世主の姿でもなく、青年期の地球のエースでもトップの姿でもなく

    火星に蔓延する病を撲滅し世界に平和をもたらした老人の姿なんや

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:45:48

    あれっゼハートの名誉は?

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:26:23

    >>50

    ごめーん、なくなっちゃった

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:37:32

    アデルが量産されるまでほぼワンマン試合で損耗も少ないとはいえよくこんな環境でMSと兵士の運用ができたと感心してるのが俺なんだよね、そもそもの資源が無さすぎて維持どころか製造も難しそうでしょう

    地球側の内通者も何で釣ってたのか不思議なんだぁ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:23:36

    >>47

    >>49

    なぁこのAGEってやっぱり「世代交代主人公3人」というより

    「禁断のガンダム3度撃ちで送るフリット・アスノ一代記」なんじゃないか?

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:14:39

    ちなみにヴェイガンの農業コロニーはイ様が選別の過程でぶっ壊したらしいよ ムフッ 死の恐怖を平等に味わおうね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:32:58

    不思議やな昔は銅像END愚弄されてたのに最近は受け入れられてるのはなんでや

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:30:25

    >>55

    ガンダムシリーズで人類の人口問題を悪役が殺して減らす以外で解決した唯一の人物 それがフリット・アスノです 偉人を超えた偉人を超えた偉人 まっ 本人は平和な世界を見る前にあの世に行ったからバランスは取れてるんだけどね

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:33:13

    おそらく老化が始まる40代や年少の一桁の年齢で荼毘にふす栄養環境だと思われるが

  • 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:37:36

    ちなみに火星に蔓延する病はヴェイガンの技術とageシステムが合わさってやっと解決したらしーよー
    まっイゼカンに限らずageシステムが必要な時点でヴェイガンは詰んでるんだろうな

  • 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:40:29

    >>57

    親のいない子供もやたら多い=仮に子供が出来ても子供が育ち始める時期に親が発症するの負のサイクルだったのかもしれないね

  • 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:45:28

    >>57

    実際幼い幼女が荼毘に付したんだ満足か?

  • 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:56:07

    >>53

    あくまで一パイロットで収まってるアセムとキオに対して

    ヴェイガンに対抗するMSを開発した技術者であり戦場を駆けたエースパイロットであり組織内の腐敗を粛正して取り除いた司令官であり私憤を抑えて戦禍を断ち切った英雄であり病を根絶した科学者でもあるとかいう冗談みたいな盛られぶりなんだよね

    ガンダム100年の物語がそのままフリットの人生そのものだからフリット1代記になってしまうのも仕方ない本当に仕方ない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています