鬼畜王ランスは今やっても面白いのか教えてくれよ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:18:25

    エロ要素には期待してないけどゲームとして面白そうだからちょっと始めてみたいんだよね
    今は無料でできるらしいしな(ヌッ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:19:28

    面白いけど流石にレスポンスが悪いんだァ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:21:02

    来年で発売30周年だからね

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:21:56

    なにっBGMが鳴らない

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:25:03
    鬼畜王 on Web ヘルプkichikuou.github.io

    お言葉ですがBGM等の諸問題はWEB版なら概ね解決されてると思いますよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:27:04

    はい!取り返しの付かない要素が多すぎを超えた多すぎだけど面白いからプレイしてみてもいいですよ!

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:28:37

    まあ今見るとお変クな詰み要素あるけどそれ気にならないなら楽しめるんじゃないですかね……マジでね
    あとメスブタはちょっと気を抜いたら死ぬと思えッ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:29:58

    初見で環境構築するのは大変だからWEB版はありがたいを超えたありがたい

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:30:10

    シーラが変な薬打たれてるモブキャラみたいになるなんてこ…こんなの納得できない

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:33:28

    パステルのキャラが違い過ぎルと申します
    なんでじゃー なんで正史では母親にキャラ滑りしたんじゃー

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:34:09

    鬼畜王には致命的な欠点がある……
    やれること多すぎてハマったやつは無限に時間が溶けることだ
    これ好きになったら確実に戦国もやりたくなるしなっ

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:35:28

    やっぱりヘルマン山越えが正義だよねパパ
    というか正規ルートが面倒くさいを越えた面倒くさい

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:35:59

    ランス10でエンジェルナイトが降ってこないのは残念だったのん

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:38:31

    美樹が出撃する度おまけで付いてる魔法使い二人って懲罰人事なんじゃねえかなと思ってんだ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:40:00

    アリオスはこっちの方が好き…それが僕です

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:40:46

    あーっイベントが多すぎてもう訳がわからねーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:19

    アリスはホーネットがまともにヒロイン扱いされる作品を出せよ
    魔族の姫なのに… あ、あんなの納得出来ない

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:42

    ミネバとの対決は王と王のこっちのが好き それがボクです
    本編はまぁその通りとはいえ掃除のおばちゃん扱いはちょっと残念だったのん

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:44:15

    ムフフっ焦っても仕方ないしコツコツ侵略していこうね
    あれっシィルは?ごめーん助けるの遅すぎて死んじゃった

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:58:56

    ワシが生まれる前に発売されたエロゲってネタじゃなかったんですか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:41:35

    >>17

    待てよ アイギスの寝室は良かったんだぜ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:42:20

    まわされるハウゼルが一番抜けルと申します

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:45:00

    効率プレイすると作業なのが玉に傷スね

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:47:40

    UIやシステムは余りにも不親切だと思うのん
    ユニットの能力値が分からないんだよね?凄くない?

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:55:53

    必殺技の存在に気づくのが遅すぎたワシに悲しき過去…
    ランスが前に出るほど兵士がしなないと魔人にダメージが通らねえじゃねえかよえーっ

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:58:06

    シリーズ終わると思ってたから裏設定的なもの全部詰め込んだファイナル・ファンタジーやん 元気しとん?

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:11:37

    >>26

    このオーパーツが発売されたせいランス10で大団円を迎えた後も真・鬼畜王ランスがあるって幻魔を見てるファンが一定数いるんだよね 罪じゃない?

    ムフフ…戦国ランスを買って大戦国ランスをやろうね

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:16:17

    ハニワが“シミュレーション作れなかったからそう見えるだけのアドベンチャーゲーム作った”って言ってたのがしっくりくるんだよね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:21:03

    アリスソフトの定石だ
    自由度が無い

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:14:00

    何作目のやつでもいいから
    シリーズ初プレイのワシにお勧めを教えてくれよ

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:18:04

    リーザスはまだですか?
    も…もうおかしくなってしまう

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:24:18

    シリーズ初プレイだとカオス回収するところがヒントの少なさと
    モチベの無さのダブルパンチでかなりの詰みポイントなんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:25:25

    >>30

    初代を1からやるのもしんどそうだから戦国ランス…

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:47:31

    初見だと対処がよくわからないままピカに特攻することになるんだよね ひどくない?

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:47:34

    >>30

    紹介しよう"ランス01"だ

    シリーズ初代のリメイク作品……何事も最初から追いたいマネモブはこれをオススメする

    とはいえ後続に比べるとボリュームも薄目でシナリオも対して盛り上がるところがあるわけじゃないから、サイトとかで好みのメスブタがいなければスルーしてもいいかもしれないね


    紹介しよう"ランス02"だ

    シリーズ二作目のリメイク作品……今後最後までレギュラー化するキャラが多いからオススメする

    UIやシステム的に若干猿なところがあるけれど、遊べないほどではないはずだ

    因みにマリアの魔法使い衣装が見れるのは本編だとこれぐらいらしいよ


    紹介しよう"ランス03"だ

    シリーズ三作目のリメイク作品……ランス世界の物語が大きく動いていくのはここからになるからオススメする

    01と同じくカードで表現されたダンジョン探索がハマる人はハマるんだよね、戦闘システムも洗練されたしなっ

    シリーズ通して重要となる魔人の話が出てくるのがここからだから、ネタ抜きにもオススメらしいよ


    紹介しよう"ランス5D"だ

    他と動作環境が若干違うから、一応動作するか確かめておいた方がいいかもしれないね

    ストーリーとしては短め、システムも運ゲーを超えた運ゲーだけど、その短さ故にとりあえず一作だけ触れてみっか。ってマネモブにはオススメできるかもしれないね


    紹介しよう"ランス6"だ

    個人的にはここから本格的なゲームとして作り込まれていったように思ってんだ

    今の時代には玉集めが苦痛を超えた苦痛かもしれないけど、RPGとしての出来はいいからオススメする

    俺の最推しのマジックもここから出るからとにかくオススメする


    紹介しよう"戦国ランス"だ

    ナンバリングは付いてないけどランス7扱いだよ

    単純にクオリティの高いSLGとして名高いんだぁ、話自体もランスの価値観に影響を与える名作なんだよね

    何周も遊べるシステムでもあるし、なにか一本だけ、というマネモブにはこれがオススメなんだ


    他シリーズは初見にオススメするには不向きな点が多すぎると思ってんだ、好きな人はごめんなぁっ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:57:12

    >>35

    02と5D以外は俺と同じ意見だな…

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:06:33

    このレスは削除されています

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:20:47

    ほとんどの人に好意的に言われないランス9に悲しき過去
    最終章に向かうべく最後の国ヘルマンでの冒険かつストーリーはそれぞれに見せ場もあって割りといいと思ってんだ
    しゃあけどゲームシステムがシンプルなマップ攻略SLGすぎて爽快感がないわ

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:46:30

    >>38

    ストーリーは嫌いじゃないけどもう一回遊びたいとは思わなかったっスね

    奇譚のない感想という奴っス

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:53:03

    >>38

    俺と同じ意見だな……

    おっさん連中も格好良かったしエロがそれぞれ趣向に凝ってるのも良かったっスね

    SRPG好きだったからゲーム自体も気にはならなかったけど、もうちょい取れる行動が多ければ単調にならなくて済んだかもなとは思ってるっス

    ルシアンの時の悲壮感に塗れた状態がエロ過ぎを超えたエロ過ぎてシリーズ通して一番好きなんだよね

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:57:22

    >>36

    待てよ 02は無料でできるから03スタートの前にやるのはわりとおすすめなんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:21:51

    リーザスの将軍 すげえ…
    感動するほど全員使えるし

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:32:23

    >>38

    シーラ強化してたら投石で兵士をぶち抜いていくアタッカーになってちょっと笑ったのが俺なんだよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:32:49

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:35:43

    >>42

    なんかの動画で鬼畜王のエクスの援軍出さずにエンジェルナイト戦で参戦して消し飛ばされて笑ったのが…俺なんだ!

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:38:31

    >>42

    メルフェイスの管理が面倒を超えた面倒

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:39:35

    上手いこと説明は出来ないが01,02の後に03やったらランスの素行にだいぶ面食らったから03最初にやって慣れた方が良いと思う それが僕です
    まあワシが繊細を越えた繊細なだけやったかもしれないんやけどなブヘヘヘ

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:02:32

    俺は硬くて全然死なないコルドバだ
    そして俺は硬くて全然死なないバレスだ
    "山越え" リック
    1人だけ国王の知り合いじゃないから離反した このエクスが許さないよ

  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:03:55

    >>48

    待てよ取り合えず使えるキンケードが抜けてるんだぜ

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:49:11

    >>33

    >>35

    あざーっすあざーっすあざーっす

    ガシッガシッガシッ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:51:50

    副将は将軍ではない
    これは差別ではない差異だ

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:04:40

    数が多いと使えるってパターンも、質が良い方が使えるってパターンも両方あるのが楽しいんだよね
    安い盗賊をどんどん増やすんだァ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:21:02

    強肩を越えた強肩を持つ者”シーラ”
    石ころ飛ばすだけで屈強なヘルマン兵が一発でKOされるんだ

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:22:33

    攻略見てやったらあんまり面白くはないんだァ
    かといって攻略見ずにやったら時間泥棒を超えた時間泥棒だから難しいんだよね

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:27:49

    >>54

    この山道どうやって越えるんだよえーっ

    あっ 山でぐだぐだやってたら1発でシィルが死んだ

    カオス どこへ!

    もう… JAPANを滅ぼすしかない…

    ◇この全然ダメージを受けない信長の倒し方は…?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています