- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:24:07
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:32:26
フジリュー版銀英伝で「大人ヤンキー」口調だったファーレンハイトがメルカッツに敬意を表してから
ちゃんと敬語を使えるようになったのは印象的だったね - 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:48:01
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:49:35
まぁこの依頼人はゴルゴのがスナイパーって知らない人だからな
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:01:31
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:24:23
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:50:36
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:08:11
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:16:34
いいよね、このシーン
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:17:21
ブラックジャックはけっこう敬語多いかな?
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:17:31
逆に普段敬語ばかりのキャラが特定の相手には砕けた口調になるのも好き
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:14:07
エピソードオブチョッパーだとビビがいないからルフィが自分から「お願いします」って頭下げるけどこれもこれで好き
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:09:08
- 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:16:54
- 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:22:50
- 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:19:37
- 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:28:48
- 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:21:33
一応子供時代も清麿の両親にはちゃんと敬語使ってたもんな…
- 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:50:43
有名どころだと椎茸先生とかね
- 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:54:36
同業でも下手くそにはわりとぞんざい(医師役の手塚先生含む笑
- 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:20:23
- 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:05:47
無頼漢っぽく見えて実は人との会話を楽しめるタイプ
- 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:15:11
- 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:18:39
先生やオールマイトには初期は一応敬語使ってたんだけどね…
- 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:21:29
- 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:26:01
- 27二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 02:30:09