- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:29:49
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:33:15
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:33:17
付け焼刃とは思えないステータスの暴力と言ったんですよ風丸先生
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:34:38
いくらエイリア石で強化されてるとはいえ元が雷門でもおおっ…うん…みたいなメンバーだからイマイチ盛り上がらなかったんだよね
敵になっても怖いのって風丸と染岡ぐらいじゃないのん? - 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:35:23
レボリューションVとかシューティングスター辺りはずっと考えてたっぽい技なのが悲哀を感じますね
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:37:36
どう見ても数合わせみたいな連中は何だったのか教えてくれよ
数合わせなのはわかるけど何故そのメンツ…? - 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:38:33
この無能が 染岡さんの最大の武器だったクレバーさと柔軟な必殺シュートが失われてるじゃねぇか
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:39:39
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:40:44
ぶっちゃけここで地上最強イレブンに勝っても世界からすればチンカス扱いされる程度の強さなのは悲哀を感じますね…
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:41:10
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:42:18
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:42:34
おいおい一応日本代表候補までイケるマックスがいるでしょうが
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:43:58
シャドウとかいう地上最強イレブンが完成するまでに技の1つも完成させられず挙句の果てには全部終わった後になんか敵に回ってるやつはなんなのか教えてくれよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:44:28
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:08
雷門組で3番目に強いキャラだから……
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:19
風丸先輩はそんな格好してまでサッカーやってないでさっさと陸上部に戻ってくれって思ったね
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:45:50
石による強化人間が劣ってる事を散々描写してからの登場だからね
しかもそもそも風丸染岡くらいしか能力が地球最強イレブンの水準に達していない… - 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:48:37
書いてから気づいたけどキーパーにできそうなのが杉森しかいないから消去法ですね…(パァン
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:49:47
もしかして源田と佐久間はダークエンペラーズ展開まで温存しといたほうが良かったんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:10:42
1期で良い感じに和解した杉森がついでのように闇落ちしてるの悲しいルと申します
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:42:09
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:04:32
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:06:45
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:12:08
>>23み、超次元サッカーのインフレに関して深く考えるのはやめろ
- 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:17:33
待てよ半田はイタリア代表になるんだぜ
- 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:20:49
おいガキ今小学生の虎丸とサッカー未経験の飛鷹でイプシロンまでなら蹂躙できるって言ったか
- 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:21:10
- 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:24:17
シャドウと杉森を佐久間と源田に変えればいいと思うんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:26:14
- 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:28:14
未来は輝かしいヤンケ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:53:23
許せなかった…ダークエンペラーズのユニフォームを着た激えろ大谷さんが没になっただなんて……!!!
- 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:35
- 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:19:01
- 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:13:06
とにかく侵略者編前半はゲームもまだ開発途中で日野もそこまで面倒見てないから割と突発的な展開がクソ多い危険な話なんだ
- 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:26:29
あんまり強くないっていうけど実質的にDEは地上最強イレブンに勝ってないスか?
大仏はジェネシスにエイリア石を使えば地上最強イレブンに勝てていたと思われるが… - 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:24
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:47
どのみちエイリア石パワー止められるからその想定は意味ないんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:31:59
まあアニメ版はジェネシスとの連戦やし疲労が溜まってたってことでええやろ
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:27:26
ゲームだとサッカーボールズタズタにしていつもの河川敷に捨て置いたり旧イナズマイレブンを拉致して洗脳した後影武者に仕立て上げて円堂たちにぶつけたりと結構な蛆虫ムーヴかましてたんだよね
まっ その分円堂が試合が終わって正気に戻り自身の行いを悔やむ風丸に手を差し伸べて「えっ俺たちを許してくれるんですか」と問われて「おいおい許すも何も俺たちは仲間でしょうがっ」と爽やかに答えるシーンが映えるからバランスは取れてるんだけどね
- 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:48
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:54:16
デザーム様がドーピングしてあの程度の癖に武人キャラなのが情けなさすぎるのん
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:56:07
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:57:48
数合わせメンバーはあのハゲ頭たちじゃダメだったのん…?
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:05
おおっ!大半が自分から辞めた負け犬の癖に偉そうに他責してきたバカ集団やっ!
間違ってたらさぁせん - 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:21
まあ気にしないで
ゲーム版3で仲間になるdeの連中はめちゃくちゃ頼りになりますから - 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:26
かつての仲間が洗脳闇堕ちというシチュはいいよね
シチュはね - 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:53
待てよ シャドウもたけしよろしく"バックアップメンバー"として瞳子監督からお墨付きを頂いているという触れ込みで登場した直後に染岡さんが練習しすぎて故障とかいう謎展開が挟まって早速出番かと思いきやシカトされた哀しき過去…があるんだぜ
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:02:36
かつての味方が敵になって登場するってのはいいんだよ
問題は似たような展開を既に真・帝国学園でやってる事だ
まぁ佐久間も源田も円堂視点だと味方では無かったんだけどね - 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:15:45
エイリア編はね、FF編と比較するとスポーツじゃなく使命としてサッカーすることの苦しみとその使命の重さの前に次々入れ替えられるメンバーの悔しさが強いことを考えるとラスボスがやりたい放題のバーサーカーと化して雪辱を晴らしたいやつらの集まりなのはある意味エイリア編を象徴するようでいいと思うの
まっ俺はジェネシス戦のジ・アースで〆て欲しかったからバランスは取れてないんだけどね - 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:48
- 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:31:09
- 52二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:21:08
- 53二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:52:03
- 54二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:54:04
- 55二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:57:15
ダークエンペラーズには不動が欲しかったのは俺なんだ!
佐久間と源田はまず入らないけどこいつなら違和感ないでしょう、こいつが入ればラスボスチーム感でるしなヌッ - 56二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:59:12
ちなみに原案の時点で既にシャドウはいたらしいよ
- 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:12:52
- 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:02:15
- 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:03:09
- 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:06:14
- 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:28:02
- 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:28:59
- 63二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:51:57
待てよ 不動が病室に無断侵入し勝手に見舞いの品のバナナを食べた挙句源田に皮を投げつけるというキチ行為はアニメオリジナルなんだぜ
- 64二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:08:23
でも俺アニメ見てからゲームやったの抜きにしてもアニメの方が好きなんだよね
ゲームは人間関係が湿っぽいでしょう 特に無印は子供心的にはどいつもこいつもなんかめんどくさく感じたんだァ
アニメとゲームそれぞれの良いところを合わせれば完璧になると思われるが…
- 65二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:14:33
- 66二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:49:18
- 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:51:28
— 2025年03月14日
セクハラ…糞
- 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:40:41
うーんジェネシス戦は吹雪の覚醒や最後の究極奥義のジ・アース習得のみならずヒロトたちエイリアの哀しき正体…とイベント盛り沢山だからぶっちゃけNEO帝国の二番煎じなダンペラより濃密に見えるのも仕方ない本当に仕方ない
- 69二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:19:39
- 70二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:34:56
さらにスピードフォースでチーム全体も強化出来るんだよね強くない?
- 71二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:42:03
アニメのダークエンペラーズ戦は最後のゴッドハンド・ラッシュはガチで神だったと思ってんだ
あれぞ友情のゴッドハンドだよねパパ - 72二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:46:55
- 73二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:29:02
あんまエイリア関係ないけどね
アニメは何故かフユッペの記憶喪失理由をショックを忘れさせるために催眠にしたのがおかしいと思ってんだ
ゲームだと普通に事故のショックで記憶喪失でそれを久遠監督が引き取ったことになってるんだよねアニメおかしくない? - 74二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 11:59:44
- 75二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:06:31
- 76二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:09:12
ダークエンペラーズ…神
これで闇堕ち洗脳性癖の幻魔を打ち込まれたんや
ダークエンペラーズ…糞
エイリア学園との決着はついたのにもう1ラウンドは納得できないんや
あとシンプルに真帝国との天丼やないけーッ - 77二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:24:56
嘘か誠かシュート技がターフ・フェニックスとトリプルブーストなのはゼウス戦のザ・フェニックスとツインブーストFに幻魔を植えつけられたからと考察する識者もいるという
- 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 12:39:41
後の作品でほとんど話題にされないあたりダークエンペラーズは制作陣から猿空間に送られてるんじゃねえかなと思ってんだ
- 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:55:11
なんならGO2で風丸も忘れてるのかエイリアのことみて笑ってるんだ
- 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:37:31
なぁおとん…ダークフェニックスを風属性にするか風丸を林属性にするべきだったんじゃないんかな
- 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:44:43
待てよ その後ではちゃんと吹雪吹っ飛ばしてゴールしてるんだぜ
- 82二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:31:28
- 83二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:35:47
- 84二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:37:39
当時マックスを仲間にできたやつはどれくらいいるんやろうなぁ…
- 85二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:40:15
- 86二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 08:09:23
ゲームの化身とソウル=神 化身はアホみたいにパワフルで使ってて楽しいしアームドとソウルは発動中TP消費無しで技が使えるおかげで技の育成がしやすいんや
アニメの化身とソウル…糞 ソウルはともかく化身もアームドもいちいち発動バンク挟むせいでテンポ悪いしそれで尺圧迫された結果双方守備がザルになるんだから話になんねーよ