ここだけホームズが。

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:13:02

    ガイ・リッチー版だのカンバーバッチだのグラナダ版だのと色々な要素でごちゃ混ぜの世界。
    友人の婚約者には嫉妬するし平気で何年も死んだふりしたりコカの葉っぱでラリラリになりながら壁に銃撃したりSNSの自撮り文化大嫌いだったり。

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:13:59

    属性盛りすぎでは?

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:16:02

    大逆転裁判の分も盛っていい?

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:18:09

    友人の結婚に良い顔しないのも何年も死んだふりするのもコカやってたのも壁に銃撃したのも原作 SNSは流石に原作には無い

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:20:21

    >>4

    SNS絡みはたぶんこのホームズ。

    毎回携帯(スマホ)絡む事件だと愚痴ってる。

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:21:10

    ホームズの属性はなんぼ盛ってもいいですからね

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:50:55

    つまり魔王信長みたいにあらゆるホームズの可能性が混じったホームズってことか。ホームズは海外を中心に色んな創作やら解釈やらが出てるから大変なことになりそう

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 11:59:49

    ワトソンくんいないカルデアで生きていけるのかこの人

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:03:45

    >>8

    生きてはいけるけど意思の疎通とストレスがやばくて薬漬けで使い物にならないかもしれない

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:05:09

    他のホームズみてるとFGOのホームズはまだ大人しくて常識的だな、となる。

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:06:56

    一応マテリアルにパスティーシュを含んでいる可能性についても書かれている
    あくまでもカルデアの職員談とのことだけど

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:20:53

    >>5

    こいつほんと好き

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:31:24

    これも入れてよろしい?

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:32:11

    >>13

    獣化は良い文明

    通ってよし

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:35:33

    >>3

    多分薬やってて超変人だけど赤ん坊育てられるくらいはまともなのでプラマイゼロかな?

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:50:20

    色々差異はあるけどワトソンへの信頼と友愛は揺るがなそう

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 14:51:20

    ワトソンへの感情は割とどれも一致してるけどワトソンの解釈は色々違いそう 
    ホームズの顔の中心殴るワトソンと殴らないワトソンとそもそもホームズを殴らないワトソンいるし

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:24:58

    ホームズ女説、ホームズ未来人説、ホームズ切り裂きジャック同一人物説、ホームズとモリアーティ教授同一人物説……パスティーシュはいっぱい作られたからなぁ。

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:26:05

    >>8

    「僕にはコカインがあるさ」

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:43:20

    ホームズの少年時代までカバーしてる小説とかだと家庭教師が犯罪に手を染める前のモリアーティみたいな展開も結構あったような…

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:45:37

    >>3大逆転ホームズはイベントは与太推理、本編ではガチ推理

    わかりやすくキャラが切り替わってそう

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:52:45

    >>17

    現代版で顔の中心を殴らないのは大切に思ってくれてる証拠みたいな話をしてる横で思いっきり中心殴るガイ・リッチーよ

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:54:42

    ホームズも日本における信長みたいに分裂してんのな

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 15:54:43

    >>22

    前日に妻(まだ籍入れてないけど)にくっそ嫌味なことやったのでな…………

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:08:40

    というか現状のホームズがその手の原作含むホームズらしさが無いんだよな

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:23:03

    >>19

    座から飛んでくるパンチ

  • 27二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:34:20

    >>25

    そもそも原作のホームズってFGOとかの一般ソシャゲにお出しできるキャラ造形じゃないからな

    そりゃ見た目と雰囲気だけ寄せるのが精一杯よ

  • 28二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:36:57

    出張出来ないキャラ造形、主人公だから許されるキャラよね

  • 29二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:43:00

    そもそも常時ラリってるキャラはちょっと現代にお出ししかねる…

  • 30二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:47:01

    >>29

    常時ラリってるという表現で草

  • 31二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 17:49:54

    薬でトんでるか謎解きでトぶかの依存性っぽいからな原作
    同居人いないと寿命がいくつあっても足りない

  • 32二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:05:45

    >>22

    まあSHERLOCKでもホームズが死ネタドッキリしたときは顔のど真ん中殴ってるし…

  • 33二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 19:53:04

    ホームズって現場主義で捜査で色々とアクション出来る行動派の探偵だからこそ
    様々な創作がしやすく世に出た探偵だからな

    型月の安楽椅子探偵、しかも真相を飛ばし気味にぶっちゃけるのが原作ホームズなのに
    隠し事だらけでキャラに指摘されるって大分違う

  • 34二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:10:15

    ホームズの推理力は頭脳もあるけど経験とあと体当たり的行動力の要因も大きいもんな
    まあ型月ホームズは解き明かすものっていうある種無業くらってるけど

  • 35二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:16:12

    座にワトソンって登録されてるんだろうか?
    登録されてなかったら英霊のホームズかわいそう

  • 36二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:20:24

    >>35

    コナン・ドイルと混ざってる説もあるがそしたらワンチャンサリエリ先生状態になってるかも

  • 37二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:26:37

    >>36

    それ下手したら登録されてないより辛くね?

  • 38二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:30:31

    >>33

    現地調査、戦闘はマスターの方が慣れてるし現界した時点で何かしらの制限食らってるぽいから仕方ない面もある

    また新宿みたいにあちこち駆け回る探偵を見てえなあ

  • 39二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:33:27

    間違いなくこのホームズは薬やってるしタバコの煙で部屋が見えない
    ただ正義感と倫理観あるホームズも混じってるから原作よりは協力的

  • 40二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 20:59:36

    >>34

    所謂頭脳派の探偵ってどちらかと言えばポワロだしな

    ホームズは猟犬のよう言われた現場捜査の鬼で行動力あってのもの

    原作を活かすなら潜入とか情報収集とかの密偵役こなすのがらしい、なんだが型月のはそれが無い

  • 41二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:06:53

    原作水準にしてしまうとボーダー内で拳銃撃ちまくり異聞帯に興味深いものがあったらすっ飛んで行って帰ってこないので…

  • 42二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:24:40

    同性愛ものも真剣に書かれているからえらいことになりそう。

  • 43二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:32:27

    >>18

    日本だとホームズが女体化され

    海外だとワトソンが女体化される

  • 44二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 21:55:20

    >>34

    1部6章のアトラス淫ソロ潜入に関しては割と行動力すごかったと思う。2部に入ってからは、自身の特性もあってそんなに動けてないよね

  • 45二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 22:15:54

    >>44

    おい変換

  • 46二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:02:16

    下手にはっきりものを言うとカルデア側が絶対的な不利になりかねない特性があるせいでマジで自由に動かせないから毎回いろいろな理由で拘束される

  • 47二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:11:10

    型月ホームズはライター泣かせにもほどがあるキャラ付けされてるよな
    まあこれから上手く使っていくんだろけど

  • 48二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:23:24

    >>41

    これだけ見るとやべーやつ

  • 49二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:28:05

    ホームズってドイル卿の筆致のブレと年代飛びまくるのもあっていまいち掴みにくい人格してるからな…

    それを論理的に解釈し構築するのがシャーロキアンってもんよ

  • 50二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 23:40:31

    >>48

    原作はもっとやべーやつだ

  • 51二次元好きの匿名さん22/03/22(火) 00:07:46

    >>47

    原作のホームズ像を殺す設定にわざわざして、使い損ねている感じはある

    持ち味も殺され、理由付けてアホビーム喰らったりそうでなくてもそれ先に言えよや後出し解説の所為で無能っぽく映ってしまう

    あと胡散臭くてモリアーティ教授の方が親しみ易いって割とまずいと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています