- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 12:48:51
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:10:19
確かに利用者視点では居心地いいが…本の保存は大丈夫か?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:11:04
本もひなたぼっこ出来てハッピーハッピーやんけ
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 13:11:27
本「焼ける」
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:43:13
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:44:16
ウアアア日光ダーッ 助ケテクレーッ
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 14:44:58
おしゃれな図書館が嫌い。管理のことを考えるとゾッとします。
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:44:30
本は日に焼けて青以外の色素はほとんど残ってなかったらしい
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:45:40
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:45:51
管理なんてどうでもいいやん!問題は“意識が高い”かどうかや
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:46:15
立地は日当たりのいい方がいいけどね
建物内に日光を取り入れるのはまずいの - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:46:55
このデザイナーをあの世に叩き出せ
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:55:20
お言葉ですが一般的に古い本は書庫に保管されてますよ
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:56:39
なんかもっと事務的な学校みたいな施設の方が落ち着くルと申します…
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:08:25
価値のない本だったらいいんじゃないのん
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:09:52
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:13:19
せめて本は人の手の届く場所に並べてくれって思ったね
実質利用者が閲覧できる本が画像に写ってるうちの1/3くらいしか無いんだよね - 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:13:40
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:15:23
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:17:18
いいや発行部数が多すぎて希少価値が低いということになっている
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:17:19