- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 15:43:04
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:02:14
ノーマルだけプレートがなくノーマルの巨人のレジギガスだけが存在する
レジギガスは禁止伝説並みの能力値をスロースタートで敗者のように貶められている
という部分から出た推測じゃないの
なおこの前提がレジギガス本人がまっさらプレートを渡してくれてひっくり返りそうになったのが3年前の事
あと昨年のアレのせいでもうネットで語れることがない - 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:03:24
昨年のアレって何だろう
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:06:39
違法に出回った情報だから表立って語るのは憚られるやつ
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:10:52
そうなんだ
じゃあ知らなくていいや - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:20:27
テラリーク、諸々の答え合わせとしては死ぬ程欲しかった情報ばかりなんだけどどうにかオフィシャルで出て欲しかった感
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:21:53
その伝説と一致してなくて一般通過デカい人型ポケモンだったらなんか悲しい
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:22:34
テラリークで巨人の話出てたの⁉︎
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:24:52
某御三家への熱い風評被害すき
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:27:54
レジギガスが巨人の中で唯一アルセウス側についたっていう説もある
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:28:54
リークは没設定も含まれているし全て正しいとは限らない
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:44:07
元ネタのギリシャ神話でもゼウス側に付いたタイタンいるしな
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:04:05
他にまともな巨人候補がいないという面もあるな
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:30:43
ガラルの地上絵が巨人に見えなくもない
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:31:07
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:33:23
匂わせだけなら冠の雪原の巨人伝説で捕まるのがレジ系であることと、レジェアルでキッサキ神殿最奥に行くのに必要なのがダイパだと3レジだったところがプレート3枚になってたとことか?
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:35:49
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:37:05
レジギガスが実は小さくなってる説もあるな
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:47
大体の地方で他の過去作伝説とは別枠で特殊なスポットに登場したりとむしろ明確に複数体存在する節もあるので各タイプの「巨人」がプレート化された際の残りもの説もある
まあプレートとか別に関係なく単に配下のレジ系を作って疲れてるだけなのかも分からんが… - 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:54:56
もう全然わかんないし一々検証したり考察動画見るのも面倒臭いから設定資料にして出してよ
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:06:08
ゲーフリは多分裏設定公開したがらないタイプ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:08:07
『巨人』からプレートの力を奪った後の残りがレジギガス説を今考えた
シンオウだのイッシュだのガラルだの割といろんな場所でギガスが寝てる理由やギガスがまっさらプレートを持ってた理由を説明出来る - 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:29:25
貶められてるとはいうが元々レジギガスがのんびりしてる気質の可能性もあるしなぁ…
- 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:31:39
そもそも巨人=レジギガスなら元々自分の力であるはずのプレートの力をなぜ使えないのかって話じゃない?
- 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:32:50
てかあのリークのやつも増田ァ!がどうにか神話をブラッシュアップして「ポケモン世界における神話はこんなところだろう」という一つの出発点として仮定したものだから別に裏設定とかでも何でもなく純粋なボツ案なんだよね
オタクは裏設定キャッキャしがちだけど没がなぜ没と呼ばれてるのかわからん輩が多すぎる - 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:27:07
この先本編ではランクマにリソース割かなくて済むって事なら、せっかくだし謎とか回収してほしいな
- 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:43:17
プレートを扱う力を奪われたから…?
- 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:43:45
1.2mのレジエレキが巨人なわけないだろ!
- 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:58:13
絶縁体を嵌められてるからそれを外すとでかくなる説
- 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:13:46
- 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:16:59
キョダイカイリキーやキョダイオーロンゲだったかもしれない
- 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:28:35
個人的に「アルセウスが宇宙を創造したなら敵対していた巨人たち(その中のノーマルタイプ枠がレジギガス?)は何処から来たの?」って思ってたから、リークで一応答え出て納得はした
まあ没だし本来なら知られない設定だし今後語られることはないだろうけど - 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:40:49
- 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:46:39
- 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 19:10:30
大陸引っ張った伝説を事実と考えたらまあ3.7mじゃ小さすぎて無理だよね
- 36二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 20:08:50
しかし伝説や神話は『設定』とは別なのが難しいところ
まあ火のない所に煙は立たないから、それが語られるに値するポケモンではあるんだろうけど
ゲーフリはBLEACHの師匠みたいなイメージなんだよな
そういう場が有れば語ることもあるけど、基本的に作品内で答え合わせをしないタイプのオタクしぐさをする
例のアレはあくまで制作側の考え方を知る一助になるだけで実際に採用された設定じゃないのでノーカン