東の海の覇者について

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 16:59:01

    こいつがもっと早く海に興味持ったらだいぶ話変わってたよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:00:12

    そんなこと言ったらルフィが海軍に興味持ってるだけでだいぶ話は変わってるぞ

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:01:26

    「ミホークに目をつけられて航海終了」っていうバッドイベントが確率で発生するからその考察は無意味だぞ

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:02:48

    どういう扱いだったんだろ
    陸の帝王?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:03:33

    150の街を支配してるってもう王様じゃん実質

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:05:23

    言うて東の海の大ボスクラスはなんだかんだルフィでも苦戦した奴多いしこん時のロメオが挑んだとして勝てるかどうかも分かんねぇんだよな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:15:13

    覇気使えるのかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:47:59

    アーロンは陸上で会えば勝てるだろうけど船で遭遇するとマズい
    クリークもMH5あるからちょっとキツいな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:51:11

    >>1

    あーロメ男って既にかなり強かったのか…

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:53:24

    別に鍛えたりしないでばあちゃんの知恵袋で新世界まで来たミラクルな連中だから

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:03:12

    スレ画の推定詰めさせた指を捨てとけ言うのはかなりアウトロー

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:11:45

    ルート次第では東の海編の敵側にいけそうな経歴してる…かな?ちょっと想像つかんけど

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:42:57

    >>3

    でもバリバリっておでんでも突破不可能な鉄壁だから船をバリアで守って逃げるだけならミホーク相手でもワンチャンありそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:12

    >>13

    海を攻撃だけで勝手に死ぬぞ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:54:40

    ルフィに憧れてはいるけどバリバリのヤクザってのが面白い

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:12

    マフィア時代からか海賊になってからか分からんが「人食い」の異名で、初登場のコリーダコロシアム予選でも、まあなかなかの行儀の悪さは見せつけていたけど
    その後でデリンジャーに消されそうになったベラミーを守って「拳交わしたらもうダチだろ」となかなか殊勝なことも言っている
    ルフィと麦わらの一味に憧れた影響で「良い奴」要素も芽生えたのか、暗黒街ボス時代からW7のフランキーの様に素行は悪くとも裏から秩序を守る感じでやってたのか

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:31:08

    >>14

    海割って落として沈めて終わりだわな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:34:19

    ルフィと闘ってたら2年後ベラミーに盲目オタク成分ぶちこんだキャラになってはいそう

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:41:30

    コロシアムの前説で、海賊達の「串焼き映像配信事件」や市民への「砲撃放火」が言及されてるんだな
    前者の直接被害者はともかく、後者の真相は果たして…

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:47:33

    東の海に(というか全編通しても)150も町がある大きくて栄えた島無さそうなイメージだし、髑髏を掲げていないにしろ複数の島・地域を跨いで裏社会の縄張りとしてたんだよな?

    ルフィのハデ死刑未遂を生で見たのは、たまたまローグタウンにいたのか、実はローグタウンもバルトロメオの影響下だったのか

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:47:57

    >>17

    バルトロメオ

    「なんのォ!バリアの中に空気を入れておけばいずれ浮かぶべ!!」

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:44:12

    東の海も探せばこんな化け物がいたんだな

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:45:44

    >>20

    フーシャ村が実は巨大な陸地(の港町)だったしあるんじゃないかな?

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 17:10:38

    ヒグマやダダンのように陸時代の時から懸賞金ありそう

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:14:24

    ねじまき島って東の海だよね?
    東の海はの海賊はグランドライン目指す有象無象の海賊より根城にしてる島で停滞してるか何かしらの計画練ってる連中が多いイメージ。
    クリークの海賊艦隊も各隊長が出張ってる感じじゃなかったし、当時のモブ海賊団を強引に吸収した寄せ集めだったのかもね。
    島を巡って陸伝いに縄張り拡げてたバルトクラブとぶつかってたら面白い事になってたかもね。

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:16:11

    >>13

    下手にワンチャンあるといい暇潰し判定食らいそうなのが怖いな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています