光回線…聞いたことがあります

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:21:12

    解約するのに500億くらいの工程を踏まないといけないと

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:23:13

    怒らないでくださいね
    光回線契約営業マンのすることって情弱狩りじゃないっすか

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:24:04
  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:26:10

    >>2

    営業マンなんて全員詐欺師っすよ

    忌憚のない意見ってやつっす

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:26:51

    負けたんすか?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:27:48

    どうしてモバイル回線の契約や解約は叩かれたのに光回線はあんまり派手に叩かれないのか教えてくれよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:28:27
  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:20

    >>6

    どうしてって

    なんでやろな

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:29:28

    お言葉ですが解約するって言ったら希望日と違約金と工事の日付を教えてくれよってだけで終わりましたよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:32:33

    お言葉ですが
    有給使って3時間掛ければ解約出来ますよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:33:57

    えっ
    この引越しシーズンの時に解約することが出来るんすか?

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:35:29

    えっ
    そんなに手間かかるんですか?
    ワシ一回解約したことあるけどそこまでやったし…
    どっちかというと開通の方が時間かかったんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:37:04

    業者によるんじゃないスか?
    確かに詐欺営業っぽい電話とかはよくかかってくるから、業者全般のイメージはそんなに良くないけどね!グビッグビッ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:37:33

    >>12

    ああ 伝聞とイメージで語るカーニバルだぜ

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:37:34

    うちの実家のオカンが3年くらい2回線無駄に契約させられててぶちギレたのが俺なんだよね
    知らないのを良いことにカス野郎だと思ってんだ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:37:56

    なんやかんや便利を越えた便利
    賃貸だと楽だーよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:55:55

    私は退去日当日に電話したら撤去工事とやらに立ち会えって無茶振りされた過去があるんだっ!
    鍵返すのに入れるわけねえだろうがよえーっ!

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:57:01

    100Mbpsから1G/10Gbpsに変えようか迷ってるのがオレなんだよね
    実際そんなに違うのか教えてくれよ

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 17:59:47

    >>17

    普通はあらかじめ先方と撤去日を相談するもんじゃないの?

    ワシめっちゃ退去一週間前に連絡して退去前日に撤去したし

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:00:08

    >>18

    (どうせ額面通りの速度は出ないので)なんでもいいですよ

    動画見るくらいなら100Mでも充分だと思うっス

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:02:16

    >>18

    youtubeだろ見たりタフスレの閲覧や書き込みしたりする分には100Mで不都合ないっスね

    最新のゲームでオンラインプレイを快適にやりたいなら光回線の方が良いんだなァ

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:02:58

    >>19

    退去日に解約するって連絡したんだよね

    そこで何日以降の工事になるから日程を決めてくれよって無茶言われたのん…

    そのせいでメチャクチャ手間がかかった、酷くない?

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:05:19

    >>17>>22

    退去日当日に解約の連絡とか無茶振りしてるのはお前ヤンケ

    当日に連絡したお前が悪いヤンケ

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:08:03

    >>22

    退去日当日に連絡なんて遅すぎを超えた遅すぎ

    はっきり言って無茶言ってるのはお前だから業者は何も悪くないよ

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:08:05

    >>23

    ククク…

    まあ大家に回線残しておいてもいいよって許可貰えたから丸く収まったからバランスはとれてるんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:12:16

    とにかく無線接続はデータの送信と受信が同時にできない危険な接続方式なんだ
    ゲームとかやるといくら数値上速度が出ててもラグ滑りするんだ悔仕方

    本当に速度と安定性が必要な機器は有線で繋げ…鬼龍のように

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:12:57

    >>22

    もしかしてこんなのが多いから解約に手間がかかったとかいう声が多いんじゃないっスか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:16:38

    光回線業者…糞
    こっちがいらんと言ってるのに数か月無料だからとかいって勝手にオプションモリモリにするんや
    まあすぐ全部解約するからバランスはとれてるんだけどね

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:58

    >>24

    まあ料金は余分にかからないように止めといてやるって言われたからいいんだけどね

    よく考えたらほっといてもいいんじゃないのんとかごねて後から入る人に迷惑になるかもしれないだろえーって言われたワシは糞だったんじゃないっスか

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:58:14

    なんか業者さんに同情する流れになってるんスけど、いいんスかこれ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:59:24

    >>30

    まあ気にしないで

    一人蛆虫クレーマーっぽいのがいるだけですから

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:59:52

    今度引っ越す俺にオススメのルーターを教えてくれよ
    オンラインゲームはするけど有線で繋ぐ予定だからアホほど性能の良いゲーミングルーターにするほどでも無いかなと思ってんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:40

    >>28

    光回線というか賃貸でネット契約するとだいたい謎のオプションつけられるイメージなんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:02:05

    >>32

    有線で繋ぐなら余程クソみたいな基盤とファームウェアでなければ何でも良いと思われるが…

  • 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:03:02

    3年縛りァお前うざいんだよ
    頼むから死んでくれ

  • 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:03:06

    >>32

    無難にBUFFALOの4000から5000円程度のやつでいいんじゃないスかね?

    謎メーカーの2980円とかだとなんか不安なんだよね

  • 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:03:21

    ンゴーッ馬鹿だな…

    光回線なんて フレッツ ≧ 電力系 > au >> nuro >>>>> それ以外の死人のように生きてる光コラボども と決まっているのに

  • 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:05:40

    >>32

    クッソ安いのだと有線で繋いだ時の速度もクッソ遅かったりするからそこはちゃんとスペック見た方がいいのん

  • 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:09:31

    >>34

    >>36

    >>38

    あざーすガシッ

    ククク…スペックとかよく分からんから電気屋の店員にちゃんとした企業のそこそこの機種を見繕ってもらいますよ

  • 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:10:40

    >>39

    電気屋の店員には大っぴらに注意しろよ

    大は小を兼ねるとか言い出して9800円くらいのやつをオススメしてくるからな

  • 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:39

    >>37

    へっ、何がフレッツや

    今時プロバイダと別で二重に料金取る上にそもそもの料金も高いぼったくり回線のくせに…

  • 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:06

    >>39

    WAN側が100BASE-TXの製品を掴まされないといいですね …マジでね

  • 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:31

    お言葉ですがこちらに乗り換えれば安く済みますし早いですよ
    ・・・で、そのまま契約してしまったのが俺!適当高き尾崎健太郎よ

  • 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:14:37

    >>41

    おいおいプロバイダをホイホイ変えられるのがフレッツの最大の強みでしょうが

    ちゃんとプロバイダ別プランを選んで自分でプロバイダを探したらええやん…

  • 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:13

    auひかりのサポートの姉ちゃんにルーター自前で用意するって言ったら「家電量販店でちゃんとauひかりの〇プランだって伝えるんやで そしたら下り664Mbps上り166Mbpsに対応したもの教えて貰えるからな」ってアドバイスくれたんだよね優しくない?

  • 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:21:29

    >>43

    うーんネットや携帯は2~3年ごとに乗り換えるのが一番お得だから仕方ない本当に仕方ない

    速さや安定感?ククク…

  • 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:22:35

    サポセンの対応…糞…
    なんでか乗換え先とか根掘り葉掘り聞いてくるんや…
    サポセンの対応…神…
    いちいち撤去しないで事業者変更手続きなんじゃないっスか?とか教えてくれるんや…
    ああいう質問って意味あったんだってなんか感動したんだよね

  • 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:36:06
  • 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:49:08

    あの…おてがる光ってのが期間縛りないみたいなんスけどここってどうなんですか?

  • 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:18:12

    当たり前だけどどれだけ良いルーターを買っても元の回線以上の速度は出ないんだ
    適当にBuffaloかNECのやつを買っておけば安牌と考えられる
    ただTP-Linkはやめておけ 裏で変な挙動してる疑惑があるんだァ

  • 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:23:04

    >>49

    光コラボの時点でほぼ論外じゃないスか?

    安さだけならともかく独自回線でもなければプロバイダも変えにくいしで環境は信頼できなさそうなんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:46:29

    >>49

    事務所をお手軽光で契約しましたが後悔するほどひどいですよ

    回線が切れる サポートもよくない やたらオプション付けてくる 工事済みなのになぜかまた工事をする羽目になった がお手軽光を支える 普通に最悪だ

  • 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:51:04

    昔ぷららでネット契約してた時別の回線契約するからぷららの契約切ろうと思ってホームページ行ったら
    解約方法がいろんなページたらい回しの上に全然解約の申し込み方法わからなくて
    もう面倒だから支払わずにいたらいつの間にか請求書が来なくなったしぷららの方じゃネットに繋げなくなったから
    勝手に解約されたんだろうと思って以後十年くらいたったルと申します

  • 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:08:47

    >>51

    >>52

    えっそうなんですか

    一応職場に自宅で契約してる人いて特に不評聞かなかったから期間縛りなくてええやんと思ってたんだよね

    あざーすちょっと他も検討してみるっス

  • 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:13:55

    >>54

    とにかく光回線ってものは実際に使ってみないと評判と実際の利用感が異なる危険なものなんだ

    地域で多く使ってる人がいたら遅くなるって聞くこともあるしな

  • 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:17:08

    >>55

    もしかして目茶苦茶過疎な地域だと速度は安定するってタイプ?

  • 57二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:28:26

    >>56

    一時期ニューロだったかが大量に新規入れてアホほど遅くなってた時期あったし可能性はあるんじゃないっスか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています