地元がとある萌えアニメの聖地になったんだけどさあ

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:37:48

    萌えアニメじゃおっさんしか来ないよお……おっさんしか来ないのに盛り上がってる扱いされても嬉しくないお……
    ※負けインではない

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:39:32

    主に萌えアニメを観るのはおっさんだから仕方ないね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:40:01

    もっと若い子供や女性が来て欲しいんだけど……

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:41:54

    子供向けアニメに聖地ってあったかな…

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:43:51

    >>4

    大体架空のファンタジーな世界観が舞台だからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:44:20

    おっさんしか来ないことに何か問題あんの?

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:44:33

    >>4

    クレしんくらいじゃないか

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:44:58

    アンパンマンとかドラえもんになると都市部に博物館が建っちまうんだ

    だから…すまない

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:45:07

    >>6

    いや駄目ってわけじゃないけどさあ……

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:46:20

    >>3

    女性が押し寄せるタイプの聖地って腐……

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:52:49

    まあ子供は異性に興味ないから萌えアニメを観ない→段々と異性への欲求が芽生えてくるけどそれも結局現実で満たすから萌えアニメを観ない
    で萌えアニメを観るタイミングが普通ないからな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:18:09

    仮に女性が来ても>>1のことは相手にしないんじゃないかな?

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:18:43

    大洗とか多分おっさん比率のが高いけど十分盛り上がってるだろ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:20:52

    おっさんはお土産買わないしだいたいソロだし……
    あと自分の地元だと単純に見知らぬ成人男性(かつ女子学生キャラが好きなオタク)がうろつくことで数少ない子供の親が安心して外で遊ばせにくくなった時期があったな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:22:22

    順番だ順番 オッサンでも何でも誰かが来る→店やらが活気づく→活気ある街にはみんな集まる 

    まぁ大体1段階目で力尽きるんだけどな

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:22:25

    >>10

    女オタク=BL消費者じゃないぞ

    男オタクがみんな二次元の未成年でシコッてるって言うような偏見でしかない

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:28:24

    つまり理想は鬼太郎とコナンを聖地化している鳥取か

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:29:38

    >>11

    やめろその言葉は俺に効く

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:50:31

    >>12

    そこにいるだけで価値があるから大丈夫

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:03:27

    >>12

    あにまん民をいじめる悪い人

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:21:38

    独身社会人女オタクだとオタ友と聖地巡礼旅行とかあるけど
    ターゲットがおっさんだとおっさん同士でつるんでくれないから飲食も宿泊も1人客になるってのはあるよな

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:26:02

    >>4

    忍たまの兵庫県尼崎市

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:29:00

    「尼」は元々個性が強烈な街だからな・・・

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:31:16

    >>17

    熊本のONEPIECEを餌に県内各地で消費活動させる作戦も上手いと思う

    男女オタクだけでなくニチアサアニメ見る年齢の子供がいるファミリーの観光旅行にもちょうどいい感じのボリュームだし

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:38:53

    ガチ田舎だと若めの女が来たら嫁候補だってはしゃいでナチュラルに値踏みして炎上しそうだし適度におっさん相手の方がいいんじゃないかね

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:48:53

    今住んでる場所だとダンダダン中高住んでた場所だと宇宙パトロールルル子だけど誰も巡礼に来ない

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:32

    人が来ないのとどっちがいいか

  • 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:52:33

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:58

    >>22

    上映数やばいよ尼崎

  • 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:59:41

    歌舞伎町2丁目舞台の作品はたくさんあるけど新宿ゴールデン街舞台の作品はそんなに無いんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:05:14

    >>25

    女性向けの聖地巡礼で「男性に付きまとわれたからなるべく一人にはなるな」って注意喚起は複数のコンテンツで見た

    あとは都心とは常識が違うから日が落ちたら出歩くなとか

  • 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:54:55

    佐世保は萌え+ミリタリー
    アニメの兵器が実現している噂

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています