ヌ・エグドラの貴重な産卵シーン

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:41:42

    当然と言えば当然だけど化け物じみた生態系の頂点も命を繋いでるんだなぁ

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:42:48

    美味しそうだよね

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:43:46

    >>2

    タコの卵って食えるん?

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 18:44:36

    オオグンタマ?

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:28:35

    可愛いね
    美味しいクエストに育つんだよ

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 19:30:13

    >>3

    北海道とかでは食べるらしい

    多分獲れるとこでしか食べない(流通しない・できない)類なんじゃないかな

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:34:56

    >>3

    画像みたいに産み付けられてる卵を食べるのは聞いたことないけど、とれたタコの中にあった卵なら食べるよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:36:58

    想像以上の数生まれてて笑ったんだけどこの内の何%が大人になれるんだろうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:38:38

    集合体恐怖症の人こうなりそう

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:37

    >>8

    現実のタコは一万分の一らしい

    この卵も天敵に見つかったらビュッフェ会場と化して全滅だろうしまず大人になるのが大変なタイプなんだろう

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:56:03

    藤の花みたいで綺麗だよな

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:43:43

    頂点捕食者なのに産む数は多いのか

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:48:14

    >>12

    生まれたときから頂点じゃないからな

    現実のタコも幼体とか小さい個体は普通に食われる側の存在だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:50:48

    >>13

    卵が生まれるまで親がつきっきりで面倒を見るのにほとんど食われるらしいの儚いよな

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:52:45

    漫画で食ってるの見た事ある

    海藤花 - Wikipediaja.m.wikipedia.org
  • 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:55:58

    >>3

    イイダコの卵はめちゃうまいらしい

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:58:27

    タコの卵の味は普段人間が食してる一般的な卵の黄身をめちゃくちゃ濃厚にした味がする

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:02:44

    無害なベビーと触れ合えるのも頭足種の良い所
    もう一体くらい増えないかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています