- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:20:39
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:23:20
マリルリ思ったよりでかくね…?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:25:44
一緒に戦ってるってのを肌で感じて好き
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:27:42
褒めてほしくて急所に当てた!←信頼できる相棒!って感じでだいすき
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:30:52
攻撃を受ける→持ちこたえてHPが1に→あと一発当てれば勝てる!→落とせなかった→攻撃を受ける→持ちこたえる
これになった時感動より「えっゲームシステム的にそれアリなの?」となったのを思い出した - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:32:08
旅パで初めて堪えてくれたときの「お前…っ!!」感
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:33:02
(マズいなこれスリップダメージで落ちるわ……)って時の気合いで異常を治した!はアガる
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:33:52
嬉しいけどズルじゃね?とも思うからオンオフ機能が待たれる
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:51:31
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:42
6世代からだったはず
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:58
俺「ヤベー色違いポケモンに出会ったけど全然準備してなくてみねうち持ちポケモン持ってねえ~…いまひとつでじわじわ削るか」
相棒「急所に当てといてやったで」
色違い「アー(瀕死)」
俺「……ッ!ッッ……」
ということが過去に2回ほどありました
この仕様はアツくて好きだからなんか……NPC戦オンリーとかオンオフ機能とかが欲しいですね - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:58
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:21:30
これ出来たらネームドトレーナーのポケモンにも設定して欲しい こっちだけ有利過ぎるのとジムリチャンピオン等々のトレーナーたちのポケモンとの絆も燃えるから見たい
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:23:15
こらえる使わなくても代わりに空気読んでもちこたえてくれるアギャス好き
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:53:43
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:55:36
キノガッサ君は必死にポイヒ解除してくれて困った
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:53
でもこれを相手にも適応されたら地味にウザいな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:09:02
相手ポケモンがギリ耐えた時なつき耐久したんだなと勝手に熱くなってる
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:34:40
推しポケ統一でネームド再戦してるんだけど、明らかに相性が悪い相手でもちょいちょいなつき耐久が発動して勝つからちょっと不公平な気がしてる
推しポケだからなつき度下げアイテムを使うのは気が引ける
激アツ展開をもたらすのは間違いないし初心者救済にもなるからなくしてほしくはないけど確かにオンオフ機能はあると便利かも - 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:00:13
6世代の頃にこれが嬉しくてパルレしまくって色んなポケモンがこの状態になってくれてたけど、金策とかで作業的にバトルやってる時に表示テキストが増えたりハート出たりでテンポ悪くなるのがデメリット
- 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:13:44
- 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:13:52
なつき耐久が発動するほど苦戦しなかったからネットで知ってびっくりした
- 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:50:22
これ自分しか起きないからいいのであって相手がやってきたら絶対非難轟轟だぞ
- 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:39:37
ほんとオンオフ機能が欲しいわ
なつき演出は可愛いんだけど自分だけなつき補正アリで戦うのはずるな気がしてるので…
だからといってあえてなつきが下がるような事はしたくないし
キッズの為に基本はオンでいいと思うけど設定で切らせてほしい - 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:12:08
懐き耐久自体アガるし嬉しいんだけど、HP1の子が無双して他の子の出番が…って感じにもなっちゃいがちだから
『○○は最後の力を振り絞って攻撃した!』みたいな感じで攻撃後に倒れてくれればいいかもしれない - 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:56:12
対戦で実装されたら阿鼻叫喚になりそう
相手は常にハチマキと脱皮ときあいだめを持っていると思え - 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:04:38
昔中古ソフト買ったら女主人公でもう進化してるレベルの御三家が最初の形態のままで途中で終わってたからアニメとかが絆とかピカチュウ無双してきたんだからそういうフォローも必要だよな
- 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:08:58
「悲しませないと持ちこたえた!」直後の「ピンチでちょっと泣きそう」は毎回なえてた
熱い展開なのにピンチの汎用メッセージいれてんじゃないよ - 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:14:16
狙って当てられるってことはポケモンは急所がどこか知ってるんだな
ゼイユねーちゃんにも教えてあげてほしい - 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:24:46
個人的にはポケモンとの絆を感じて好きな要素ではあるけど1バトルで何回も発動したりするのはちょっとやりすぎ感もあるので1バトルにつき1回だけランダムに発動・ネームドキャラも1回だけ発動とかにしてほしい
普通なら負け確な状況で絆で耐えて耐えて耐えて勝ちをもぎ取るのはなんかネームド対戦相手に申し訳なくなる - 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:27:15
おかげでパワーのためにサンドイッチ食べる時は手持ち引っ込めてサンドイッチ用のポケモン1匹だけにするという手間が毎回挟まるわ
- 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 11:48:01
ほんとこれオンオフ機能欲しい。勝ち抜きモード廃止に関してはセルフで出来るからそこまで問題無いけど、これは懐くと勝手になっちゃうのがな…
いつも旅パは固定でやってたけど、次回作以降はあんまり懐かないように旅パを固定にしない事を考えてる - 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:04:48
懐き関連の特殊仕様が発動するたびにやったね!とかテキストが出たりピョンピョンするのはテンポ悪くてダルかったけど、ポケモンが得意げな顔(に見える)でこっちを振り向くのは可愛かった
でもあれもちゃんと前見て集中しろと感じる人もいるみたいだし、SVは丁度いい塩梅だと思う