- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:45:43
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:46:35
実は本物のタシンはその時に死亡していた…?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:47:12
竜乳で育てた作物を主食にしてたから竜乳エネルギーを保持しててそれを吸われたとかかな?
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:07
実際エアプ妄想がそれっぽく見えるくらいの話の内容だからば今回の話
作中キャラが色々寛容で良識あるからいい感じに本編進んだけど - 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:33
- 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:57
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:51:10
ぶっちゃけまだアプデが控えてるしガチプタシンになるのもおかしくはない
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:51:56
タシンおじさんがなぜか生き残ったというよりアルシュベルドの目的が脱出でそれが成功したのですぐさまどっか行ったみたいな方が合ってそう
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:09
捕食行動を覚える前で護竜っぽい守人のエネルギー吸っては見たが効率悪い→もっとデカいエネルギー吸ってみるかって流れでヌシ狙い始めたから全滅に至らなかったのかね
護竜同様に守人も普通の生物じゃない方向も考えはして採用しなかった名残なのかもね - 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:54:43
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:03
いや単純にアルシュベルドがナタの後を追う形で外の世界に出ていったから無事だっただけだと思うよ
ナタを外に送り出したあの瞬間はそういう意味でも物語の開幕だったんだろ - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:57:06
自分たちで事態を収束させるならナタのネックレスは絶対手元に合ったほうがいいのに逃げるナタに持たせたのは違和感がある
これはナタを逃したタシンがネックレスの効力を知らないエアプにすり替わっていた可能性がある - 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:58:55
あの時は全員殺されると思ってるから父の形見だけでも持たせようとしたんじゃないかな
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:04:23
むしろあそこで全滅を覚悟してたからこそ守り人の指名と直結してるペンダントごとナタを逃がしたんじゃないか?
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:38
そもそもアルシュベルド含む作中のモンスターって基本的に
ハンターが正面から接近してきても無視して奇襲を許すくらい人間に対して無関心だからな
モンスターが暴れるのに巻き込まれることはあっても、意識的に攻撃されることは少ないんだろう - 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:14:51
あの地の人間基本モンスターと戦う奴なんていないから、モンスター側からしても警戒する必要がないんだよな…
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:17:50
ナタが生き残る確率高かったし役目を果たせる可能性も託しての行動だよな
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:01:07
操れたガーディアンが冒頭のアルシュベルドで
タシンにとっての邪魔者を始末させていた?
龍灯を止めるペンダントがガーディアンに接触するのはマズいからナタごと外に放ってな - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:04:17
マジレスするとあの時のアルベドの目的が捕食じゃないならそれができそうになったら人間なんかに構わないだろって感じ
でも全然エアプタシンがそれっぽくみえるぐらい怪しい状況ではある - 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:34
なんてところ(外の世界)に放り込んでしまったんだと言いつつ護竜の脅威という建前を用意して捜索に行かない
ペンダントが万が一にも見つかったら困るからな… - 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:05
よく考えたら護竜ベルドからしたらシルド服着てる守人を襲う理由ないのでは?
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:51
龍脈に流れた情報から護竜作ってるんだったらタシンたちの死体の情報から護竜化した村人たちが生成されたとかも考えられるかも
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:17:28
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:22:35
- 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:32:54
襲撃した時点ではまだ捕食行動を学習してないから襲われなかったのでは
竜都の外に出てから食べることを学んだって言われてたし - 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:39:13
というかエアプキャラネタって初見イメージと実際のキャラが大幅に違ったキャラに初見イメージのままの言動行動させるネタだからな
裏を返せばエアプタシンの流行りはそれだけタシンに怪しく見える要素があったということなのよ
実際は善人だった訳だが - 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:39:21
というか他のやつらも護竜同士で縄張り争いしてるから護竜自体がだいぶその辺ガバいんじゃなかろうか
- 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:42:48
- 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:07:14
タシンさんに関しては胡散臭い匂わせが多すぎたからギリギリまでこの人を悪人にしようとしたけどモンハンの世界観でやる話じゃないから没にした感がある
- 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:52:23
俺もこれだと思ってたわ
- 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:55:48
数日間動けなかったでなんで生きてんだ?って最初は思ったけどよく考えるとモンハンだし別に普通かってなる
- 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:55:56
ていうかアレってたまたま脱走を図ったアルシュベルドの脱走コースに守人達がいて邪魔だから暴れまわって蹴散らしたとかそんな程度の問題な気がするが
- 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:02:35
タシンはアルシュベルドに襲われて死亡
だがその肉体は繭に取り込まれ復活を遂げた
古代人の命令に従い護竜を造り続ける"護竜の守護者"エアプタシンとして… - 34二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:23:56
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:24:33
記憶がないって逃げたり隠れたり埋葬したりで覚えてられないくらい目まぐるしかったからっていう比喩表現かと思ってたわ