- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:50:40
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:51:16
そうだよ
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:53:37
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:55:01
エース「…おれは白ひげを王にする」
白ひげ「聞いても行かねェ、興味ねェからな…」
エースが一方的に海賊王に拘ってるだけでオヤジは最初から興味ないっていうね - 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:58:11
白ひげはエースにはエースを海賊王にするつもりだったとは言わなかったし
スクアード達なんかにもエースがロジャーの息子だとも言ってなかった
白ひげちょっと… - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:59:47
それでも仲間達やオヤジから「まあお前はそういうヤツだよ」と受け容れてもらえる(生まれと血の因果)、
ただエースがエースであるありのままを肯定されることがエースにとっての救いであり、海で得た答えだったんだよ - 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 20:59:55
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:00:58
サッチのバックボーン追加されたらそりゃそうなるわな
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:02:11
ロジャーのめんどくさい性格だけは引き継いで才能はそこそこしか継げなかったという
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:02:35
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:04:06
ワノ国でエースに「ルフィと三人で飲みたかった」って言わせたり人間性だけならロジャーに好感抱くっぽいのがこの親子味があるわ
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:05:20
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:06:16
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:06:25
父親のこと知らないで伸び伸び育ったらどうなってたんだろう
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:30
いや...オヤジが本気で敵討ちしかけたら詰むだろ普通に
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:52
性格が大分変わりそうではあるけど最終的に海賊になるのだけは確定だと思う
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:07:59
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:09:43
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:10:38
白ひげ海賊団全体で攻めたら楽勝やろ
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:10:49
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:11:08
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:11:12
ドラゴンへの報連相必須だけどドラゴンの息子(ガープの孫)ってことにしてたらよかったのかね?
いやポートガスから辿られたらアウトだけど - 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:35
ヤミヤミだけでは四皇取れないから七武海になってインペルダウン行ったり能力狩ったりと色々手を尽くしてるわけだしな
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:44
- 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:12:59
まぁそういうエースだから無謀な若者好きな白ひげに愛されてたんだな
- 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:13:35
白髭はエースを後釜にして後を託す予定だったんだろうな
エースの成長性とか踏まえると後2,3年あったら4皇クラスにはなれただろうし - 27二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:33
- 28二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:36
- 29二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:39
白ひげを父と慕ってはいたが結局実父の喧嘩を買わずにはいられないという性質からは逃れられませんでしたな…皮肉やのお
- 30二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:16:49
- 31二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:20:29
- 32二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:20:40
ロジャーから見たらエースの生き様は海賊王になれなくても間違いなく誇りに思える自慢の息子だろうしエースを一番理解してくれそうなのがロジャーなのがひどい
- 33二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:23:02
エースは白ひげたちの希望をきちんと理解できてなかったけど白ひげたちもエースの性格の難しい部分を完璧には理解できてなかったように思うので両者に足りなかったのはやっぱり時間だと思うんだよね
せめてあと2、3年は共有する時間が欲しかった
どんなにお互いへの情はあっても他者を完全に理解するのは難しいからな - 34二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:23:15
しがらみなければ普通に仲良い親子やれそうなのを原作で提示してきたのはやるせなかった
- 35二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:25:33
大事にされてるとわかってたとしてもエースの場合自分を大事にしてくれる人間の為になるなら自分は死んでも構わない!みたいな思考になるからどうやってわからせたらいいんだよ
- 36二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:38:55
- 37二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:42:51
(エース視点で)サボが生きていて一緒の船の船長副船長として海賊始めてたら…とか思ったりせんでもないけど
サボ相手でも本音の部分は言わなさそうなんだよな
それこそASLで海賊やってたら… - 38二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:49:10
ルフィすらエースのナイーブな部分よく知らなかった(ロジャーの話すると何故か怒る程度の認識)からサボにも明かしてないと思う
万が一三兄弟で船出したとしてもエースは本誌よろしく死ぬギリギリまで腹の内を見せないまま死に急ぐかと
- 39二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:51:29
ロジャーの子供に罪は無いって考えが甘すぎた
世間はロジャーの子供ってだけで死んで欲しいんだよね… - 40二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:00:02
そういえばエースに「エースがロジャーの息子だ」というのをバラしたシーンってないんだっけ?
話すとしたらガープしかないだろうけども - 41二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:18:15
- 42二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:35:28
ヤマトがエースからルフィの夢を笑わなかった理由を話したときにロジャーや海賊王とかの言葉を一切言わないパーフェクトコミュニケーションをしたせいでかえってエースがロジャーと向き合う機会を逃したと思う
- 43二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:38:05
逆にロジャーのことをよく調べて聞いて知っていたら反面教師にして少しは改善出来たかもね…ロジャーのことを知らなかったからこそ似てしまったというか…
- 44二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:54:10
エースが会った人の中で生前のロジャーを直接知ってる人は白ひげとシャンクスだけど、白ひげはパーフェクトコミュニケーションするし、シャンクスもシャンクスで宴で酒飲んでも素面は保つタイプそうだから場の勢いと酒でついテンション上がって「ルフィの夢聞いたときにロジャー船長と同じこと言ってたから感動して目頭が熱くなってよお」とかうっかり言っちゃうこともなさそう
- 45二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:59:37
- 46二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:05:10
エースが白ひげの仲間にロジャーのこと教えてやろうか?と言われても拒否するのは想像しやすいよね
「あんなクソ野郎のこと知りたくねーよ」っとかさ - 47二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:13:02
- 48二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:14:40
白ひげ海賊団みんなエースのこと大好きでかなりデリカシーありそうだし、ガチで言われたくなさそうなことはそもそも察して話さなさそう
- 49二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:24:07
>>47というか後継者いちいちお前にするよとかあの段階で言わないよなどちみちエースには早いだろうし
- 50二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:26:29
つか白ひげはエースを海賊王にとか後継とか考えてなかったと思うわ、上でその意見出てるけど
本人としては処刑されかかってる息子だから純粋に助けに来ただけで
普通流石にそれだけで海軍と正面衝突せんやろと思ってた奴等がエースはロジャーの血筋だったんだ!とかでエースを特別視しちゃったのが利用されスクアードの件になったと思う
白ひげが真に読み違えたのは白ひげがエースを助ける為に動くと言うのが他人からどう見えるかと言う一点 - 51二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:27:10
別に読者がどう思おうが勝手だけどエースは答えを得たし
白ひげ海賊団もワノクニのマルコの反応見る限りエースに悪感情は無さそうだし良いんじゃね - 52二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:29:11
ロジャーのことをどれほど知っても、妊婦の安住の地も確保せずにワンピース暴露して母親を死に追いやった(20ヶ月妊娠の奇跡起きなきゃ自分も死んでた)事実が重すぎて好けるかは難しそう
- 53二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:31:51
偶に白ひげを尊敬してるのに最後ロジャーの性質が出て皮肉って意見見るけどこれは根底にあるのはは白ひげを馬鹿にされたことへの怒りだからそれは違うと思う
皮肉なのは白ひげが海賊王になる気が無いのにエースはその気満々な方な気がする - 54二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:33:13
- 55二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:46:58
- 56二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:49:05
エースが死んだのは悲しくはあれどあの戦争に参加したのを悔やんでる人間はいないだろうね
- 57二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:09:25
海賊だしこういう最期も覚悟の上だろうしそのうえで
人生をトータルで見たら白ひげ海賊団おかげで
エース含めて白ひげ海賊団は満たされてるだろうしな - 58二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:41:27
血もあるんだろうけど「ロジャーの息子」だって言うことを幼少期に聞いてしまったのが1番でかいと思う
もうエースの心中は『ロジャーの息子であることの否定』と言うものに取り憑かれ、それが変容し『ロジャーの息子では無く1人の人間エースとして認められたい』がアイデンティティになってしまったんじゃないか?
幼少期から凝り固まった自分の在り方は変えられ無いものだからね
白ひげに関しても“家族”として“親父”として慕ってるがまだ、2、3年しか共に過ごせてないから根っこの『エドワード・ニューゲート』を知る間もなく突っ走るしか無かったんじゃないかな… - 59二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:41:36
- 60二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:52:05
- 61二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:04:38
>>59皆でおでん食べるシーンとか親父に酷い目に合わされたなとか普通に言える雰囲気好き
- 62二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 01:08:17
- 63二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 02:10:42
- 64二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:02:24
>>62んなこと無いだろエースも本質的には求めるものは
家族だろうし
- 65二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 03:10:06
- 66二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:36:14
むしろ黒ひげが2年前からクソ強い事になった
- 67二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 06:41:48
エースのロジャー嫌いも本人と会ったわけじゃなく周りからの情報(しかも噂話程度のもの)だけで恨み続けてるのがお辛い
- 68二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:17:13
- 69二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:30:43
- 70二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 08:33:39
- 71二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:13:12
でもエース本人は断頭台で『ロジャーの息子』として〇ぬより『ルフィの兄』として弟を庇い〇ねたのはちょっと嬉しかったのかもしれない
それくらい『ロジャーの息子』っていうのを否定してたからね
そこだけは外野が何を言おうとエースとしてはホッと出来たと思うんだよな - 72二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 09:34:48
最初は何でだよと詰め寄りそうだけど最終的にオヤジが望むならそっち優先するだろうな
- 73二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:58:50
ヤミヤミの特性を舐めてないからこそ常人以上にオヤジのグラパン受けてKOされんだろアホンダラ
- 74二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:51:39
- 75二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:24:58
ただでさえカイマムがゴリゴリ力蓄えてるから隙を晒したくなかったんやろうな白ひげ
- 76二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 21:44:02
事実有利だった青キジは退けてる訳だしね
- 77二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 22:55:42
- 78二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:07:29
- 79二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 00:11:24
- 80二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 08:37:25
黒ひげは典型的な『能ある鷹は爪を隠す』を白ひげ時代やってのけてたって事でもあるわけなんだよな…
多分、シャンクスは目に傷を負わされた時に黒ひげの実力や隠してた“もの”に気づいて、白ひげへ注意する際に家族を悪く言わないためにも、それとなく「2人はぶつけるべきでは無い」って言ったんじゃないか? - 81二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:21:31
- 82二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:26:11
- 83二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:28:02
エースが挫折知ってれば黒ひげに喧嘩売らずになんとか二年後も活躍してたんやろなあ
ルフィはまあ主人公補正でなんとかやるやろ知らんけど - 84二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:33:07
一人で黒ひげを殺れるって考えるのも今思えば凄い傲慢だな
- 85二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:34:54
- 86二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:37:42
- 87二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:42:17
ゲーム的に言うと敵将A,Bは討ち取ったが残りのCは敵の邪魔入りまくって失敗した印象
ていうか海軍にはあまり喧嘩売らないエースより海軍も平気で殴るルフィを先に討伐しようとした赤犬は英断だったんよな
- 88二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:46:40
- 89二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 13:52:43
- 90二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:13:12
- 91二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:15:48
- 92二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:18:09
- 93二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:19:42
白ひげを敗北者呼ばわりされた時キレてイゾウに止められてたのほんまにダサい。逆やろって。
- 94二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:29:54
- 95二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:32:41
- 96二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:39:19
- 97二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 14:41:35
- 98二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:10:25
- 99二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:11:36
- 100二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:13:24
このレスは削除されています
- 101二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:13:44
細かい部分を把握してないあたりマジでちゃんと読んでない疑惑あるな…
- 102二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:15:59
お気持ちっぽいレスが大体読み込み足りないの笑う
- 103二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:20:23
- 104二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:25:12
- 105二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:25:50
>>95本当に消えたならスレ主の自演では?
- 106二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:28:06
ルフィって逃げる時と逃げない時があるだけだからそこはエースと同じなんだよな
- 107二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:28:33
ラップでも実力でも赤犬に負けたのはよくも悪くもロジャーの血のせいっていうね
- 108二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:30:08
勘違いで作者に頭おかしいみたいなこと言ってたのひいたが結局だんまりで逃げたのか
- 109二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:35:05
エースのあの行動は馬鹿かどうかで言えば間違いなく馬鹿なんだけどだからと言って別にエースというキャラを馬鹿にして笑ってやろうとは思わんのよな…
そこがイコールになってる人いるけどね - 110二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:35:38
ルフィもエースも許さない事には絶対許せないってなるだけなんだよな
- 111二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 15:52:19
このレスは削除されています
- 112二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:01:36
とにかく批判したい感じの人が内容語ったらツッコミ入るからラップバトルしか言わなくなったか?
- 113二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:05:05
SBSやスピンオフの内容を知らないのはわかるが本編で描かれてる内容まですっぽ抜けてるのはさすがにもうちょっと読んでから批判しろとは思う
- 114二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:07:06
エースって入ってすぐくらいに2番隊隊長なわけで、かなり責任感感じてたんじゃない?
「任された隊から裏切り者が出た」なんて白ひげ海賊団の恥だって思ってもおかしくないし、入って2、3年そこらで何十年も海に君臨してる海賊団の1つの隊を任されたんだよ?そりゃ、気合いも入るし親父のために動きたいってなるしな…
エースって20歳だったんだよ…海に出て3年、親父と出会い色んなことを教わりながら経験を積めれたら、そりゃすごい海賊として名を轟かせただろうなと思うからね - 115二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 16:08:36
原作語るスレでラップがどうこう言ってるの浮いてるって気づいて欲しいよな
- 116二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:04:26
原作のあのシーンは別にラップじゃないからな…
コラやMADのネタ持ち出してきてる時点でネットのネタにかぶれてるようにしか見えん - 117二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:33:48
- 118二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:35:39
ワンピカテではツッコミ入るから流れが修正されるけど他のカテでたまにエースについて原作と明らかに矛盾してたりそんな話書いてあったか?って内容を自信満々に語ってるレスを見たりするのでそういうの見てそうだと思い込んでる人もいそうなんだよな
本気で読んでないのか他のカテだと突っ込まれないから好き放題書いてるのかわからないけど - 119二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:37:11
このレスは削除されています
- 120二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:39:22
- 121二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 17:56:17
>>96の「エースはワノ国行ったのにカイドウと会えなくてそのまま帰ってきた回想必要かあれ?」は明らかに読み込み足りない案件だろ…
あの話を1話まるまる読んだらちゃんとエースたちが何しに行ったのかすぐわかるんで
頂上戦争なら10年以上前だから読んだけど忘れてるのかも?ってフォロー入ってたけど
- 122二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:08:14
このレスは削除されています
- 123二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:09:17
普段から会話の流れ読むの下手って言われない?
- 124二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:10:57
この流れでネットネタ擦り続けてるのすげぇよ
- 125二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:14:05
- 126二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:15:51
- 127二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:18:15
- 128二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:24:04
「最期はありがとうじゃなくてごめんなさいだろ」すら訂正されないレベルだと突っ込むのもめんどくさいよな
タフカテは見ないから知らんが - 129二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:27:55
スレ主かは分からんがエースが思ったより馬鹿に
出来る流れにならなかったから発狂してるようにしか
見えない - 130二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:29:03
ルフィは親が健在でその同僚も現役だからその縁で助けられてるところがちょこちょこある
ロジャー海賊団クルーがエースの事把握しててもっと若けりゃ色々ちょっかいかけてたかもね - 131二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:29:45
なんか昨日のエアプ指摘されてた長文ニキに文体似てる人いない?
- 132二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:30:26
このレスは削除されています
- 133二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:31:50
赤犬の「?」が無ければまんまと挑発に乗ってしまったで済んだのに
あれただの負け惜しみだから擁護に困るんだよ - 134二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:33:58
昨日の今日だし長文ニキは居そう
- 135二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:43:15
思ったより同意してもらえなくてあの手この手で頑張ってるけど淡々とツッコミ入ってるかんじ
- 136二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:48:22
きっと白ひげ海賊団の中では末っ子的な可愛がられ方してたんだろうな
- 137二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:56:54
- 138二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 18:59:55
解釈が分かれるとかでなく原作にちゃんと書いてあるところが間違ってると淡々とツッコミ入れる以外にできないんだよな…
- 139二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:06:22
- 140二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:14:02
エースにしてみたら「逃げる」や「敗北者」って言う地雷ワードをポンポン出されたわけで、言われたくない聞きたくない言葉が聞こえたらそら周りも見えない、聞こえないくらいプッツンするでしょ
相手の地雷ワードなんて分かるわけないから、サカズキも『?』だろうしな… - 141二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:30:56
このレスは削除されています
- 142二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:33:12
- 143二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:33:24
血筋のせいって言ったらなんか悲劇感出るけど本当にオヤジの意思を汲み取ってたら逃げてるはずでそこで向かっちゃうあたり自分の欲望優先したただのメンヘラだろ
- 144二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:35:42
なんかこのスレ主返しがいちいちおかしくない?
- 145二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:37:04
会話にならない感じの怖さがある
- 146二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:39:35
- 147二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:40:52
?
「エースの死をネタにするのは許さない!」でなく「突っ込んでもいいがまずちゃんと原作に書いてある情報を読もう」と言われてるんだがごっちゃになってる? - 148二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:42:05
- 149二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:42:16
スレ主は春休みの学生とかか?
- 150二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:42:54
>>139に連投しすぎだろ
効きすぎてて草
- 151二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:45:32
- 152二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:46:02
- 153二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:47:44
- 154二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:52:04
ネタにせず肯定的に受け取るような感情が固定された人間
とかいう日本語がめちゃくちゃすぎてよく分からないワード - 155二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:53:57
このレスは削除されています
- 156二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:54:53
ネタにせず肯定的に受け取るような感情が固定された人間というのはつまり…ネタにせず肯定的に受け取るような感情が固定された人間ってことだ
分からん - 157二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:57:25
- 158二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 19:59:02
何かしらの流れを作りたいんだろうなと見て取れるけど原作読んでなさそうな切り抜き情報か浅いネタしかないのが見てて悲しい
- 159二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:00:01
スレ主のレス考察の流れになってるの草
- 160二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:02:18
真面目に何言ってるか分からんのびっくりする
- 161二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:19:06
ある意味伝説のスレだろ
- 162二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:21:33
一番こわいのは昨日のエアプ指摘されてた人とは別人っぽいところ
こんなんが複数いるのかよ - 163二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:45:20
- 164二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:47:04
マジでスレ主なのかよ悪意しかないなそのうえダサすぎる
- 165二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 20:59:22
ここまで日本語が怪しいと原作しっかり読んでても読み取れるか謎ではある
- 166二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:03:14
スレ主は他にもスレ立ててそうだけど会話成立するんだろうか
純粋に興味がある - 167二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:16:57
ネタにせず肯定的に受け取る←愛してくれてありがとう辺りがもてはやされてるの嫌いそうってのは分かる
感情が固定された人間←? - 168二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:28:21
スレ主構文は深く考えると余計分からなくなるんじゃないか
- 169二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:35:06
スレ主逃げたのか?
もっと考察させてくれ - 170二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:40:27
キャラ愚弄からスレ主考察滑りしてるの草なんだ
- 171二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:52:12
管理人はこのスレ主考察()もまとめるのかだけ気になる
- 172二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:54:57
まとめられたら流石に笑う
でも意地でも消さないから反応集用とかなんだろうか - 173二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:55:57
ボニーの父親はくまなのに表面上だけ見てボニーにお前の父親天竜人〜って言ってそうって意味か
意味がわかったところで安価先のレスと話の流れ繋がってなさすぎて - 174二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 21:57:44
- 175二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:01:59
意地でも消さないの謎だけどキャラ叩き反応集作るためのスレなのか?
通報した方がいいか - 176二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:04:42
何言いたいのか分からないって書き込みしかないのにハート1個ずつついてるの味がある
- 177二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:13:16
また悪意的にまとめて印象操作するんだろうなぁ
- 178二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:17:43
- 179二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:20:35
本家でまとめたら発狂リプ連投したスレ主が管理人疑惑出て馬鹿にされるから流石にやらんやろ
やらんよな? - 180二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:24:35
聞きかじりネット知識って言われて発狂するの馬鹿みたいじゃないですか!
- 181二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:27:23
1の「なかなか酷い展開ですなと僕は思いました」がブーメランになってる…
- 182二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 22:39:40
1だけなら別にそこまでおかしい文ではないんだが
どういうスレにしたかったのかさっぱりわからん - 183二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:13:43
未読なの?って突っ込まれて発狂する流れは何度か見たけどそれに対して赤犬の「?」を知らない人の方が多いという反論は初めて見たかも
少なくともこのスレにそれを知らない奴いないだろ - 184二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:21:30
未読を突っ込まれてスレ主発狂の流れ昨日もエースのスレてまあったの草生える
- 185二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:30:08
これは個人的なスレ主考察だが
「ネタにせず肯定的に受け取る」人が気に食わないらしいから死に際を名シーン扱いしてる人は「?」を知らないと思い込んでそう
実際はそうでもないが上で「僕からしたら擁護してる方が読み込みしてねえなと思いますよ」って言ってるしな
- 186二次元好きの匿名さん25/03/15(土) 23:40:08
真面目にスレ主考察されるの笑うからやめろ
- 187二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:04:28
「これは個人的なスレ主考察だが」とかいうなかなか書き込む機会ないだろう文字列
- 188二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:13:09
「読み込みしてない」もツッコミたいがツッコミきれねぇよ
- 189二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:16:52
ワンピースにおける血縁って結構ハッキリ描かれるよね
任侠モノのソレなんだけど、産まれ育ちはどうしても変えられなくていつか直面する未来が来る
麦わらとかで言えばロビンやサンジなんかがそうでその産まれで一味を丸ごと巻き込んだし滅びかけたけどそれでもちゃんと向き合うことで乗り越えた
エースはずっと血筋から逃げてきたからこそ最悪の場面で向き合うことになって乗り越えられなかった印象がある - 190二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:28:26
正しいかはともかく世界中から嫌われてるのは理解したうえで父親に勝る名声手に入れるため海賊になるぞって結論になってるからエースなりに向き合ってないか?
なんなら頭から決めつけずロジャーの評判の聞き込みとかしてるんだよな
- 191二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:42:51
逃げてはないよな
「親は選べない」って本人が言ってるから親がロジャーである事実は早いうちに受け入れてる
理解してるからそれを越える名声を得ないとロジャーの子以外の自分になれないとあがいてた
むしろ逃げずに突き進み続けた結果のように見える - 192二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:43:42
エースがロジャーを父親として認めない理由として言った「何の記憶も恩もないから」が正論すぎて血筋から逃げてると言われると否定したくなるな
大恩を感じたルージュは母として認めてるし - 193二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:50:40
うろ覚えじゃない人で語り合ったら面白いテーマではあるから途中の流れとスレ主が残念なスレだった
- 194二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 00:53:23
ロジャーはまだ見ぬ息子に期待したが息子からすれば何の記憶も恩もないと感じるのは正当な感情
でも何のわだかまりもない状態の親子なら気が合った可能性も示唆されてる
何とも歯痒くてままならない親子だよ - 195二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 01:17:05
母親に恩を感じてるから赤子狩りと妊婦狩りの件は知ってると推察できるし
そこで政府に対し変に逆恨みするのではなく実父を嫌う方向にいったのがエースの性格出てるよなって - 196二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:01:50
まともな感性を持ったからこその苦しみって感じ
俺の親は海賊王なんだスゲーだろ?とか 誰が苦しもうが知ったこっちゃねぇ とかできるほどクズじゃなかった
ロジャーは「やりたいようにやらなきゃ海賊やってる意味ねぇだろ」ってタイプのクズでエースはそういうクズを嫌う側のまともな感性の人間なんだよね
白ひげ海賊団に入ったらスクアードみたいなロジャーに憎悪を抱いてる人間とも仲良くなってなおさら心を痛めただろう - 197二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:33:36
叩きレスばかりまとめるんだろうなまた
- 198二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:41:08
- 199二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:41:44
- 200二次元好きの匿名さん25/03/16(日) 07:41:57
このレスは削除されています