- 1二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:43:37
- 2二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:43:59
保冷剤すき
- 3二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:46:40
ギルティもゴボファイもストーリー面白かったしアークストーリー作るの上手いよね
- 4二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:47:51
スマホゲー、気がついたら終わってた。小説なりシナリオ集みたいなの出ないやろか
- 5二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:48:27
(みんなアニメには触れないのか...?)
- 6二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:49:47
コンドムそこそこキャリアあったけどアニメは全然出てなかったからかリテイクめっちゃ多かったみたいなエピソードは覚えてる。
- 7二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:51:54
- 8二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:53:51
- 9二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 12:54:45
ラムダ11回以外特に語られないのよね
opとedは好きです - 10二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:00:30
- 11二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:07:52
杉田は不真面目のようで実はかなりの神経質ぽいからな
ラジオとかだとおちゃらけたのが先行するけど、ブルラジでもキャラとかシナリオ語るときは茶化したりすることはなかったはず
バランスとか考えて発言考えてるイメージ
- 12二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:09:26
中村悠一って声優の声帯に特攻仕掛ける修羅場
- 13二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 13:11:05
杉田さんは基本ギャグキャラを演じてる私生活を切り売りする真面目な人だからなぁ
- 14二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:18:36
植田佳奈様のセリフが長すぎて半分カットされた話好き
- 15二次元好きの匿名さん22/03/21(月) 18:47:40
なんかアニメはテルミの顔がすごいことになってた記憶がある