防衛軍って中二病ばっかなの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:34:45

    11号「炎よ、我に従え!」
    トリガー「♰冥府の挽歌♰」

    ワードセンスちょっと痛くない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:37:11

    ♰三途川の引導♰

  • 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:43:43

    炎よ、我に従え!はちょっとピンときてない

  • 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:51:05

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:03:56

    アンビーは中日要素あった?

  • 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:05:31

    中日要素って何よドラゴン?

    >>5

  • 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:07:00

    >>6

    シルバー小隊が中日ファンで、オボルス小隊が虎党であることは知ってるな?

  • 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:16:58

    アンビーは武器が痛い

  • 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:20:05

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:26:18

    邪兎屋が部屋で中日応援してなんでこの展開から負けれるのよ…!?みたいな感じで悔しがってるニコの横でハンバーガー齧ってるアンビーが脳内再生された
    兎的には巨人な気もするけど割と中日応援してる邪兎屋合うな…?

  • 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:09:44

    よくわかんねえけどなんかかっけえから俺はいいと思う

  • 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:28

    そのワードセンスの痛さで言うと雅とか聞いてるだけで憤死しそうだが

  • 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:13:10

    >>10

    なんでこの展開から負けるって言ってるけどまずリード奪えないので…

  • 14二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:01:13

    真面目に言うとオボルス小隊はギリシャ神話の冥界がモチーフになっているからだと思われる。

    オボル=ドラクマの補助通貨、日本で言うところの「六文銭」
    今回「カロン」なる人物もいる事が判明したのでまず間違いない。

  • 15二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:04:05

    >>14

    カロンはおそらく=トリガーだよ

  • 16二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:04:20

    14歳くらいで旧都陥落してそれから大人になれてないんでしょ(エヴァ観ながら)

  • 17二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:40:08

    ホロウでロマンチックキッスからのエーテリアス爆竹文化といい
    あの手この手で仕事のモチベあげてるんかな

  • 18二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 07:30:21

    >>12

    雅さんは妖刀の不思議パワーだし…

    11号は単なる燃料なのにあれ言ってるのはちょっと痛い

  • 19二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:22:17

    >>8

    あの自己主張強い電気マークのせいで特撮キャラの武器みたいに見えて仕方ない

  • 20二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:09:38

    結構軍の製造やデザイナーって融通効くんかな
    めっちゃセクシーな衣装作ってとか変形ガシガシする武器作ってとか言ったら通りそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:15:53

    >>19

    0号アンビーの紹介が最初シルバーソルジャーだったからアメコミとかのヒーロースーツみたいなのだと思ってたんだよな

    まさかの軍の装備だったのにはびっくりだが

  • 22二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:30:21

    >>20

    ハルマサの武器からして割とぼやきレベルの意見でも通るっぽい

    ただホロウ対策部というは大きいだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 13:32:22

    >>20

    ホロウ浸食に耐えれる人間がそんなわんさとはいないだろうしそこら辺で戦える人材の意見なら割と通るんじゃないだろうか?

    シリオンの人もいるだろうからそういう人種に合わせての調整ってのも必要だろうし

  • 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:27:35

    戦闘ボイスは基本みんな痛いことをお前に教える

  • 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 14:41:57

    >>17

    体から異物が生えて化け物になるかもしれない状況で命のやり取りするわけだし、何なら命のやり取りしてる相手も元人間の可能性があると考えたら精神的な負担は大きそうだよね

    侵蝕具合のゲージの名前が「ストレス値」なあたり、そもそもエーテル物質に精神的な作用がある可能性もある

  • 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:15:14

    >>25

    「ストレス」は何も精神だけを指す言葉じゃないぞ


    負荷のかかってる金属部品に対しても言ったりする

  • 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 18:26:37

    >>25

    序盤のチュートリアルでアンビーがホロウには錯乱性質があるって言ってたから可能性はありそう

    単にホロウの迷路がエラいほど難解って意味かもしれんが

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています