- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:56:35
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:58:31
それが人に物を頼む態度か…?
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:58:44
こんなところにより光のある所に行ったほうがいいと思われるが…
- 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:15
いやっリアル絵師に聞くのは…ねえ?
- 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 21:59:41
おぉっあの時のスレ主ヤンケ
今どんなかんじなのん? - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:00:40
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:02:00
簡単なイラストからやれ…鬼龍のように
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:02:14
1!!透かすなりなんなりして手に"動き"を覚えさせろ…鬼龍のように…
ワシはそうやって形を覚えたッス - 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:02:56
- 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:05:24
- 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:13:13
ちょっと雑になってるなと自覚したらおおっぴらに一枚の完成度を高めろよ
西洋美術では数をこなす事ばかりに意識がいくと成長が見込めないとされているからな - 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:14:01
- 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:17:04
- 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:17:38
うますぎる…うまさの次元が違う
- 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:17:46
誇れお前は俺より上手い伝タフ
- 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:18:42
宿儺は転生しろよ
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:19:10
ムフッ…ワシも久々に絵を描こうね
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:19:51
犬は雑でもいいから彩色もしっかりやれよ
"完成させる"事が絵の上達に繋がるからな - 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:20:10
こうして世界にまた絵描きが増えた
- 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:20:41
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:21:15
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:23:03
- 23二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:23:32
- 24二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:23:33
- 25二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:24:38
アナログである程度描いてから写真に撮ってデジタルに移すとかはやるのん
- 26二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:26:09
デジタルで変わるのはお色塗りが殆どなんだァ
線画が友達に見せて上手いのんと言ってもらえる程度に上達してからでも遅くないスよ