- 1二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:22:12
- 2二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:22:58
ダン飯かな厄ネタが少ないから
- 3二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:24:55
ダン飯かなぁ
魔法絡みは特大の厄ネタだけど - 4二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:26:52
テラのほうが発展してるしテラやなー
ダン飯の生活水準に耐えれなさそう - 5二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:27:16
ダン飯の方がマシ
いや相対的にマシってだけで割と問題多いけども - 6二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:29:54
確実にダンジョン飯…だけどあの島以外のどっかに住むと結構厄っぽいよね
- 7二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:36:17
移動都市に住めるならテラかなあ
- 8二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:38:45
- 9二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:49:23
正直ダンジョン関係なしに割と過酷よりの世界だよな
絵柄と主要人物のギャグノリで勘違いしそうになるが - 10二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:54:19
正直テラの方がましだって思える世界を探した方が早い気がする
大災害が常に頻発しててほぼほぼ致死率100%の病気が蔓延してその他規模のデカすぎる問題山積みの世界とか行きたかない
技術力がこっちと同等以上ぽいのもキツイ技術力が追いついてない言い訳がきかない - 11二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 22:58:35
- 12二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:01:25
ダン飯は種族ガチャも大事そう
アークナイツはにわかだから分からん - 13二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:03:22
アークナイツも一部地域で生まれれば割と平和
鉱石病という爆弾はあるにせよ、漏れなく全員にかかるわけでもないし - 14二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:04:51
アークナイツは陰鬱陰鬱言われてるけど
ロドスが率先してそこに関わるから色々お労しいのを見ちゃうんであって
一般人なら多分普通に生活してるんじゃないかな - 15二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:11
テラ
とっととレインボー組に情報売ってどうにか現実に戻る方法を探す
もちろんその間も助け合ってもらう - 16二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:06:49
というかヤバいところだいたいやりきっちゃってからは平和な話が続いてたし
- 17二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:08:22
- 18二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:11:12
そもそもテラの人間以外は腕に石さしても感染者にはならないからかなりイージーモードじゃね?
- 19二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:12:05
まあ大半は人生謳歌して死ぬという感じある
ストーリーの酷い目にあう奴らの何割かは選択ミスとか本気で馬鹿な真似して恨み買うやつ居るし - 20二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:29:27
- 21二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:32:58
バレなきゃ犯罪じゃないよぉ
- 22二次元好きの匿名さん25/03/13(木) 23:52:19
アークナイツ世界はガチャ失敗した時のヤバさがえげつないだけでそこそこ生きていけるやつはまぁいる
いるんだけど原石感染させるハードル低いからいきなり隣人が腕に原石突き立ててくるかもしれんのが嫌 - 23二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:01:38
このレスは削除されています
- 24二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:02:27
- 25二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 00:55:15
でもドッソレスとか虹6イベの舞台になってた芸術都市とか異格エイヤイベの都市(火山でちょくちょく移転してるけど)なら割と生きていけそうな気がする
- 26二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:04:42
アークナイツは源石や国家間の戦争軋轢抜いても海とか北のゲートとか巫王が見たアレとかまであるのも問題な気がする
天災もあるしさぁ - 27二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:12:31
ダン飯世界は一応蘇生出来るんよな、そう考えたら結構死が軽い世界な気もする
- 28二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 10:50:04
長命種が肥沃な土地を独占して短命種は資源の奪い合いで発展する余裕がない
・古代魔術に関係するものを危険だからと長命種が検閲し没収していく。そのくせ自分たちは魔術や古代遺物の恩恵を受けて発展している
そら短命種は勝ち目ないわ
素質があればライオスでも魔法使えるようになるんだから魔法が普及していれば発展のしようもあるだろうけど、作中だとエルフとノームやエルフの国にいたリンとかくらいだからな
- 29二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 12:42:38
言っても蘇生できるの一部のダンジョン内だけだし成功率も100%じゃない上そもそも死体がないと蘇生できないから人のこないとこで全滅したらおしまいだからね
作中でも蘇生できるダンジョンに慣れて死に対する危機感なくなるのはまずいって指摘されてる
あと多分本編後の世界だと蘇生魔法一切使えなくなってるんじゃないかなあ
- 30二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 15:42:56
マジでいい具合の選択肢だな……
ダンジョン飯世界は厄ネタは少なめだけど時代故の嫌さがあるしな
とは言えライオス建国のタイミングに生きられてるなら現代日本の知識を活かしてどうとでもなりそうだし低い生活水準に耐えられるならこっちが良いかもね - 31二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:38:37
時期によるけどダンジョン飯の方かな
文化レベルもあって環境はどっちも厄介だけどダンジョン飯の方はそのうちメリニ王国ができるからね
アークナイツの方は考察を見ると将来的に色々改善されてそうだけどまだ未定だからな - 32二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:43:46
- 33二次元好きの匿名さん25/03/14(金) 16:49:32
ダンジョン飯は呑気っぽさに誤魔化されてるだけで差別や格差や環境の厳しさがわりとデフォだからなあ
主人公メンバーですら言葉が通じないからあいつら狩るしかないわって同じ人間に対して割り切ったりしてるし